1read 100read
2012年5月週刊少年漫画78: こち亀が連載終了するわけだが (216) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エア・ギアネタバレ×30スレッド (405)
【堀越耕平】 戦星のバルジ 【1光年】 (823)
【俺たち】コテハン雑談Part283【最強!】 (849)
【絶賛】HUNTER×HUNTER アンチスレ 29【休載中】 (631)
バクマンの真城より最低な少年漫画の主人公いるの? (409)
史上最強の弟子ケンイチ強さ議論スレッド★7 (228)

こち亀が連載終了するわけだが


1 :11/09/04 〜 最終レス :12/05/23
ttp://s1.proxy05.twitpic.com/photos/large/389257594.jpg

2 :
>>2
よう、クソムシ

3 :
>>2
よう、クソムシ

4 :
勘違い恥ずかしいです><

5 :
期待させんなよ

6 :
まぁ俺も最初そう思ったよ文章がまぎわらしいんだわ

7 :
35周年記念特別版コミックスがでてるの知らなかった

8 :
70巻辺りでやめてればまだ他のヒット作を出す芽はあったけど今のクオリティだとこち亀と心中するしかない

9 :
連載終了…やっとか。

10 :
200巻いかずして、こち亀終了とは、希望として、死ぬまで描いて欲しかったな!
そんなに、人気が底辺までいってたのか、こち亀は?

11 :
5万部しか売れてないゴミ漫画
記録のために売り上げも中身も糞でも無理矢理連載させるゴミ編集部

12 :
5万部ってチャンピオンの3番手以下じゃないの?

13 :
200巻までは行かないのか?

14 :
マサルさん打ち切ったんだから糞亀も打ち切るべきだろwww

15 :
こち亀は30年以上続いてギネス一位にもなった作品だぞ!ジャンプと共に終わるべき作品だった!
ゴルゴ13を見習え!あれは、看板作品だが!

16 :
がっかりした
終わらないと知って

17 :
ジャンプ失墜の象徴のような30年漫画だな
はっきり言おう!
読んでねーよ!!!

18 :
このまま描き続けても、資源の無駄。

19 :
もう終了で良いだろ
パンチ行けよパンチ
これ終わらせて枠一つ開けろ

20 :
もし作者の死後も続いたら、
一体ギネスの記録とやらの
何がすごいのか分からん。

21 :
こち亀は連載してていいと思うわ
たまに面白いし

22 :
毎回面白くなければ連載しなくていいよ
SQとかUJとかに移籍でもうよくね?
それか200巻目処に完結でいいだろ

23 :
ネタ切れした長寿漫画が気持ち悪いくらいに粘って居座るなよ。

24 :
週刊少年ジャンプで続ける必要は無いと思う。
ギネスは狙ってもいいけど内容はクソだ。ジャンプにはもうふさわしくない。
むしろヤンジャンあたりでちょっと大人向け(エロはなし)の話で
連載してくれたらうれしいんだが。

25 :
今やクロガネより糞
早く打ち切れ

26 :
駄目だ、駄目だ、ジャンプには、バスケの糞漫画や学校ものの糞漫画や妖怪ものの糞漫画が一杯あるから、それ終わらした方がいい!ジャンプの象徴がなくなると言う事になる、こち亀が終わると!

27 :
もういいだろ
昔は確かに面白買ったけど今はほんとくだらない
小学生から読んでいるけどいつの間にか両津の年利超えてしまったわ

28 :
今でも充分面白いレベルだろ
昔に比べてパワーダウンしてるのは確かだが
あと単純にお前らが年取ったからってのもある

29 :
実写で香取が絡む時点でとっても寒い

30 :
こち亀よりコナンに終了して欲しい

31 :
香取に限らず、ジャニ糞タレが名作を汚して壊してきたのは確かだな。

32 :
随週連載にすればいいのに
月1くらい面白いから週刊じゃなければクオリティもあがる。

33 :
>>30
それはちょっとコン(ナ)ンだな、あだちが止めて、高橋が駄目で
青山が終了したらサンデーは売る物がなくなる

34 :
コナン終わったらハヤテが看板になっちゃうもんなあ、そりゃ終われるわけがないわ

35 :
個人的にこち亀の全盛期は65〜85巻あたりだな

36 :
>>26
くせーぞ老害
少年層の間ではお前の言う糞漫画のがこんな老害漫画より遙かに人気あるからね
昔からの老害の中でも原作が劣化し続けようと盲信し続ける本当のバカしか楽しめないような糞以下漫画の信者がよく言うわ

