1read 100read
2012年5月メダル・プライズ6: アミューズメント板自治スレ1 (850) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
15000枚を1日で使い切ろうと思う (184)
メダルのガンマン part2 (138)
    メダゲー中毒を治す方法      (583)
今日のメダルゲーム結果報告スレ3日目 (496)
 ャーカスどもがメダゲーを衰退させた  (353)
関西地方のROUND 1の糞メンテを監視する会 (705)

アミューズメント板自治スレ1


1 :05/05/06 〜 最終レス :12/05/22
メダル・プライズあたりの案が昇華されてアミューズメントになったわけだが、
正直アミューズメントでは誤解される可能性が強いのではないか?
そこらへんをがやがやと。
関連スレ
◆新板をねだるスレ@運用情報◆15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115305027/

2 :
確かに何を含めるかがわかりにくい。
用は大型筐体のことなのだろうが、エアホッケーとかどうするんよ?となる

3 :
「普通のビデオゲーム以外全部」としてしまうのが一番楽っちゃ楽。
つまり音ゲーだろうがもぐら叩きだろうがエアホッケーだろうがメダルャーだろうがオッケイと。

4 :
>大型筐体、メダルゲーム、体感ゲーム、音ゲー
音ゲーが入ってるのが凄い違和感。
アップライト筐体の音ゲーだってあるんだしさ。
もしこのまま運用開始したら、音ゲー隔離板になる予感。

5 :
>4
それはそれでアリなんじゃない?
負荷分散云々言うならゲーセン情報と音ゲー持ってくるくらいしかないでしょ。
あと、大型特殊筐体ってことはトレーディングカードゲーム系もこっち扱いになるよ。
しかし同じ鯖で負荷分散もへったくれも無いよなあ。
新板クレクレ君が喜んだだけで終わりそうだ。

6 :
>【内容】 ジョイポリスやナンジャタウンなどの中規模アミューズメント施設と
体感ゲームを音ゲーを語る板
↑日本語おかしいような気がするのは私だけでつか?
体感ゲームを音ゲーを語る板って日本語おかしい気が^^;

7 :
>6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115305027/114
そのへんの苦情はこいつに。
まあ扱う話題がはっきりしたらロカルーも書き換えにゃならんからそれまでの辛抱ね。

8 :
音ゲーと言うからには、汎用筐体のパカパカパッションや
ぷよぷよDA!も含まれるんでしょうか?
あと、MFCやMJの大型筐体使用ネットワーク麻雀と、
兎のような汎用筐体使用の麻雀ゲームの、ゲーム性及びファン層の違いは?
初代バーチャロンは汎用筐体&特殊コンパネでしたが、
バーチャロンフォースは専用大型筐体のみでした。
このゲームの扱いは?

9 :
音ゲーと言うからには、汎用筐体のパカパカパッションや
ぷよぷよDA!も含まれるんでしょうか?
あと、MFCやMJの大型筐体使用ネットワーク麻雀と、
兎のような汎用筐体使用の麻雀ゲームの、ゲーム性及びファン層の違いは?
初代バーチャロンは汎用筐体&特殊コンパネでしたが、
バーチャロンフォースは専用大型筐体のみでした。
このゲームの扱いは?

10 :
なんか色々板できたねー。arcとここの2分割だとばかり思ってたんだが。
>8
その辺は各板のロカルー確定待ち
つーかOMG持ち出すのはさすがに詭弁としか言いようが無いかと

11 :
音ゲーでも、特殊な筐体ならここ
汎用のならarcでという感じなのかしらね。

12 :
音ゲーマー隔離板とはwひろゆきGJ!

13 :
>11
特に取り決めが無ければ、ね。
まあそれを言い出すと現状は
「アケ板で音ゲーの話題をしてはいけないという決まりは無い」
状況だったりもするんだが。

14 :
音ゲ板できるよ^^;

15 :
どうやらそのようで。

16 :
音ゲー板できたね。
これで大型筐体及びジョイポとかのライド系アトラクション専用板になったわけだ。

17 :
トレカ板(tcgフォルダ)の自治スレで「三国志とかQoDはどうするんだ?」という話が。

18 :
>>17
こっちに入るって話じゃなかったっけ?
大型筐体に分類されるって感じだったかと

19 :
んじゃ「どっちでも話してもいいじゃん」ってことで。

20 :
「ビデオと専用板のあるものを除くアーケードゲーム全般・」でどうか

21 :
てか「アーケード製品」にするんじゃなかったのか

22 :
今ならまだ名前変えてもらえるよ。

23 :
アーケード製品orタイトル板はイラネ。

24 :
>>23
何でだ?
現アケ板からマイナーなゲームのスレは移転できるし
現アケ板で板違いにしなければスレ住人の意志で残留もできる

25 :
エレメカにしよう

26 :
名無しってどこで決めるの?ここ?

