1read 100read
2012年5月釣り239: ■■■多摩川の情報交換 PART 20■■■ (794) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【釣り名人】服部善郎さん永眠【追悼スレ】 (120)
【チヌ】執念怨念カス以下だ【カス筏】44 (640)
【トドテチン】釣り師の休憩所 傘|ω゚;) (413)
【最強革命】電動リール11【ギガシー】 (395)
右投げ右巻きって初心者臭いよねー☆ 15右巻き (834)
餌取り釣具店やさぁ (310)

■■■多摩川の情報交換 PART 20■■■


1 :11/11/23 〜 最終レス :12/05/06
エサ・フライ・ルアー・テンカラ・ガサガサ・・・・・なんでもあり。
多摩川で遊びましょう
*スレタイの通り多摩川の情報交換のスレです
*釣りに限らず、多摩川に関する情報は何でも大歓迎
*多摩川関係のオフ会などの情報も自由にカキコしてください
*質問する時は、対象魚、対象地域、手持ちの竿(道具)の詳細も
*多摩川で外来魚が釣れたらカキコしてください
*バス板からの流れ弾もOK
■■■多摩川の情報交換 PART 19■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1313657702/l50

2 :
>>1
乙です

3 :
お前ら、アユなんて食っちゃって頭大丈夫??

4 :
>>3
鮎って何だ?
ちゃんとした日本語で頼むわw
お前の方が頭大丈夫か?ww

5 :
>>3
売ってる三越に直接言ってみたら?
気が小さくてどうせ言えないんだろうけどさw

6 :
多摩川の内水面遊魚規則
ttp://www.level4.jp/carp_fly/fee.htm
遊魚券は各エリア最寄の釣具店、または漁協の監視員から釣り場で購入可
内共12号 遊魚券通販
ttp://b4.spline.tv/tama_Fishing/
多摩川 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/多摩川
京浜河川事務所 | 多摩川
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/tama/
ライブカメラ
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/live/

7 :
おさかなポスト(公式ブログ)
ttp://ameblo.jp/osakanapost/
せたがや水辺の楽校ブログ
ttp://semizube.exblog.jp/
せたがや野川の会
ttp://www.setagaya-nogawa.org/

8 :
鮎だが、ひらいて水道水じゃぶじゃぶ洗い
干し物にすれば、三越で売るほどおいしいでオケ?

9 :
まみれの藻をはみはみした多摩川産鮎のお味はいかがですか?
トンスルによく合う肴ですね!www

10 :
河口付近でシバス釣れてる?

11 :
市バスはたくさんいるよ

12 :
俺のところは狛バス

13 :
ウチカナ中

14 :
バス焼いて食ったらあんまうまくなかった

15 :
普通に醤油とみりんで炊いたらいいだろ

16 :
遊漁券を買わずに釣りしてる人ってどのくらいいるの?
実際は半数以上なんじゃない?

17 :
買っている奴いるのか?

18 :
そんなもん買って釣ったことなんて、40数年来一度も無い!払うだけムダ。

19 :
>>16-18
久しぶりに見たよ、ここまでひどい自演はw
ばれてるよ?恥ずかしい?

20 :
↑ここまで自演

21 :
なんだみんな買ってないのか

22 :
買ってます

23 :
もちろん買ってます
五千円のですがね
券なし君〓マナー悪い、さっぱり釣れない君でいいんですよね?w

24 :
年券買ってる
対象魚以外のルアー釣りだけど、気兼ねなく釣りできるってのはでかい

25 :
買うわけないじゃん、そんなもん。
金をドブに捨てるようなもんだ。
あ、多摩川はドブ川か〜!w

26 :
ターマーゾーンー

27 :
年券ていま買っちゃうと損なんだね
1月まで待つか

28 :
デイゲームを避け深夜に出没する連中は券持ってない

29 :
前から気になってるんだけれど東京側多摩川大橋のちょっと
下流の河川敷内にある建物って今は亡き対岸のTD4とかと同じ種類?

