1read 100read
2012年5月レトロ32bit以上109: 【釣りゲー】糸井重里のバス釣りNo.1 (595) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エロゲーじゃないけど抜いたゲーム (793)
ミザーナフォールズ 二日目 (844)
64DDのスレ (545)
アッー!クレイムジャパン総合スレ (333)
らんまの格ゲーおもすれー( ^ω^) (228)
【ベルデセルバ戦記】のイロイロを語るスレ (373)

【釣りゲー】糸井重里のバス釣りNo.1


1 :07/02/25 〜 最終レス :12/05/16
C級コピーライター糸井重里プロデュースのSFCサテラビュー対応釣りゲーム、
糸井重里のバス釣りNo.1について語りましょう。
決定版
SNESエミュレータPART6
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1139668440/
Wiiで復活するといいですね。

2 :
あ、素で間違ったwww
糸井重里のバス釣りNo.1決定板!攻略スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077444100/

3 :
サテラビューって結局なんだったの

4 :
俺が知ってるサテラビュー対応のはこれとさめがめしか知らない

5 :
 

6 :
音楽ツクール かなでーるとサウンドノベルツクールと
ダービースタリオンもサテラビュー対応だよ。
>>3
関連スレ
サテラビュー part2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1125918687/
サテラビューについて語ろうぜ!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115886399/
BSサテラビューを再現したゲームを作ってみないか?
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153737116/
サテラビュー持ってたのにモテない
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1170145110/

7 :
 

8 :
最近久しぶりにやったんだが50のバスが釣れない・・・どこにいるんだろ

9 :
お前は俺か
同じこと別のところで書いたよ
橋のところで俺は釣ってる
他にどこで釣れるんだろ
ちなみにSFCの方ね

10 :
>>6
サテラビュー対応はダービースタリオン96だね。

11 :
>>9
>>8だがその別のところって俺の立てたスレかも
俺もたまに橋のとこでやるけどニジマスしか釣れん・・・
他に釣れるとこと言えば落合のブレイクとリーゼント岬の崖沿いかな
落合のブレイクには50もいるんらしいんだが釣ったことない

12 :
64版てこんなにぬるかったっけ?
50〜60クラスがバンバン釣れるんだが。
昔あんなに苦労したキツネさんに、30分くらいで勝ててしまったw

13 :
>>11
家ゲーの方?
確かに橋でニジマスばっかり釣れることあるけど
50アップは橋でしか釣れる気がしない・・・
崖沿いも良いサイズ釣れるね
>>12
俺はSFCの方が難しかった気がする
開催時期によってはプロトーナメント厳しすぎる
64はあっという間にクリアした感じだったなぁ

14 :
>>13
昨日>>11を書いた直後に落合のブレイクで50釣れたよ
ボートで行って5.5mから9mまで一気に落ちるブレイクにラバージグを垂らし込めば釣れるはず
ヒットする確率はそんなに高くないけど
アワセのタイミングが合わなくてかなり時間かかった
いや家ゲーではない。別のトコだ
どうやら違うみたいだな
今日もローカルトーナメントで朝から橋の下攻めてるんだが
まったく釣れない・・・釣れる時期とかあるのか?

15 :
>>14
落合のブレイクか・・・探してみようかな
1匹目が50アップじゃなかったらそこは諦めるんだけどいいんかな?
粘れば出る?
橋のところではその攻め方でジグヘッドのチューブ落としてやってる
一匹目に50が出る場所を隅々探すようにしてる
橋げたと崖が見える場所とか結構おススメ
大体年間を通して釣れるとは思うんだけどねぇ
つーか橋でしか釣れない・・・
プロトーナメントだったら基本40以上で2,3本50揃えないと勝てないしね

16 :
>>15
バイト先から失礼
多分5.5から9まで落ちるブレイクは一ヵ所しかないから粘れば出るはず。
多少範囲あるけどそんな広くないよ
10まで落ちるとこもあるけど9のとこじゃないと出ないみたい
40もちらほらいるから結構お世話になってる。
5.5mをすぎた辺りでアタリが来ることが多いよ
夏と冬が狙い目らしいから試してみて
俺が釣ったのも夏だったし
ジグヘッドか…いつも垂らし込みはラバージグばっかりだから帰ったら試して見るよ

