1read 100read
2012年5月漫画14: 三浦建太郎【ベルセルク】319 (534) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【名無し専用】なにわともあれ 環状78週目 (431)
おがきちか●Landreaall・エビアン他●in漫画板8 (744)
【林佑樹】 カイチュー! 13射目 【人じゃない、修羅そのもの!!】 (665)
【亭主犬】徳弘正也総合スレ part5 (709)
綱島志朗32 ジンキ・エクステンド/オリハルコン・レイカル (587)
井上雄彦 『リアル』 part12 (141)

三浦建太郎【ベルセルク】319


1 :12/05/17 〜 最終レス :12/05/24
前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】318
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1335966033/
◇使用前によくお読みください◇
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
 【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)

2 :
【アニマルハウスにおけるベルセルク等掲載歴】 ※△は「王狼」、▲は「王狼伝」連載
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112
1989      △△△××○××50.0%
1990○▲▲▲▲▲××○○○○83.3%
1991○×○○○××○○○○○75.0%
1992○○○×             75.0%

3 :
9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2012/04/18(水) 02:06:27.30 ID:JGzy1lF9P
【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※ □は「ジャパン」連載
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
1992              □□□□□□□□××○○○○○86.7%
1993○○○○×○○○○○○○○○○○○○×○○○○○91.7%
1994○×○○○○○○○○×○○○○○○○○○○○○×87.5%
1995○○○○○○○○○○×○○○○○○○○×○○○○91.7%
1996○○×○○○○○○○○○○×○○○○○○○○○○91.7%
1997○×××○○○○×○○○○○○×○○○○○○○×75.0%
1998○○○○○○○○○○○×○○×○○○○○○○○○91.7%
1999○○○○×○○○○○○×○○○○○○×○○○×○83.3%
2000○○○○○×○○○○○×○○○○○×○○○○○×83.3%
2001○○○○×○○○○○○×○○○○×○○○○○×○83.3%
2002○○○×○○○○○○×○○○○○×○○○○○×○83.3%
2003○○○○×○○○○○×○○○○○○○○××○○○83.3%
2004×○○○×○○○○○○○○××××○○○○○○×70.8%
2005××○○○×○○○×○○○×○○○○×○○○××66.6%
2006○○○○×○○○○×○○○×○○×○××××××58.3%
2007×○○○○××○○×××○○○××○○××○○×54.2%
2008××××○○○×××○○××××××××○○○○37.5%
2009××××××××○○○○○×××××○○○×××33.3%
2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5%
2011×××××××○○○××○○○×××○×××××29.2%
2012××○○×××××××

4 :
ベルセルクQ&A
※既出なものばかりなので質問の前にまずは一読
Q: 作中の時系列は?
A: 3巻〜14巻(黄金時代篇) → 1巻〜3巻(黒い剣士篇) → 14巻〜21巻(断罪篇) →22巻〜35巻(千年帝国の鷹篇)→
  35巻〜最新巻(幻造世界篇)に至る
  ただし長期に渡る連載のため、初期ではキャラクターの性格や設定に多少の矛盾あり
Q: 単行本で削られた話とは?読みたいんですが
A: 13巻「深淵の神」の後に続く話として、雑誌掲載時は「第83話 深淵の神・2」があったが
  あまりにも設定のネタバレ要素が強いため、作者の判断で単行本化の際に削除された
  どうしても読みたければ”ベルセルク 83話”でググレカス
Q: 12巻「蝕」で、グリフィス「二度とお前を…」の後、何て続く?
A: 雑誌掲載時は「許せなくなる」と書かれていたが、単行本では「…」と伏せられている
Q: ガッツの年齢は?
A: 作中での時間の流れを追うと、推定22、3歳前後と思われる(36巻現在)
  補足だが、黄金時代篇でガッツがグリフィス達と出会った時の各々の年齢は
  ガッツ→15歳、グリフィス→18歳、キャスカ→13歳である
Q: 28巻、海辺の子供の正体は?
A: 「ガッツとキャスカの子」「グリフィス」「花吹雪く王」など様々な説があるが、現時点では不明。
  どうしても知りたければ作者に聞け
Q: 今後ガッツの持っているベヘリットで、ガッツやキャスカが生贄に捧げられる可能性は?
A: グリフィス転生時に既に捧げられ烙印を刻まれているので、
  スラン曰く、もう一度生贄として捧げる事はできない(3巻参照)

