1read 100read
2012年5月アニメ映画234: 【原作】CLANNAD追悼【それと便座カバー】 (158) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
化物語劇場版「傷物語」公開は2012年 (600)
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第50番惑星 (228)
【新作公開決定】ワンピース映画総合55【総合P尾田】 (743)
「映画」クレヨンしんちゃん「総合」 (888)
劇場版Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS 16 (762)
【アニメ史上】宇宙ショーへようこそ【最高傑作】4 (117)

【原作】CLANNAD追悼【それと便座カバー】


1 :07/09/15 〜 最終レス :12/04/29
あまりの端折りっぷりとエンディング、そして「朋也さん」に号泣
劇場版 CLANNAD −クラナド− OFFICIAL SITE
ttp://www.clannad-movie.jp/
原作:株式会社ビジュアルアーツ/Key
監督:出ア統
脚本:中村誠
キャラクターデザイン:門之園恵美

2 :
始まる前から観客が半笑いでした

3 :
なんで便座カバー?

4 :
>>3
原作やってないのか。それと便座カバーw

5 :
記念カキコ
出崎&東映信者に気をつけろ!w

6 :
京アニ厨にも気をつけろ!

7 :
それと便座カバー

8 :
便座カバーに意味はあるのですか?

9 :
飛べない翼ぐらいの意味はあると思う。
それと便座カバー

10 :
正直見ているのが辛かった。それと便座カバー

11 :
よく分かりませんが語尾にそれと便座カバーを付けるんですか?

12 :
そもそも長い原作を映画一本に纏めようというのが無謀
原作付きの映画殆ど全てに言えることだが

13 :
>>11
そう。
そうやって、主人公を学食に行く気にさせればミッションコンプリートなゲーム。
他にもいろいろあるよ。何ページにも及ぶ漫画の回想のように、とか、身を捨てて
地球を救う宇宙飛行士のように、とか。
それと便座カバー

14 :
それでももっとマシな纏めかたはあったし、不要なシーンを削ってアフターを中心にすればいけたと思う
時間配分に失敗して重要なとこに力が入ってなかった、それと便座カバー

15 :
別にそこまで悪いとは感じなかったけどな
前半はあまりにも酷かったが後半はそこそこだったし
それと便座カバー

16 :
原作未プレイなら面白いかもしれんな
原作がヤバい程好きな奴には本当に最悪な映画
それと便座カバー

17 :
来週見るつもりだがゲームやってなくても分かりそう?
それと便座カバー

18 :
ゲームやっていない人の方が、先入観ない分、普通に観られると思う。
比べてしまうもんな、どうしても原作と。
それと便座カバー

19 :
>>16
原作がヤバい程好きな俺だけど、水曜に友達と見に行く約束しちまった…
原作未プレイの友達との温度差がヤバくなる気がする…
そして女王様とお呼び!