17 :
<FS>
7E8C40xx
7E8C41xx
<通常のバス釣りの1匹目の魚のデータ(2匹目以降+0Dh)>
#7EF7A2xx # 1匹めの魚の種類
#7EF7A3xx # 1匹めの魚の重さ
#7EF7A4xx # 1匹めの魚の重さ
#7EF7A5xx # 1匹めの魚のサイズ
#7EF7A7xx # 1匹めの魚を釣った月
#7EF7A8xx # 1匹めの魚を釣った日
#7EF7A9xx # 1匹めの魚を釣った時間(時)
#7EF7AAxx # 1匹めの魚を釣った時間(分)
#7EF7ABxx # 1匹めの魚を釣ったラバー
#7EF7ADxx # 1匹めの魚の生存状況(00で死亡)

18 :
<トーナメントで釣った魚のデータ(2匹目以降+0Dh)>
7EF761xx # 種類
7EF762xx # 重さ
7EF763xx # 重さ
7EF764xx # サイズ
7EF765xx # サイズ
7EF766xx # 釣った月
7EF767xx # 釣った日
7EF768xx # 釣った時間(時)
7EF769xx # 釣った時間(分)
7EF76Axx # 釣ったラバー
7EF76Cxx # 生存状況(00で死亡)
### --- 魚の種類 --- ###
# 00 - なし
# 01 - レインボートラウト
# 02 - キャットフィッシュ
# 03 - ブルーギル
# 04 - スポデッド・バス
# 05 - スモールマウス・バス
# 06 - ラージマウス・バス
# 07 - スモールマウス・バス
# 08 - ラージマウス・バス
# 09 - スウォニー・バス
# 0A - ラージマウス・バス(サイズ大)
# 0B - レッドアイ・バス
# 0C - ラージマウス・バス(サイズ巨大)
# 0D - ラージマウス・バス(サイズ60cm級)
# 0E - フロリダ・バス

19 :
 

20 :
あげとくぁ

21 :
秋の風海を渡ってくる。蝉時雨遠くに。あの人は白いブラウス着て。目を細めバスを待つ。思い出は嘘をつくものあの街も遠い。ただ一人どこへ旅立つつもり微笑みだけ残して。ずっと読みかけの夏は今も読みかけのままさ。初恋までも届かない背丈で胸の高鳴り聴いてた。

22 :
>>21
それなんてエロゲ?

23 :
ずっと読みかけの夏feet CHEMISTRY

24 :
橋のギリギリに落ちるルアー垂らしてれば、何もしなくても、そのうちデカイの釣れる

25 :
うむ、あのつれた時の音楽がたまんねえ

26 :
誰かなんでもVでSFC版やってみてよ

27 :
64のバス釣りNo.1で釣りしてるとき画面全部を水中画面にするのってどぅやるんだったっけ?

28 :
お地蔵さんに話し掛けるんじゃなかった?

29 :
SFC春限定(4月のトーナメント時)、リーゼント岬の橋の下側の崖(後頭部)で、奥の右淵ギリギリを狙って投げる。
そのまま落として、12メートルくらいでAを押す、すぐ13メートルくらいで今度はBを押して、そのまま14、7メートルまで落ちる間に、確実に60オーバ釣れる。
ルアーはラバージグ。
お試しあれ。

30 :
たまにバグバス釣ってイライラした事ない?
Xボタンいくら連打しても釣り上げられなくて、
リセットしないと駄目になんのよ。

31 :
今、始めのリールで40cm級が掛かったwwwwww

32 :
ところでこのゲームの魚って何種類いるの?

33 :
>>18に書いてあったね。
ついでにこれの湖って赤星湖と鉄馬湖とボウズ池以外にあるの?
SFC版だけど、64版との違いは?

34 :
スミマセンマジ初心者で何がなんだかわからないので聞きます。。。
ショアトーナメントってなんですか??
どうやってでるんですか???
ホントにすみません。。。
HELP  ME!!!

35 :
釣りか?
BAC本部のお姉さんに話を聞くとか、△ボタンで出るメニュー画面の右下の?でヘルプを見るとか、
スタートボタンででるヘルプを見るとかしたまえ。

36 :
あざーっす!!!
どこででかいバスを釣れますか!!!????