5 :
巻末コメント健康篇
40℃の高熱でダウン。考えてみれば今年はまだ2日しか休んでない。(1993年・12号)
な〜〜んもせんのに5キロやせた。なぜだろう???(1993年・21号)
この2か月で平均睡眠時間が4時間を切った。これでもうすぐ里中さん。(1993年・23号)
引越し以来、平均睡眠時間が4時間を下回る。ガ、ガンムになる。(1994年・16号)
ひと月半ぶりに休みがとれて外出したら熱射病にやられた!!(1995年・17号)
マンガ家人生初めての大連休は沖縄へ。4日中2日半を熱射病で倒れてました。(1998年・19号)
まずしい人間関係が私を机に向かわせる原動力。(2002年・21号)
俺の休みは2か月に半日。もう4年も2日続けて休んでない。
そろそろあちこちガタがきてる。(2004年・23号)
過労でまた倒れた。グインの百の大典行きそこなった。うえ〜ん!(2005年・9号)
月に2回も風邪で倒れたのは生まれて初めてです。(2007年・5号)

6 :
巻末コメント日常篇
7月で27歳、ふり返ればマンガだらけの27年、これでいいのか?(1993年・14号)
毎年の事だけどクリスマスも正月もお仕事。たまにはおせちが食べたい。(1994年・3号)
ひと月半ぶりに休みがとれて外出したら熱射病にやられた!!(1995年・17号)
映画の後は都庁横のロイホで必ず友達と寸評会して始発までいる。(1996年・1号)
新年会にむけて服や靴を買った。スニーカー2足しか持ってないんですよ、ボク。(1996年・2号)
7月で30。振りかえれば金太郎飴の様にマンガばかり描いてたな。(1996年・12号)
ひと月半で外出できたのはジョナサンでメシくった2時間だけ。プチひきこもり?(2001年・24号)
長い間、人に会わないと口がうまくまわらなくなる。(2002年・7号)
2年間着信ゼロ。携帯解約しよ。
まずしい人間関係が私を机に向かわせる原動力。(2002年・21号)
30代もあとわずか。マンガ以外何もないイビツな人生だが
もうとりかえしがつかないのでこのままGO!(2006年・2号)
今年もひきこもるぞ━━! (2006年・3号)やっぱり、ひきこもるのはさみしーのでやめます。(2006年・4号)
忙しくて1週間外出できず、もはやチョコレートは貴重な食料と化しております。
ありがとうございました。(2006年・6号)
休載の間もずっと兵隊を描いてました。(2007年・3号)
俺の体の2/3はカロリーメイトで出来ている。
・・・ということはベルセルクの2/3は大塚製薬の提供か?(2009年・19号)
今年は桜を一度も肉眼で見ることができませんでした。(2011年・10号)

7 :
>>3
アイマスとニコ動にハマり出した2008年から急に掲載率が下がり出してるなぁ…

8 :
アイマスって何がそんなにいいの?