30 :
今日多摩川視察しに行ったけど誰一人遊漁券なんて持ってなかったよ

31 :
>>29
TD4は本物の集落。
そこら辺のブルーシーターとは訳が違う。
http://dtl.blog4.fc2.com/blog-entry-44.html

32 :
>>27
年末には売ってると思う
釣り具屋で買ってもいいけど、
よく行く釣り場に巡回にくるオッサンから買うのが吉
何度も顔逢わす相手だしなにかと便利
>>30
持ってても身につけてるやつはいないよー

33 :
今年はアユ密漁強化の年だった。
来年は夜釣り密漁強化の年になるって。

34 :
>>31
いや、ちゃんと家があるのよ なんとかって建設会社の名前も書いてあったし。
そこだけ木に囲まれて明らかに異様な感じがする

35 :
>>28
ガス橋より上流は日没〜日の出まで釣り禁止されてるのを知らない奴ばかりで困る (´・ω・`)

36 :
>>34
国道1号のすぐ下のとこ??

37 :
なるほど、
券買っている奴いないんだな…!!
危なく券買うところだったよ‥
みんなありがとう!
イナカッペ扱いされなく釣り出来ますよ‥
券持っているとみんなから川に蹴り落とされるところだったよ‥アドバイスありがとう

38 :
お金も所詮日本銀行券

39 :
組合の巡回来たら購入しろよ

40 :
あそこはお里は知らないけれどもTD4と同様の不法占拠物件だよ。

41 :
TD4で不法占拠の朝鮮人、立ち退きで一世帯あたり2700万ももらったのか?

42 :
>>41
一世帯につき2700万で200人くらい住んでたから1世帯5人くらいで換算しても
1億円くらい使ってます。さらに市営住宅まで与えられました

43 :
間違い10億円だw

44 :
遊漁券なんか問題にならないくらい朝鮮人は額が高いね

45 :
オレも朝鮮人のフリして、土手内に住んでゴネようかな。
そうでもしなきゃ、一生家も持てねえ。

46 :
>>37
オマエは黙って競艇だけやってろ

47 :
もう券の話はやめようぜ!つまらないしさ。
そんなもん払う必要ないんでしょ。
魚の話しようよ。どこで何が釣れたとか。
最近あそこで釣れてるよ!みたいな話。
TD4とか券だとか乞食すぎてつまらすぎ。
自分の人生においてマイナス臭の書き込みはNGにしませんか?
こんなのばっか見てたら知らんうちに変なのくっついてくるよ。

48 :
じゃあ、中本券の話しようぜ

49 :
やっぱり金の話じゃん

50 :
遊漁券が釣れました

51 :
http://www.youtube.com/watch_popup?v=sF52fmUMW_o

52 :
そういやこにゃろ〜はどうした

53 :
券を買うとか買わないとか・・・なんか貧乏くさいスレだな

54 :
>>53
遊魚券買うとか買えないとかだろ!ww
2500円、5000円が勿体ないとかww
パパやママのオコボレで生活してる奴は大変だな(´・ω・`)

55 :
いよいよアユ解禁だな

56 :
今日コロガシの人気スポットを見てみたが、さすがに誰もやってないwww
この季節、まだ鮎いるのかな?

57 :
ものすごい数がいるぜ。
コロガシだけど500ほど釣った。
でも小さい・・・・

58 :
>>57
ホントか?この寒空で水に入ったのかよ・・・
小さいっていうよりサビサビなんじゃね。。

59 :
ゆうぎょけんをこぴぃしたらどうなるのですか??

60 :
使えないだけ

61 :
>>59
年券なら色を塗り替えれば…
なんてな!
ちゃんと買えよぉ
来年度は何色なんだろう?

62 :
アリゲーターガーのポイントを教えてくれ
有効メソッドもな

63 :
多摩川でタマちゃん釣りたいのですが、まず何をすればよいですか?

64 :
>>63
マグロタックルに餌はサンマの一匹がけ!!
頑張れよ(`_´)ゞ

65 :
サビサビのガリガリアユだったよ。
唐揚げくらいかな。

66 :
えっ?喰うの?wwwまじで?ww

67 :
またループなのですね、わかります

68 :
券買ったら恥なの?

