1read 100read
2012年5月週刊少年漫画9: 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart52 (650) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜワンピースは人々を魅了して止まないのか (394)
尾田栄一郎と冨樫義博ってどっちが優れてるの?★5 (195)
ハヤテのごとく!375がはじまるよ!ヨロシクね!! (489)
BE BLUES!〜青になれ〜 第7節 【田中モトユキ】 (177)
【宮島礼吏】 AKB49 恋愛禁止条例 【第33期生】 (703)
なぜヒソカはこれほどまでに落ちぶれたのか?★19 (468)

名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart52


1 :12/05/14 〜 最終レス :12/05/24
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ 
 ||
 || ○質問の前にまとめサイト・過去ログを見よう
 ||
 || ○「実はボスの名前は既に原作のどこかにでている」
 ||
 || ○「黒の組織の正式名称をいうとボスの名前がバレる」
 ||
 ||  ※sage推奨  ※次スレは>>970           .Λ_Λ
 ||                             \ (・ω・`) キホンデス。
 ||                                ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧___     | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧         ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧ __(   ∧ ∧__(   ∧ ∧
      〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(・ω・,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ   〜(___ノ  〜(___ノ
まとめサイト
http://anokata.xxxxxxxx.jp/
前スレ
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart51
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1335098873/
関連スレ
名探偵コナン メインスレッド112
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1336135630/
名探偵コナン 166
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336581535/
劇場版名探偵コナン 77
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1336059758/

2 :
黒幕は工藤勇作

3 :
>>1
しかしまぁ、いつまで続くんだろうな、名探偵コナンは(笑)
始まった頃読み始めてた少年たちが既に親になってその子供が読んでるくらい続いてるよな
それなのに、未だにボスの尻尾も見せないってのはな(笑)
現状ボスを予想しようにもピンポイントの状況証拠に過ぎないことが多すぎて予想も何もない状態だよね。
いい加減大きく動いて欲しいわ。

4 :
だから 信じれないけど あの方は灰原哀なんだって・・・・

5 :
>>3
青山<あの方の正体を考えてるところだからもうちょっと待って!

6 :
>>5
あり得るから怖えw
まぁ、最後は新一が元に戻って蘭と結婚して
数年後…
子供生まれてコナンって名前つけて終わりだろうけどな

7 :
>>6
DQNネームww

8 :
ミステリートレインでバーボン編を終結させて原作もはよ終わらせ

9 :
とりあえず、今の展開にはFBIが足りない。
漆黒の時みたいに蚊帳の外?

10 :
ジンの双子の兄だろ。
時折入れ替わってるのはバレてんだし。

11 :
>>10
どこに入れ替わってる描写がある?

12 :
ジンとかウォッカって何大学出身かな?
ジンは慶應でウォッカは早稲田とかかな?

13 :
あの方は東大かな?

14 :
今日ホームズの小説読んでたけど、けっこう面白かった。
白銀号事件けっこう面白かったな

15 :
あの方って烏丸蓮耶かな?
普通に考えれば烏丸あたりからきそうだよな。
シルエットがホームズに似てるしさあ、

16 :
漆黒の追跡者を実写版でやりませう
コナン・・・加藤清四郎
蘭・・・桐谷美鈴
小五郎・・・陣内孝徳
目暮・・・平泉成
ジン・・・佐々木蔵之介
ウォッカ・・・山口智充
ベルモット・・・レイチェル・マクアダムス
キャンティ・・・久本雅美
コルン・・・山西淳
水谷浩介・・・DAIGO
本庄和樹・・・竹之内豊
アイリッシュ・・・反町隆史
佐藤・・・米倉涼子
高木・・・長谷川博己
松本清長・・・アントニオ猪木
他・・・適当

17 :
常盤栄策は個人的にない気がする
だって一見ただのおっさんやん
あんなんが組織のボスだったらちょっとがっかり
でも人物像としては面白いけどな
まあ大半の一般視聴者にとっては誰?みたいな感じだろうけどな

