1read 100read
2012年5月ボクシング23: マニー・パッキャオ82 (335) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★亀田はしょせんsラ★ (131)
今日の後楽園 (966)
【全盛期対決】タイソンとフォアマンどっち強い?7 (412)
石田順裕さん 16 (544)
マニー・パッキャオ82 (335)
亀田なら俺でも勝てる気がする2 (323)

マニー・パッキャオ82


1 :12/05/10 〜 最終レス :12/05/19
前スレ
マニー・パッキャオ81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1332433390/

2 :
2ならパッキャオ6月撃沈

3 :
3ならメイウェザーが全身→終身刑

4 :
中西里菜

5 :
やまぐちりこ

6 :
偉大な選手が若い俊英に駆逐されることは珍しくない。
パッキャオ33歳、ブラッドリー28歳。
年齢との戦いに七転八倒したグレートを思い出そう。
年の差28歳。
ムーア(48)対カシアス・クレイ(20)
遥かな大先輩のグレートに対して、戴冠前のクレイは舌戦を展開、
黒板にチョークを使って講義しながら「俺は老いぼれを4回KOする」。
ムーアは劣化はしていたがまだまだ強豪だったが、クレイは予告を実践する。
年の差19歳。
フォアマン(45)対モーラー(26)
時代を超えて復帰、快進撃を続けるフォアマンもこれで永遠の引退を迎えると
誰もが思った世界戦。大方の予想通りの展開が10回途中まで続く。フォアマンが
30分近く隠し続けた一瞬のフェイントからの右ストレートを放った瞬間、新しい
歴史が刻まれた。
年の差18歳。
サラゴザ(39)対モラレス(21)
軽量級では超高齢のサラゴザだが、劣化は軽く、その実力は折り紙付き。
モラレスは厳しいファンでも殿堂入り間違い無しの偉大な才能と太鼓判を推す
ホープ中のホープ。11回KO。後に7度世界王者になるモラレスが最初に巻いた
ベルトだった。

7 :
一時のあれはバブルでマルケス戦が真の実力って可能性あるよな

8 :
一時のあれはバブルでマルケス戦が真の実力って可能性あるよな

9 :
一時のあれはプロレス見てる感じだよなw
真剣勝負じゃマルケス戦みたいになるんだよ。

10 :
>>8
おはよう

11 :
一時のあれはプロレス見てる感じだよなw
真剣勝負じゃマルケス戦みたいになるんだよ。

12 :
5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/11/12(土) 12:49:25.35
WBOウェルター級現王者
マニー・パッキャオ
WBOライト級現王者
ファン・マヌエル・マルケス(38歳)
体重が2階級差もありマルケスは最近雑魚としか試合していない
パッキャオが勝つに決まってるじゃん
【マルケス最近の試合】
カサマヨル(噛ませのロートル)
ファン・ディアス
メイのリハビリ機(ボコボコに遊ばれて惨敗)
ファン・ディアス(この試合で引退)
カツディス(リッキー・バーンズごときに惨敗)
噛ませ(八百長試合)

13 :
>>12
激しく同意です!
あなたは素晴らしい洞察力の持ち主だ…

14 :
もうマルケスとやるのはやめてほしい
次あたりはそろそろマジで負けそうな気がする

15 :
>>14
次もね。

16 :
ところがどっこい

17 :
ブラットリーは危険だよね
パッキャオさようなら
今までありがとうございました

18 :
パッキャオがドラッグテストに引っ掛かって中止になるかもね

19 :
しかしブラッドリーはMAXでもパシャパシャパンチだな
キラー感なし
フルアクションなのに眠気を誘う

20 :
ブラッドリー戦が好カードに感じるのはマルケスのおかげ

21 :
次のスレタイ『不死鳥パッキャオ』でたのむわ

22 :
いや本当はそんくらいのレベル

23 :
それは無い
ブラットリーは黒人のスピードある一流選手だから
パッキャオがまだ試合したことないタイプ
この試合でパッキャオの過大評価が・・・

24 :
>>21
OK
デスチキンパッキヤオで承りました。

25 :
パキャオとメイザーは早く引退しろ

26 :
メイもパックも年齢的にはいつ負けてもおかしくないよ

27 :
パッキヤオは若い時から何回も負けてる
年齢は関係無い
弱いだけ

28 :
ブラ戦が第二章のラスボスだな
第三章のMへのさらなる冒険が待っている

29 :
買っても負けても次誰とやるんだ?

