1read 100read
2012年5月国内サッカー40: 【宮本ともみ】伊賀FCくノ一Part13【大嶽直人監督】 (963) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆☆☆柏レイソルスレッドpart1056☆☆☆ (207)
▼2012年のJ1降格チーム予想!part16▼ (347)
【浦和レッズ】福田正博監督待望論【2011】 (353)
さよならレッズ【レッズとの思い出を語ろう】 (178)
Jクラブの応援スタイルを語る (252)
浦和が降格するとJ2が助かるから良いんじゃない? (148)

【宮本ともみ】伊賀FCくノ一Part13【大嶽直人監督】


1 :11/10/16 〜 最終レス :12/05/19
公式サイト
http://www.igafc.jp/
メディアパートナー
http://www.iga-younet.co.jp/kunoichi/index.html ≪伊賀タウン情報YOU≫
http://www.igaportal.co.jp/kunoichi-blog/ ≪伊賀ポータル≫
前スレ
【No more】伊賀FCくノ一を語るpar12【入替戦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1295362494/
関連スレ
三重のサッカーを応援するスレM
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289223990/
関連サイト
三重県サッカー協会
http://www.fa-mie.jp/
三重県体育協会(国体関連)
http://www.mie-sports.or.jp/

2 :
過去スレ
江川監督時代
【三重】  IFCくノ一を語るスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1122653967/
【三重】IFCくノ一を語るスレ  PART2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125211696/
谷監督時代
三重IFCくノ一を語る2006
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135653505/
諸岡監督時代
【DIV.1】伊賀FCくノ一を語るpart4【死守】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1172677101/
【さっちん】伊賀FCくノ一を語るpart5【ムッハー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191772322/
【真理タン】伊賀FCくノ一を語るpart6【ムッハー】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205760181/
大須賀監督時代
【救世主】 伊賀FCくノ一を語るpart7【ひかりタン】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1220255061/
【お帰り】伊賀FCくノ一を語るpart8【フロイ組】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1235875338/
【ユウタ復帰】伊賀FCくノ一を語るpart9【マジカ?】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1248708053/
【新監督】伊賀FCくノ一を語るpart10【カモーン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1259767644/
大嶽監督時代
【S級監督】伊賀FCくノ一を語るpar11【キター】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1267696505/

3 :
【チーム概要】
忍者と芭蕉のゆかりの城下町として知られる三重県伊賀市を本拠地とする。
1976年に創部された「伊賀上野くノ一サッカークラブ」が母体。
1988年からプリマハムがスポンサーとなり実業団チーム「プリマハムFCくノ一」として活動し、
日本女子サッカーリーグの第1回大会から参加を果たす。
L・リーグ優勝2回、L・リーグカップ優勝2回、全日本女子サッカー選手権大会優勝2回、
国民体育大会優勝2回の名門。
1999年を最後にスポンサーの撤退により、市民チーム組織として「伊賀フットボールクラブくノ一」を設立。
トップチームの他に下部組織の「伊賀フットボールクラブくノ一ユース」と
「伊賀フットボールクラブくノ一ジュニア」があり、地域に密着したチーム運営と戦力強化を目指している。

4 :
>>1乙です
小林を大野に変えたんだ。点数だけ見たら接戦みたいだが押されてそう。

5 :
今日の試合は良くがんばりましたね。
しかし、選手の器用に疑問あり
勝ちたければ勝ちたいなりの器用があると思う
個人技が無さすぎる。個人技あってのチームワーク!宮本がしんどいだけ!乃一がしんどいだけだ。

6 :
宮本は上手いと思うけど、他の選手と合っていない(他の選手が追いついていないのかも)。
でも、もっと上手ければ、他の選手を使えるのかもと思ってしまいます。
上手いと思うだけにもったいない。あともう一人二人図抜けた人がいれば・・・。

7 :
>>6
それは前からだよ。FWの足をいかす形ができつつあったのにやり方変えちゃダメだよ。

8 :
>>1
Part1から12まで過去一度も埋まってない過疎スレばっかりですね。
何で立てるのか知らねえーけど、
こういうのをスレタイ荒らし行為と言うんだよ!わかるか?