9 :
巻末コメント娯楽篇
山口貴由さんのサイン会に、アシともども行きそびれた。残念!!(1994年・19号)
綿の国星にまたはまった。学生時代、学ランで映画も見に行った。(1994年・22号)
グラップラー刃牙を3日で全巻読破。愚地独歩のファンになった。(1995年・1号)
「お兄さまへ・・・」というアニメにスタッフ一同ハマリもだえてます。(1996年・14号)
「さくら大戦」にハマった。SFやファンタジーマンガはもうヤバそう。(1996年・21号)
ゲーム屋でベルの体験版に熱中する少年が!!
その後ろでときメモ2片手に立ちつくすオレが!!ダメ人間だもの。(2000年・1号)
PS2購入。今年のゲーム初めはアーマードコア2。(2001年・3号)
ポポロ3画面酔いで1時間で断念。とても楽しみにしてたのに…2Dに直して!(2002年・14号)
本格魔法少女マンガ・ベルセルク25巻買うたってや〜〜。(2003年・14号)
今ある時代劇で最も面白いのは武蔵でも新撰組でもなく、 山口貴由のシグルイである。(2004年・7号)
アキバのとらのあなで外人さんに「メイド喫茶はどこですか?」と聞かれた。
さすが国際都市アキバ。(2005年・17号)
最近テレビで日本刀をもったヒーロー・ヒロインをよくみるね。
俺は灼眼のシャナが面白いです。(2005年・22号)
最近、ありえない場所でありえない人達がありえない事をやっている
アニメやマンガが多すぎます。(2006年・9号)
アキバでフィギュアを買い込み、
美少女のデッサン修行を重ねた森先生にはげましのおたよりを。(2008年・22号)
三国志ブームですが、レッドクリフより真・恋姫無双に夢中(´д`) (2009年・10号)
今更だけど、戦う男が主人公のアニメってほとんど壊滅しちゃってるね。
需要あると思うんだけどなー。(2009年・21号)
べ、べつにアイマス好きだからって窪岡監督に
おねがいしたわけじゃないんだからね!(2011年・14号

10 :
 【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
テンプレにもあるんだから次スレ立つまで埋めるのはやめてほしい

11 :
リッケルトきゅんのケツ!

12 :
リッケルトは俺の嫁

13 :
魔物なんぞこの世にいやしねえ。
GHだの使徒だのアホ臭くてつまらん。
おまけによく見りゃ虐殺や戦闘シーン、化け物のキャラデザほとんどギャグだ。
とにかくオカルトや空想世界は苦手なんで、この辺で手をひくよ。
蝕が始まるまでは面白かったので、どんなオチにしたのか
最終巻だけはみてやってもいい。
すぐ馬鹿信者が反応してくるんだろう。
ゲーム脳はシンプルな幸せに浸れていいねw
じゃ、失敬。

14 :
何が起こった・・・?w 
いや、俺も蝕前までは普通の騎士物語だと思ってて、しかも途中から
読んでたから蝕のシーンは脳みそクラッシュしそうなぐらいおどれーた。
まあ、最初は楽しめたんだからいいんじゃね?
俺もイカゲスは流石に許せない。

15 :
覚悟のススメおもしれえなあ
こういうのをやりたくてベルセルクは鎧出したんだろうか・・・

16 :
時期考えてもゲーム用だな

17 :
鎧の構想はもっと古い漫画からだよw

18 :
そうなんだ
何のマンガ?

19 :
蝕までは、って蝕以前にも使徒、コブラ使徒、妖精、ナメクジ使徒、ゾッド、ワイアルド、髑髏ってバケモノがいっぱいでてきてるんだが

20 :
魔女に会ったあたりからなんかベタなRPGみたいになった
魔女が仲間に加わる→村を救う→鎧ゲット

21 :
>>17
構想云々じゃなくて都合のいいザコとしてトロル出してみたり
あの辺りはゲーム化の為に仕込んだ設定が多いように感じる

22 :
なんだよみんな当てずっぽうかい

23 :
むしろドラクエをリアルにしたようなのを書きたかったんじゃね。雑魚キャラなら前々からスケルトンがいっぱいいたし

24 :
モンスター出すのはいいんだが
おかげで、それまでの人生捨ててまで手に入れてる使徒の力が
相対的に無価値になってるよね
ニワトリとかR使徒とかあの世界で生き延びれないだろ

25 :
>24
そういう使徒は地獄でグルグル回って、生き残った使徒やグリフィスの力になるんでしょうね。

26 :
>>25
自分の人生捨てたのに、それじゃ浮かばれんわな。(´・ω・`) チンコノシトカワイソス

27 :
勘違いしてはいかん。
R使徒は身を焦がすほどにRが好きだったんだろう。
コケー使徒は三度の飯より鶏が好きだったに違いない。
つまり今しあわせ。

28 :
やべー。昨日俺んちの前、使徒が通ったぞ。
そろそろお前らんちの前も通るんじゃねーの?

