1read 100read
2012年5月日本代表蹴球212: 日本代表のユニは【白地に紅】が一番でしょ●14 (459) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岡崎と本田のコンビが歴代最強な件 (384)
【決定力】香川真司【ドリブル突破】 (109)
ザッケローニジャパン PARTE385 (246)
本田の代りは柏木(ザコ)程度の選手しかいないの? (228)
藤     本     淳      吾 (253)
日本代表は、ディアゴナーレを知らない2 (132)

日本代表のユニは【白地に紅】が一番でしょ●14


1 :11/09/06 〜 最終レス :12/05/12
日本代表ユニフォームをナショナルカラー(白基調に赤のアクセント)にしていこうと提唱するスレです。
●日の丸スレ テンプレ&資料 置き場
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/3286/1137569749/
●デザイン募集中
日の丸Uploader(過去デザイン有)=http://bbs.avi.jp/306093/
●前スレ
日本代表のユニは【白地に紅】にするべき●13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1282136715/

2 :
青だから国旗が映えるんだし、いいじゃんカッコイイし。
2002のユニが一番好き。今のユニは意味わからん。

3 :
●Q&A●
【Q】国旗カラーとは?
【A】白地に紅(赤)、白地に紅(赤)金、真っ白、白赤などなど。
   これらの国旗をモチーフにしたカラーの事を指します。○○派〜も同じ意。
【Q】韓国や中国のようになると嫌なんですが?
【A】(1)イングランドの様な品のあるユニフォームをイメージして下さい。
【A】(2)黄金の国を元とした金色を施すことでアジアと差別化
【A】(3)赤は使わず真っ白ユニフォーム
【A】(4)近隣のアジア諸国の目を気にしたり、色がかぶることを気にする必要なし(日本国旗の色だから問題なし)
【Q】ナショナルカラーってなに?
【A】基本的に国旗もしくは国章を元にした色です。
【参考資料】ナショナルカラー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC
【Q】イタリア、オランダ、オーストラリアも日本と同じでは?
【A】(1)日本だけ公的な意味合いが全くありません。
イタリア → イタリア王家のカラー
オランダ → オランダ王家のカラー
オーストラリア → ナショナルカラーとして規定されている。
日本 → 海の色?(公的な意味合い無し)
【A】(2)日本以外は他競技でも統一して使われています。
(例)イタリア
バスケ:ttp://usesoap.com/images/olympics/italy_hoops.jpg
バレー:ttp://www.lignano2005.it/FILES/news_385.jpg
ラグビー:ttp://news.bbc.co.uk/media/images/39491000/jpg/_39491183_wakarua200.jpg
野球:ttp://www.sportpics.ca/albums/ball2004/baseballItaly.jpg
ハンドボール:ttp://www.hb-euro98.com/images/titelbild.gif
オマケで自転車:ttp://www.cyclinghalloffame.com/riders/pics/Cipollini%20Worlds.jpg

4 :
【Q】日の丸ってダサくね?
【A】(1)国旗ランキング3位 日本
ttp://ahpc-jp30.st-and.ac.uk/~josh/flags/ratings-a.html
【A】(2)フランスも欲しがった日の丸、当時の金額にして500万円
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/hinomaru.html
【A】(3)パラオの国旗は日の丸を元にしたデザイン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%97%97
【A】(4)荒川+金メダル+日の丸のカッコヨス画像
http://kiken.jp/sports/sports/log/20060225021046/img/img2187.jpg
 (ミラー
 (http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1140802261805.jpg
 (http://www.101fwy.com/olympiad/src/1140802041296.jpg
 (http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up0035.jpg
【参考資料】日章旗 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%AB%A0%E6%97%97
【Q】海外から青ユニってどう思われてんの?
【A】(1)「このデザインではどこのチームか分からない」(ビルト紙)
ttp://germany2006.nikkansports.com/news/wc051209-0016.html
【A】(2)海外の掲示板では「日本は未だに三国同盟を守ってるのか」と書かれてる
胸のエンブレム「独」、青ユニ「伊」を連想するらしい
【A】(3)俊輔+10のCMで青ユニでは世界に向けて日本だと解りづらい事から白赤のユニフォームに
ttp://www.adidas.com/jp/sports/football/p10recruitment/index.asp
【A】(4)ドイツで放送されてるCMでも日本の青ユニは解りづらいらしくハチマキをつけられてる。
ttp://tvhuette.exblog.jp/2232055/
【Q】そもそも、どうして青色なんですか?
【A】理由は多数あり曖昧です。
青色が好き
日の丸が映える
アジアで青は少ない
赤だとアジアの国と同じに
協会の色
もう青がなじんでる
青はスピード感
青は日本人が好む色
青にしたら勝てるように
青は空と海の色
明確な理由はわかっていません
さわやかさ、すがすがしさ
90年代に入って川淵三郎チェアマンが、強化委員長を兼任した際、
「日の丸に一番映えるのが青」と決断
初めて世界大会に出た昭和11年のベルリン五輪で青を着用していた