30 :
今、パックマルケス3見たけどマルケス普通に勝ってるのにどーなってるの?
こんな事してたらボクシング界廃れちゃうよ。
メイに子供扱いされたマルケスに負けててメイに挑戦はおかしな話だろ?

31 :
メイウェザーなんて過去にカスティージョに負けてた癖にw

32 :
マルケスVのジャッジがコットメイでもジャッジだったね
本当におかしな判定だったら、ライセンス剥奪は最終ペナルティだけど
すぐにメガファイトなんてありえないからな〜〜

33 :
こんな汚い判定で勝ちなんて、こそ泥フィリピン人だなwメイみたいにすっきりした判定勝ちして見せろよ!

34 :
パッキヤオは若い時から何回も負けてる
年齢は関係無い
弱いだけ

35 :
今、パックマルケス3見たけどマルケス普通に勝ってるのにどーなってるの?
こんな事してたらボクシング界廃れちゃうよ。
メイに子供扱いされたマルケスに負けててメイに挑戦はおかしな話だろ?

36 :
マルケスVのジャッジがコットメイでもジャッジだったね
本当におかしな判定だったら、ライセンス剥奪は最終ペナルティだけど
すぐにメガファイトなんてありえないからな〜〜

37 :
パッキャオがフィリピン国税庁から虚偽の確定申告でされる
・パッキャオがやってるビジネス関連で虚偽の確定申告
・有罪が確定すれば2年の懲役刑も
http://www.boxingscene.com/pacquiao-hot-water-facing-criminal-tax-charges--50401

38 :
カス1でのメイの採点は際どい判定とか採点が割れるとかじゃなくて
本来なら普通に負け。メイに甘くつけても引き分けの内容だからな。
それがSDでもMDでもなくUDで勝者メイ。明らかに判定に救われてる。

39 :
>38
お前ちゃんと見直せw
メイカス1なんて何回見てもメイの勝ちだぞ。メイほどすっきりした判定試合する奴いないからな。

40 :
>>39
おまえはそれでいいや。
早く寝ろ。

41 :
>38
お前ちゃんと見直せw
メイカス1なんて何回見てもメイの勝ちだぞ。メイほどすっきりした判定試合する奴いないからな。

42 :
ごあーはっはっは!アンチはぶざまだばびずべぼ!!

43 :
38=常時オムツ脳障害メイヲタ

44 :
メイウェザー
「俺はコットに正々堂々と戦って勝った初めてのボクサーだ」

45 :
何この脳障害って!?
気持ちわる いい加減飽きたし、他名乗れん

46 :
非常に簡単なことなんだが、プロボクシングで規定されている検査以外の、
オリンピック方式の血液検査を受けないと逃げたとなるの?
オリンピック関係ないだろ?血液検査を受けないから逃げているというのが当然の論調になりつつ
あるとしたらおかしいぞ。そんなの関係ないから。何でメイがルール作ってんだよ。

47 :
問題はそれを受けないで試合を中止するのは異常だってことだ
その検査を受けれない事情があったのかと思ってしまう
半年後に受けるといっても信頼は取り戻せない

