1read 100read
2012年5月週刊少年漫画70: 【久米田康治】さよなら絶望先生195話【マガジン】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ナルトは妊娠したのだ その2 (687)
【岩本直輝】magico part31【マジコ】 (891)
ワンピの展開の遅さについて (645)
【乾良彦】LUCKY STRIKE 2St.【チャンピオン】 (112)
【堀越耕平】 戦星のバルジ 【1光年】 (823)
【堀越耕平】 戦星のバルジ 【1光年】 (823)

【久米田康治】さよなら絶望先生195話【マガジン】


1 :12/05/16 〜 最終レス :Over
週刊少年マガジンに連載中の「さよなら絶望先生」について語るスレッドです。
単行本コミックス第一 〜 二十八集発売中
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/82/363582-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/19/363619-2.gif
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/46/363646-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/03/363703-2.gif
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/23/363723-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/62/363762-2.gif
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/93/363793-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/18/363818-2.gif
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/54/363854-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/87/363887-2.gif
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/29/363929-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/49/363949-2.gif
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/85/363985-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/11/384011-2.gif
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/49/384049-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/96/384096-2.gif
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/20/384120-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/70/384170-2.gif
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/08/384208-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/46/384246-2.gif
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/07/384307-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/44/384344-2.gif
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/96/384396-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/43/384443-2.gif
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/83/384483-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/19/384519-2.gif
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/66/384566-2.gif ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/29/384629-2.gif
OAD付き初回限定版コミックス
「獄・さよなら絶望先生 上」付 第十五集 (昭和83年10月17日 発売)
「獄・さよなら絶望先生 下」付 第十六集 (昭和84年 2月17日 発売)
OVA「獄・さよなら絶望先生 註」も発売 (昭和83年12月10日 発売)
DVD付 第十八集 ttp://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234606965/1234606965_cl.jpg (昭和84年 8月19日 発売)
「懺・さよなら絶望先生 番外地 上巻」付 第十九集 (昭和84年11月17日 発売)
「懺・さよなら絶望先生 番外地 下巻」付 第二十集 (昭和85年 2月17日 発売 )
( OAD 懺・さよなら絶望先生 番外地 〜公式サイト〜 ttp://zetsubou.kc.kodansha.co.jp/ )
ドラマCD付第二十七集限定版
「CD付き さよなら絶望先生 限定版 第二十七集」(昭和86年10月17日発売)
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/67/358367-2.gif
・公式発売日以前のネタバレ話はネタバレスレでお願いします。
さよなら絶望先生ネタバレスレッド No.15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1331654851/
・「かってに改蔵」など、「さよなら絶望先生」以外の作品の話題はこちら!
久米田康治総合スレッド √16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1320660756/
・週刊少年マガジン公式HP さよなら絶望先生紹介ページ
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000000196
・久米田康治ワールド Wikiサイト (1日 さよなら絶望先生元ネタWiki)
ttp://wiki.kumetan.net/
(スレ立て規制状況が平常時は下記に従って立ててください。スレが立つまで埋めないように!)
・次スレ立ては>>950付近で宣言してから行ってください。
無理だった時は絶望する前に次の人へ依頼(出来れば変更点も同時に報告)。
前スレ:【久米田康治】さよなら絶望先生194話【マガジン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332842066/

2 :
単行本29集 昭和87年5月17日発売予定
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/gif/73/384673-2.gif

3 :
可符香はペンギン

4 :
出棺の時に流す曲は魔法少女ものじゃなくて、
太陽の牙ダグラムの「さらば、やさしき日々よ」の方がいい。
歌詞を一部作り直したら完全に葬送曲だ

5 :
>>4
場違いなアニソンだからネタになるんだろ。
オタ臭い魔法少女ものならなおさら。

6 :
このマンガ、単なる時事ネタをちゃかした絵の小奇麗なギャグ連載だったんじゃなかったのね。

7 :
>>4
それとか、さよならは言ったはずだーとか流れたらネタにならんなー 地味に合ってて

8 :
(あおい) 昨日の悲しみに
     心が閉ざされて
(昂治)  涙のあとを
     寂しさ 乾くとき
(ユイリィ) どこかに続いてる
   遠くて長い道
(ブルー) 見知らぬ風に
     唇 凍えても
(全員)   空は見ているよ
      ボクたちを いつもそこで
      時が巡っても
      微笑みと涙は
      生きる夢と あした 呼んでいる…Smile again