37 :
>>36
激しく同意!
編集部は最終巻を発売して打ち切れ

38 :
>>28
ファンの年齢は関係ないだろ
単純に作者が歳とり過ぎて枯れただけ
だいたい今の世代に合わせて描いてるとか言うヤツいるが
それなら批判してるファンがリアルタイムで読み始めた以前のこち亀もつまらんはず
世代とか関係なく単純につまらないんだよ事実そんなに売れてないだろ
最近読み直したけどキャラの固まってない最初期以外はオタ話始まった90巻代の間までは
普通に面白い 90巻後半からはネタ尽きてるのに長寿漫画目指して無理やり描いてる感じ

39 :
こち亀なんて、とっくに干からびた漫画だよ。
ワンパターンだし。

40 :
>>1 ふざけんな!びっくらこいたわ

41 :
こち亀ダークネスやって欲しいね

42 :
5万部って藍乱島の全盛期と大差ないんか
かなり以外だ

43 :
こち亀いつ終わるの?

44 :
>>43
最終巻が出る頃

45 :
マジで終わるの?
なんか悲しいんだかwwww

46 :
>>41
不覚にも吹いた

47 :
>>41
麗子、早矢、早乙女達のポロリがあり、両さんは警察を辞め、破天荒な道に走ってく物語

48 :
ウチの中学じゃジャンプ読んでるのは女しかいないな

49 :
スレタイを見た俺のトキメキを返して

50 :
コナンは終わってほしいというより早くラストが知りたいな

51 :
>>1
連載1000回到達時点で全ネタの1/5しか消化してないって言ってたのに連載終了はねぇだろ
それに何だかんだでジャンプにこち亀が載ってると安心する
面白さを求めるなら他の漫画読めばいいんだし俺らがこち亀に求めてるのは面白さではなく今週も載ってるという安心感なんだよ
例えるならサザエさんと一緒

52 :
>>51
>連載1000回到達時点で全ネタの1/5しか消化してないって言ってたのに連載終了はねぇだろ
ネタが残ってたら打ち切り食らわんのなら、世の中のジャンプ作家は苦労しねーんだよ
それ以外は否定しない

53 :
>>51
サザエさんと一緒にするな馬鹿
こち亀は漫画としての体をなしてないだろ
むしろ不安になる

54 :
>全ネタの1/5しか消化してない
これは作者の嘘 明らかにネタが尽きてる

55 :
こち亀が終わったらマジでジャンプ廃刊しそうだな。
ドラゴンボール終了時と違って本当に面白い漫画がないから。

56 :
いや終わったところで何のダメージにもならんだろ

57 :
もう後進に枠譲れよ
こいつの枠潰しのせいで芽が出るかもしれなかった若手漫画家が何人も潰されてる現実
もうsagaXの気持ち悪い絵は見たくない。銀魂にもsagaXっぽい絵がいっぱいあるし

58 :
週刊少年漫画で一番長く連載している漫画が載っている雑誌という、
こち亀の連載が続く限り絶対に失う事のないステータスは、
連載枠を一つ取り続けてでも持っておいて損ではないと思う
そのステータス+こち亀固定ファンの値を、他の打ち切り候補漫画のレベルや
新連載への期待度が上回らない限りは

59 :
最近の鳥の回は明らかに1巻くらいの奴を元に焼き直してるわな(笑)

60 :
>>58
はたから見てて無理やり続けてるのが見え見えのうすら寒いステータスだけどな
つか長寿=人気作なワケだし最低でも毎回ジャンプ誌上で真ん中よりも上に行ってないと
意味無いと思うがねw

61 :
>>51
何回も同じ話やってるじゃん

62 :
JC最終巻というだけであって集英社のJ系別紙に異動じゃないのか?
秋本は大人向けにしたいのかな?