27 :
>>26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1115457784/

28 :
わざわざゲーセン板とアミュ板が分けて作られたと言うことは、
ぬいぐるみ屋とか写真館はゲーセンとは認めない
抽選機付きぬいぐるみディスプレイとか、
落書き機能付き写真自動販売機とか、
目押しミニゲーム付きジュークボックスとかは
ゲームとは認めない、
と2ちゃんが公式に認めたと解釈してもよろしいですか?

29 :
ゲームのことが全くわからない糞狐にそんな粋な解釈ができるわけが無い。

30 :
音ゲーは板出来たみたいだし
残り3個、旧アーケード、アミューズメント、ゲーセンの割り振りかな?
個人的には、格闘ゲー、カードゲー、メダルで分割あたりがいいと思うのですが

31 :
メダル関連全部ひっかきあつめてきても1板使えるだけのスレがあるとは思えんけどね。
一般的なアップライト筐体VG・それ以外の大型/特殊筐体すべて・ロケーション情報くらいのユルい分け方で。

32 :
>>31
メダルは隙間にいろいろ押し込む方向で。
パチとかスロもあるから過疎にはならんと思うけどね。

33 :
メダルのほうが隙間に押し込まれる側だろ。

34 :
アケ板とゲセ板は客側、アミュ板はオペ側じゃダメなの?

35 :
>>34
オペ側だけなら板である必要性も無い気がする。
それこそゲセン板に含めていいのでは?
「アミューズメント板」ってよりは、
例えば「メダル・プライズ板」とでもしてより方向性をはっきりしないと
この板では現状のアケ板、ゲセン板とうとの差別化区別化は図れないと思う。

36 :
あれ?略称全角7文字がmaxのはずなのに、この板一体…

37 :
8文字とかの「例外」もいくつかあるはずよ。
この板もその中の一つって事で。
>35の言うように、板名の変更と扱う話題の再決定は必要事項だと思う。
メダル関係もオペレータ側の視点のスレももとのアケ板だと「隙間に押し込まれる側」
だったのは事実なんで、そのへんの寄せ集めにするとしても周知はかなり必要だろうね。

38 :
アーケード製品板
略称アケ製品

39 :
ここの名は非国民板で良いと思う
ゲセンを絶滅に追いやる売国奴と言うことで

40 :
「アミューズメント板」だとどうしてもジョイポリスやナンジャタウン、
下手したら普通の遊園地について(のみ)語る板みたいに思えちゃうよね
大型アミューズメントゲーム板  とか

41 :
しかし、望まれてない板にしても無意味という話。

42 :
一番簡単なのは中規模アミューズメント施設云々を切り捨ててしまうこと。
包括的な話題はゲーセン及び遊園地に譲ってしまえば、
扱う事象は特殊・大型筐体全般と非常に明確になる。

43 :
じゃあ>>38でいいんじゃないの

44 :
テンビン先生も真っ青の人の話を聞かないっぷりですね。

45 :
>>40
大型にしても小規模にしてもそもそもロケーションの話はゲーセン板じゃないの?

46 :
ゲーセン板は容量たっぷりです。
元々ゲーセンスレは横のつながりがかなり薄いので、
他のスレが増えても全然気にならないと思われます。

47 :
>>46
ゲセン板に迷惑なUFO専門店やらプリクラ屋やらが
混入しないように隔離板が作られたんじゃないのか?
頼むから上のようなのをゲセン板に混入しないようにここでくい止めてくれ。

48 :
地方スレでしょ乱立して迷惑だったのは

49 :
>>47
元々、アケ板の分割案は、アケ板とアミュ板の二つに分けようって話だったのですよ。
それが、狐の気が変わってたくさん板を作っていくうちに、
あれ?アミュ板の存在意義は? って感じになったと。
まぁ、心配しなくてもナンジャタウンとかは遊園地板にスレがあるから。