9 :
前スレ埋めようぜよ

10 :
あれ「エエエーエーエー」って書いてたから多分エンディングだよな
葬式に意外と合うかもしれない

11 :
前スレ埋まったよ

12 :
ここは葬式用BGMはシャーマンキングのOPで

13 :
せっかく柱であおってくれたんだから、
推理した結果を送ろうぜ。
送るのが恥ずかしい人は此処で発表。
「この世の卒業証書が送られます」

14 :
で、お前らはこれから弁護士に「このキャラとの死後婚お願いします」
って遺言託しに行くのか?

15 :
>>14
もう結婚してるんで、しない

16 :
死後結婚してたマーちゃんとケイちゃんて何か元ネタあるのか適当な名前に過ぎないのか

17 :
終わってしまうのは残念だけど
久米田作品の最終回は初体験だから結構楽しみ

18 :
>>17そうなのか
絶望が終わったら是非改蔵のも読んでみるといい

19 :
今週号読んできたけどいよいよって感じがしてきたわ

20 :
ネガティ部とはなんだったのか

21 :
とりあえずネタをやりつつ終わりに向けた回でよかった…
次週が気になりすぎるぜ

22 :
前にあびるの前の角膜の持ち主が、ひき逃げのナンバープレート覚えてたよね。
その角膜は鏡に映ったあびるをカフカに見せた。他の生徒もカフカに見えるやつは見える。
つまりカフカはひき逃げされたのか?

23 :
杏 「働いたら負け」

24 :
>>10
久米田ニコニコで見てたんだと思う

25 :
尼にでかい表紙画像きたぞおおお

26 :
見た。可愛いじゃないか

27 :
うぉぉやっぱり可符香か

28 :
もう漫画家辞めればいい

29 :
もう明日発売なんだな
うちの地方一日遅れるけど

30 :
可符香がふさわしいよ

31 :
前回の軽くスルーしていつも通りの流れかと思いきや
本編が見えない方向へ進んでてビビッたわ、本当に終わっちゃうんだな・・・

32 :
そら可符香に決まってるよな

33 :
存在感が臼井くん以外は死者とか…ない?

34 :
来週から卒業証書渡しながら各キャラの伏線回収かな
みんな大好きだから終わるのがつらいわ…

35 :
今回は「実は死んでた」オチか

36 :
今だとウソみたいだけど、改蔵終わったときってあのエンディングに本気で
怒ってた奴結構いたよね。
絶望もやっちゃうのかなあ鬱エンド。

37 :
改造の後半は殺伐としててあんま好きじゃなかったから
まあ救いのあるラストで良かった
アレ絶対最初からは決めてなかったよねw
羽美ちゃんなんか一般人だったし

38 :
>>36
棒キタエリさんか

39 :
俺も家族に頼むかな
曲は「押しちゃうぞ」で写真は静…いや、やっぱりやめとこ

40 :
葬式とか供養は生きている者のためにするもんだってなこと言ってるから
多分あの卒業証書は生きている者のための物なんだよ。
無限ループしてしまっているあの学校から脱出するための通行手形なんだろうさ。
しかし、274話で誰も担任になってくれなかったのは
全員幽霊だからってオチも否定できんしなあ。

41 :
とにかく「交の周りには怨念が渦巻いていて近寄れなかった」訳で
先生と少女のどれかに死人がいる

42 :
触られたスコップの怨念

43 :
さて、終わったら四期のアニメ化で〆かな?
ひだまりも四期やるし

44 :
>>36
だって全部ぶち壊しだもん!あとチタンの扱い!

