1read 100read
2012年5月日本代表蹴球73: 日本代表DF守備統一スレ part92 (222) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大竹さんの化粧が濃すぎる件 (266)
■■■■男子サッカーが弱い理由議論■■■■ (284)
原口元気みたいな高飛車の野蛮人は代表には要らない (113)
内田篤人VS酒井宏樹2 (436)
韓国人は雑魚でした… (820)
FIFAランキング・日本の順位に一喜一憂スレ4 (123)

日本代表DF守備統一スレ part92


1 :12/04/10 〜 最終レス :12/05/18
前スレ
日本代表DF守備統一スレ part91
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1321349526/

2 :
揉みてえ

3 :
したい

4 :
今野がやばくなってきたな
これでもザックはCBで起用するんだろうか

5 :
最終予選で中東に凹られチェンジ

6 :
代表板はチームの不調を個人の不調と一緒にしちゃう奴が多すぎる
じゃあ逆に、去年Jで唯一失点数が20点台、2位とも10点以上差がある堅守の仙台のDFを、
代表に連れてきたら同じように抑えられるかというと違うだろ
DFは一人能力が高いからってどうにかなるものではない

7 :
知らない奴が
ガンバの今野見て
代表のCBだと絶対分からないだろ
今ザックが監督になってたら
今野なんて絶対代表に選ばないだろ
ケルンだったらユースチームでも
ベンチ外だろ今野

8 :
今野のオドオドした目つき見るとイライラして殴りたくなるわ。

9 :
名波べた褒め
森重真人の安定感が抜群。森重に関しては、文句のつけようがないほどいい。
クリーンにボールを奪って、ラフなクリアがなく、きっちりと意図したパスを味方に配球している。
加えて、フロンターレの攻撃陣に対しても、レナトにはレナトの、矢島卓郎には矢島の対処をして、
人によって違った対応の守備ができている。
いい指導者に恵まれて、頭を使った守りができるようになったのだろう。
今、日本代表に呼ばれたら、先発で十分にやれるのではないだろうか。
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2012/04/10/post_159/index2.php

10 :
>>7
にわか臭がすごいする

11 :
今野って何気に降格請負人だよね。

12 :
今野は疫病神
祟られるよ

13 :
仙台の鎌田は代表クラス

14 :
トレーニングキャンプ召集メンバー
<DF>
駒野友一(磐田)
岩政大樹(鹿島)
今野泰幸(G大阪)
栗原勇蔵(横浜)
徳永悠平(FC東京)
伊野波雅彦(神戸)
森脇良太(広島)
橋本和(柏)
酒井宏樹(柏)
槙野智章(浦和)

15 :
 ザック、いい加減、今野の軽さに気付けよ。
FC東京時代のリガ・デ・キト戦で、相手FWに小指であしらわれてたんだぞ。
ハイボールは、相方に任せて逃げ出すくせに、寄せた相手には片手でこじ開けられる。
あんなのCBじゃねぇ。
Jなら飛ばされるだけでカードが出るが、WCではカードが出ないぞ。
 今野は、素早く広げられることだけが取り柄の屏風に過ぎない。
お行儀を気にしない相手には通用しないのだ。

16 :
この言葉を与えることにするから、泣いて感謝するように↓ 読んだ感想を述べてみたまえ
★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然モテモテ貴公子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだな ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑
★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長172センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな
★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たち
★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ
★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
▼デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれな
でもなー、負け組のクズどもに、下手に期待をもたせるのは良くないな  ウホホホホ

17 :
最終予選、ヨルダンやオマーンはドン引きしてFW2人でロングカウンターと、DFラインの横パスを奪ってのショートカウンターを狙ってくると思う
そんでボールとったらシュートで終わるかキープして、ぶつかられたら倒れてファールをもらいに来ると思うんだ
そこで押し込んでる状況でラインを高く保っていて、カウンターを浴びても確実に相手に追いつける、永井みたいなスピードのあるCBが一人必要だと思うんだが、だれかそういう候補いないかな