29 :
>>26
捨てたってか生きてる価値がなくなるほどの絶望を味わった末の転生だから
>>27の言ってる通り幸せなんじゃないか・・・w

30 :
いまのベルセルクにはホモさが足りない
「野郎ォ…とんでもねえ山猫だぜ」レベルのホモ臭い台詞を出さないと
ベルセルクの未来はないだろう

31 :
セルピコは頑張って頑張って結果を出しても評価もされず給料も上がらないリーマンみたいでなんか哀れなので
どういう形でもいいから最後に少しはいい目見させてやってほしい
どうせこいつ死ぬんだし

32 :
>>24
使徒は人間と共存するようになったからなぁ
グリに仕える悦びも相俟ってむしろ今までよりハッピーだろう

33 :
物語の序盤の使徒は街を支配してたけどもうそういう使徒は出てこないんだろうな

34 :
フォモ臭さもドノバンやゲノンのようなエロオヤジなら笑いで済むが、
お前だけが夢を忘れさせた…ガッツ!の行などは、ものすごい気恥ずかしさだな。
ウラケンも当時は精神的に不安定だったと察する。
ウラケンもシールケで精神的に正常になった現在、もう粘着フォモストーカーな話は気恥ずかしくて二度と書けないだろ。

35 :
ペドフィリアも正常ではないと思います
恥ずかしいと思います

36 :
グリは肌の色や外見で差別しない素晴らしい国を
つくったのか?
ガッツはその政権打倒せんとする犬テロリスト?扱いか

37 :
どうするんだろうなガッツ
グリの今現在と環境見て何を思うんだろう
だんだん憎悪の念すら薄くなっているのに

38 :
ホモプレイにどっぷり浸かって原稿どころじゃない可能性
アイマスはダミー

39 :
てかファルコニアってどっから出てきたんだアレ?
何でもアリすぎだろw

40 :
>>39
読み直せよ!

41 :
もう海神編終わった?

42 :
オワンネーから安心してしね

43 :
>>40
どこを!?

44 :
今度も映画に合わせて連載再開なのかな
こんだけ休みまくったんだからコミック収録分くらいは掲載してくれよー

45 :
お告げのことを考えると
光の鷹⇒救いの御手(⇒ガッツor息子)
闇の鷹⇒暗黒時代を招く(⇒グリ)
なんだろうけど、旧ミッドランド並みになるであろう
ファルコニアと戦争出来る戦力をどっから調達するんだか・・・そして何年かかるやら

46 :
>>43
グリ救出のくだり
伝説の消えた都市は語り継がれるうちに「輝かしい古代の都市」として
空想されるようになった事によって幽界で構築された>ガニのおかげで現物質化に成功
だと解釈したんが・・・ 

47 :
>>39じゃないけど>>46に感謝
なんとなく納得した
ネクロポリスもそういう経緯がありそうなわけね、ナルホド

48 :
俺は判ってるよ
来週月曜の金環日食の時に
因果律だ、蝕だ、
渇望の福王だの盛り上がるんだろw

49 :
皆既日食ならもっとよかったんだけどな

50 :
霊樹と同じ仕組みか
ちゅうことは連中は幽界に居るわけね

51 :
週末は前夜祭で大変なことに

52 :
2年前の皆既日食の時はスレ盛り上がったの?

53 :
>>50
というか受肉時に現世と浅い幽界が重なって、
ガニシュカの扉のせいでかなり深い層まで現世と重なったっぽいから
ゴッドハンドや四方の王とかの上位霊体以外はみんな現世いるんじゃない?