50 :
アミューズメントはプライズとかメダル等のゲームを取り扱う一般層を中心としたゲームパークを指してると解釈すれば、
セガやナムコ、タイトー、アドアーズ、ピア辺りのゲーセンは全部こっちの管轄になるので、
こっちでその会社関連のスレ立てたり、メダルゲーとプライズのスレをいくつかここでやれば良いと思う。
アーケードorゲーセンはビデオゲーム中心のゲーセンを指し、全体のことを話す場として使えば解決。
どちらか片方は勿論撤去で。

51 :
「やればよい」って、やる必要性はあるのかな?
で、やる事でこの板は機能しはじめるのでしょうか?
仮にそうするとしても、どうやって実行に移すのでしょうか?

52 :
>47
二度目になるけど
「ゲームのことが全くわからない狐にそんな粋な計らいはできない」
>50
撤去っつーのがよくわからん

53 :
アミューズメントロケーションで扱う製品の板にすればいいじゃん
メダルにエレメカにプライスその他諸々
メーカーはゲーハー

54 :
ぶっちゃけその「アミューズメント」という言葉の定義自体が
申請者の脳内でどの程度のものだったのかはっきりしていないのが
現状の原因だからなあ。
もっと明確でわかりやすい単語使おう。

55 :
需要・必要性のない板を作っても無意味だっつの。

56 :
それは今更言っても始まらない。

57 :
だからと言って、無意味な板に無理矢理存在意義を作る必要もない。
板を利用する為に、板の目的を考えるとか本末転倒も甚だしい。

58 :
age

59 :
>>50
撤去とか今更しないで、アミュ板をゲーム系版最悪板にすればいいと思う。

60 :
重要スレage

61 :
>>54
アーケード製品は?

62 :
わかりにくくしてどうする。
扱う話題とも乖離してるし。

63 :
いままで2ちゃんから板が消えたことってあるの?

64 :
広末板は消滅したかな
ただ当時は固有名詞・商標板がアリだった時代なので参考にはならん
閉鎖騒動以降・21世紀の2ちゃん運営スタンスとは別物と捉えるべき

65 :
椎名林檎板とかあみ・あゆ板とかもありましたねぇ。

66 :
プレステ板→ギャルゲ板
いがらし板→アニメマンガ業界
という変更ならあったな

67 :
>>62
何を扱うの?
メダルとかエレメカとか大型筐体は扱わないの?

68 :
雑談スレの集合体でいいんだよ

69 :
むしろ、何も扱わない板で行きましょう。

70 :
ゲーム難民板?

71 :
>>70
当然ながら難民は迫害されたり戦災に巻き込まれたり
どこの国(板)の住民とも認めて貰えず人権が認められなかったりします

72 :
ゲーム難民板的性格を持っているのは、ゲームサロン板でしょう。
強制ID板にはそんな性格は期待できません。

73 :
ってか難民か最悪だろうよ。

74 :
>>73
だから最悪板にすればいいって意見出てるじゃん

75 :
「すればいい」じゃなくて既存の難民・最悪に「行けばいい」

76 :
要するに、ココは難民板ではないと。

77 :
うむ。

78 :
>>75
いや、「する」、だ。
こんな板荒れてしまえば良いんだ
ついでにUFO専門店やプリクラ専門店はみんな炎上すれば良いんだ
上記の店とゲーセンを一緒にしないでくれ

79 :
私怨と偏見でものを言うな。

80 :
アーケード製品とロケーション情報の板

81 :
>>80
それはアーケード板とゲーセン板がある。残念!

82 :
なぁ、この板を家庭用のレースゲー・車ゲー板にできないかな。
いまスポーツゲー板でもめてるんだ。
「車」を入れて車が題材のゲームをすべて扱え、車以外のレースゲームも扱えるような板があればいいんだ。
この板っていま19しかスレないし、アーケード板とゲーセン板だけで十分なんじゃないのか?
大型筐体、メダルゲーム、体感ゲームのためだけにひとつの板ってレースゲー板を作る以上に必要なことなのか?
ちょっとみたところ、ここで扱う内容もいい意見出ていないみたいだし。

83 :
>>82
お引き取り下さい。

84 :
そのへんは総合議論でも既出だが
・ジッピーレースやラリーXじゃなければ既にこの板で扱える。
・家庭用のレース車ものってGT厨隔離が目的ならゲサロでよろ。
・必要不必要は作った狐自体が理解してなかった。
ということだ。