5 :
●青派、日の丸派の主張をまとめ●
<青派>
 ・日本サッカー伝統のユニの色は青だから変える必要なし
 ・海洋国日本、日本伝統色伝統の藍色等々、青は日本らしい色である
 ・近隣のアジア諸国に赤系のユニが多いから日本国旗色の赤系のユニは好ましくない
 ・80年代後半に日本が赤色ユニだった時の戦績が良くない
 ・諸外国の目、常識は気にする必要はない
<国旗カラー派>
 ・世界各国のサッカー有力国は国旗カラー、もしくはナショナルカラーのユニを使用している
 ・日本国旗である国旗カラーが日本代表ユニとしてふさわしい
 ・近隣のアジア諸国の目を気にしたり、色がかぶることを気にする必要なし(日本国旗の色だから問題なし)
 ・他国でもユニフォームの色を変更した歴史がある(ブラジル等)
 ・諸外国の目、常識から考えたら国旗カラーが望ましい
 ・日本だけ国と無関係な色を使用(海の色)
 ・日本以外は他競技で色を統一して使用(ナショナルカラー)
スレから抜粋した論点
・成人式や結婚式などいわゆる「晴れの舞台」以外では、紅白の衣装を身に纏うことに抵抗を感じるが
 ナショナリズムがどうの、センスがどうこう以前に至極真っ当な日本人が持っている「美意識」ではないだろうか?
 まして、PSVやクロアチアカラーが良いとは、まさしく文字どおり「御目出度い奴」と思ってしまう。
・世界中が国の威信をかけて戦うサッカー
 日本は国技でもない、ユニにポリシーもない有力国とは重みが違う
 ユニについてもサッカー有力国は国旗色もしくはナショナルカラー(他競技共通)にしているのが普通
 日本は無意味な青ユニ
 何事においても軽いよね実力うんぬんの前に

6 :
白地に赤が萌え

7 :
日本は四方を海に囲まれてる
海洋国家だから海と青い空を象徴させる青が一番合ってる。これでいい
焼き豚の工作に惑わされてはいけない
そっちは韓国、中国、北とかぶってしまう
それと赤ってのは共産主義の象徴色だから
日本の旗は赤は白に比べて面積が小さいから
アウェー用ユニが白でこれも正解なんだよね。
ユニ全体が赤=共産主義=中国=北朝鮮のイメージ
>>1
どうやったら代表人気を下げれるか模索した焼き豚が適当な理由を
出してきてユニの色を変えるように
工作してるスレ
焼き豚よ

8 :
うわぁ  すごい朝鮮人がいたもんだ
どうしても白地に紅にしたくない、日の丸に嫌悪感を持つ土人がわめいてるw
やはく日本から出て行けよな

9 :
白地に細い赤いラインくらい赤の分量が少ないならいいな
とにかく今の青ユニの喉元と首の後ろの赤地はダサい
赤を入れるなら両脇に少しと、胸のワンポイントと袖に少しでいい

10 :
わざわざ青ユニのスレ立てたんだから
在チョンはそっちでーしてればいいんじゃないかな

11 :
白地に赤は中国や、セカンドの南北朝鮮だから絶対に嫌だ
黒に近い藍の勝ち色にして、日の丸を袖に。エンブレムと国旗2つ並べるのかっこ
悪い。今のデザインも最悪。アディダスに反日のコリアンでも働いてるのかと思う程
嫌がらせのようなデザイン

12 :
エンブレムは袖移動でいいな

13 :
国旗のデザインをそのままユニにすればインパクト大

14 :
あ、因みに下から白ソックス赤日の丸ね

15 :
エンブレムの紅い線を●にしてしまえば、エンブレムと日の丸が一緒になってて、
日本って分かりやすくていい。紅丸の前に烏。

16 :
>>11
日本が白地に紅にしたら中国も北朝鮮もユニの色変えるよ
中国は赤に黄色、北朝鮮は青地に赤、てな具合にね
だから被ることはないから安心して

17 :
てかヤタガラスエンブレム必要?