9 :
堤と35番松長も、前めでのキープ上手いよ。
あれのおかげで他の選手が上がれるタメが出来る。

10 :
>>8
Part1から12を検索して見てみたが、その頃とは事情が変わってると思う。

11 :
>>9
堤も松長もまずトラップが最悪。止められない。ポテポテと良く転けるし。
まずそこからだな。苦しくなってから叩く事ばかり。苦しくなる前に叩かなきゃ!回りが苦しむ。試合見てな!長い球蹴れない。ボール蹴れない。苦し紛れのパスばかり。FWのスピード?園村、中出は足は早いが早いだけ。

12 :
>>11
苦し紛れの縦ポンなんか前からですよ。

13 :
まあまあ、長い目で見ましょう。
INACみたいなスター集団じゃないんだし、お金もないんだしね。
でも、昨日はよく頑張ったと思います。
攻めるのはなかったけど、守るのはたいへん良かったですよ。

14 :
うん、ほんとに頑張った

15 :
あれ、途中で送ってもーた
前節の動きも良かったけど、正直しっかりやれ過ぎてるぐらいでびっくりした
ああん、セカンドボールも取れてるし、チェックもできてて素敵やん?
大野ちゃんマジ守護神やん?
終盤1点いけそうやん?……まではいかなかったけど

16 :

宮本は、アンカー出来る程、スタミナとスピードが無い
宮本はスタミナがある奴と組ませないとダメだろうな
乃一は、宮本を気にせず自由にプレイさせたいしな
来期はコレだな
      中出  
堤           阪口
    宮本  乃一
      松長佳
佐藤          宮迫
    萩原  小野
       大野

17 :
くの一を応援する会入ってイベントに参加してる人いるかな?
>>16
CB道倉じゃなくて萩原?

18 :
吉森茂雄代表「来季のINAC戦は伊賀上野での開催も検討する。」
ttp://mainichi.jp/area/mie/news/20111017ddlk24050066000c.html
INAC戦を上野でやるとすれば、スタンドの改修とか、出入り口の問題とか、駐車場の問題とか、いっぱい解決しなければいけないことがありますね。
湯郷戦の1550人でも、満員状態だったし。

19 :
上野公園競技場を改修するんかな?
別の場所だと困るかもしれん
電車で伊賀上野駅降りて歩いて行ける距離なので

20 :
今期前半戦と前々節まで
キーパーは小林舞子選手だったけど
正ゴールキーパーは大野麻耶選手やんね
ケガしとったんかな?
ベンチにも入ってなかった

21 :
>>18
昨日の試合見たら、INAC戦を上野でやるのはやめた方が。
来年ロンドン五輪あるから、
年に1試合しか無い各地のINAC戦の雰囲気は今年とあんまり変わらないと思う。
そう、湯郷戦の時、ホーム側のメインスタンド一杯になって、芝生席に人を流してたよね。
芝生席があるとは言え、消防法?で4500人以上入れられなそうだし。
それ以上に駐車場の問題が本当にヤバイと思う。
4500人は湯郷戦1500人の3倍・・・・これを解決しないと。

22 :
バックは佐藤、小野、宮本
ボランチ下がり気味に乃一。
上がりぎみに荻原。堤は右、中出は左。
あとは前でおとり。荻原のパワーとキック力。乃一の柔らかいタッチのパス、キック力で宮本と中出、荻原で攻め、こぼれを堤と乃一でカバー。スピードに頼らずパスと、裏をとりながら、たまにミドルを打ちながら緩急の攻めをしてほしいな!

23 :
3バックで鈍足並べてどうするよ?

24 :
>>22
宮本と佐藤の後ろのスペースを突かれそう。後ろからのフィードは面白そうだけど宮本は真ん中の方がいいと思う。


25 :
いろいろあるだろうが福岡には絶対勝たなきゃな!向こうも同じ事思ってるだろうが。

26 :
あの子供たちのかわいすぎるチアガール隊はいいね。
負け戦ですさんだ心が、ほっこりとなるv
他のチームではやってないのかな?

27 :
チアガール隊、前の3人は、2-3年したら、相当いろっぽくなりそう。
期待してます。

28 :
連投ごめん。
なでしこJapanに宮本さんが入るとすれば、澤さんの控えになると思うんですが、どうでしょう。
あ、スレチかな?