63 :
100巻越えたあたりからみんなもう分かってるだろ。
コミックの巻数記録を伸ばすだけの連載だってことは。

64 :
こち亀終わっても、穴は開かないね。寧ろ、膿が溜まったできものの様に、ぽっこりしちゃってるから。
だから早く終われ〜というより、できもの早く治れ〜。

65 :
はよ終われ

66 :
最近のこち亀のパターン
新商品開発or新企画
タイムリーな話に絡める事が多い

両津がこれ等に動き出す

当初は成功するが成功して調子に乗り出して失敗する

両津落胆or開き直り、最近は落ちがない回も多い
これの繰り返し。
大体この傾向が現れ始めたのは左近寺の登場辺りから。
ナイキのスニーカーやときメモが絡んできた100巻辺りから現在の傾向が始まった。
110巻で早矢、111巻でマリア女になる、117巻で纏、その後御堂春の登場、となっていって本当に何の漫画か
方向性が不明瞭になった。女のキャラを増やしすぎた事も致命傷。
40巻台後半〜90巻前半は麗子の破天荒(射撃、カーチェイス、コスモ)や
両津の暴走振り(地獄侵略、天国侵攻、月世界…)や感動話(村瀬賢治、涙の球場、琴音…)が目立ったしあの時が一番良かった。
あと部長の両津に対するお仕置き、両津の転勤、部長のコスプレ特集、も思い出。
最近の展開がマンネリ化してきただけに連載記録更新を目的にしてきたとしか思えないから良かった。

67 :
はよ負われ

68 :
>>66
何かオタ系の話描きはじめた辺りから糞になってきた気がするなぁ
GIジョーとかミリタリー系とかの話と違ってよく分かってないのに
にわか知識で描いてる臭いがぷんぷんしてて見てると辛い
あと昔は(初期から70巻代あたり)流行りものとか時事ネタとか
たまーに描くらいだったのにネタが尽きたからか頻繁に描くように
なったよな

69 :
>>68
大体警察官の制服が変わるあたりから(85巻位)話が時事ネタ、商品ネタに偏る様になったな
100巻以降をみていると本当に当時の時事ネタがよく解る
浅草物語、松吉、両津の少年時代の話、本当に昔は良かった
後話の矛盾が目立つ
早矢の親父の話も当初は越前屋と両津の事を呼んでいたが鍛錬合宿で普通に両津と呼ぶし
当初両津=越前屋が金持ちの息子という設定は何処に行ったか不思議でたまらない
人物を多くし過ぎた為に作者自身も設定を忘れているんじゃ無いかと感じる
たまごっち、ナイキ、携帯電話、部長宅での採点カラオケ(globeのsayonara)、引き語りでソフィア
スペースシャトルの話、パフィー、小室哲也、レオナルドの登場を期待する婦警、まあ1996年辺りから傾向は始まったんだな
と思うよ

70 :
はよ終われ

71 :
202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 00:50:10.73 ID:plTFfR980
>>194
全て別人だからな
浅草一郎「うそ!給料にひびくじゃん!」
越前谷兵介「纏さん纏さん、もういっぱいいっぱいなんです〜」
206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 07:04:59.85 ID:ukNYeJEM0
今は両津勘吉なんて香具師などどこにも実在しない
凄苦・丸井同様に、区役所で改名したのだから、あいつも【間抜ケクソ野郎】だろ?
【原作の読者が納得しますかね】こち亀163

72 :
これからクソ津を間抜ケクソ野郎と呼ぶようにすれば、
苗字と名前の区切り方が違うと考えるんだ。
本 ロリカ  もと ろりか
花山里 香 はなやまざと かおり
早乙女 功 さおとめ いさお

73 :
150 :>>7作者[sage]:2010/02/08(月) 00:48:20 ID:Ws9YJKlu0
725 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 2001/01/20(土) 21:47
ネタバレだが、今週のはヒドイなんてもんじゃないぞ。
最初の2ページが、本来は見開きなのに同じ紙の前後に印刷されている!
ところがその後の展開を読むと、次の見開きの関係上それは落丁ではないと判る!
そう、秋本はページ数を誤ったのだ!!!
30年近くマンガを読んでいるが、こんな失策ははじめて見た!
http://salad.2ch.net/ymag/kako/978/978109457.html
このミスは後世まで語り継ぐべきレベル