54 :
>>52
●りぴーが日蝕そっちのけで、
旦那とで盛り上がってた。
沢尻エ●カと高●剛も同じ奄美大島にいたなあ。
まあ、ある意味…使徒たちの宴だなあww

55 :
おまえら蝕がきたらどうするか、ちゃんと考えてるか?
俺は空っぽピピンの中に隠れるから、こっち来んなよ

56 :
悪いな
今回の蝕は俺が捧げる番なんだ

57 :
>>56
何を捧げるつもりなのか、一応聞いておこう

58 :
ウラケンは情熱と創作力を取り戻すために、尻の穴を捧げたらいいよ!

59 :
…下痢

60 :
使徒の誕生か

61 :
完璧なお尻の穴

62 :
つ *

63 :
  /. __          / ……いいよな?
  "´   ` ヽ、     i′
         ヽ  ,__ノ ヘ-‐''、,.ニ= 、
          ヽ i_,' /(●)  (●) \  ……な、なんだお
            'v´ r ´,  ヽ     ヽ  なにがいいんだお?
            ヽ `l´` f‐'    ∪  i
        __    ヽ  ̄´       . l ./^^^^i
        `lヽ    ヽ  _       //    /
        / ,ヽ    ヽ   ` -‐- 、_ ノ_ゝ-、ノ
        //  \    ̄ ̄  ー- 、',´   `i
       /     \            __  /
       /       `ー── ァ‐ 、  ̄   `l´

64 :
ベルセルク完結のためにアイマスを捧げる

65 :
今倫理でキリスト教やらイスラム教あたりならってるけど、イスラムの時はガニシュカってか
クシャーンが頭よぎった

66 :
魔術やら幽界関連の説明は特に倫理で習う様な単語多い気がする

67 :
パックの生殖器は爬虫類みたいに普段は体内に収納されてて
交尾するときだけにょきっと出てくるんですよね?違いますか?

68 :
おいおい、パックに生殖器ついてないんだから・・あとは分かるだろ?w

69 :
妖精は交尾しません
分裂します             多分

70 :
クリフォトの闇の子宮だったみたいに
妖精島に光の子宮みたいな場所があってそこからポコポコ湧いてくるんじゃないか

71 :
>>66
イデアで連想したのか

72 :
妖精の樹から沸いてくるんだっけ?

73 :
マゾーンみたいなものか

74 :
パックのちっちゃくてかわいいを
指でつまんでしごいてあげたい

75 :
おまわりさんこのひとです

76 :
>>71
あと業(カルマ)とかコギトエルゴスムとかも
クシャーン魔術も倫理のインド宗教の単元で習った単語多かった気が

77 :
監禁拷問から助け出した干からびたグリフィスとガッツを乗せて馬車で移動するシーン
ガッツは「暑いだろ。二人だけなんだから兜外していいんだぜ」
と言ったけどグリフィスは拒否してたよな。
たぶん風呂入ってなくて髪の毛とか抜けまくって肌もガビガビで汚いツラを
見せたくなかったから拒否したんだろうけど。
でもガッツは、いてて…とか言いながら起き上がってグリフィスの兜を外そうとしたと思う。
嫌がるグリフィスに「全部は外さねぇよ」とか言って口許だけ見える程度に外して
グリフィスの乾いた唇にそっとキスした。
その描写がぽっかり抜けてるけど、その後ガッツとキャスカが抱き合ってるのを
馬車のカーテンの隙間から見てしまって、やっぱりガッツは俺よりキャスカがいいんだな…
で絶望して団を捧げることを決意してGHになったんだろう。

78 :
>>77
これよく見るけど何?

79 :
甲冑を着せてやるシーンはいかがわしい感じがするね。

80 :
なんでかあのシーン
二人ともらしくないと思ったな

81 :
ガッツが攻めだからか?wwwwwwww

82 :
結局、兵隊にはしたけどカマ掘らなかったばかりにあんな事になったんだよな〜

83 :
ベルセルクの世界ってガッツに限らず、身体能力高い奴多すぎ
アドンだって、現実の中世に存在していたら、歴史に名を残し、2chの最強の騎士議論の際にも必ず名前が上がり、
NHKはアドンが主役の大河ドラマ「剣風伝奇ブルーホエール」を制作しているはず

84 :
お前ら
「まさか」
21日に出勤なんかしないよな?
悪いことは言わない

家にこもっていた方が身のためだぞ?

