1read 100read
2012年5月アニソン等267: J・A・シーザー最高!少女革命ウテナ楽曲 其の弐 (387) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
喜多修平 2ぽに目 (828)
May'n part4 (216)
nao part3 (486)
大槻ケンヂと絶望少女達 part2 (332)
高橋洋子は何処へ? (788)
【HoneyBee】YURIA姐さん応援スレ3【PDP】 (821)

J・A・シーザー最高!少女革命ウテナ楽曲 其の弐


1 :06/12/11 〜 最終レス :12/05/04
前スレが落ちてしまったので建てました。
ウテナに拘らずシーザーの楽曲全般について語り合ってください。

2 :
3

3 :
ようつべにウテナのカバーバンドあってわらた。
バーチャルスター発生学部で検索すると出てくるよ。

4 :
ウテナからシーザーに入ったので阿呆船や身毒丸の良さは理解できるけど
邪宗門と薔薇門の良さが分からない自分に紙ジャケの国境巡礼歌は買いですか?

5 :
>>4
薔薇門はシーザーあまり関わってない。
「君は答えよ」だけだったかな。
国境巡礼歌は買い。

6 :
書き込みしないと落ちちゃうぞー

7 :
>>3
決闘の歌が実際に演奏されてるの初めて聞いた。
バンドはスリーピースでボーカル二人なのに音の薄さは感じさせないね。
稚拙なところもあるけどいいなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=-MhhHu_5d10
http://www.youtube.com/watch?v=VbopVR7guKw
http://www.youtube.com/watch?v=Nb5UROfCW_A
http://www.youtube.com/watch?v=JN1tVMCDhhc

8 :
何か寂しいなぁ・・・と思うのは観客の声援がないからかなぁ

9 :
>>7
歌唱力には目を瞑るにしても光宗アレンジみたいでカッコ悪いな
打ち込みでもいいからシーザーっぽくして欲しかった。

10 :
>>3
仲間に加わりたくなったw

11 :
>>10
楽器とか無理だから参加できないが、合唱団を誰か作ってくれるなら参加したいわ

12 :
>>9
ボーカルの二人が暁生や根室教授のコスしてるし
わざと光宗アレンジっぽくしてるのかもな。
でなければサントラのイメージのままやってるか。

13 :
>>8
ライブに来いって中の人が言ってた。

14 :
>>7
スネアぐらいいいの買えよ
スネアの音がパラパラってなんだそりゃw

15 :
やっとロック画報07手に入ったよー

16 :
>>15
オメデト!ヤフオクだなw
シーザーのヴォーカル曲や光モザイコっていう合唱曲がすごくいいよ。

17 :
>>15
自分も探してるけど手に入らないから羨ましい。
どうやって手に入れたの?やっぱりヤフオク?

18 :
>>16
トンクス。
光モザイコは飢餓術士レクイエムCTにも収録されてたけど、ちょっとバージョン違ったね(最後長い)。
>>17
半年くらいヤフオクをオチしてようやく落札出来ました。落札価格は4000円也(定価1700円)

19 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utZZSgCvmkZCc

20 :
すみませんが、これに使われてるのってシーザーの何て曲ですか?
映像は自主制作のショートフィルムみたいなんですが、分かる方いたら収録されたCD・テープもお願いします。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ubk5JqmAxrY

21 :
何だろうね、初めて聞いたよ。
I Am Your Disease=私はあなたの病気です。
これって疫病流行記(大疫病流行記)内の名セリフだよね。
でも大疫病流行記のテープにはこんな曲入ってなかったな。

22 :
この前パルコでやってた青ひげ公の城で使ってたな

23 :
シュラってイントロは手に汗握るくらいカッコイイのに、なぜ歌い手たちの歌唱力があんなにヒドイのだ…。

24 :
酷いか?俺あれ結構好きだけど

25 :
>>23
シュラはシーザーのオリジナルの方が歌唱力はともかく
光宗アレンジよりはるかにカッコイイのは同意。

26 :
たまに歌詞と実際に歌ってる言葉がちがうのはなぜだ。

27 :
気のせいだ

28 :
ぐーい ぐーわ ぐーえすと

29 :
絶対運命黙示録のスコア(楽譜)ってどこかありますか?