18 :
そういえば、ベルが女優やってたり、
あの方がどこかの偉い人(という説)だとかいうみたいに、
ジンにも表向きの顔があるのだろうか

19 :
烏丸蓮耶ってけっこう一般視聴者でも知ってるんだよね
おれの友達のやつでコナンにあんま興味なくて1年に数回くらいしか見ないってうやつも
烏丸蓮耶知ってる?って聞いたら
ああ、変な不気味なやつでしょ?みたいな感じで知ってた
なんか印象は強いって言ってた
阿笠定子は、大半の視聴者は知らないだろうけど博士の伯母だなんていったらけっこうインパクトあるだろうな
阿笠定子もけっこうありうるぞおおお。

20 :
ジンとかウォッカっていつもあんな格好してんのかな
夏とか暑くならないのかな?
逆にジンが短パンとか着てたらうけるけどwww

21 :
ウォッカの表向きはトラック運転手だろう

22 :
あの方=大黒連太郎=烏丸蓮耶=金城玄一郎or常盤栄策って線はないよな?

23 :
シェリーの表向きの職業は何だったのかな?
ジンは無職っぽい

24 :
こんだけ長引くと阿笠博士じゃないんなら服部が親父から受け継いであの方やってるとかぐらいまでいかんとがっかり感が凄いだろうな

25 :
ウォッカは昼間は土方、夜は警備員

26 :
子どものころ、ミスターXは猿の父親だと信じて疑わなかったな

27 :
大黒連太郎って人魚島の名簿に出てた人だよね?
灰原達の名前もあったわけだけど、あそこにボスが乗り込むとも考え難い。
最もその時試薬が完成していてそれの試験をあの島で行うとかなら話は別だけど。
仮にも組織のボスが調査程度でそこまで出向くことはないと思う。
まぁ、組織の一員ではないとは言い切れないけど。
ボスは想像もしないような人物だろうから、結構普通の人だと思うよ。
逆に政財界の大物とかだとやっぱりねって思ってしまうし。

28 :
烏丸が出てきたのって、キッドのスペシャルの回だけ?

29 :
何か二次元ミステリー、ブラックインパクト、赤と黒のクラッシュ見てたら最終対決はFBIvs組織になるんじゃ…って思ってしまう
もしくはコナン達がはいるなら
1.推理から始まってアクションで終わる
2.アクションで始まって推理で終わり最後に「真実はいつも1つ」で終わる
この3パターンのような気がする

30 :
あのとき殺しそこねたガキが、俺たちをここまで追い詰めるとはな…
そんなコナンとジンが向きあうラストシーンをどこかで予想した覚えがある

31 :
>>29
確かに。
日本警察は最後までカヤの外になりそう。

32 :
FBI対組織になっちゃ漫画としてダメだろ…
コナンとしての日常が築きあげた絆や信頼が武器に!
ってのが「名探偵コナン」としてあるべき道
FBI色が濃くなっていってるのは確かだが…
探偵団と灰原や、安室と日本警察が切り口になる…と信じたい
>>30
それは絶対あるなw

33 :
組織の戦力として確認できるのはせいぜい5〜6人、対してコナンの味方は星の数ほどいる
オーバースペックな赤井を退場させたとはいえ、まだまだバランスはとれない
別の組織が寝返るか、味方だと思っていた組織が実は敵でした、ぐらいないと

34 :
>>28
そう。
しかも再放送もしてた。

35 :
またバーボンも味方でしたって展開になるのが目に見えてるしね
組織を知る味方が赤井、灰原、キール、ベルモットといるわけだからコナンは圧倒的に優勢
世良も味方になりそうだし

36 :
>>30
原作ではジンからコナンが見えてたかもだけどアニメだと見えてる感じないんだよね
アニメでは声でガキだと判断したのかな
>>31
日本の警察ってそこまで優秀じゃないと思うからね
>>32
灰原が探偵団を関わらせない…と思う
危険だから

37 :
>>32
それなら
1.推理から始まってアクションで終わる
2.アクションで始まって推理で終わり最後に「真実はいつも1つ」で終わる
どっちが見たい?