85 :
FOX将軍様の板乱発FEVER時に
車ゲー板新設案を出さなかった自治厨を恨みなさい。

86 :
じゃあ暫定でエレメカ板に
追加したいものがあれば随時追加

87 :
というか、レースゲー板頂戴という声はあった。
単一IDで。

88 :
普通に「メダルプライズ板」の方が良かったんじゃね?
アミューズ板じゃ人来ないよなぁ。

89 :
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092994392/
943 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 00:30:29 ID:???0 ?#
板の新設がございましたので、bbsmenu/bbstable/mapを更新致しました。
(新設:雑談系2カテゴリ)
http://ex10.2ch.net/heaven4vip/ VIP天国(仮)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101462915/584-585
945 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2005/05/16(月) 05:58:39 ID:???0 ?##
前にも書いたと思うのですが、
板を作る際には、「掲示板名だけで何を話すための掲示板なのかわかる」ってのを
重要視してもらいたかったりするのですが、
何度も言わないとだめっすかね?
953 名前:FOX ★[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 14:41:10 ID:???0
ごめんなさい
また思いつきで板を作ってしまいました。
でも、頑張って盛り上げたいと思っています。
板名は話し合ってきます。
954 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2005/05/16(月) 14:52:23 ID:???0 ?##
うへへ。

90 :
「メダルプライズエレメカ板」

91 :
24時間営業のゲーセンを探しているのだが、どこにある?

92 :
日本全国にあります。

93 :
すまん、俺が悪かった。
埼玉なんだが、しらないか?

94 :
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%9F%BC%E7%8E%89%E3%80%8024%E6%99%82%E9%96%93%E5%96%B6%E6%A5%AD%E3%80%80%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3&lr=

95 :
http://www.leisureland.jp/tenpo/

96 :
>94
ありがd。マジで助かるわ。

97 :
>>91
24時間営業のアミューズメントパークなら全国にあるが、
24時間営業のゲーセンなど日本全国どこを探してもありませんよ・・・

98 :
法律上の分類と、実質とをごっちゃにしてもらっては困りますな。
お国には「カラオケBOX」やら「ボーリング場」で登録してあったとしても、
アーケードゲームが置いてある24時間営業の店があったら、
実質ゲームセンターと同じもんと考えるのが、一般人の感覚と思うけどね。
まぁ、アーケードゲームしか置いてない所以外は、
ゲームセンターとは言えないんだよ!!!  
とか主張されるんだったら、たぶん多くの人にはその論理は通じないから、
あまり主張しないほうが良いと思うよ。

99 :
「メダルプライズエレメカとそれをおいている場所(ゲーセン除く)板」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【虹色】メカスロを語る5【777!】 (406)
ALIENの攻略スレ (166)
やたらとコイン持ってる人って (116)
ビンゴギャラクシー★スコアブック 1冊め (117)
メダルコーナーのパR round7 (462)
【ワンダー】タワーャーPart01【メテオ】 (147)
--log9.info------------------
【二人一組】DualFlash【合作イベント】 (856)
MONSTER ARMS (270)
【暇人】深夜3時間でFlashを作ろうよ【集合】 (119)
x (170)
2chも終わりだしありがとうフラ作ろうぜ (116)
【AAで】Another 2channel制作スレ【RPG】 (113)
紅白闇鍋祭2006スレ 第二鍋 (906)
オワタのFLASHゲームできたよー\(^o^)/ (389)
萌える絵をFLASHで描くスレ。 (181)
FLASH EFFECTS・研究開発総合スレ【実質14?】 (136)
slashup03おこた祭り総合スレッド (235)
FFAA公開停止反対スレ (186)
ブラジル杯ウェブゲームコンテストのお知らせ (187)
PICTAPSで遊ぶスレ (142)
Roomz攻略スレ (243)
☆FlashムービーをフリーウェアでAVIに変換させたい!!!!☆2 (382)
--log55.com------------------
ワイが王や
うほほほ
みさくらなんこつはすこか?😘
いぷしろん
うんちしてええか?
F9=犬派連呼ガイジ=ジャスティスマンよしお=ヌケサク、逮捕目前!
【虐待の話と】正しい害獣(糞袋)の駆除方法2【ヌケ叩き可】
☆gato動画を楽しむスレ 猫煎餅141枚目★