48 :
メイの「現行の検査は不十分」という主張には一理ある。
しかしメイが要求している「五輪式」は、実際にはコット戦も
オル戦にもモズ戦にも、実はきちんと採用・機能されていない。
本当の五輪式を決勝しかない1対1勝負のプロボクシングに持ち込むのは
100%おかしいし、無理。試合前24時間までランダム(くじ引き的)に行う
から、パックメイで採用したら、メイだけが試合前夜に採血・採尿が行われる
可能性もある。ランダムを両者に施すにしても、MLBが今も拒んでる公の理由、
「スポーツセレブの私生活にまで入り込んで来る、アマの原理主義は受け入れられない」。
ボクシングが趣味のパッキャオはもちろん、練習熱心でガリ勉タイプだが人に邪魔されたく
ない気持ちが強いメイが練習や睡眠を中断される検査を受け入れるか?アメリカで普通に
考えられてるのはメイの試合の「五輪w式」はパッキャオのキャチウエイトと同じで、
相手への重圧のツール。検査の内容もユルユルで、モズ戦では五輪の自転車選手が笑っていた。

49 :
2週間前までの検査ですらパッキャオは断わって試合中止になった
五輪式より遥かにゆるい検査すら断わったのはなぜだろう?

50 :
パッキャオの代理人の説明では
@USADA(米国)でなくWADA(世界)の検査機関が管轄すべき
A米国と比国の両機関で検査すべき
を主張すると、メイが米国にこだわり破綻。

51 :
メイはアメリカで戦うなら
アメリカのルール、つまりアメリカ人の俺の言う通りにしろ!
ということ

52 :
パッキャオが恐れているのはドーピングのでっち上げだろ?
検査機関はメイウェザーが知り合いの検査機関を指名する契約みたいだし
メイウェザーは自分のお抱えの検査機関での検査しか認めない
つまりメイウェザーは試合に負けたらパッキャオは黒でしたと言えば黒になる
捏造し放題だろ

53 :
>>50
残念だが試合が中止になったときはそんな話し合いもなく検査自体が駄目といっていたよ・・・

54 :
>>53
パッキャオが試合開始直前に血を大量に抜くのはあり得ないって言ったんだっけ
血を抜くのは試合後のみで十分とか言い張ってこじれた

55 :
試合中に抜けばいい
または試合中に出血したらついでにその血もドーピング検査すればよし

56 :
パッキャオはステロイドの可能性は低くないかな?
アリスターと比べると
ボクシング用のドーピングてあるの?

57 :
ESPNニュースの笑い話で
パッキャオが前日採血に応じたら、メイは当日採血も求める、
それも応じたら、今度はラウンドごとに採血を求める、
とにかくパッキャオが拒否するまで求めて、最後は
「パッキャオが逃げた」。
これは2年前の話だが、今でも同じ。HBOを見てなくても
WOWOWを見た人は思い出せ。録画した人は見直せ。
宿敵wマーチャント「パッキャオ戦は実現しますか?」
メイ「私はやりたい。世界が求めている試合を提供したい。
私はパッキャオに電話までしたんだ!それなのにプロモーターが
邪魔をするんだ。いつもあのプロモーターが私の邪魔をするんだ。
パッキャオと私はやりたがっている、プロモーターが障害なんだ」
マーチャント「アラムのことはよくわかりました、でもパッキャオは
ずいぶん譲歩してますよね?50:50の配分は誰が見ても妥当でしょう?」
メイ「2年前、パッキャオは五輪式の血液検査に応じなかった、コットとは
キャッチウエイトでインチキした、俺はインチキされるのは嫌だ、許さない!
パッキャオはいつもインチキ(チーター)なんだ!」
試合後だし興奮してるのは差し引いても、支離滅裂だわな。マーチャントは全開の件
があるから「あなたは今、プロモーターが障害でパッキャオとは話はできてるみたいな
ことを言ったけど、結局はやりたくないんでしょ?パッキャオ相手だと鼻血と左脇腹挫傷
では済まなかったでしょうからね」とは言わなかった。
またメイに謝罪に来られても面倒くさいから。