38 :
あの方が出てきてから最終回までは1年はかかるだろうな

39 :
ってかたとえばあの方が烏丸蓮耶だったら俳優誰になるんだろう
いまから楽しみで仕方がないんだよう!
あははははははははっはっはっはっはは

40 :
けっこう組織側の人間がまだまだ出てくるかもな
もしかしたらあの方候補がたくさん組織員だったりして
あの方が烏丸蓮耶=大黒連太郎で
ミスター正影、黒羽盗一、常盤栄策、金城玄一郎とかが全員組織の人間だったり
そしたら組織とコナン側が五分五分になるだろう
赤井も帰ってくれば完璧やナ、あははははは

41 :
>>28
多分あの方は烏丸蓮耶だろう。黄昏の館は数ある名探偵コナンの事件の
中でも神秘性とスペシャル性をもった事件の中のひとつ。
なのでそこにあの方を登場させている可能性は非常に高いであろう、というわけだよ、わかったかね

42 :
最後は組織VSFBI&日本警察
が軸だろう。
目暮がウォッカとかを逮捕するかもしれないぞ
ホームズのモラン大佐もレストレードに逮捕されたわけだしね

43 :
あと出てない酒の名前で出そうなやつなんかある?

44 :
阿笠定子があの方だったらどうなるんだろうな
遠山とかがあの方でも面白そうやけども

45 :
ウィキペディアで調べたらモリアーティって21歳のときにはじめて数学の論文書いたってなってるけどさあ、
エドワード・クロウが出てきたのって21巻じゃなかったっけ?

46 :
最後はあの方の正体判明

組織の大作戦

日本警察&FBI vs 組織

あの方逮捕

コナンvsジン
だろうな!そうだよね

47 :
出身大学予想
あの方・・・東大
ジン・・・慶応
ウォッカ・・・早稲田
ベルモット・・・カリフォルニア工科大学
コルン・・・上智
キャンティ・・・明治
バーボン・・・京大

48 :
警察関係以外の組織と直接関係ないキャラで組織編関わって欲しいのは服部だけ
日本警察は頑張って欲しいな
あとは全盛期のキレ者ジョディを再び見たい

49 :
>>33
ジョディにすら新一であることをばらしてないし。
実際問題、最終決戦時本当の意味での味方は新一という事を知ってる人物だけじゃないかな。
現状、仮に大きく仕掛ける場合味方になり得る人物は新一側にも数人しかいない。

50 :
とりあえず
主人公江戸川コナン工藤新一ヒロイン毛利蘭
毛利小五郎、毛利英理、工藤優作、工藤有希子
この6人は絶対にあり得ない
この6人以外の誰かがボスなのは間違いない

51 :
>>50
コナンと蘭はわかるとして
他の人はなんで絶対ないの?

52 :
主人公やヒロインの親がボスだと
バッドエンドだろ

53 :
主人公の親がボスは定番じゃん

54 :
>>50
その中で100%違うと言い切れるのは蘭と小五郎のみ。
その他の人間は真っ白と言えるほど材料がない。
まぁ、ボスである可能性は物凄く低いのは確かだが。

55 :
あの方はシェリー

56 :
あの方候補一覧
可能性大
烏丸蓮耶、大黒連太郎、阿笠定子、黒羽盗一
可能性中
常盤栄策、ミスター正影、金城玄一郎、工藤優作、遠山刑事部長
可能性小
鈴木史朗 ディクソン上院議員、エドワード・クロウ   

かな。
クロウはモリアーティと同じコロンを使ってたけどな

57 :
>>50
妃英理は100%ないだろう
工藤優作はありえなくは無いけど多分無いとは思っている
烏丸か大黒あたりが一番ベストな洗濯であるな

58 :
妃英理も高飛車な女と猫のキーワードには当てはまってるんだよね

59 :
あと松本清長もないんじゃね?
あと松本清長、大和勘介、山村ミサオ、目暮、佐藤、高木もあの方から外れる
この中にあの方がいたならアイリッシュが潜入する必要はないからな

60 :
高飛車な女と猫ってベルモットじゃないの?
ってずっと思ってた・・・
妃なのか?

61 :
彼らの高校時代
ジン 頭はいいが友達があまりいない孤高の戦士だった
ウォッカ 頭もそこそこよく友達もたくさんいた
コルン 変わり者
キャンティ 生意気でみんなから嫌われていた

62 :
>>60
まだはっきりしてないよ
ベルモットとも取れるけど妃も当てはまってるということ

63 :
気になってたんだけど、ジンとかキャンティとかがいたどっかの海沿いのところってどこなんだろう
あそこが組織の隠れ家なのかな?
あの方はどこにいるんだろう倉吉か?