18 :
なんで森重も近藤も呼ばれねえんだよ・・
いいかげん4バック時の今野の代役探さないとまずいだろ

19 :
>>18
その2人は要らんw

20 :
>>19
今野も含めて3人だろ。

21 :
>>13
今野の代わりにするなら上本の方だろ。外見のDQN臭は壮絶だが技術は高い

22 :
今野の代わりって普通に今呼ばれているメンバーから選ばれるよ
ザッケローニの言う序列って階段状に順番が決まっているから
下の選手が一気に追い越して上に行く事はない
森重とか近藤とか上本とか名前が上がっているけど
今野の代わりに一足飛びに代表スタメンは絶対ないといっていい
しかもこの序列って基本的に前が怪我をしない限り変わらないんだよな
ザッケローニの代表招集時に1度も怪我をしていない今野が常にファースト
万が一怪我をしたとしても順位が2番目の槙野だと思う

23 :
基本的に「ぼくの考えた最強布陣」を語るスレなんだからザックが使いそうにない選手でも構わん

24 :
なんだそりゃw

25 :
ブラジルまでに岩波が間に合えばいいな

26 :
来季ホントにPSVいって1年目からレギュラーで安定したプレーして、やっと候補って感じか
DFラインは連携もあるし、上の条件+吉田がよほど低パフォを続けん限り時間的に無理だな

27 :
エスパルスの強化部長が韓国人記者の取材に対して
「韓国サッカーの方が誇りを持ってる」だとさ
一体何考えて喋ってるの?
クソ韓国人と仲良くしてる暇が有るのなら
もっとチーム状況よくなるように努力しろや

28 :
清水って統一教会だろ

29 :

---------------------------- PR ----------------------------
【bjリーグ】 ライジング福岡 VS 京都ハンナリーズ
2012年04月28日(土) at 福岡市民体育館
18:00〜 on BSフジ (LIVE)
---------------------------- PR ----------------------------

30 :
チビ今野のいらぬ。

31 :
今日もガンバ守備崩壊、現時点では3失点。
1点目はわからんが、2、3失点目は今野が絡んでいた
マジで代表の守備、今野使い続けるの

32 :
上本よりは水本

33 :
鞠の青山も出た時は機動力あっていいCBだなと思うんだけど、
あれだけ酷い守備の中澤からスタメン奪れないってことはその程度と思うしかないな

34 :
攻撃力が日本のほうが上回る弱アジアの国相手には何とか今野でも務まる
が、W杯最終予選はボッコボコにされる
コンフェデでは大赤っ恥間違いない

35 :
脚は今野と藤ヶ谷の札幌コンビが足を引っ張っとるなあ。今野はもうイラネ。
>>33
ザル栗原よりも下なのか。

36 :
今野いらないって言っても代わりに誰を入れればいいのか難しいよな
個人的には山村に期待しているんだけど、どうだろうなあ

37 :
確かに今野を押しのける人材は今の所いない。

38 :
稲本は今野より身長あるから
稲本CBで。

39 :
5失点の今野 4失点の稲本

40 :
いくらガンバと今野の調子が悪くても色々理由つけて代表に推し続けた今野厨そろそろ土下座しろよ
単純にマークについた選手にあっさりシュート打たれたりちょっと酷すぎるぞ
ゴールエリア内でボールを奪いに行くような守備してるから
体を無理に伸ばしたり、「点」でボールを狙いにいくようなことをしてちょっとかわされただけで終わり
サイズやフィジカルがないことも明らか 相手を崩せず逆に崩されてシュートブロックすらできない
ガンバの不調は決して今野の実力と無関係ではない

41 :
みなさん聞いてください
サッカーの香川選手がチームメイトのポーランドの選手が余りパスをくれないと
発言した事を韓国人が翻訳してポーランドのサッカーフォーラムに貼り付け
ポーランドで日本人ふざけるなという声が多くあがり今問題になっています
韓国人は以前からポーランドが親日である事を苦々しく思っていました
それをぶち壊すチャンスをずっと待っていたのです
そして今回香川選手の少しだけ配慮の欠ける発言を利用しました
この卑劣な韓国人の行動は許されるものではありません

42 :
今野や稲本wでCBが勤まると思ってる人が監督ってのも辛いね

43 :
今野の代わりって普通に闘莉王か槙野で良いんじゃないの?
闘莉王は言うまでもなく8年連続ベストナインで現状での実力実績は一番
年齢を指摘する人もいるが今野と2歳しか違わない
彼が入ると高さへの不安はかなり解消されるし得点力も上がる
槙野は25歳以下の若手の中では実力実績は一番ある
失敗はしたが今野が行けなかった海外クラブでの経験もある
何よりも今の吉田を見てわかるとおり若手は成長するから
今野という選択肢は年齢・高さ・実力など色々な面で不足している
10年以上Jにいてベストナインすら取った事がなく優勝経験もない
別にJでも最高のDFではないからな