30 :
http://www.geocities.co.jp/Broadway/4198/UTENA.html
ここにあるMIDIを
http://www.rimshot.co.jp/download/sgvdl.html
このソフトにインポートすれば楽譜になるよ

31 :
どう聞いてもメタル

32 :
>>14
買うも何も普通は箱のスネア借りるだろ
買って持ち込むのは売れてて金が入ってるバンドくらいだ
大体音が悪いのはスネアのせいじゃなくて
叩き方が悪いのか外音調整してるPAがセンスのないヘボなのかを疑うべきだ

33 :
俺以外に人いたんだこのスレ

34 :
いや、スネアぐらい持ち込む人は普通に多いと思うが。
でもあれだな、ドラムはほんとにひどいな。

35 :
機材車もってたり移動に平気でタクシー使うようなバンドじゃなきゃ持ち込まないよ
少なくとも12年バンドやっててシンバルやペダル以外を持ち込むアマバンドのドラムなんて滅多に見ない
つーかある程度大きい機材は機材車無いと持ち込みなんて精神的に無理…移動だけで疲れてる
そもそも箱の機材はそれなりにいいものなので
それ以上にいい機材を持ってないと持ち込む意味なんてないしね

36 :
スネアがでかいのかどうかは微妙で迷うところだが
もちこみはあまり見たことないな

37 :
スミマセンだれか前スレのアドレスわかる人がいたら貼ってください

38 :
>>37
はいはーい
J・A・シーザー最高!少女革命ウテナ楽曲
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1006570217/
次からテンプレに入れないとね・・・まぁ、次は2011年頃かな?w

39 :
>>38
ありがとう

40 :
「歴史望楼「文字砂漠」」の歌詞が妙に気になって、
『フィシオログス』を買ってしまったが、マニアックな本だな。
もっじー。

41 :
>>40
博物学ドキュメントシリーズの一冊かな?
「熊は生まれた子どもを舐めて熊の形にする」とか、変な話(が失礼なら想像力豊かな話)満載で良いね。

42 :
寺山修司の命日age

43 :
水木しげるが天井桟敷の舞台を見て
シーザーの曲を気に入り、
半年間、毎日聴いてたって、
どの曲だろ

44 :
ドコモの着うた検索で万有のテープ音源の曲を落とせるらしいんだが、誰かドコモの人いない?

45 :
はいよ

46 :
>>45
落とせました?何の曲がありました?

47 :
絶対運命黙示録
Wの予言
天使創造すなわち光
ラストエボリューション
封印呪縛
何人も語ることなし
地球は人物陳列室
ミッシングリンク

48 :
マジか。ドコモ凄ス…。

49 :
地球は人物陳列室 ってアウトマトスの方舟だっけテープで出てないよね?

50 :
出てないっていう人もいれば出てるっていう人ももいる

51 :
>>47
「地球は人物陳列室」うpして貰えませんか。

52 :
>>47
ドコモ使ってるけど検索しても見つかりません。
アドレスを教えてもらえませんか?

53 :
つべで決闘のシーンをいくつか見てきた
楽曲良いね。決闘ごとに曲が違うとか最高
CDが欲しくなってきた

54 :
アニ魂ってサイトだよ。
imenu→ミュージック→キーワード検索→演劇と入力したら出るはず。

55 :
>>53
迷わずお買いなさい。

56 :
>>54
http://anime.excite.co.jp/anitama/
ここかな?

57 :
マジだ。
とりあえず試聴するんだ!

58 :
>>55
迷わず買おうとしたが…CDがいっぱいあって
どれが良いのか分かんなかったんだぜ

59 :
>>58
できれば絶対進化革命前夜〜バーチャルスター〜オルロイの順番通り買っていって、
そっからは万有オリジナルがいいか、光宗アレンジがいいかで好みに合わせて、
最終的に全部揃えるのがいいと思うよ。
絶対に損はしないし、合唱曲以外のサントラとしてみても相当レベル高いと思う。

60 :
>>59ありがとう!
TV版のサントラ三枚探してみる
近場のメイトでも行くか

61 :
>>41
いま見ると、『山海経』に近いノリだね。
当時の執筆意図は両者で異なるだろうが。
『国境巡礼歌』買いました。
最高!!!
シーザーの「越後つついし親不知」のシーザーの「ぁぁぁはぁぁぁはぁぁぁ」が何ともいえん。

62 :
こんなスレあったのねん・・・・
シーザーの世界買おうと思ったらアマゾンで14800円って何・・・

63 :
>>62
CD付きであの内容の充実度だけど、その値段はさすがに・・・
万有の公演で物販やる時に定価で並んでないかな?