69 :
>>68
お前が貧乏なのは分かった。

70 :
釣り券なんて持たずに釣り → 売り子が来たら仕方が無いから日券を買う
  ↓
監視員も売り子も来ない
  ↓
ウハウハ

71 :
たかだか券代が浮いた位で「ウハウハ」なんてお前は乞食か?

72 :
俺はウホウホだから違うぞ

73 :
深く考えるより年券買ったほうが早くないか?

74 :
>>65
すまん、もう一つ教えて。
錆びてないメスは結構いるのかな?
なにせこの気温で行くにはそれなりの見返りがないと。

75 :
クレクレ禁止

76 :
見返りナシ=券払い戻し確定

77 :
遊漁券は詐欺

78 :
>>74
子持ちはウマァ〜

79 :
>>77
詐欺の意味わかってる?

80 :
今日は横浜マラソンなんだってな

81 :
遊漁券買って釣りしてる奴なんていないよ

82 :
ループw

83 :
見回り100%来ないから券買うと絶対後悔しますよ‥!!

84 :
別に買わなくても違法じゃないしね
監視員来たらきたで
その場で券買えば済む話だからね(笑)

85 :
毎スレ現れては毎回同じ事ばっかり
いかれてるとしか思えない

86 :
多摩川遊漁券がそれだけ重要性のある問題ってことだろう

87 :
>>85
読み飛ばせばいいのに。
スルースキルの無い奴は、2ちゃんに来るな!

88 :
>>85
スルーもできないゴミww
2ちゃんやんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89 :
だから見つかる度に券買うなら最初から年券買えって

90 :
見回りきたら、え!!そんなの必要だったんですか!?っていってごねてから 場所変えればいいんでしょ。

91 :
「今ちょうど帰るところなんですよ」

92 :
>>89
見つかるも何も、40年間一度も監視員に会ったことがないよww
鮎もヘラもやるし、たまに鯉もやる。
子ども連れて小物釣りもやる。でも、

93 :
>>92
年券持ちだが…
確か来ない所もあるなぁ
多摩川原橋下流とか5年でゼロw
逆に登戸付近はいつもいる

94 :
登戸アクセスいいから

95 :
>>90
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

96 :
ここでグダグダ券買えとか言ってる奴は
堤下メンバーとかなんだかで、多摩川意外の釣りを知らないクンなんでしょ

97 :
12月、1月にコイ釣りしたい場合は神奈川県側と東京側のどっちが好ポイント?
場所はガス橋周辺です。

98 :
自分で探れ、カス

99 :
鯉なんかどこにでもいんだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【横須賀市】三浦半島の釣りPART16【三浦市】 (773)
足下にボチャン】雑魚ハンター28号ロケット【でも釣れるさ (136)
【マム禁】静岡県東部4【次郎禁】 (275)
【海】秋田釣り総合スレッドpart20【川】 (393)
ヘラブナ釣りを始めたい人にやさしく教えるスレ4 (967)
【陸/ボート】浜名湖 21 (625)
--log9.info------------------
反GTA4日本ヘリ同好会 (182)
zeno (423)
今日からこの板の筆頭コテになります (115)
クラシックロードシリーズ (326)
クーロンズゲート@庇利路 (792)
ダンジョンズ&ドラゴンズ コレクション (103)
ドリームキャスト2はでるのか? (174)
街 vs 428 、どっちが良ゲー? (557)
【VB】バーチャルボーイ 3 (198)
エ夕ーナルアルカディア (355)
【隠れた名作】トレジャーギア【実はADK製】 (151)
ゲーム王 (154)
3DO R■E■A■L 総合スレッド (417)
マリオテニス64について話そう。 (64GBパック対応) (275)
スターツインズ (505)
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面【四十四日目の朝】 (248)
--log55.com------------------
【ポンペイ】大阪終了PART1【ソドムとゴモラ】
滋賀・三重・岐阜【東近畿の将来像】
横浜が神戸を追い抜く日は来るか?
低層ビル街梅田周辺について語るスレ
なぜ日本の街並みは汚いのか?
北海道の将来展望について語ろうぜっ! 2
新潟県をニューヨーク並の大都会にするには?
新潟県再生計画