44 :
>>43高さへの不安はかなり解消されるし得点力も上がる
失点も増えるだろw
Jレベルならトントンだがそれ以上なら失点が増えるだけ
自演で解消できるのはJレベルで他チームより良い駒が揃ってる場合限定だろ
特にワシントンとかケネディーとかがいるチーム限定でな
今野とか釣男とかアテネ組みは要らない

45 :
闘莉王はやっぱ年齢やコンディションが俺は心配になるなあ
槙野が>>22も言うように現実的な選択になるのかな
いろいろもの足りなく感じるけど
気持ちの乗ってる時にはいいプレーするし

46 :
釣男だと中央は任せられるしヘディングにフィードにと攻撃も魅力
ただ前からの守備ができないからザックの戦術なら槇野のが適性ある
でも槇野だったら今野の方がマシな気もする。肝心の高さが大差ないし

47 :
闘莉王に変えても極端に失点が増えるとは思えないが
南アフリカの3次予選を例に挙げると闘莉王が
先発した試合は4試合で1失点
今回の3次予選は6試合で3失点だからむしろ今より良いくらい
あと南アフリカ大会で4バックを採用しているチームは
オプションでの選択も含めて全部で32チーム中29チーム
その中で今野以下の身長のCBをメインにしているのは僅か3人だけ
カンナバーロ・プジョル・サネッティという錚々たるメンバー
これが槙野以下になると13人になる
180センチ強のCBはそこそこいるが170センチ台はほとんどいない
今野を使うということは高さ面でのハンデでしかないんだよな

48 :
今野の守備は「点」で鋭くボールを狙いにいく
そんなリスキーな守備はゴールエリア内でするものじゃない
CBは壁であり続け「面」で防がないといけない
さらに屈強な体格で相手の体勢を崩させてFWに満足なシュートを打たせてはいけない
今野の守備は猟犬系守備的ボランチの守備
リスクを負ってでも高い位置で相手にまとわりついてボール奪ってカウンターを狙う守備だ
体調がいいなら釣男でいいけど、槙野もそんなに悪くない
槙野は攻撃参加で点を取れる選手
セットプレーに対しての落下地点予測が素晴らしく、
額で当ててコントロールできる余裕があるから点が取れる
ゆえにただ跳ね返せばいい守備時での高さにもアドバンテージがあるのだ

49 :
南アのカメルーン戦とデンマーク戦
のパワープレーを思い出せ。
今野と吉田じゃ絶対やられて
負けてたね。

50 :
それなら槇野と吉田でもやられると思う
釣男を入れて、DFラインを下げて引き篭もって
4-4-2にしてカウンターとセットプレー頼みってのもあり、っつーかむしろ日本向きだと思うんだけどね
高さ速さ巧さを兼ね備えたCFとCBが居ないってのは共通した課題
中盤支配の幻想を捨てれば同時に解決するんだが、ザックはやらないだろうな

51 :
>>48
槙野は浦和守備陣で一番守備怪しいんだけどね
SBとしては合格だけど、詰めが甘くて失点につながることもある
今野を闘莉王に変えれば単純に守備が固くなるという話は短絡的だろ
まずボランチでフィルターがかからないことと、
分厚い攻撃をするために長谷部の攻め上がりが攻撃に組み込まれていることがあって、
ラインを引いて守るには能力が足りないからボランチ2枚をCBの位置で使っている
闘莉王の機動力では同じような守備はこれから難しいだろうし、
今のチームに闘莉王をそのまま組み込むなら高さ対策、パワープレー対策用の岩政ポジションしかない
今は今野外せ闘莉王入れろよりまずボランチの守備をどう改善するか、
その上でCBをどうするかじゃないか

52 :
今野て今平均3失点ぐらいしてる
チームのCBだろ 
もう周りが悪いとか言わせねーよ
どうみても戦犯です

53 :
城福は今何を思う・・・

54 :
中国人の成人男子の平均身長は、169.7cm。
身長の話はするな。

55 :
今野の178センチという身長はCBとしたら
明らかにハンデといって良いくらい低いわけ
そのハンデ以上のメリットは感じられないんだよな
そこまで能力の高いCBというわけでもないし