18 :
デザインはミズノやアシックスに頼んだ方が良くない?
小倉や川渕がデザインに介入し続けている限りアシックスでも似たようなデザインになりそうだけど。

19 :
>>13
スタンドから見て、GKは別としても10人が日の丸羽織って走ってる感じになれば最高だな

20 :
日本代表のユニフォームはなぜ青なの?
「日本の国土を象徴する海と空の青」と一般的に考えられていますが、実際は後になってつけられた
理由で、なぜ青なのかということは文献が残っておらず不明です。
日本のユニフォームは、戦前に水色を採用しており、戦後もデザインはそのまま使用されてきました。
水色の理由についても戦前の資料が残っていないため、わかりません。1964年の東京オリンピックでは
上下とも白、メキシコ五輪では白のユニフォーム+紺色のとなり、
これ以降は白と紺色が基調となっていきます。1988年頃、一時赤いユニフォームが採用された時期が
ありましたが、1992年に白と青のユニフォームに戻りました。それ以降は青と白を採用しています。
ttp://www.jfa.or.jp/archive/fanzone/faq/daihyo/answer/index.html

21 :
ポイントの赤をつけたのは、長嶋ジャパンのユニの影響だっけ?
不評なんで国旗もつけた?

22 :
日本にふさわしいデザインを希望している奴って
理想はパラグアイみたいなデザインでしょw

23 :
たぶんイングランドみたいなデザインだと思うよ
けっしてチョンコやチュンコじゃないね

24 :
>>22
何で日本にふさわしいデザインがパラグアイみたいなデザインになるんだ?
どういう思考をすればパラグアイが出て来るんだ?
それにパラグアイ国旗をモチーフにしたパラグアイ代表にも失礼だぞ

25 :
そりゃ白地に紅でデザインも垢抜けてれば尚更良いが
現行アウェーユニのホーム化でも、ダサくてもシナ風でも先ずは白地に紅にする事が大切。
現状の日本と乖離した配色では、幾ら優れたデザインの新ユニでも残念な出来になるのは
確定事項なのだから・・・

26 :
>>24
パラグアイのデザイン、お祭りとかおめでたい式場に良くあるのからw

27 :
日本人が好きな色って青と白だからな。

28 :
というか、日本にはナショナルカラーなんて無いしね。
国旗色を・・・ってのはそれが主流な諸外国に倣いたいだけの話で
むしろ、非常に外聞を気にしただけの実のないやり方だから。
日本には日本の事情があるわけ。
先に紅白文化があるのだから、日本国旗を単に色に分解しても
それじゃ、ナショナルカラーにはなりえないでしょ。
そういった日本の土壌をもっと尊重しようよ。
外国から見てどうだ、とか、そんなことよりさ。

29 :
adidasの今の状況を見ると、森英恵先生にデザインしてもらった方がましかもしれない

30 :
すみません 森英恵先生に失礼でした。撤回します。

31 :
日本も皇室カラーの 紫×金 で全競技統一するべきだね。
国際感覚的にも今の競技毎にばらけてるユニデザインは恥ずかしい。
【Q】イタリア、オランダ、オーストラリアも日本と同じでは?
【A】(1)日本だけ公的な意味合いが全くありません。
イタリア → イタリア王家のカラー
オランダ → オランダ王家のカラー
オーストラリア → ナショナルカラーとして規定されている。
日本 → 海の色?(公的な意味合い無し)
【A】(2)日本以外は他競技でも統一して使われています。

32 :
>>31
何で恥ずかしいんだ?
他のみんながそうだからか?
くだらないねえ。
日本にナショナルカラーがないのはその固有文化に即した必然だし
それゆえに各競技ユニがバラバラなのも、それを反映したことで
それ自体は、最も「日本らしい」といえる特徴なのに、
わざわざ海外の常識に合わせて、カッコだけつけるのか?
そんなことをしても尊敬など勝ち取れないぞ。
身近に、体裁だけ整えてカッコつけてる馬鹿な国があるじゃないか。
あんな風になるだけだ。

33 :
>>32 ← 尊敬を勝ち取る?馬鹿なの?

34 :
>>27
そう言い切るソースは?