64 :
>>63
物販かあ・・・ウテナから入ったものでまだ一度も公演にいったことがないです。
年内にまたあれば今度こそいきたいなあ。

65 :
>>64
自分もウテナから入った口だから、是非とも生の舞台を体感した方がいいとオススメしますよ。
古書屋で探すにしてもそこまで出回ってないだろうから、もし探すなら地道に頑張ってくださいな。
あと、もしまずは手にして読んでみたいなら、少し大きめの図書館なら意外とおいてあるみたいですので、ご参考までに。
ttp://azusayumi.tea-nifty.com/fragment/2007/05/ja_ja_29bf.html

66 :
今年の万有の公演は、確かワークショップと迷宮劇だったっけな…。
初心者が行くものではないかも。

67 :
62です。
図書館行ったけどなかったですわ・・・
かわりに寺山修司 作詞&作詩集ってCDを見つけたけど、近くでも越境してる
所だと本しか借りれないとのこと。
ザケンナ鳩ヶ谷市立図書館!
本では寺山修司の仮面画報というのがあったんでこっちは借りてきた。
短い文章に膨大なイメージがつぎ込まれてる感じなんで面白いけど中々読み進まない…
>>66
そうなんですか?
上に書いた本は結構楽しめるタイプなんですが・・・きついですかね?

68 :
>>67
ワークショップは役者さん向けのもの。
迷宮劇は同時多発劇なので、ちょっと特殊。まぁ初めてでも楽しめない事もないと思うけど。
3月ならカフカがやってたんだけどね。あれは良かった。

69 :
カラオケにシーザーの曲何が入ってるか誰か解りませんか?

70 :
ワークショップの次にやるのは笹塚ファクトリーだから、多分普通の公演じゃない?
シーザーお得意の寺山テキストを題材にしたコラージュ的な作品だと思うけど。
っていうか今の万有では劇団員や制作の人少なすぎるから野外劇や迷路劇をやる体制が整えられないと思う。

71 :
笹塚ファクトリーで何やるん?

72 :
万有引力、地方とか関東じゃなく関西の大阪とか京都あたりに来てくれないかなぁ。

73 :
こんなスレがあるの知らなかった!懐かしい。
小学生の時にウテナから入って一生懸命お金貯めてCD買ったな
児童合唱団にこんな曲を歌わせていいものなのかと思ったな

74 :
未だに聴きたい人が多くて
せっかくの10周年なのにCD-BOX出さないのかなぁ
しかも全廃盤でプレミア状態じゃん
再販でもなんでもいいから出そうよ王様

75 :
1,2年前からCD出す企画は結構あったんだけど
シーザーが曲作らないから進まなかったんだよね
もう枯れてきちゃったのかな?

76 :
最近知った俺としては、再販してくれるとデラ嬉しい

77 :
ブックオフで絶対進化革命前夜の初回版が1000円で売ってて
すかさずゲットした俺

78 :
ブックオフで「バーチャルスター発生学」の通常版を発見して、
即買いした私。

79 :
フックオフをあてもなくさすらうフーテンの私。

80 :
         かしらかしら ごぞんじかしらー?
          \_●    ∠_●_
            /\|      \ し
            ▲           ▼
             ||           |
         __|_|________|___
            \\         \
              \\         \

81 :
ここで訊いていいかどうか分かりませんが
「行くぞ時速百キロの怪傑、疾風、超特急」という歌詞がある曲のタイトルを教えて欲しいのですが?
着歌フルにもしあったらダウンロードしたいもので

82 :
成熟年齢透明期

83 :
>>82早速のレスありがとう。でもなかった・・・・ orz

84 :
>>81
超特急の所、逃亡者だよ。
・スピラ・ミラビリス劇場
・地球は人物陳列室
・円錐形絶対卵アルシブラ
・成熟年齢透明期
がツボ!

85 :
身毒丸、田園に死す、ウテナのサントラに心動かされた者です。
他にシーザーのお勧めCDて何かありますか?
良ければ教えて下さい。
チャソすみません

86 :
>>85
まだ持ってなかったら、初期ライブ音源CD付きのJ・Aシーザーの世界という本を
探してみるというのはどうだろうか。ディスコグラフィー以外にも沢山情報載ってるよ。
私的お勧めCDは阿呆船(これ書いてる時点でアマゾン在庫あり)と国境巡礼歌かな。

87 :
シーザーの曲好きな人って他にはどんなの聞いてる?