74 :
207 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2010/02/09(火) 10:07:04 ID:2GRE6TRd0
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993636917.html
163 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 2001/07/02(月) 15:22
859 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:2001/07/02(月) 04:10
こち亀読んだんだけど、
派出所から出て 船の上に来て回想が始まるじゃない。
で、回想が終わった直後の1コマだけ 派出所で麗子までいるのって 変じゃない?
かと思ったら次のコマではまた船の上だし。
なんでアシとか編集とか気付かないんだろう。
・・・それとも俺が理解できてないだけなのか?
↑アンタが正しいyo!
中川のオヤジの出る回での致命的ミス
暗黒期は掘れば掘るだけ特大のミスが出てくるから困る
・・・誰も発掘しようとしなかったって事もあるだろうが

75 :
306 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2010/02/11(木) 22:36:29 ID:7xZKn2dV0
>>287
はぁ?
こち亀の本スレで「法条」とかいう蔑称使うのやめろ!!!
残念さんと呼べよ!!!!!!!!!!!!!!
あとヤング館さんことを「寺井」とか言う蔑称で呼ぶやつもいるけど
問答無用で荒らし認定だからな!!!次やったらマジ通報する!!!!

76 :
146 :>>7作者[sage]:2010/02/07(日) 23:52:12 ID:DoBcLoS90
>>145
それをいったらかつて亀スレが荒れていた時代のことも書き込まなくちゃならなくなるしきりがない
SagaX・ジョーソン以上の破壊力(ネタ的な意味・エピソード的な面白さ含めて)あるなら
スレ住民満場一致で載ることになるだろJK
今テンプレ用のくそらの起源の捜索&糞亀スレの歴史の編年表作ってるんだが
過去ログが膨大な量になりすぎてて・・・orz
147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 00:25:54 ID:OwzfIrx60
秋本痛恨のミス集
河原町のルビが「かわはらちょう」 (130巻「飛鷹日光?月光登場!の巻」)
観客席へ瞬間移動する署長 (140巻「東西対抗大野球の巻」)
大阪の阪神競馬場 (143巻「大阪はわての地元でんがな!の巻」)
派出所に瞬間移動する本田 (153巻「犯人はだれだ!?の巻」)
人物紹介で「大原大二郎」※JCでは修正 (156巻「こちらくまさん警察署の巻」)
地図上の高尾山 (159巻「都会に暮らすの巻」)
部長の孫が3匹に (160巻「私のケータイライフの巻」)
定期の名前が「大原大二郎」 (160巻「私のケータイライフの巻」)
2月→1月へタイムスリップ (163巻「私の誕プレは何!?の巻」)
バイクの解説でアクセル逆 (164巻「スクーターボスの巻」)
99割 ※JCでは修正 (165巻「ひょうたんからひょっこり島の巻」)
勘兵衛の顔が花山理香 (168巻表紙)
無んにもな〜い ※JCでは修正 (168巻「演歌の逆襲の巻」)
無茶ぶりしないで下さい! (168巻「山手下町東京ガイドの巻」)
無茶ぶりしすぎだろ(「マリアのマイカーの巻」)
他にもあれば追加よろしく
よかったらまとめサイトにどうぞ
148 :>>7作者[sage]:2010/02/08(月) 00:34:40 ID:Ws9YJKlu0
過去ログに残ってて、かつ読み終えた部分だけから挙げるなら
コンテ段階でのページ数のミス、2001年になったのに無視された村瀬
こんなところかね

77 :
152 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/29(木) 00:49:30 ID:???
大丈夫だとでも思っているのか?お前ら、
姉葉耐震物件事件は、これで終わりだって
まるで、姉葉一人がやったみたいな話で終わりだよな
あれだけ、鉄骨を抜けば現場で不信に思わない技術者いないと言われていたのにねー
大体、村上ファン怒何ぞ、ホラエモンが起訴された時点で、解りきっていた事なのにね
それてに、確認されていなかった正式には述べていなかっただけで、
就任時から総裁の投資も解っていたのにログを見れば解るかも知れない有名な話だったはずだぜ
ライブドアショックとも言われて、世界を駆けめぐった株価下落にビビッテ、村上ファン怒を捕まえなかった
何て事は無いだろうしね.それに、逮捕される直前に日本の事務所引き払って海外に移ってしまったじゃないか
あれじゃ、ヤバイ書類があっても全て廃棄する時間が十分にあったじゃないか.
要するに、まるで地検の動きが筒抜けで、インサイダー以外では捕まえる気は全く無しじゃないか.
ところでさ、沖縄で他殺だと言われた人が亡くなったのは、何故だったか、思い出せないヤシ居るのか?
ジョーソン並のアホばっかりだとお前ら思っているんだろ.良いよなー、本当に頭が良くって