37 :
このゲームって攻略サイトないんだよなぁ
当時、カードが一段階変わったところでトーナメントで勝てなくなって挫折したなぁ
これ、今でもやってる奴って多いのかな?

38 :
家ゲー版にもスレがあるけど、おそらくやってるのは日本中で50人ぐらいでしょ。
ちなみにたぶんここが唯一残ってる攻略サイト。
http://www.ii-park.net/~ks2/Game/BassturiNo.1/index.htm

39 :
>>38
thx
これ以上の情報はどっかで、攻略本買ってくるしかないか
<チラシの裏>
初期装備で40のバス釣れない
ゲーム時間でどれぐらい粘ればバスばてるんだ?
</チラシの裏>

40 :
いや初期装備で40センチ級釣れるよ。フッキングさえベストならまず外されることはないから、
リール巻く→フリーにする→巻く→フリーを繰り返してれば、ゲーム内時間で一時間ぐらいで釣れるはず。

41 :
最後の2daysのトーナメントの2日目ですごいポイント見つけた
フルミ大橋なんだけど釣るバス釣るバスが60アップだった
5匹60アップそろえて20キロオーバー
2日目の釣果で優勝できるくらいだった
バグだったのかな?

42 :
最近始めたのですが、攻略サイトを見て落合のブレイクを探しているのですがうまく見つかりません。攻略サイトの画像のところで合っているのですか?アドバイスください。

43 :
 鉄馬湖にてスワニー・レッドアイを探し続けてますが未だに釣れませんっ。
 どなたかポイントご存じないでしょうか??
 もしかしてフロリダバスと同じく赤星湖でつれるのでしょうか?(SFC版)

44 :
今日からSFC版はじめます。

45 :
このスレ過疎ってるからできれば毎日プレイ日記を報告してくださいな。

46 :
今日からまた始めたよ
やっぱりこれを超える釣りゲーはない
脱力感がたまらん
さっそく行き詰って質問なんですが
「アワセ」が上手くいきません
ピン!て音一度も聞けてない
40upが上げれないから、ミニトーナメントから進めない
アワセのコツを教えてください誰かエロイ人><

47 :
はじめまして。
今月ぐらいからぼちぼちやっとります。
なぜか4万P代のスピニングでも糸を切って行って釣れない魚が
B.A.C.ワンド付近でよくかかるんですが、
これはバグなのか、自分のロッドさばきが悪いのかどちらでしょう?
ちなみに「アワセ」は完璧です。
アドバイスのほどよろしくおねがいします。

48 :
>>46
ハードルアーならアタリが来たら即合わせればおk
ソフトならアタリが来てから1、2の3くらいであわせればおk
ただ俺はソフト苦手だからなんとも分からない
オートであわせるより手動でR1使ってあわせたほうがいいと思う
>>47
恐らくバグ
エミュだとBACワンドで60cmが入れ食いになることがあるらしい
ってか4万Pのリールなら60cmだろうが70cmだろうが釣り上げられると思うんだが

49 :
>>48
昨日改めて挑戦してみました。
じっくり時間をかけて釣り上げたら
60アップがでてきました。
やはり自分が下手で切られるだけでした。
その後もBACワンドで立て続けに60アップが
入れ食い状態です。>BACワンドにて

50 :
>>48
ありがとう
やっと勘を取り戻せたよ

51 :
>>50
BACワンドで67cmがでました(汗)

52 :
>>51
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077444100/
こっちのスレに書いてあるSNESGTっての使うとバグらないらしい
俺も使ってみたけど、全トーナメント制覇まで一度もバグらなかった
逆に普段使ってるSNEShoutだと釣り上げられないバグで進めなかった

53 :
>>48
へぇ、Xボタンじゃなくてもアワセられるのか
今度やってみるわ
3月のローカルトーナメントがなぜか毎回雨・・・
雨の日はアシにバズベイト投げて30cmで手一杯な俺は次にステップアップできそうもありませんorz