20 :
>>19
ガッデム大丈夫でないかな?あたいにさわるとしびれるぜ

21 :
原作やってないがこれはひどい
途中から見るのがだるくなったと共に来たのを後悔した
寝てるやつもいた
それと便座カバー

22 :
内容云々より客のマナーが悪すぎる
始まってるのに喋り続けたり、上映中に立ち歩いたり
マナーも守れないヤツは家から出てくんなよ
それと便座カバー

23 :
原作未プレイだとわけがわからなかった
まだ原作やってるやつが見た方がよかったと思う
それと見ててこっちが恥ずくなる所が
ちょくちょくあった

24 :
決して難しい話ではなかったと思うが、それ以前に原作未プレイでよく観る気になったな。
動機は京アニTVA版?
それと便座カバー

25 :
テレビアニメ版のAir、Kanonが面白かったからとりあえず見てみた
なんか展開が無理やり臭かったけど結構面白かったよ、EDの歌もよかった

26 :
いい加減原作って言葉使うのやめなよ
すげー頭悪いと思われるよ
それと便座カバー

27 :
>>25
まあ京アニkanonが楽しめるなら大抵の作品大丈夫だろ
それと便座カバー

28 :
そろそろ便座カバーにも飽きてきたなあ。
お前ゲロ犬にでも変えるか。
それと便座カバー

29 :
>>22
話すのはよくないがWCいくのはしかたないだろ
そして世界は筋肉につつまれた

30 :
保守age
今週見に行く。このみは一瞬って聞いたがめげないよ

31 :
>>19だが今日見てきた
ツッコミどころ満載の意味がわかったよ…
案の定未プレイの友達との温度差はヤバかった
でも演劇のシーンだけは良かった

32 :
>>29
席を立つのはいいが屈むなりしろってことじゃね?
名シーンがことごとくカットされてたのはいただけないよな

33 :
カットされるのは仕方あるまい。ひとつだけでも表現できれば上出来だと思う。
だが便座カバーを外されるのはいただけねえ。

34 :
パンフ見た感じだと、この監督はゲームやってないのな。
実際、ここぞというポイントを外しまくってるし・・・
正直、「こいつ分かってね〜!」って思った。
ラグビー部絡みとか、YoYo俺岡崎とか、辞書投げとかな。

35 :
ゲームはやっていない。代わりにゲームのプレイ画面を記録したビデオを
脚本家と見ながら、脚本を詰めていったそうだよ。
それと便座カバー

36 :
この映画、明日模試を休んでまで行く価値ある?それと便座カバー

37 :
模試から逃げちゃだめだよ ゆー
後10日ちょいは確実に上映続くと思うから、模試の結果が帰ってきてから
観れば良いと思うよ。

38 :
今日観てきた@川崎
客35人位で女1だけ確認できた
ゲーム未プレイだけど良かったっす
エンクレによれば、「だんごの歌」はオリジナル(作詞:出崎)っぽいけど、そうなの?
アパートの部屋で皆で歌うシーンが凄く良かったんだけど

39 :
「だんご だんご だんご」は劇場版オリジナルだよ。
そのアレンジバージョンが、劇場版オリジナルの「渚」。
原作の「渚」とは全く違う曲だけど、だんごの歌=「渚」は劇場版でも踏襲されてるってことだ。
原作の「渚」、そのアレンジバージョンに歌詞をつけた「だんご大家族」は
TVA始まったら聴けるよ。「渚」は坂の下の桜並木のシーンで流れるし、
「だんご大家族」に至ってはEDテーマだ。

40 :
どうも
一応それに相応する部分があるのね
凡その前評判からTV>劇場らしかったんで先に劇場チェックした次第
だから、今から楽しみだ

41 :
さすが出崎御大だな…スポンサー料も
もらってないのにロート製薬のCMとは…恐れ入る。
渚が死ぬシーンの寸前も鳩が過剰なほど飛んでたし、
よっぽどすげえ。

42 :
飛んでたか? 雪の降っている、しかも夜中だぞ?

43 :
まだやってるのか?

44 :
札幌と京都は10/5まで、他5館は今のところ終映日未定のはず。
10/20と10/27に地方巡業開始。

45 :
俺映画年に60本は観るしTVアニメも週に20本くらい観てるけど
これはここ数年観た中で嫌われ松子の一生の次に泣けた。
特にお父さんと主人公の感情のすれ違いと、最後の方のだんごの歌でボロ泣きしたよ。

46 :
……白状すると面白かった。
原作大好きだけど面白かった。父と子の和解ってネタにはどうも弱い。

47 :
池袋はまだパンフのこってる?
GOODSはどんなのがあった?

48 :
頑張ったとは思うが、特に後半の展開や人物関係が唐突な感がある。
というか、アレだと朋也が五年近く育児放棄した上に引きこもりの出社拒否していた事になるよなぁ。
いっそ、渚のノーマルEDを題材に、学園祭をメインにした話にした方が、
良かったんじゃないかと。

49 :
原作の設定通りに2時間で詰めあせられるわけないじゃんな。
自分は原作マンセー派だと思ってたけど、どうやら違うらしい。
別に公子先生が顧問でいいじゃん。 幸村先生じゃもりあがらないだろ!
朋也の親父がよかった。 子に頭を下げる親がここにいる

50 :
良かった、という意見もあるので
行ってみたいけど、
知り合いに見つかるのが、怖すぎる。
みんな、映画館に行くのに何か工夫をして
行っているのか?
新幹線に乗って映画見に行く、とか。
暗くなってから変装して、とか。

51 :
>50
いっそ知り合いと観に行くというのは?
ネットでは今ひとつ盛り上がりに過欠けているところが有るので、
一緒に行くようなタイプの知り合いが居ないなら、
もしくは、DVDレンタル待ちでも良い気がする。