78 :
完でいいだろ

79 :
こち亀は30年前に連載を終了すべきだったと思うwwwww

80 :
乙ですた
http://uproda11.2ch-library.com/317031aLY/11317031.jpg

81 :
>>79
つまりアメリカに行って終わりというわけか。
それで終わってもうまくまとまるな。

82 :
もしくは長崎編で終わりにしてもよかった

83 :
たまに読み返したくなってフル本屋行くのだが、30巻前後ですらけっこー汚くて金出すレベルじゃない
こち亀は集英社が責任を持ってデジタル化し、1巻あたり20円で販売すべきであru

84 :
打ち切れや糞カメ

85 :
>>83
最新刊買うより遥かに価値あるぞ

86 :
御堂春の弟の一人・江素の迷言はどっち?「パンおいしいねん!」or「原作者がAFOやから
漫画がでけへん」

87 :
中川がお偉いさんの面前でブリイチ晒しながら
「コーディネートはこうでねえと」
「やかーん、あかん、なんちって」

88 :
いそわしはや?は「一発矢」です!

89 :
>>86
翔腐「パンおいしいねん!」
江素「原作者がAFOやから…」
どんでん「そらそーよ!」

90 :
今や両津は去勢された「アッシー君」「ミツグ君」「ビルダー君」です、
濫造中の腐女子のための。

91 :
「恐怖のいちご100%狩り!」。
両津たちが農園で、手塩にかけたはずの作物でメロンサッカーする話。

92 :
>>90
ビルダー君のときは最後に報復していたな。
やっぱりあれぐらいの制裁を与えないと面白くないな。
(今は纏とかのせいで全然スッキリしない)

93 :
ヲラが一番好きな話は136巻の「恐怖のイチゴ100%狩り!!の巻」です。 両津の悪知恵と意地汚さが
これでもか、というぐらいに炸裂していました。 今でもイチゴ狩りと聞くと思い出し笑いをしてしまいます。
香取さんの演技での実写化をぜひ。

94 :


95 :
終わらないだろ!

96 :
こち亀って呼ばれるようになったのっていつ頃なんだろ?
俺が子供の頃は「派出所」または「こちら」という奴しかいなかった
いつの間にか、こち亀なんて呼び名になってて未だ凄い違和感がある

97 :
テスト

98 :
>>96
100巻くらいで面倒だからこち亀にするとか書いてあったな

99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【満田拓也】武勇伝 DE BUYUDEN Round8【サンデー】 (625)
椎名高志・絶対可憐チルドレン 143rd Sense (331)
fairy tail ネタバレスレ9 (705)
クロガネがかなりキテる件 (798)
ジャンプ主人公強さ議論スレ 9週目 (483)
【渡辺航】弱虫ペダル 68速【チャンピオン】 (748)
--log9.info------------------
来日オーケストラ総合スレ 3 (348)
岡田克彦観察スレ (601)
楽譜が読めないクラオタ (715)
★NHK・BS-Dその他クラ番を今すぐ見れ33★ (323)
【最高】今日聴いた演奏会の印象 【失望】 (289)
クラヲタをイラっとさせるセリフ 第2楽章 (728)
【TSO】東京交響楽団9【東響】 (518)
チェリビダッケ 14 (264)
自殺しながら聴くクラシック (136)
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 21 (140)
【バイエルン】 ヤンソンス 3 【コンセルトヘボウ】 (263)
牛田智大 part2 (114)
NHK FM 「きらクラ!」 (257)
来日 オペラ総合スレ 15 (390)
【巨匠】小澤征爾Seiji Ozawa第14演目目【復活】 (513)
コンセール・ルクール (131)
--log55.com------------------
NETGEAR ルータ総合 Part.9
【液晶】Pivot機能付LCD【回転】
ThinkPad s30について語るスレ
【LED】DELL G2210/G2410 part1【100万:1】
[祭り] Edifier R2100 [再び]
DELL 2209WA e-IPS 22ワイド WSXGA+ 10台目
マイクロ総研NetGenesisOPT購入検討者スレ
【10GbE】10Gigabit Ethernet 5【10GBASE-T等】