54 :
>>53
逆に考えるんだ
雨は味方だと
春の雨なら有森ワンドでバズベイト投げれば40、運よければ50cmすらかかるんだぜ
アワセはR1+十字キー下で素早くロッドをあおる
というかルアー投げた方向の逆にロッドを立てる感じかね
小学生の頃で記憶が曖昧だけど、手動の方がオートより深くフッキングできるらしい

55 :
>>54
mjsk
雨が大の苦手なんで(曇りなら60オーバーつれる)
有森でがんばってみます
手動のほうが、深く刺さるんですか
オートでハードルアーならピンでアワセられるけど手動だともっと深くなるのかな?
とりあえず、がんばってみます。
鉄馬湖へ行ってみたいので(`・ω・´)

56 :
>>52
DLしてみました。
これで、また1からやり直します。

57 :
このシリーズ未経験なら
SFC版と64版どちらがオススメ?
時間が限られてるから片方だけやろう..

58 :
>>55
というか・・・
手動の方が慣れると素早くアワセられるから、ピン!って出やすいってことかね?
50cm超えるとピンじゃないと絶対釣れないし・・・・
>>57
>>52のスレ行って聞いたほうがいいかも
とりあえずSFCはオススメ
ただし、リアルのバス釣り知識があったほうがさらに面白い

59 :
ペア戦のローカルトーナメントで髭親父がやってくれたよ
放置してただけで優勝しちゃった

60 :
保守

61 :
ベイトタックル時の
アワセが難しいことがある・・・

62 :
ベイトでもスピニングでもアワセのタイミングに差はないと思うんだが

63 :

連続投稿ですいません。
ところで、今日中古ファミコンショップで
400円で売っていたのでSFC版の方を買った。
エミュとは大違いだと言う事を始めて実感した。
実機は、やっぱりすごい!!
でも、本体と一緒にX-ターミネーター サスケが出てきたので
本スレの改造コード打ち込んだんだけど
全然認識しなかった。他のゲームは大丈夫だったんだけど。
PARのみ有効のコードなのかな?
分かる人がいたら教えて下さい。
よろしくおねがいします。
SFC版のスレがある事知らなかったので・・・・

64 :
サテラビュー対応ってあるけどどんな機能があったの?

65 :
ウィンドウが震えてから直ぐにX押してるのに上手く合わせられない…
ハードルアーだからこれで良いはずなのに

66 :
>>65 もしかして、アワセが速すぎるのでは?
プルルンのプルぐらいで合わせてもピン!にはならないような
プルルンを最後まで聞いてから合わせた方が良さげ(SFC版)

67 :
>>66
ありがとうございます。そのタイミングでやればいい感じにアワセられるようになりました。
それにしてもボーズ池は練習に便利だわ。

68 :
夏場の大型出現ポイントは?

69 :
釣☆カノジョ〜あの娘は釣り頃、釣られ頃〜 オフィシャルWEBページ
ttp://www.unicorn-a.com/products/gesen18/tyoukano/system.html
釣りゲーとしての地位を奪われるのは嫌です ><

70 :
とりあえず、ローカル、プロ、ラストの大会すべて以下のポイントでいけますよね
@春、秋はリーゼント岬の深さ14.6mの洞窟みたいなところ(4月60up入れ食い)
A夏、冬は橋の深さ12m(確かそのくらい)のところ ※注1
B同じく夏、冬、5.5mから9mに落ちるブレイク ※注2
注1 キャストをミスらず橋の細いところに綺麗に投げ込めば50cm
注2 あわせが難しいが50もたまにつれる
おまけ
70cm級は合わせが最悪でもファイトの仕方で何とかなる。
洞穴みたいなところで15mまで落ちるところは洞穴の中で勝手に泳がせておく(ある程度テンションをかけほおって置く)だけで完全に弱る

71 :
これすげえ完成度高かったよね。久々やりたいな
スーファみ版のがセリフ回しが面白くて好きだったが、今は64版のあのほのぼの世界観でやりたい…
年とって癒しをもとめてんのかねw
明日64版探してくる