35 :
>>32
そのバブスタな主張と思い込みに近い個人的な歴史・文化認識の押し付けを何度書き込むんだよw

36 :
ま、新ユニでは赤が大幅に増える見通しだから、
ナショナルカラーの赤と青 AWAYの白
でバランスよくなるんじゃない

37 :
よく考えたらアウェイの新ユニは紅白のナショナルカラーバージョンになる可能性が高い
これをホームにして
青をアウェイにすればいいのでは

38 :
□■□
■は赤。 アウェイの新ユニは日の丸に見える。

39 :
>>28
ナショナルカラー?それって外国の価値観だろ
日本にはナショナルカラーなんて無いし、そんな外国の価値観を持ち出し議論しても意味ないぞ。
日本には日本の事情があるわけ。今回の震災でよく分かっただろ!
日本人は紅/白や日の丸を見れば自然と日本人としての誇りを感るんだよ
そういった日本の土壌や日本人の感性をもっと尊重しようよ。
ナショナルカラーなんて外国の価値観とか、そんなことよりさ。

40 :
今の日本のように代表のユニカラーが統一されていない状態は、
ドレスコードを無視した服装でパーティに参加しているようなもの。
日本の王室=皇室の色は紫。
紫を日本の各競技代表のユニフォームカラーとして統一すべきなんだよ。

41 :
噂の新ユニは日の丸をイメージしてくださっている
日本伝統の藍色(現行より濃い青)に真ん中に日の丸の赤を強調、白いとあわせると・・・
日本の国を見事に表現

42 :
>>41
青に赤ライン白のなんて何処の国のユニだよw
国旗色をナショナルカラーとし、ユニも国旗色を採用してる国から見たら、完全に北朝鮮のユニだよwあれじゃw
青は濃紺にして2ndで残せばそれで十分

43 :
赤が下まで伸びた新ユニ、
赤Tに青シャツを羽織った感じだしいいかもしれないよ

44 :
http://www.rugbyworldcup.com/home/teams/team=49/index.html
ニュージーランドで開催しているラグビーW杯の日本代表ユニ

45 :
皇室の守護色である紫にしろと言っている。

46 :
皇室の色を使用する度胸のある奴って協会にいないんじゃない?

47 :
世界陸上で糞喰い国は青のユニだった
日本は白と赤
サッカーのユニも日本が白地に紅へとチェンジすれば糞喰い国は青になると予想

48 :
いつぞやの五輪時の日本代表の公式白赤ウェアとかシンプルで好きだったなぁ
デサントあたりだったかな?

49 :
adiasとは年間20億円契約だからな
デザインで抗議できないだろ

50 :
なでしこ見てるけど、
なでしこのW杯王者のマーク?が左にあって真ん中に背番号になってる。
男女共通化だから、真ん中の赤の部分に男子も数字が入るのでは?

51 :
よくもアディダス内部のプレゼンに勝ったな最低のデザインだ。
言論統制狙ってる関係者か?フォロウか?
あの3色使ってる国旗は北朝鮮と韓国だろ。なめんなよ!

52 :
新ユニ予想絵。色は濃紺の本当のジャパンブルー、真ん中に赤、アクセントとして番号を赤に入れました。
http://pc.gban.jp/?p=33716.jpg

53 :
なれると悪くないね

54 :
エンブレムはこれがいい
http://bbs.avi.jp/photo/306093/7119282

55 :
ヤタガラスは嫌いじゃないんだけど
国花の菊とか桜とかデザインに盛り込んでほしいなー

56 :
桜はともかく、菊はダメに決まってんだろ。

57 :
なんで富士山が無いんだろ。
デザインに使えばいいのに

58 :
ヤタガラス、もうちょっと形を平面調に色を少なくしてシンプルにしたらもっとかっこよくなるかも。
あと ヤタガラスの背景のとってつけたような日の丸柄はいらない。ヤタの上に日の丸がちゃんとあるし。

59 :
>>56
何でだよ
天皇のアレは駄目だろうが
菊にも腐るほど種類あるんだぞ

60 :
公式の16弁だってっけ?の菊しっかり許可を取ってエンブレム等それに相応しい使い方をする分には良いだろうが
(まぁ、まず今の協会では許可してくれないだろうけど・・・)
16弁にしなくとも菊の図形化をするとどうしても、一見そうみえる、または間際らしい
そういった物を使うのは倫理的に問題ありだろう。