45 :
久米田の作品って√パラダイス以外全部寂しい終わり方したからね・・・
今回どういう終わり方するか楽しみだ。

46 :
>>37
単行本5巻あたりの時期から構想はあったらしいよ
散々物議を醸した長期休載の理由がmacの故障であることに絶望した

47 :
今日単行本発売か
追加ページに期待しちゃうよ
今週まとい居なくて辛いし

48 :
>>40
念が強くて死にきれない亡者を成仏させるのは
生きている者のためでもあるよ

49 :
時事ネタがないな。

50 :
>>36
人の受け取り方は色々なんだなと思ったよ。
俺にとっては登場人物達が救われた晴れ晴れエンドだった。
終わってしまう寂しさはあったが、それも大蛇足で救われた。

51 :
新刊読んだ
ニーチェも黒幕の一人

52 :
ミステリートレインの話のニーチェは怖かった

53 :
糸色縁が勘当された理由は?
離婚弁護士どころか、エクソシストみたくなってるんだが…

54 :
牡丹灯篭

55 :
改蔵のようなラストが待っていると考えると
納得しそうな展開だ
改蔵ラストを時間かけて描いている感じ

56 :
単行本買った、ネタが冴えわたってるなー

57 :
>>41
先生はなくね? 今回御札なしで普通に会ってるし

58 :
290話の追加ページがこええ・・・なんで絶命先生のところに智恵先生がいるんだ

59 :
望、倫と命、智恵は中の人が同じ組み合わせか

60 :
16にんは絶望少女から倫とマリア除外した人数だよな
しかし絶縁鎧なしでも過去に宿直室までは来てるんだよな

61 :
可符香は別格としてマ太郎は多分天使もしくは堕天使の
ポジションになると思われる。

62 :
絶縁が影武者っていうのはまぁ ありきたりだよな

63 :
絶望先生の扉絵の中に、中村佑介のBlueってイラスト集の10ページ目と
まったく同じ絵があるんだが。
久米田ぱくってますねw
前から気になってたが最後らしいから言っとく。

64 :
紙ブログ、ライダースナックのカードってスナックの袋の中に一緒に入ってたから、「カードが切れていてもらえない」
なんて状況はありえなくね?
それとも、久米田の住んでた地方では、スナックと別にカードをつけてたの?

65 :
>>64
まあ多分ネタだろ
またはなんか他と勘違いしているんじゃない?
なんのスナックか覚えていないが、行きつけの駄菓子屋のおばちゃんが商品とカードを別々に保管していたからな。

66 :
あと9回!だっけ、それ以降読んでいない俺に流れ産業
てかあと何回?休載はさみまくりで全然わからん

67 :
単行本買った。
軽くホラー入ってるような雰囲気になってて
最終回が楽しみだよ。

68 :
>>64
ライダースナックはカードとスナック別々で買うとカウンターでおばちゃんに渡されるんだよ
だから当時未開封のスナック投棄が社会問題になったわけで
中に入ってるなら封は切るだろ

69 :
可符香・霧・まとい・カエレ・マ太郎・あびる・芽留・千里・奈美・藤吉・絶倫・大草・加賀・三珠・根津・丸内・大浦・丸井・ことのん
で19人
卒業式の写真に可符香いないから可符香は除く
糸色家だから外部と考えて絶倫は除く
これで17人だがあと1人誰を除くのか

70 :
あと9!回だったらまだまだ続いて良かったのにな。

71 :
>>66
あと5回

72 :
おっしゃこーい!!
http://twitter.com/#!/josiraku_tantou/status/203064236769939456
もちろん!ここは絶望とはやや違いますが、最終回近くにして、素晴らしい原稿を頂きました。
来週の絶望先生、必見です。

73 :
どーせまた妄想オチとかぜつぼう星の王子様だとか
そういうラストだろうとは思ってた
まあカフカ、知恵先生、糸色家兄弟あたりが
すず部長や山田さんの役割なんだろう
あれ、山田さんって看護婦だっけ?箱庭の人形だっけ?

74 :
いったいなにが待ってると言うんだ……。
http://twitter.com/#!/josiraku_tantou/status/203065412856983553
もう少しだけ、絶望先生の話をさせてください。ハードルを上げる訳ではありませんが、個人的な感想ですが原稿を見て
言葉を失いました。ちょっとシャレにならない…

75 :
上のを見ると、来週は最初からシリアスな展開になるのかな・・・?