72 :
秋葉なら120円で売ってるのをこの前買ったな。
ソフマップだっけか?ワゴンで新品でこの値段。
ちょっと悲しくなった。

73 :
                                            _
                                            ``‐.`ヽ、
                                              ,ト `i、    >∀<
                                             .,.:/""  ゙‐,.
                              =∀=         .,-''ヽ"`   ヽ,,,、 
                                            、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
                   :∩                      、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
         >∀<      ヽヽ                    ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
                    ι′               ,.イ:、ヽ/ ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙ `-、
                ∩                    _,l゙-:ヽ,;、、    .\◎/     、、丶   ゙i、,,、  =∀=
    ,,------ 、      ノノ                   ,<_ l_ヽ冫`'`-、;/.;i、、、..∨.....,,,,、∧`":     │ `i、
   /: ____▽,,,,,,_ヽ     ∪       ⊂ヽ        、、::|、、、ヽ,、、.  _;; /::::l       /::::',   、.、'`  .|丶、
  }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)  .     l","ヽ、,"、,"'、、-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニヽ´    l゙  ゙).._
  ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′      ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : '  ',;/ .:;i,  i `''\/     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |            ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.........:;イ;:'  l 、    、、...,,,、−‘`   、‐   |
   ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩  l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'/ ゙'''=-='''´`ヽー`'":      _.‐′  丿
    |  |__三___|  |_/|   |         ノノ   'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ     :∪      ヽ"`"`   ```゙'''"~===' '===''``''''": `      、.
    |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ             `''ーi、、、: :     `::=====::"       、.,-‐'`
  ⊆, っ      とーっ                          ~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^
こんなに溜まってたんだ・・・すっきりした〜

74 :
4月のグッドサイズプロトーナメント優勝してきたぜ
糸井と3g差しかつかなかったからあせった・・・
ちなみにポイントはずっとフルミ大橋

75 :
割と最初の方で大会にでて二位入賞出来たんでポイントが貰えたんだが
このスレの人はどの釣具から購入(て言っていいのかな)する?

76 :
>>75
俺はリールかなぁ。
初期のリールじゃ40うp上げるのに時間かかるんだよね。
スピニングのIHS2000を買ったら結構楽になったよ。IHS1000でもいいかも。
ポイント足りなかったからボウズ池でニジマス釣ってたわ…。

77 :
このゲームはたいていバスがいる地点は決まってるんだけど、意外な場所で大物が釣れた事ないかな?

78 :
大橋の右側のブイの位置で、デプスファインダーが黄色く光り。
フロリダバスを発見したのですが、何度キャストしてもアタリがきません。
どうしたら釣れますか?

79 :
ボーズ池では60オーバーが爆釣です。
その代わり上げるのにゲーム内時計で2、3時間かかるのですが普通これほど
かかるものですか??
かと思えば1回だけ、20分で69.5cm、4935gが釣れました。
たまたまだと思うのですが・・・
早く巻けるコツがあれば教えてください。

80 :
リールだけIHS2000(他は初期)にしたなんですけど、その装備で2月昼のボーズ池の60cm級バスは釣ること出来ますか?
もし釣れるなら釣り方教えてください。

81 :
80>>
釣れますよ。俺は初期リールで結構釣れてます。ただかなり時間かかりますが…
2月午前から午後にかけて、ラバージグポークを8m〜9mにかけて沈めてみて下さい…
しかしアワセ完璧じゃないときつぃです。。

82 :
リールとロッドでは買う時どっちを優先した方が良いですか?
後、ローカルの大会で優勝したことがない(というか下手すぎなんで、できないです…)のですが優勝したら賞金出るんですか?

83 :
秋葉ソフマップで50円ですた。
新品箱説明書つき、ワゴン。

84 :
64版ね。ちなみに。

85 :
今このゲームやってる人少ないなぁ…
攻略サイトも少ないしね…

86 :
 エミュじゃないと意味無いけど、
どうもバスの大きさ・重さが確定するのは引き揚げた時みたいで、
引き揚げる直前にエミュのセーブ機能を使ってセーブ、
      ↓
計量して、重さが気に入らなかったら再ロード
      ↓
引き揚げて計量
ってやると重さが変わってウマー。必ず重くなるとは限らないけど、
43cm / 1,300g の微妙なバスが 47cm / 1,900g の美味しい
ピザバスになってくれたりと、トーナメントの時に結構重宝する。

87 :
VCまだー

88 :
これほどWiiに向いてるソフトねえだろ。
糸井さん、最近バスつりやってないらしいけど、
お願いしますよ。サードの作る生半可なバスつりソフトじゃなくて、
しっかりこってり、でもどこかのほほんな
バス釣りナンバーワンWiiを!!