64 :
組織の名前であの方がわかるて言ってたよね
とすると烏丸蓮耶とか黒羽あたりがあてはまりそうだな
ブラックメンバーズって微妙じゃないか?名前としてはwww

65 :
白鳥警視総監ってでてきたことあるっけ?

66 :
あとブラックはないんじゃね?
赤井を恐れてるとかいって、ブラックなら確かに赤井の恐ろしさはわかるだろうけど
すぐ殺せるんじゃね?って思う
あとコナンがモリアーティとファーストネームがかぶるとか言っちゃったから
あの方じゃないんじゃね?多分白いコロンバインの花言葉は青山先生の仕掛けたフェイク。

67 :
結局烏丸蓮耶が一番しっくり来るね

68 :
いつのまにか大黒や烏丸のペースに巻き込まれてるが
単純な奴らだなwww

69 :
あの方がわかる時にはあと何年かかるのやら…

70 :
>>68
全然巻き込まれてないのだがw
勝手に連投してるだけだろw

71 :
>>68
鳥丸説反対派だけど、再登場するか、しないかで言うと確実にすると思う。混乱させるようで悪いが、『まじっく 怪斗』の組織のボスだと思う。
このスレ見てると、ころころ自分の答えが変ってしまうなぁ。

72 :
>>71
組織のボス→方で
やっと、ストーリーが進みそうだ。写真も取られたし、バーボン編・世良vs灰原終わったらあの方も分かるかも

73 :
>>71
自分も烏丸ってまじっく快斗のボスだと思ってた

74 :
アニメで声が変わったのは実は壮大な仕掛け
神谷の降板は狂言で、塩沢もほんとは生きている

75 :
バーボン=神谷小五朗
あの方 =塩沢白鳥

76 :
ジェイムズが間違われた金持ちがさりげに怪しいような
あいつ名前なんてったっけ?

77 :
>>76
名前忘れたけどサーカスの人だよね?

78 :
バーボンの目的はシェリーじゃないのに、なぜシェリーに反応したんだろ。
一応組織の人間だからかな。

79 :
バーボンと赤井の因縁が宮野明美を巡る物だったらなんとなく頷ける。

80 :
宮野明美は死んでるのにヒロインすぎるだろ
今やその存在感はレギュラークラス並に重要人物

81 :
@犯人のウサギさんは、「もう手遅れだ」って言って泣いてたのは子供達を案じたの?それとも彼女を殺した後悔から?
A
彼女は、イタズラでウサギさんを閉じ込めたのか、それとも治療の一環?
B
ハイバラが足をかけてコナンを転ばせたの?ひどくね?

82 :
C
ってか、なんでハイバラは解毒剤飲んだの?幼児の体格のままだと何か不都合があったの?
D
あっさりパスワード教えるってアホですか、毛利さん達
E
アムロはどうしてイヤホンしてるの?

83 :
F
なんで何度も言ってるのにマルチポストやめないの?
喧嘩売ってるの?

84 :
>>80
コナンが追い詰めて死なせてしまった数少ない人物のうちの一人だからね。
全編通して何人かいたと思うけど、そういう人物は組織になんらかで関わってそうな気がする。
その辺りが切り口で組織編始まってくれると面白そうだしな。
つーか、因果律としてコナンがいるから事件が起こるって感じになってるよな。
そこは漫画だから、なのかそれともそれ自体に意味があるのか楽しみだ。
目暮が現場で小五郎に会うたびに不審がってるし、そこにもなんか意味ありそうな気もするしね。

85 :
別に宮野明美は追い詰めて死なせたわけじゃ…
コナンが追い詰めて警察に保護されてた方が絶対生存率上がっただろうし。

86 :
言い方に語弊があるね。
追い詰めると言うか、関わった事件で死なせてしまったが正しいかな。
追っかけてたから追い詰めたと言う言葉にしたけど、確かにそう受け取られてもしかたないな。

87 :
>>76
アンディ=ホーク
いや…アンディ=フォーク?
じゃなかった?

88 :
まじっく怪斗のボスはどう考えても黒羽盗一だろ
だからコナンの方のボスは99.99%黒羽盗一じゃない

89 :
>>88
同じだと問題あるの?