58 :
>>56
パッキャオはわからんがやってるボクサーは結構いるみたいだ
実際何人ものボクサーのドーピング違反見つかってるしな
ガンボア戦時のサリドとかまだ疑惑だがカーンに勝ったピーターソンとか

59 :
ピーターソンの使ったテストステロンすげーな
粒を脇に挟むと体温で溶けて一日がかりで皮膚に吸収されるドーピング薬だと
でもしっかりおしっこに陽性反応が出ちゃったらしい

60 :
パッキャオが目のカットで戦えないという理由でメイから逃げた時の有名な笑い話がある
デラホーヤがツイッターにてつぶやく
「半年治らないカットがどこの世界にあるんだい?w」

61 :
メイウェザーがそこまでステロイド疑ってるのって何でなの?
パッキャオの強さとビルドアップにビビってるの?

62 :
>>61
パッキャオがメイウェザーに1パウンドオーバーごとに10億円の罰金を求めたため
メイウェザーが「それならドーピング検査を厳しくしてくれと要望」
本来はパッキャオの要求をのむ代わりにメイウェザー側も要求を出しただけ
しかしパッキャオが過剰反応して試合が中止になったのでメイウェザーもその態度を見て本気でドーピングしていると信じている

63 :
メイウェザー
「やべー、こんなに強い奴はステロイダーしかあり得ないわ(現実逃避)、ナチュラルなわけない、勝てないしやりたくないわ」

64 :
>>62
メイウェザーは同じ複数階級制覇者としてなんかピンとくるものがあったのかな、違和感というか
本当にパッキャオがドーピングをしているとすれば全ての騒動のつじつまがあうよな

65 :
メイとピーターソンは同じだろ
古今東西言い出した奴が一番怪しい

66 :
パッキャオはカーンと違って検査を拒否したからな
カーンは検査を即OKした

67 :

>>61
パッキャオがメイウェザーに1パウンドオーバーごとに10億円の罰金を求めたため
メイウェザーが「それならドーピング検査を厳しくしてくれと要望」
本来はパッキャオの要求をのむ代わりにメイウェザー側も要求を出しただけ
しかしパッキャオが過剰反応して試合が中止になったのでメイウェザーもその態度を見て本気でドーピングしていると信じている

68 :
>>67
メイウェザーは同じ複数階級制覇者としてなんかピンとくるものがあったのかな、違和感というか
本当にパッキャオがドーピングをしているとすれば全ての騒動のつじつまがあうよな

69 :
>>68
パッキャオはカーンと違って検査を拒否したからな
カーンは検査を即OKした

70 :
馳浩サヨナラ

71 :
最新医学は君たちが思ってる幼稚なものではないよ
今のスポーツ選手はメイで分かる通りチェス用と同じ脳に作用するのが主流

72 :
メイは血液ドープじゃねーのかな
まさに馬と一緒w

73 :
検査機関は薬品会社の出店にすぎない
検査と同時に合法薬物を開発してるんだから卑怯というもの
モルモットとして利用された上に費用負担で手元に金の残らんメイも気の毒だが

74 :
インチキキャッチウェイトボクサー
パッキャオの引退試合

75 :
>>73
WADA加盟のアンチドーピング機関は各国に一つしか無いアメリカだったらUSADAだけ
WADA加盟のアンチドーピング機関はWADA指定の世界で32の検査機関に検体を検査依頼
指定検査機関は随時見直し取り消しされている
ここはかなり信頼性がある
>検査機関は薬品会社の出店にすぎない
>検査と同時に合法薬物を開発してるんだから卑怯というもの
アメリカには製薬会社がスポンサーなアンチドーピング機関のが沢山ある
その多くは検査機関も自前
メイvsパックの騒動でパツクがWADAの検査なら受けても良いと表明
その後メイは沈黙している

76 :
WADAとやらもボランティアでなく営利なんだろ
誰かの依頼で動くんだし誰かが金を出してるんだろ
資金源は何?