56 :
今野は守備の技術は高いんだけど
身体能力が凄い高いわけじゃないし技術だけで
体格とかのハンデをカバーするには無理があるってシーンが今期は特に多い
まあ槙野もブンデスで競り合いで吹っ飛ばされまくってたし
浦和に戻って更に体格がよくなったようにも見えない上に
相当身長も鯖読んでる方だと思うから特に技術で秀でてるわけでもないから
そんなに代役として適当かって言われると微妙なんだよな、しかも若くないし

57 :
>>55
Jだと全然ハンデにならないぐらいありふれたサイズなんだけどな
今年のスタメンCBでも鎌田、森脇、森下、藤本、坪井がほとんど同じ身長
去年までガンバでCBやってた山口智も178
今絶好調の仙台のCBは2枚とも180以下しかない
今野にかぎらず身長のハンデは日本人CBの大半が抱えた問題だよ

58 :
今野と山口が同じ身長には見えないわな
昔川口が嘘ついてたけど今野も2〜3cmサバ読んでるだろ

59 :
180cm前後の連中の中で今野が特に空中戦に弱いとは思わない。ってか大差ない
その低身長組の中でザックが一番気に入ってるのが今野だってだけだろう

60 :
今野の相方には野獣のようなDFがいいな
Jのどっかにいねえか?

61 :
>>56
ガンバの失点が今野のせいだけではないが去年より失点数が増えている
今野の技術ではJリーグすらカバーできていないわけだろ?
それが世界レベルを相手にすると・・・
>>57
岩政や闘莉王など身長のハンデを感じさせない体格の選手もいる
最初からそういうハンデを感じさせない選手を使えばいい話
上にも書いたけど技術で無理なら体格でカバーするしかない
わざわざJの中でも身長が低い今野を使うメリットはない

62 :
今野は身長の部分では今回負けてなかったよ
それ以外の部分で全て負けただけだよ

63 :
>>62
身長と体重と体格はリンクしてるからな・・・
FWに対して身長とフィジカルで負けてるから、FWが体を入れてキープしてるボールに対して
今野は体を避けながら遠回りして体を伸ばしながらチェックするということをやってる
伸びきった体は余計に当たりに弱くなってるし、遠回りしてる分その逆方向に逃げられた時などは
次の始動が遅くなってシュートブロックが間に合わなくなってる
フィジカルが強ければファールにならないレベルのプレッシャーをかけ続けて押し戻すことができる

64 :
ガンバの試合見てると今野て
セットプレーのとき行方不明になるよな
そして気がついたら失点されてる
日本代表の海外組て本田も含めて漏れなく
CKのときゴールラインに立ってるんだよな
CBぐらい身長あって跳ね返せないと戦えません

65 :
となると釣男か増川か岩政か、3人くらいしか選択肢が無いんだよなあ

66 :
岩政は怖くないか
しっかりカバーできる奴がいないとアジア杯のオーストラリア戦みたいに川島が大変なことになる

67 :
今野じゃダメ派は大きく3通りだな
・今野じゃ高さが足りないから釣男クラスのデカいCBにしろよ
・180ちょいの連中でも総合力で今野より良いCBがいるよ
・誰が良いとか知らないけどとにかく今野はやだ

68 :
今野擁護派も相当酷いけどな
・今野だけじゃなく他の選手も身長が低い
・他の選手に変えても守備力が上がるわけではない
・今野の代わりがいない

69 :
ガンバの失態から今野の能力が見えてきてるしな
宮本と比べてみても、リーダーシップ・統率力がない、戦術眼がない、ゲームメイク力がない
勝ってる点といえばボール奪取力だろうけど、それはCBで重視される能力じゃないだろ

70 :
今野は、昔は早さが取り柄だったが、今は普通の選手だ。
カバーする範囲が広いように見えるけど、ハイボールを相棒に任せて逃げ回ってるだけ。
体をぶつけなければならない事態は、すぐに察知して、別なところのカバーに走る逃げ足だけは早い。
当たりの弱さ軽さも目立つ。
坪井をCBに使ってるみたい。