90 :
博士が作ったAI!間違いなし

91 :
>>89
作者がコナンと怪斗の組織は別物って言ってるんだからボスが一緒なわけねーだろ

92 :
最終極面で一緒になるかどうかを否定しただけじゃないの?
別物と公言としてるってのは初耳だわ。

93 :
最近にわかが増えたな
聞いたことない・知らない
なら書くなよks

94 :
>>93
個人的には、その程度ならまだマシ。
「○○だよね?」「○○じゃないか?」って、疑問文の奴が増えたのが気持ち悪い。
自説を披露したいなら、「自分は○○だと思う」って書けばいいのに同意を求める
形で書くのって何なの?ってな感じで。
たぶん、反論を受け付けたくないって防衛の気持ちがそう書かせてるんだとは思う
けど。
反論されたくないなら、書かなきゃいいのに。

95 :
>>89
問題だね。
読者が見たいのは「名探偵コナン」であって「まじっく快斗」じゃないんだ。
最近、アニメでやったとはいえキッドの目的やら黒羽盗一のことやらはコナン作中ではほとんど触れられてないんだ。
別の作品のほとんど触れられてもいない話の重要な話をクライマックスにしたらどうなると思う?
多分、まじっく快斗ファンと名探偵コナンファンの双方からクレーム来るだろうね。
両方の作品を読んでいるとは限らないんだから。

96 :
これだけ長期連載で、コナンの中だけでたっぷり描き切ることができるんだから
まじ快を結末にまで混ぜるのは止めて欲しいよな

97 :
またコナン像が壊されたか。
それはそうと、青山は鳥取県北栄町出身なのに
どうして作中には倉吉しか出てこないの?
あとミステリートレインのバッジって前の週の話で出ていたっけ?

98 :
確かに混ぜて欲しくない

99 :
>>95
だね。
そもそも何でコナンにキッドが出て来るのかがわからん。
変装が得意なキッド以外の新キャラでも良さそうなのに、あえてキッドにしたのはなぜだ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
銀魂が急につまらなくなった理由2 (216)
【秘めたる野望】週刊少年チャンピオン491 (234)
【東毅】電波教師 アンチスレ part3【サンデー】 (124)
トリコアンチスレ 13 (744)
ジョジョリオン糞ツマンネ (137)
【サンデー/若木民喜】神のみぞ知るセカイ FLAG181 (472)
--log9.info------------------
CoDチート&Hack (242)
【RDR】 Red Dead Redemption Part47 【日本版】 (287)
MW2 プレステージチート&Hack 【PS3】 (795)
GTA:San Andreas 日本語版68 (398)
【カービィ】星のカービィ総合71【メモリアル】 (153)
【PS3】The Last of Us Pt.2【ノーティードッグ】 (279)
【PS3】サーチ関連&晒しスレ【COD4】Part19 (548)
【360/PS3】Rainbow Six Vegas 総合 21【ベガス】 (411)
【PS3】PS3ソフト安売り情報 7日目 (689)
【PS3】MHP3HD Part40 (295)
【BD】バイナリードメイン Part.12【PS3/XBOX360】 (522)
【真DM】遊戯王 継承されし記憶 part.4【真DM2】 (666)
絶体絶命都市シリーズ総合スレpart16 (694)
どうぶつの森シリーズ総合 Part60【初代 + e+】 (109)
【PS3】BO厨(マップ無し)がPSHomeで募集【CoD】 (778)
【スマブラ】ガノンドロフ様でがんばるスレ16 (170)
--log55.com------------------
【新型コロナ】 イタリア、感染者が1万5000人を超え、死者が1016人に
【旭日旗】欧州サッカーから「旭日旗」が消える?韓国のファンが大々的キャンペーン「どうせ騒いでいるのは韓国だけ」[3/17]
【朝日新聞】 韓国、次は「ウォーキングスルー方式」 感染リスク軽減
【中国】 「アビガン」の有効性を臨床試験で確認 新型コロナ治療、後発薬量産へ
【韓国】感染者84人増の8320人 死者6人増の81人 [3/17]
【ピッコマ】ロンドンの有名シェフが昔の朝鮮時代に転生、占い師にあるお告げを受ける新連載[03/17]
【鳩山VS高須院長】鳩山由紀夫氏「韓国を見習うべき」に高須院長「何を見習っても医療崩壊が早まると愚考します[3/16]」
【康京和・外交部長官】新型コロナ対応で非難された韓国外相に絶賛の声「彼女が英国の首相だったら」「最も先進的なモデル」[3/16]