77 :
>>76
営利団体とは違う
WADA(世界アンチドーピング機関)は薬物によるスポーツ選手の健康被害を防ぐ目的で設立
当初は主にオリンピックなどのアマチュア競技その後は自転車サッカー野球なども依頼するようになる
資金は加盟各国の拠出金や寄付金(オリンピック委員会、FIFAなど?)

78 :
社内健康診断みたいなもので
製薬会社の研究や医学の進歩には付いていけないだろな

79 :
>>61
パッキャオがメイウェザーに1パウンドオーバーごとに10億円の罰金を求めたため
メイウェザーが「それならドーピング検査を厳しくしてくれと要望」
本来はパッキャオの要求をのむ代わりにメイウェザー側も要求を出しただけ
しかしパッキャオが過剰反応して試合が中止になったのでメイウェザーもその態度を見て本気でドーピングしていると信じている

80 :
パッキャオが目のカットで戦えないという理由でメイから逃げた時の有名な笑い話がある
デラホーヤがツイッターにてつぶやく
「半年治らないカットがどこの世界にあるんだい?w」

81 :
馳浩サヨナラ

82 :
西村政志は幼少期より格闘技を学び、
柔道や空手の大会で上位入賞し、先天的な格闘センスを発揮する。
また、その殴り合いの才能を活かし、この頃から路上で幾多もの大男達を殴り倒し、
路上のケンカでは無敗を誇っていた。
その強さを買われ、ボディガードに雇われる。その後、警備会社代表取締役(現社長)にまで登りつめ、でさえ彼を恐れ、
ケンカ1000戦無敗の西村政志として知れ渡るようになる。
今、彼は警備会社の社長として、
空手や柔道のチャンピオンといった屈強な男達を配下に置き、
至上最強のボディガードとして語られている。
身長166センス、体重88キロ
ベンチMAX180キロ
素手でクルミを潰すのも可能

83 :
西村政志 「簡単な例で言うとある夜家に居た時、
ドアをノックするから外に出たら女の子が立ってた。
「2階の○○なんですけど…」と、後ろ見たら180cm位の男が立っていて、
今で言うストーカーですよね。
ずっと駅からつけられて来たらしいんだよね。冬場だから厚手のジャケットのポケットに手をつっこんでる。
中に何持ってるか判んないからある程度距離をおいて話していた。
『お前何やってんのこんなとこまで付いて来て?家帰れって』言ったんですよ。
『お前関係ねえじゃねえかって!』最初は向こうも突っ張って吠えてる。
『関係なくはないだろう嫌がってるんだから、叩くぞコノヤロー』って言ったら、初めてポケットから手を出した。
あ、もう手に何も持っていないなと。その瞬間に、
ボディちらっと見て顔に視線を移した瞬間にガーンとボディに突きいれたんですよね、レバーに。
相手がドーンとうずくまって、
その後それ以上やっても女の子見てるから仕方が無いから、
髪の毛掴んで『こんど来たらぶっぞコノヤロー!』って脅かしをかけたんですよ。」

84 :
647 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2012/05/07(月) 22:23:47.59
西村のパンチを喰らうと
タイソン:失神して転倒
ヒクソン:失神して骨折転倒
ガッツ石松:頭蓋骨陥没
サーシャバクティン :全身の骨が砕けて即死
648 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2012/05/07(月) 22:27:35.77
>サーシャバクティン :全身の骨が砕けて即死
すまん、コイツただのキチガイだがここは笑ってしまったww
パンチで全身の骨が砕けて即死ってそりゃ北斗の拳だろwww
漫画のようなやつなんだな、そいつはwwwww

85 :
西村は素手でチャカを持った数人を素手で病院送りにした
    が銃を出した瞬間、ハイキックがの側頭部に炸裂
        
    そのは首の骨がへし折れて、植物人間状態に陥った
    さすがキックの日本ランカー
    
凶器無しでも素手で人をあやめられる

86 :
1位パッキャオ
2位西村政志/亀田興毅
3位マルチネス
4位ドネア
5位ウォード
6位マルケス
7位ウラジミール
8位ブラッドリー
9位ビタリ
10位ドーソン
PFPを超越した存在 フロイド・メイウェザーw

87 :
メイウェザーは神?