71 :
今野の今だめなところってハイボールの強さとか競り合いの弱さじゃなくて、
瞬間的な判断の遅さ、寄せの甘さでしょ
鹿島戦もコウロキにしっかりついてるのにシュート打たれて失点してるし、
空中戦でやられるよりそっちの方が今野が原因での失点が多いよ
今不調でCBとしてやばい状態なのは冷静に見れば誰でもわかること
ただこれが不調なのか劣化なのかが重要なところで、
今野が無双していた試合も去年はあったし、
復活して地上戦の強さを取り戻せば相手しだいでスタメンでもおかしくない

72 :
今野は、今は不調なんだから素直に干せばいい。
不調でも干されないのなら、今野の陰で新芽が伸びない。
それではいつまでたってもCBが育たない。

73 :
南アの功労者、年長で
闘志前面に出せ、国内組だが
実力屈指で海外組からも一目
置かれる存在の闘莉王。
代表の年齢構成,チーム構成に
とって闘莉王は絶対必要な存在。
日本のサッカー知らないイタ公シネよ。
闘莉王を無視する監督は
ジーコと共に失敗する運命。

74 :
>>72
代表だとスタメンCBで吉田との連携も一番成熟してるから切りづらいのはわかるけど、
まったくその通りだね
今はそこまで破綻してないからいいけど、代表でも失点に絡みだしてから他の選手を探すんじゃ遅すぎる
ベンチで今野の復調を待ちつつ他の選手を育てていくのが現実的
復調しなかったらそのまま切ればいいんだし

75 :
釣男を呼ばない理由が分からない

76 :
今野を選択した理由の一つって国際キャリアが豊富って
所もあったと思う
日本の世代交代を真っ先に行わなくてはいけないのはセンターバック
2人とも若手に切り替えるのは心もとない
だから吉田の教育係として今野を抜擢したんじゃないの?

77 :
今野、今日のACLでもユルユルマークで相手に簡単にシュート打たせて失点
空中戦だけじゃなくて地上戦でも糞すぎ
いい加減この田吾作は外せよ
日本代表の穴だろこいつ

78 :
今野って元々はSBやボランチの控えだったよな
それが何でCBの主軸になってるわけ?

79 :
流石にこれでも今野切らない様だったらザック見限るわ

80 :
>>78
ボランチ1枚に攻撃参加をさせるために、前に出てスペース潰せるDFが必要だったと想像してる
吉田も今野も元ボランチでインターセプトや前へ出て潰すことができるCBだし、
日本のCBはそういったリスクの高いDFしないから、偶然いた今野をCBの軸に据えたんじゃない

81 :
>>73
南アの功労者は崩壊カメルーンだろw
誰もがわかってること一々言うな、ウザいわ

82 :
>>78
チーム状況があまりよくなかったから。まあそれをやったのが城福なんだけど。
今野の配置転換で居場所をなくした茂庭だったけど、次の年に桜に行ってからはそらもう大活躍よ。
誰も触れてないけど、茂庭復帰も視野に入れるべき。

83 :
今野=ジーコ時代の宮本だな。

84 :
今野は色々なポジションが出来るから最低でもベンチには置いておきたい選手だな

85 :
今野ってでも元のポジションが分からないくらい全てで中途半端になってるよな
ガンバの魔力なのか知らんが

86 :
広島の千葉を使えよ
ビルドアップで唯一世界レベルだよ
1つ飛ばしのパス皆無の今野吉田コンビなんて

87 :
とりあえず次の試合が結構重要な1戦になるな
ザッケローニ体制で今野と遠藤がいない初めての試合
変わりに選ばれて出場する選手にとってはチャンスでもあるし
最初で最後になるかもしれない
2人の不在を感じさせない内容の試合であれば代わりのメンバーが
今後も使われるだろうし感じさせるのであればまた遠藤今野が使われる

88 :
>>87
細貝、栗原みたいな何も考えてない人選にならないことを祈る

89 :
細貝レギュラーだろ一応

90 :
槙野細貝か槙野阿部だと思う
この間のアイスランド戦でザックに今野がいなくなっても
困らないといわせた槙野が1歩リードしている
今野よりも身長が少しだけ高い分若干有利なんだよな
とはいえ高さへの不安がなくなったわけじゃないけど
高さへの不安がなくなるというかアドバンテージを持てるようになるには
ハーフナーニッキクラスの身長が必要なんだよな
ドイツのメルテザッカーくらいの身長があるからニッキは