76 :
これはアニメ化してもらわないとな

77 :
じょしらくはつまらん
育ってダーリンを超える駄作

78 :
洒落にならないって怖いな

79 :
>>69
臼井、久藤、木野、青山、芳賀、北欧といった男性陣はなぜ除外?

80 :
>>74
ついに超能力バトル漫画に突入か

81 :
改造は後半チタンやうみちゃん壊れ過ぎだったからアレで良かったけど
今回は普通に和やかだったからマトモに終わらせてほしかった
今卒業証書出て来たって事は5回分証書渡しながらがっつりやるんだろうな
おしゃれ手帖の最期みたいになりそうw

82 :
絶縁先生は今回初登場なんだよね?
なんで今まで出て来なかったの?
交は人外なの?

83 :
>>82
縁自身は「念が強すぎて近づけなかった」
といかにも伏線っぽいコメント出してる

84 :
>>69
魔太郎
もともと関内のかわりできた子だし、可符香に見えたりする場面では省かれている

85 :
>>83
でもクリスマスプレゼントは宿直室においてるんだぜ
素顔で校庭まで入り込んでるし

86 :
そういえばマ太郎も傍観者キャラを貫いてたな

87 :
卒業証書の筒の数が16という数であることに、大して意味はないと俺は思う
おそらく、男子生徒も含めたクラス全員の分があって、あの場面に出たのは単にそのうちの一部なんじゃね?

88 :
絶縁みたいなおいしいキャラ立ちした奴を最終回近くに持ってくる久米田に絶望した!
絶縁絶景あたりでまだ話できそうじゃないか!

89 :
>>74
久米田が何描いても感動するか、アホ

90 :
可符香が来週完全消滅したら感動すると思う

91 :
>>82
シルエットなら出たことがある。
交に話しかけようとしたが可符香が出てきてチャンスを逃してしまった。

92 :
まさか担当が改蔵のオチを知らないとは思えないから
それを踏まえた上での発言なら凄いな
今回は15話くらいかけて最終回へソフトランディングしているのに
ここにきて一気にハードランディングになってしまったな

93 :
そして最終回のサブタイ「転生」だっけ?
何のインタビューで言っていたんだっけ、これ

94 :
卒業証書を渡された生徒は成仏して消えていくんだな
そして最後に望が成仏して消えてEND

95 :
成仏とかそういう救われたオチだったら
シャレにならないとは言わないんじゃない?

96 :
オチはまだわからんだろ
4回あるし
またもや次回作(仮)が地味に面白かった

97 :
>>93
それは流れで見ると冗談で言ってる

98 :
卒業式前日ネタ
卒業式直前ネタ
卒業式ネタ
エピローグ
ってとこかな。

99 :
もしかすると可符香が絶望少女の集合体なのかもしれん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョジョリオン糞ツマンネ (137)
ナルト>>>>>>(凡人の壁)>>ロック・リー (480)
週刊少年サンデー総合スレッド258冊目 (464)
普津澤画乃新を連載させない消費者を舐めたジャンプ (530)
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★12 (348)
【竹内良輔&ミヨカワ将】ST&RS−スターズ−14 (292)
--log9.info------------------
■イタリアンな WinX Club その1■ (204)
海外アニメの声優について語れ (157)
◆トムとジェリーで一番好きな作品(真ん中含む)◆ (104)
ナッパを倒せそうなアメコミキャラっているのかよ (768)
test (141)
KNDハチャメチャ大作戦 (515)
なぜ日本のアニメはつまらないのか (541)
幻影闘士バストフレモン けんちゃな4〜 (535)
ビリー&マンディ (682)
アメコミを叩く理由を教えてくれ【漫画】 (397)
【どっちが】TOONAMI!vsJETIX【面白い?】 (679)
ディズニータイムとリトル・アインシュタインスレ (386)
ニコロデオン (379)
時空冒険記ゼントリックス 4番目のゼントリウム (597)
【鉄の巨人】アイアンマン【ヒゲ社長】 (234)
トータリースパイズ!Totally Spies! (127)
--log55.com------------------
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第62師団
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第51師団
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第58師団
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第49師団
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第52師団
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第59師団
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第56師団
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第55師団