61 :
ドラクエもナウシカも勇ある者は青と昔から決まっているのじゃ

62 :
新ユニでは赤が下に伸びるらしい。
2年後は横に広がるかもしれない。
日本=青ではなく、日本=赤青の流れ

63 :
ラグビーワールドカップ見たが紅白のユニに桜のエンブレムと
まさに日本代表に相応しいユニフォーム。

64 :
青はダメだよ 青は
朝鮮統一したらあっちは青だよ?   まあその前に中華の属国になるかもしれんが

65 :
>>64
なんで青?韓国は日本の真似ばっかだね。北も南も赤なんだから、そのままで
いいじゃん

66 :
>>63
あんなデザインの悪い桜なら、大変よくできましたの判子の桜の方がデザイン
として優れてる

67 :
どうしてチョンがこれから使うことが確実視されてる青を推すやつが多いのか理解に苦しむ

68 :
>>63
赤白ボーダーの昔の「桜のジャージ」は好きだったよ。たまたま最近のニュースで画像で見かけた。
http://www.sanspo.com/rugby/images/110920/rgd1109201622006-p1.jpg
http://www.sanspo.com/rugby/photos/110920/rgd1109201622006-p1.htm (ソース)
日の丸は長友がインテル移籍前に所属していたチェゼーナが3・11直後の練習で来てたやつが印象的
http://a323.yahoofs.com/ymg/ept_sports_sow_experts__18/ept_sports_sow_experts-244008582-1299965707.jpg?ymLsXsEDuCs0iI77
http://sports.yahoo.com/soccer/blog/dirty-tackle/post/Cesena-Uchida-show-support-for-Japan-with-pre-m?urn=sow-333040 (ソース)

69 :
なるほど、チョンが青に変えたいから
日本にやめさせようとしてるのか。

70 :
ちがうよ 川渕がいや、JFAのお偉いさんが韓国の方ばかりみてるからだよ。
反吐が出るよ
国旗を見ると心が澄んでいく。 君が代を歌うと心が崇高になっていく。
赤と青のの並んだ国旗を見ると気持ち悪くなる

71 :
青使うにしても、わざとやってるのか?と言いたくなる位センスないのよね
イングランドは今エンブレムの色流用して白と青になってるから
白地に赤にしても被らないし、是非国旗色にして欲しいね

72 :
野球まで青の時代
あれカープのような赤にしなきゃあかん

73 :
赤白なら石川遼みたいなのが良いんじゃない?
http://news.golfdigest.co.jp/cmsimg/45509_600400.jpg

74 :
いいねえ  これこそ日本だよね

75 :
白赤でも構わんがアディダスはやめてほしい。
あとナイキも。

76 :
>>75
国産メーカーの共同体なら文句なし

77 :
あのチームの略称 現在はサムライブルーですが、
サムライ紅白にするのでしょうか?

78 :
サムライ紅玉

79 :
野ブタは巣から出てくるな

80 :
大日本帝国蹴球部隊でよし。

81 :
「その者青き衣をまとい金色の野に降り立つ・・・」(注・不正確)
なでしこのナウシカ伝説は青ユニじゃなきゃ成り立たなかったぞ

82 :
>>81
アニヲタきもいよ

83 :
01─┐
    ├─┐
02─┘  |
        ├─┐
03─┐  |  |
    ├─┘  |
04─┘      |
            ├─┐
05─┐      | 
    ├─┐  | 
06─┘  |  | 
        ├─┘ 
07─┐  |     
    ├─┘     
08─┘       

84 :
01─┐
    ├─┐
02─┘  |
        ├─┐
03─┐  |  |
    ├─┘  |
04─┘      |
            ├─
05─┐      | 
    ├─┐  | 
06─┘  |  | 
        ├─┘ 
07─┐  |     
    ├─┘     
08─┘       

85 :
元は東大カラーが青だったから説は本当?
戦前は東大(帝大)蹴球部が最強だった
当時は代表組む時、メンバーが一番多いチーム(当然帝大蹴球部)のユニフォームをそのまんま使用していた
日本代表のカラーが青になったのはそのせい

86 :
ハッキリしたことは分からんが
何らかの流れでそーなって、グダグダでやってきたのは事実だろうな。
物事の最初がどうあれ、
日本代表が青を背負って既に多くの歴史を築いてきたのもまた事実だし
別に今更、変える必要もないと思うけど。

87 :
>>85
当時の組織に関与してる人間くらいしか真相は解らないだろうが、近年まで金欠に喘いでた
サッカー協会の体制を考えれば有りそうな話だろう、ちょっと前の県選抜なんて同じ方式で使用ユニが
決まってた事でも想像に容易い。
しかし川渕以降の青は、その前の歴史に倣ったものではない事は明らかと言えるだろう。

88 :
ドイツとかイングランドみたいな
白ベースの奴は好きだな

89 :
意味のない青を、このまま続けるなんて馬鹿げてる
今こそ、震災から復興する日本のシンボルとして国旗色にすべき!