91 :
阿部ちゃんは昨日セットプレーで思いっきりかぶって失点につながるミスしてたよ
槙野はサイドにひらいてカットインからいい突破を何度も決めてゴールも奪ったけど、
地上、空中問わず人への強さがなくて相手に好き勝手やられすぎてる
槙野は使うならSBだと思うんだよな

92 :
サイドバックは今まで今野がいたから他のCBが起用できなくて
やむなく今までサイドで使ってきたという感じだと思うんだが
ザックが時々343をするのもセンターバックを増やして
経験をつませるという意味合いも大きい
だから伊野波も槙野もおそらくCBとしてみている
栗原は吉田のところのサブだよ
吉田が出場している試合は栗原はまず出場できない
おそらく本大会でも一人は吉田がセンターバックの本命

93 :
でもここ2試合ぐらいは
栗原はかなりガンガンインターセプト狙いに行ってるし
4バックで吉田とコンビ組んだのって栗原と岩政しか居なくない?
アイスランド戦も栗原出してたし
何か徐々によくなってるように見えるんだが最近は

94 :
サイドバックは、
長友内田駒野ダブル酒井
で当分困らない
問題はセンターだな
次のWCには闘莉王がレギュラーのような気がする
吉田と、あと一人は最低レギュラーつとまるクラスが出てこないと困るよね

95 :
釣男いれる気なら吉田と1試合でも多く組ませた方がいいと思うのが普通じゃないかな
ザックも釣男増川は十分見てるだろうし、ここまで呼ばないってのは戦術に合わないと見てるんじゃないかと

96 :
単純に自分のいいなりになる選手を集めたいだけだろ。
闘莉王なんて典型的なタイプじゃん。
ここまで結果出してるのに呼ばないとかいうのはつまりそういうこと。
吉田や今野なんぞより明らかに格上なのは誰の目にも明らかなんだから。
五輪で呼べばいい。

97 :
スレ違いだが五輪代表に釣男はDFラインの他選手が萎縮しそう。FW起用なら問題ないけどw

98 :
闘莉王に限らず30歳超えているくらいのベテランは
ほとんど召集されていないからなぁ
呼ばれているのはレギュラーに怪我人が出たポジションのみ
本田の中村とか長友内田の駒野とかそういうところ
闘莉王呼ばれるんだったら吉田が怪我したときだろうな
それか栗原と岩政の両方怪我した場合とか
どちらにしても若手の育成というか代表経験を積ませるのがメインで
ベテランは完全にそのサポートに徹しているというかさしているというか

99 :
鳥栖の小林って若いの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
橋本がこの先生きのこるるには (505)
中田英は日本代表のガンだった39 (130)
橋本がこの先生きのこるるには (505)
永里亜紗乃ちゃん (130)
中田英は日本代表のガンだった39 (130)
☆ ロンドン五輪世代part117 (393)
--log9.info------------------
【レポートハツラツ】石井希和!ぱあと21【ニュースドキドキ】 (111)
福田萌の元気があれば何でもできるッ☆Part9 (797)
よみうりテレビ・虎谷温子を温かく見守るスレッド16 (903)
こんな長野美郷は嫌だ! Part3 (601)
【日テレ】徳島えりか【2011】 (953)
【本当に奇跡の38歳】小野優子 5 (890)
▲●■長野県のアナ総合スレッド24■●▲ (664)
【beat】石山愛子 Part2【はなまる】 (749)
【わたしので】桂紗綾 part4【目一杯抜いて!】 (852)
【仮病から】浜崎ファンの浜崎離れ92【華麗復活エアーヨメ】 (205)
ツアーのチケットが売れ残ってる浜崎あゆみ(笑) 2 (102)
そろそろ浜崎あゆみの一番の名曲決めようじゃないか (443)
【アリーナツアー】浜崎あゆみ【2012】2日目 (966)
、シュッ!シュッ!シュッ! (193)
倖田來未VS浜崎あゆみ バ8ア (416)
浜崎あゆみちゃんはとってもカワイイです part35 (869)
--log55.com------------------
乃木坂46専用 ウチのガヤがすみません!
AKBINGO!★1
情報ライブ ミヤネ屋★5
1周回って知らない話★3
1億人の大質問!?笑ってコラえて!★2
ナカイの窓「ナカイの窓×科学」★1
☆浜ちゃんが!グラビア美女2人競馬大予想!予想師ナイツ土屋が秘術伝授
情報ライブ ミヤネ屋★4