88 :
あん?メイウェザーはゴミ

89 :
しかし淵上弱かったな
パッキャオとどっちが弱い?

90 :
脱税したいなら汚沢に請え

91 :
パッキャオなんてアメリカではメイウェザーに子供扱いされた
マルケスごときに3連敗でまともな相手に勝ったことないと言われ
日本で言う亀田みたいな扱いなのが現実なんだよ

92 :
フィリピンでは知らない人はいないくらい有名人なの?

93 :
パッキャオなんてアメリカではメイウェザーに子供扱いされた
マルケスごときに3連敗でまともな相手に勝ったことないと言われ
日本で言う亀田みたいな扱いなのが現実なんだよ

94 :
>>93
さすがの事情通です!
パッキャオはフィリピンの亀田…それが、本番アメリカにおける認識ですよね!

95 :
>>92
有名だよ
今のところ知名度100%

96 :
毎日宴会、NBAの試合観戦(ギャンブル)、夜中のバスケット大会・・・
とりあえずこの3つは封印したらしい・・・今までずっとやってたのかよ?
どんだけ天才なんだよ・・・

97 :
遊んでても強いから天才って中学生か考えそうな発想だな

98 :
>>96
そんな事してても強いって凄いんだなステロイドって

99 :
毎日宴会はダメだなw
でもバスケットは全然ありだろ〜パッキャオのボクシングの一つのルーツにもなってるし
あの巧みな足の動きはバスケットっぽいとこもある

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ベガスへ】ホルヘ・リナレスpart21【再び】 (328)
【Light】ライト・スーパーライト級スレ7【Super Light】 (200)
ボクサーってどんなバイトしてんの? (142)
【ニカラグア】ローマン・ゴンザレス【帝拳】 (809)
【ボクシング】チケットの手売り【ボクサー】 (111)
★亀田はしょせんsラ★ (131)
--log9.info------------------
【FOX CRIME】Law & Order:Criminal Intent 12 (727)
【Dlife】LAW&ORDER:性犯罪特捜班 1 (225)
【Dlife】Law & Order:クリミナル・インテント 1 (496)
海外ドラマの合間に流れる気になるCM 4 (964)
【WOWOW】救命医ハンク セレブ診療ファイル pert2 (534)
【スパドラ】 WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え 2 (480)
刑事コロンボについて語ろう 43話 (543)
【WOWOW】クリミナル・マインド FBI行動分析課 44 (915)
【AXN】コールドケース Part9【Cold Case】 (567)
こんなCSIは嫌だ!Part4 (375)
-【BD】Fringe フリンジ Part2 【DVD】 (542)
【スパドラ】THE MENTALIST/メンタリストの捜査ファイル16 (560)
【BBC】MI-5/spooks Part3【FOX CRIME】 (221)
【AXN】 Alcatraz 【ネタバレ禁止】 (171)
【スパドラ】 LAW&ORDER Part6 【本家】 (452)
【オム・テウン】 魔 王 【チュ・ジフン】 (299)
--log55.com------------------
「フジテレビ抗議デモ」と「花王デモ」の統合改革案
【緊急】児童ポルノ法★改悪★案、審議採決へ
【無限ナマポ】恐怖★マイナンバー反対【不正選挙】
【ビラを】人権擁護法案反対運動【配ろう】
竹島問題に弱腰な日本政府を糾弾するOFF
【都知事選】 田母神俊雄氏応援は、何故失敗したか
【反日歌手】サザンオールスターズ抗議活動【打倒】
【福岡】第3回マスメディア偏向報道抗議デモ★9