29 :
>>27
あの三人の子は小学校高学年くらいかな。
で低学年くらいと、園児たち(保育園もいるよね)
この小さい子供たちが一生懸命踊っている姿は破壊力絶大!
ハーフタイムのあいだ、お客さんみんなニコニコしてるもんな。

30 :
>>28
まあ澤ニキの代役以外はないと思いますが、
実際に呼ばれるとしたら、それは澤ニキが出られなくなった時でしょう。

31 :
>>29
近くで、お母さん達といるところを見ましたが、小学校5−6年生でしょう。
お母さん方も、3人組という感じで、一緒にいてましたわ。

32 :
一番可愛いのは一番ちっちゃい子!あの可愛さには川澄も勝てまい。あんなちっちゃい子が振り付けを覚えてるんだから宮迫もDFの仕方を覚えて欲しいもんだ。
宮本が代表復帰はだめだろ。
他の若い将来ある選手を選ぶべき

33 :
逆だろ、なでしこほど技術と戦術・判断力が求められる
チームはないだろうて

34 :
選ばれてから話せばいいよ

35 :
北京五輪のころ、澤よりも重要な選手って言われてたな、宮本は。
澤がケガ明けでコンディションの上がらないってこともあってなんだろうけど。
それだけに、ナイジェリアの選手にスパイクで太腿を切られて退場したのは、痛かった。

36 :
>>34
ごもっとも!

37 :
うん。控えポジを争うことになるだろう宇津木、田中、上尾野辺もいい選手だし
そう簡単にはいかないと思うしね

38 :
来季のINAC戦は国立でやればいいと思うよ
そしたら4500人どころか20000人は入るでしょ
1500円×20000人=3000万円
経費1000万円で利益2000万円
準代表クラスを200万円/1人で10人雇える
これで優勝争い
GOOD IDEA!

39 :
伊賀のユースをもっときたえないとな。
タイトルフォルダーがいない。認められていない。
くの一にもユース上がりがいるがタイトルなし!堤、松長、阪口他にもいるか?振るいにかけないと!地元の選手を優遇するのはやめていかないとますます弱くなる。
ユースは強化だし育成じゃない。クラブのユースは勝たないと存在価値なし。

40 :
32才だから32番?

41 :
マンフォア

42 :
そんな書き込み、せんといてよ。

43 :
つくづく!なでしこブームで各チームはスポンサー獲得なんかで潤ってるが伊賀は無関係なのか?
逆に考えれば左右されない安定チームなんだろうな。
金はないが潰れるほどでもない。
遠征費も賄える。練習場所も芝じゃないけどある。
強くはないがビリじゃない。
かろうじて足の小指でリーグの壁にひっかかっている状態。
これでいいんだろうな!あまり浮き沈みなく!中途半端だが。

44 :
伊賀も、スポンサーは増えてますよ。
http://www.igafc.jp/?page_id=15
3ヶ月前と比べると、えらい違いで、小さいところなんかはどんどん増えてます。
地域で細かく支持されるのは、たいへん良いことですね。

45 :
伊賀は自分の為に設立したNPO法人が明後日の方向に暴走して脱退したもんな。
早く新法人にしないと連盟から文句がでるかもしれんが、今度こそはくノ一を支える
法人をじっくり作り上げて欲しいよ。選手は大切だよ。

46 :
スレが復活してる!
てことで地元タウン誌の記事をどぞ( ・∀・)ノ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2160350.jpg

47 :
この前の試合で思ったんだけど
宮本さんってあんなにオデコ広かったっけ?
前は澤みたいにフサフサしていたような気がするがっ
やっぱり女は子供産むと老けるのかな♪

48 :
ひっつめてるから、そう見えるんでしょ。
子供を産んだら変わるというのはあるかもしれんけど。。。。。
男でも、30くらいから禿げたり白髪が増えたりする人はいるよ。

49 :
>>46
くの一から3人も選ばれてるんですね。
若いときから外国に行くって、とっても良いことですよ。
視野が広がるというのは、今後の成長のために大事なことです。

50 :
>>39
× タイトルフォルダー
○ タイトルホルダー
タイトルを保持(hold)しているわけであって、折る(fold)訳ではない。

51 :
有馬は狭山でレギュラーになったっぽいね。
元伊賀の選手が3人レギュラーを占めるチームがトップリーグにいるのはやっぱり気になる。

52 :
なんでもいいから福岡に勝て!
福岡くんだりまで行くんだから負けは許さんぞ!