52 :
>>50
原作が最高だった自分には、それと同じぐらいマイナス方向にダメージを負ったよ。
劇場版AIRも体験してて、その覚悟を持っていっても打ちのめされた。
途中からスクリーンを直視できなかった。

53 :
今見終わったー
AIRの一件もあったし期待しないでいったんだが見事に原作
鼻かんでた人いたが恐らく風邪引いてたんだろう
それと便座カバー

54 :
原作もだろ、TV版が京アニスタッフのおかげで鼻くそレベルにはなったが

55 :
>>53は原作通りの映像化だったら原作やったほうがマシだろ。
物語の根本にあるものはなんも変わってないのに原作とかどんだけ。
設定はぶられたり変えられたりしてる所は無難な変更レベルじゃん。

56 :
映画見に行こうと思うんだが 女の人も見に行ってた?

57 :
今日見てきたがカップルが何組もいた。あとニコ厨も何人かくそみそで盛り上がってた。
映画の感想は・・・キャラの性格違いすぎ。そんだけ。
パンフ買いに行ったようなものだったな。

58 :
何だかんだで明日の池袋のチケット、ネットじゃあもう売り切れてるのか…
残念だぜ

59 :
ほんとひどかったわ

60 :
すまん、都内もしくは近辺でもう1回やる予定ない?
池袋で見るつもりが気づいたら終わってた。

61 :
>>60
オフィシャルサイトは見たか?

62 :
見たよ。
池袋の上映終了も公式で知った。
これから見られるのは一番近い場所で水戸だった。
でも千葉在住だからorz

63 :
>>62
俺はらき☆すたのこなたと同じ所に住んでいるのだが、
「仮面ライダーTHE FIRST」を観るために練馬区の大泉学園まで
2時間かけて行ったぜ。
「NEXT」は大宮でやってくれたので有難かったが。

64 :
シャナの時みたいに秋葉原で凱旋ムーブオーバーしてくれれば、
>>60,62も観に行きやすい?

65 :
凱旋してくれりゃありがたいよ。
今は本気で水戸まで行くか検討中。
スーパーひたちに乗って・・・

66 :
アンチスレかと思ったら本スレなのかここ
見てないけど原作とどう違ったのか気になる

67 :
>>66
本スレは別にある

68 :
検索したのになかったんだけどな・・・ってカタカナかよ

69 :
BD発売中止かよ
明日キャンセルする

70 :
BD中止のソースはこれね
http://www.clannad-movie.jp/news2.html

71 :
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071211/clannad.htm

72 :
なんか安っぽい紙芝居を見せられた感じだった…。
 
OP入るまでのシーンを見て「これそんな悪く無くね?」ってワクワクしたけど、
それだけだった。制作側は力を入れる所を間違えてるよな…。
肝心の見せ場はいちいち古くさい演出のせいで全然盛り上がらないし。
 
この映画で泣けたって人は汐+BGM+記憶の補正のせいだと思う。本編はただCLANNADの音楽と
キャラクターを使ってみましたという感じで全然CLANNADじゃなかったし。
なんかでしゃばってすいません、とりあえず原作好きの人は回避したほうが無難です…。

73 :
劇場版で流れたCLANNADの音楽なんてメグメルと馬鹿ふたりだけだが…

74 :
釣りじゃない?
いくらなんでも今の時期に書き込むのはおかしいだろ
本編で使われた原作曲はメグメル(途中まで)と馬鹿ふたりとちいさな手のひら(サビ無し)だけだし
泣いてる人は原作曲だけやほぼ空気だった汐だけで泣いてるとかどんだけ

75 :
>>72はコピペだからスルーして良いよ。
ただ、話題が無くなるけどな。

76 :
出アという事は、劇場版はガンバや宝島やベルばらみたいな感じなのか?
だったら見てみたいな。
テレビ版クラナドは他の人が言うほど泣けない俺にはこっちの方が興味がある。