90 :
カズや名波やラモスや中田が着てた、ってだけでも
ふつーに意味あると思うんだけど。。。
何より、カズのユニ着て応援にいけなくなっちゃうじゃん。
やだよそんなの。

91 :
別に行けば良いだろ、配色が変わろうと変わるまいと古いユニに変わりないんだからw
自分の知ってる・経験した歴史を守る為に体制の不変を望むのはちょっとお門違いじゃね?

92 :
>>90
青は2ndで残せばいい。それだけのこと

93 :
国旗色使ってるバスケもラグビーも、ホッケーも弱いな。
韓国人は日本の真似しないで、青着るな。赤黒に戻せよ。

94 :
ラグビーの紅白ユニも
普通に国旗のワッペン付いてるね。
青だから国旗つけなきゃいけない!とか言ってたの、嘘なんだ。

95 :
事実はどうかは確証はないが、サッカーの代表ユニに日の丸を付け出したのは
ラモスからの要望だったか、ラモスを筆頭とする所謂ドーハ組と言われる面子からの要望を
協会が快諾して付きだした物らしいよ。
その元に成った理由はユニの何処にも日本代表を感じさせる物が無かったから
ユニホームは変えられないだろうから、せめて日の丸を何処かに付けてくれっと言う内容。

96 :
青は勝ち色
古くから道着は青だった
だから柔道も国際大会で青だけは認めている
縁起がいいんだよ

97 :
白地に紅の方が縁起でいえばはるかに良いと思う

98 :
紅白は祭事色だから、
戦いの場に着て行く色としてはふさわしくない。

99 :
白地に赤の水玉
これしかない!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
帰化について考える (317)
細貝不要論 (159)
FIFAランキング・日本の順位に一喜一憂スレ4 (123)
 日本人最強FW釜本ってホントに凄かったのか part2 (299)
澤は神、そして永里はゴミ (482)
【T】田中順也を語るスレ【J】 (385)
--log9.info------------------
マッサージされるとたつ (131)
!ninja (786)
また騙されてマッサージ板までやってきたわけだが (163)
180度開脚目指すスレッドレッジ (112)
世の中の障害者に対する差別を挙げていこう (461)
ダウン症は羽根のない天使です その5 (470)
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】46 (437)
プチ障害者と恋愛ごっこをしてみた 〜その2 (206)
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】12 (229)
視覚障害者雑談スレッド その1 (219)
障害者雇用促進法は、営業妨害だと思いませんか? (140)
障害者の収入 (331)
ADHD・アスペルガー・(軽度発達障害者)被害者友の会4 (968)
盲導犬をめぐる諸問題について (418)
障害者が嫌われる理由 (701)
身体障害者手帳〜vol. 12 (607)
--log55.com------------------
【大阪】韓国料理店で23人食中毒 ノロウイルス検出
【韓国】「釜山・金海空港で在日韓国人の乗客が乗務員に暴行」・・・機内暴力の歴史[03/16]
【韓国】 前政権関係者は全て刑務所行き〜目障りだからといって根拠なしに捜査する国が法治国家と言えるか/朝鮮日報社説[03/09]
【韓国】平昌五輪成功の代償に、醜い国民性を晒した、「恨」の国、韓国の悲劇[03/05]
【南北朝鮮】「金正恩」と呼び捨てにせず「最高領導者」 韓国、南北境界の宣伝放送[03/03]
【韓国】韓国の犬農場を問題視…平昌五輪でメダルの代わりに子犬を持ち帰った米国人選手に、韓国ネットは複雑[02/27]
【竹島】テレ朝・川村晃司「善か悪とか、韓国が間違ってるという議論は生産的ではない」 山谷えり子「竹島に関しては日本の領土」
【話題】マイケル・ヨン氏「CNNより:忘れ去られた私のライ:ベトナム戦争での韓国兵による虐殺」[02/26]