53 :
     高瀬
中島       中出
   宮本 乃一
宮迫  那須  阪口
   萩原 小野
     山根

54 :
来ると思うか・・・

55 :
見よう見まねで作ったが、一括で投稿できない・・・・
なでしこリーグ(第14節 10/22終了時点)
┏━┯━━┯━┯━┯━━┯━┯━┓
┃順│ .........│試│点│得失│得│失┃  -14 -15
┣━┿━━┿━┿━┿━━┿━┿━┫
┃ 1│神戸│12│34│+34│39│05┃ .. − a浦
┃ 2│日照│13│31│+25│33│08┃ .. ○ h湯
┃ 3|浦和│12│23│+07│20│13┃ . a湯 h神
┃ 4|湯郷│11│19│+03│16│13┃ . h浦 h.日

56 :

┃ 5|新潟|12│15│±00│21│21┃ .. ● a狭
┃ 6│千葉│12│13│−08│12│20┃ .. ● a福
┃ 7│狭山│13│09│−20│20│40┃ .. ○ h新
┃ 8│伊賀│12│07│−12│10│22┃ . a福  −
┃ 9│福岡│11│04│−29│09│38┃ . h伊 a千
┗━┷━━┷━┷━┷━━┷━┷━┛

57 :
>>53
宮迫、阪口はいらん。
高瀬は来なくていい。
中島は歓迎!那須は古巣とはいえ帰ってくるな!

58 :
福岡まで行けない方は、此方に行かれてはどうでしょうか?
ttp://www.city.koka.lg.jp/item/8883.htm

59 :
いいなあ、これ。
もっと早くわかってたら、いま入ってる予定、断れたのになー。
残念!!

60 :
     高瀬
中島       中出
   宮本 乃一
宮迫  那須  後藤史
   萩原 小野
     山根
大野 佐藤 阪口 園村 堤

61 :
>>58
すごい!!これ知らんかって今見たけど
伊賀からなら30分で行けるかな?
大谷さんと井原さんとか…近隣はもっと宣伝しろや〜

62 :
「こうか」市なのね。「こうが」市だとずっと思ってた。

63 :
>>60
そんな都合のええ話があるかいな

64 :
伊賀先制と言う、もっぱらの噂

65 :
やっぱり35番の松長佳恵選手いいね☆
小さいけどキープ力とテクニックがある上に得点力がある
今日は2点入れてるね
湯郷戦見に行ったけど、途中出場でもセンスが際立ってた
代表あるかもよ

66 :
松長佳恵選手ハットトリック!!
やっぱすげえ

67 :
>>66
双子の片割れが1点、もう片割れが2点。
アシストは誰?得点者よりアシストが誰なのかが重要!

68 :
あ、ほんまや

69 :
得点
1点目 21分 宮本  7 乃一(パス)→35松長佳(パス)→32宮本 右足シュート
2点目 43分 松長佳 35松長佳(パス)→10堤(ドリブル、右からクロス)→35松長佳 右足シュート
3点目 58分 松長佳 32宮本(パス)→7 乃一(スルー)→35松長佳 左足シュート
4点目 78分 松長朋 8 松長朋 混戦から右足シュート
http://match.nadeshikoleague.jp/2011/nadeshiko/match_report/m69.pdf

70 :
近頃調子いいしアルビあたりなら勝てるんじゃね

71 :
11/6 ジェフ戦A
11/12 浦和戦A
11/20 新潟戦H
力量、真価が問われるゲームになりそう

72 :
>>71
確かに!
アルビに勝って来ジーンズに期待しよう。とりあえず今日勝って7位確保。
狭山あたりが他チームとのゲームで勝ち点稼ぐ可能性大なのが気にかかる。

73 :
>>72
アルビじゃなくて千葉だ!

74 :
宮本さんも点取ってる。うれしー。
3点目は、宮本さんがアシストにならんのかねー。
11月20は、上野まで応援に行くよ。

75 :
浦和はつらいかもしれんけど、ジェフとアルビには勝てるカモね。

76 :
来週、くノ一はお休み。
福岡−ジェフがある。
福岡が勝ったりすると、本気で次次節に順位の入れ替えが可能になる。

77 :
状態は良くなって来てるかな?点も取れてきてるし。

78 :
こないだ、ExedyのサポーターTシャツを買いました。
これに、宮本さんのサインを頂けないかなあと思ってます。
サイン会とか、予定されてますかねー。

79 :
ボランチと聞いただけでなんかムラムラしてくるのは
わたすがなのだからでしょうか?

80 :
【女子サッカー】なでしこ14節2日目 岡山・宮間ゴールも浦和逆転で5連勝、伊賀は福岡に大勝
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319366441/

81 :
突然へソ夕イが現れた

82 :
>>79
自分を客観的に見るのは良いことです

83 :
あれ? >>82だが、おれのIDが>>79と同じだ。
IPが同じだったら、同じIDと言う事?