77 :
TV版CLANNAD→萌え
劇場版CLANNAD→燃え
原作をやってなくてTVだけ観てるのなら劇場版は間違いなく楽しめる

78 :
CLANNADで原作ってどんだけー
お前らキミキスとみなみけ原作ファンに謝れ

79 :
それでフィルムは今、どこに行っているのだろう?
プリント数がロードショー公開時の7本だけしかないとしても、
全国のシネコンに巡業させて草の根的な全国公開してみても良さそうだけどな。
ちなみに昨夏のトランスフォーマーは字幕・吹替合わせて550本。
規模が違い過ぎるw

80 :
今見終わったぞksg
なんだよこれww笑うしかねぇww
全構成作画音楽全てにおいて古い
これは擁護しようがねぇ・・・思う存分叩くがいい

81 :
これはひどいw
ただ、ゆりんが出てるんだよな
どこで出てたのか判別できなかった

82 :
やたらとテンションが高いのさておき
舞台劇をメインにして卒業でEDで良かったんではないかな
劇が始まる前に親が応援してあげていないから
渚自身は救われていない気がする
その後の朋也も救われていないが

83 :
公子さんの男らしさに、絶望したーー
演出があしたのジョーに似ていて絶望したー

84 :
やたら止め絵と崩し顔を多用してたけど馬鹿にしてるとしか思えなかったな
演出がすべて失敗してるよ
原作未プレイでも見るに堪えないだろ、あれは

85 :
劇場版って書いてなかったからわからなかったぜw
それと便座カバー

86 :
酷い出来でした。
老害は死んでください(^ω^)

87 :
開拓者として尊敬すべき存在なんだろうけど
これでもまだ同じ手法にこだわるなら
老害と言わざるを得ないね
とは思わないけど

88 :
もうちょっといいの作れたはずだろ
きみには難しすぎたかな

89 :
オリジナルなのに
なんでKeyとタイトルがカブってるの

90 :
>>82
>>劇が始まる前に親が応援してあげていないから
大事な衣装あげたじゃん

91 :
>>90
渚の好きなようにやらせてあげてたしな。少なくとも甘やかしてるようにはみえんかったな

92 :
>>90
渚の好きなようにやらせてあげてたしな。少なくとも甘やかしてるようにはみえんかったな

93 :
なんで杏が智代の腰巾着してるの?

94 :
ハトが飛び立つのを観てロート製薬を思い出したわw

95 :
だったらみんな俺のブログにくればいいんだよ、
大歓迎だ、待ってるぜ。
http://takakazuabe.blog15.fc2.com/

96 :
劇場版見た。絵やキャラなど原作の捉え方が少し違うけど
一生懸命作ってる感が伝わってきてよかった
ふざけて作ってる商業ゆとりアニメよりよっぽど好感もてるわ

97 :
>>80
古いから糞。酷いゆとり脳だな

98 :
見た
え〜とどこからつっこんでいいのやらw
こんなの人生じゃねえっw

99 :
キモオタアニメ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
風立ちぬ(仮) 1 (132)
今敏作品を語るスレ その5 (652)
風の谷のナウシカ 12 (876)
仏像が萌える 〜もえぶつ劇場版スレ〜 (435)
グスコーブドリの伝記(2012年公開版) (262)
銀河鉄道の夜 NOKTO DE LA GALAKSIA FERVOJO ★5☆ (250)
--log9.info------------------
北斗の拳 ラオウ殉愛の章を見たんだが。。。 (689)
旧劇場版北斗の拳 (369)
劣化】ドラえもん鉄人兵団リメイクアンチスレ【わさび (125)
劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来 (679)
劇場版「空の境界」 Part56 (971)
とりあえず一番好きなアニメ映画書いて毛 (574)
押井守のどこに才能があるの? (719)
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 12 (673)
バイオハザード ディジェネレーション Part2 (193)
鬼神伝 (323)
ドラゴンボール DBZ (632)
つみきのいえ (154)
ドラゴンボール エピソード オブ バーダック (216)
★ジブリは声優をつかうべきだと思う人 →2 (584)
ホーホケキョとなりの山田くん (188)
ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち (168)
--log55.com------------------
頑堕無魔悪痛バトルオペにペニーション18
NHK<これからはTVやワンセグ持っていなくても徴収する。いいね?
ネ実のhimechanが大人の絵本作ってた
女神転生に出てくる象さんみたいなモンスター
センスがないゲームがやらかしちゃう事wwwww
オークの黄金マスク
徳広正也
おまえらが間違って覚えてそうな常識