89 :
駄目元でスレ検索したらあるもんだな
久々にやりたくなってた
学生時代は海主とこればっかやってたわ
でもこっちの方はチュートリアルあってもイマイチ理解出来なかったんだよなぁ
攻略サイトももう探すだけ無駄な感じだな
wikiでも作ってみるか?

90 :
SFC版をはじめたんだが、最初のうちはお金ためるのがめんどくさい・・・。
なんか効率のいい方法ない?

91 :
面倒でもリールくらいは新調しとけ
あとは主に大会で稼ぐ
時間かかるがニジマス釣りまくって稼ぐのも良い
とりあえず上からスレ読んでこい

92 :
このゲームをエミュでやってみた。
SNESGTのver0.218でプレイ出来るけどたまにランディングの時X連射しても取り込めなくなるバグがでる。
そんな時はキーボードのpを押してエミュ本体をポーズ(ゲーム側のポーズではなく)。
もう一回p押してポーズ解除でゲーム復帰。
これでX連射が効く様になる。
既出かも知れんが何となく見つけたので報告。

93 :
【補足】
一度本体ポーズしてもまだランディングできない場合は、出来るようになるまでポーズを繰り返す。
大体三回くらいのポーズ繰り返しでランディングできます。

94 :
ソフトベイトメイン使ってる人っているの?
合わせ難しい割にこれといったメリットが見当たらないんだが

95 :
>>92
お前神だわ。
おかげでエミュで遊べた。
ついでにFP増やす改造コードも教えてくれwww

96 :
既出かもしれんがオススメ
ttp://www.1101.com/nintendo/nin10/
スタッフの話の中に攻略のヒントが

97 :
今このゲームやってるの日本に何人ぐらいいるんだろうか

98 :
今俺やってるよ。
初プレイだけど、最近よくあるムービーのオマケにちょっとRPGが出来るゲームとかより全然楽しめるな。

99 :
wikiってかポイントまとめたサイト作ろうぜ
大寒ワンドなら結構手伝えると思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラゴンフォース2 (415)
【END SECTOR】 (970)
機動戦艦ナデシコThe blank of 3years (282)
【V】ルナティックドーンpart4【オデッセイ】 (643)
【天外魔境】広井王子を語ろう【サクラ大戦】 (136)
マリオテニス64について話そう。 (64GBパック対応) (275)
--log9.info------------------
PowerBook G4 Al アルミニウム 15&17総合 (655)
Apple、「Mac OS11」や「iPhone5」を6月6日に発表か (113)
QuickTimeスレッド・Part22 (518)
Macで趣味のWeb制作&サイト運営 2.html (261)
Rosettaなくなったけど (278)
【iLife】GarageBand vol.13 (730)
Mac OS XをUnixとして使ってる人の為のスレ 16 (394)
Macセキュリティスレ Part.11 (834)
【GPL】VirtualBoxを試すPart2【仮想化】 (210)
Mac de DVD Ripping Part31 (267)
【シネマ】Thunderbolt Display 42【サンダー】 (341)
Cocoaはさっぱり!!! version.16 (585)
iTunesを使いこなそう!for Mac Part 88 (317)
EyeTV Part 6 (376)
【非Excel】Numbers つかいこなしスレ (661)
Macでゲーム Part3 (799)
--log55.com------------------
【動画あり】 韓国人女性の食事の仕方が衝撃的だと話題
ゴーン「安倍さんは関わっていない」
韓国「日本の化粧品で放射性物質検出、販売中止」韓国への輸出品からしか検出されない不思議
ゴーン会見「何の容疑に問われているのかわからない。日本は容赦なく攻撃した。レバノンを誇りに思う」
「イラクで何が起こったのか」 米イラン問題、河野防衛相が分かりやすく時系列でまとめてくれてるぞ
ゴーン記者会見、日本のメディアが排除されるもあのメディアは参加を許される
左翼 「いやああああああああ 自衛隊が”国民”じゃなくて”国家”を守るって言ってるう・・・」
レバノン大統領「ゴーン逃亡に関与していない、日本に全面協力を約束する」