88 :
ほかの曲は聴かない!

89 :
【万有引力】J.A.シーザー【天井桟敷】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1120926006/
プログレ板の姉妹スレでも同じような話題になってるな
アニソン板的には、曲は似た様なのは無いから、歌詞の類似でアリプロ聞いてる人間が多いかも

90 :
カラオケでシーザーの曲は…さすがにない?
ウテナの主題歌だけかな。

91 :
>>88
俺も!他にも聴く音楽はあるけどシーザーっぽいのは求めてないな
姉妹スレで似てるって言われてるバンドの曲も聴いたけど
スタイルは似てるが、やっぱりシーザーとは違う。
「姉が血を吐く、妹が火吐く」なんて寺山修司の詩に
負けないシーザー節は唯一無二

92 :
家に届いた次回公演のハガキで知ったんだけど、今度の公演会場で、
「万有引力合唱曲集◎黙示録1994-2007」(2枚組30曲入り)なるものがが発売されるそうな。
シーザー選曲のベスト版らしいけど、痴夢のランプの「チムチムリョク チムチムリー」って奴と、
ブラックインザダークでラストとかに使われてた奴が入ってくれることを祈りたい。
シーザー始まったな!

93 :
自分はシーザー以外ならクラシックとかオペラとか聞いてます

94 :
>>92
ちょ!!マジか!!!!

95 :
>>94
予定では水曜日からHPでチケットの先行予約始まるみたいで、その時に同時にCDの予約もできるらしい
で、同時予約した人への特典として、シーザーサイン入りブックレットと、今度の公演のデモCDも貰えるそうな
まぁ、今度の公演はキャッシュにアントナン・アルトーの名前があったから、肉体言語系前面に出した奴で合唱はそんなに無いかもね
ちなみに>>92で書いたCDは新レーベル(詳細はわからないけど)の立ち上げ第1弾らしいので、
今後もこういった形でメディア化していく流れはあるかも。
万 有 引 力 始 ま っ た な !!

96 :
>>95を読んだら目から汗が出てきたw
すげーうれしい……待ってて良かった!

97 :
>>95
おfj台sdじゃfvsだjfcdさjふぃすあtjdrfsぢあjflsd
情報マジサンクス!

98 :
>>95トンクス!!水曜日って明日だね。携帯からでも予約出来るかしら?不安だ…特典CD期待!

99 :
CDは会場のみの販売になるんですね…
地方在住の人にも手に入れられるように通販とかしてくれないのかしら

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GRANRODEO-グランロデオ- Disc76 (593)
-A FES-アニソン フェスティバル-2012 第10弾 (565)
ラルクとかいうアニソンバンド聞く奴は負け組 (195)
電波ソング布教(マニア向け (552)
喜多修平 2ぽに目 (828)
【同人歌姫】 片霧烈火 9曲目 (872)
--log9.info------------------
ナースのお仕事シリーズ 総合スレッド part4 (248)
教師びんびん物語 (170)
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part224 (458)
【木10榮倉】蜜の味〜A Taste Of Honey〜19【菅野】 (647)
【翔・4.1.OA】SPEC 72【戸田加瀬】 (802)
【大吉】 渡る世間は鬼ばかり 【節子】 (627)
塩カルビ (218)
LxIxVxEを語る3 (141)
【SATC】SEX AND THE CITY【Part44】 (665)
愛という名のもとに (236)
【LIAR GAME】ライアーゲーム 51回戦目【松田戸田】 (403)
大好き!五つ子 (651)
金田一少年の事件簿 10 (861)
大空港 (289)
【ブス→美人】恋の奇跡を語るスレ【ヒジリー=キザ】 (242)
金曜日の妻たちへ・金曜日には花を買ってPart2 (131)
--log55.com------------------
【木黄 シ兵 F Cに】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小夬 月券w】
横浜FCな話題 Part4
森保ジャパン入りJリーガー総合スレ Part2
なでしこジャパン情報総合スレ Part3
【楽しい第三者委員会】辛斤 シ写 糸冬 単戈【糸冬w】
V・ファーレン長崎情報総合スレ Part4
【誤審で】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小参 貝攵 w 】
━○○○ ファジアーノ岡山情報総合スレ Part3 ○○○━