85 :
ボスコーン将軍を差し置いてアドンが歴史に名を残すとは思えんがw

86 :
ボスコーンなら時代が下れば関羽みたいに神格化されそうだけど、
アドンじゃなあ・・・・

87 :
NHKだったらこうだろ。
コカ城主=日本人
盗賊団=日本人
領主=日本人
哀れな領民=日本人
勇気あるパルチザン領民=韓国人
健気な領民美女=K-POPの誰か
ガッツ=韓流スター

88 :
>>65
クシャーンてあれインドじゃないの?
出てくる単語がどっちかというとヒンドゥーっぽい

89 :
実在したイランの王朝クシャン帝国やカニシカ王がモデルでしょ。
インドにも勢力を伸ばしたんでヒンドゥーっぽいのは確か。
蒼天の拳に出てくる月氏が源流とか・・・

90 :
>>87
グリフィス=軍足wwwwww

91 :
またアニマックスでやるね!
映画に合わせてくるのか

92 :
クシャーンは中東とインドとモンゴルが合成されているかんじがする
上に挙げられたようにネーミングは中東だし文化的にはインド、世界最大版図を征服してたり戦奴の活用が強調されてたり、モンゴルっぽいところもあるのでは

93 :
モンゴル(文化圏)じゃなくてモンゴロイドも混じってる史実からだと思うよ

94 :
>>87
なんかキモい

95 :
ガッツは同胞ニダ
ドノバンはチョッパリニダ

96 :
アニマックスやるんだね
映画公開するとき新しいグッズは出るのかな?
漫画の単行本って売れなくなってるって言われてるけどベルセルクは平均してもかなり売れてるんだね
都内でサイン会開いてもサイン会チケットが残っちゃってる人もいるから売れないと漫画家は大変なんだろうな

97 :
前みたいにアニメ本編の後に劇場版先行プレビュー入れてくれると嬉しい

98 :
コミック派だが連載休止してるみたいだけど作者どうしたの?
今年は新刊でるのかねえ

99 :
折角映画やってんのに連載がこれじゃなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【冬川基】とある科学の超電磁砲49射目【禁書外伝】 (843)
【GJ/GJP】グランドジャンプ・プレミアム総合スレ 2 (858)
【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ 6【アルペジオ】 (452)
小学館の月刊IKKI Part.22 (567)
つの丸 たいようのマキバオー 週刊32馬 (923)
【性転換】TS・TG漫画スレ・9【女装】 (780)
--log9.info------------------
【GKB47】ぶっこたん借金★2【キャプれカス】 (545)
FXデイトレード兄貴の随筆【新兄貴TV】 (160)
【外貨ex】サイバーエージェントFX 20【Cymo】 (785)
【SSEC】上海総合ニヤヲチスレ 39ハン【不動産bomb】 (976)
【FX】税金相談Part10【確定申告】 (965)
20万を100万にするまで不食します@part8 (194)
【FXTS】FXトレーディングシステムズ ver.24 (458)
専業トレーダーの生活【35】 (401)
■(・(ェ)・)クマ様を召喚するスレ(・(ェ)・)■part10 (607)
為替少女まどか☆マギカ 第17話 (226)
為替少女まどか☆マギカ 第18話 (254)
為替少女まどか☆マギカ 第16話 (219)
為替少女まどか☆マギカ 第15話 (239)
【neo】GMOクリック証券@part50【365】 (171)
【】 あんこ 【アフィ】 (498)
タリン証券取引所19 (522)
--log55.com------------------
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時
Xwindows をインストールしてない人が集うスレッド
俺の日記帳 第三冊目
Itaniumで64ビットLinuxだぁ!
[[[ 2ch ブラウザ JD 17 ]]]
Linuxメーリングリスト スレッド 20
GUIありで最新Linuxが動く最低スペックPCとは?
【自家製】MythTV Part.3【HDDビデオ】