84 :
自らが発言してるように
客観的に自分を見てるんでしょう

85 :
>3点目 58分 松長佳
>4点目 78分 松長朋
分身の術かと疑われていたリアルくノ一

86 :
>>84
うむ、深い。

87 :
>>85
やっぱり双子だと
幽体離脱とかやったり、チョット〜、チョット、チョット、チョット
とか言わされるのかなー

88 :
>>87
8がAで35がBと呼んでます。
松長Aと松長B
基本的に双子なんだから同じって事で。

89 :
>>88
もうその頃には、クローン技術があったと言うことか

90 :
松長Bは、今シーズンから、伊賀でしたね。

91 :
>>87
最初監督は松長AB区別つかなかったらしい。いまはわかるんかな?

92 :
>>91
練習で毎日髪型入れ替えたら、混乱するかなw
プレー見たらわかるけどね。

93 :
ホーム→アウェー→ホーム→アウェーと、交互にやれないもんでしょうかねーー。
アウェーが続くと、試合を見にいけないので寂しいです。

94 :
>>78
宮本が来るか知らんが
http://mainichi.jp/area/mie/news/20111014ddlk24040343000c.html

95 :
上野の天神祭に行って、宮本さんご一家に会いました。感激です。
写真、撮りたかったですけど、プライベートの時間に悪いので、やめときました。
ほんの1メートルぐらいの距離から見た印象ですが、背が高いですね。
デニムの上下を来ておられましたが、かっこ良かったですよ。
化粧は薄めで、髪は試合の時と同じようなひっつめで、美人さんです。
11月20日の今シーズン最後の試合では、サインもらえたらいいなあと、いまから考えています。

96 :
>>93
Jリーグだとホーム、アウェーのいずれも2つまでは続いても、3つ以上は続かないよう
日程を組むんだそうで。
でも、男子の日程が終わってから女子の日程を組むので、上手くいかないことがあるん
だそうで。

97 :
単に10/30のホームのマリーゼ戦がなくなったからだよ

98 :
>>95
>上野の天神祭に行って、宮本さんご一家に会いました。感激です。
>写真、撮りたかったですけど、プライベートの時間に悪いので、やめときました。
ファインプレーじゃないですか!
最終節でもらえるといいですね。

99 :
>>98
見習わないといけませんね。つい写真1枚くらいとなってしまいがち。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
左足だけの大久保>>浦和の選手(笑) (102)
サカ敵視の関西メディア 78 (133)
//目指せ//FC刈谷part10//JFL// (472)
Jリーグのレベルは過去に比べて下がっている (314)
■主審または副審を語るスレその秘厄卅壱(131)■ (130)
アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC)Part14 (865)
--log9.info------------------
●●● 極真の裏暴露 中村忠著「人間空手」2 (551)
池田祥規 (150)
●●● 極真空手は身体に有害  その1 (618)
ボクシングと合気道ってどっちが強いの?2 (263)
【身を捨ててこそ】新陰流総合【浮かぶ瀬もあれ】 (476)
武道以外で喧嘩に強くなりそうな競技 (347)
【竹刀・防具】剣道具を語るスレ【剣道着・袴】2  (174)
●●●極真の怪物エメルトンテセイラ (190)
【小太刀護身道】スポチャンっていいよね 7本目 (348)
月刊秘伝広告塔 松田隆智戦士の詩 評価表 パート7 (198)
合気道は総合格闘技で通用するか?3 (672)
極真は正拳中段突きだけでいい。顔面は邪道 (168)
【投げ技】喧嘩でのテイクダウン方法【タックル】 (280)
ケンカ最強★★  柔道★空手★合気道★柔術  ★ (852)
近接格闘術・CQC・逮捕術・軍隊格闘術・実戦格闘術 (794)
武道板自治スレッド【budou】 (581)
--log55.com------------------
【B.LEAGUE】横浜ビー・コルセアーズ17【他力上等】
【B.LEAGUE】ライジングゼファー福岡5【社長続投】
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック49【Revenge B1】
☆☆NBA 2019 プレーオフスレ part33☆★
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 128 ◆◆◆
☆☆NBA 2019 プレーオフスレ part34☆★
☆☆NBA 2019 プレーオフスレ part35☆★
☆☆NBA 2019 プレーオフスレ part36☆★