1read 100read
2012年5月レトロ32bit以上135: ドンキーコング64 (790)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
らんまの格ゲーおもすれー( ^ω^) (228)
未だにクリアしていないゲームを書くスレ (559)
【END SECTOR】 (970)
ドラえもん1&2のスレ (258)
ガイブレイブ (557)
PC-FX総合スレッド Part2 (235)
ドンキーコング64
- 1 :08/01/22 〜 最終レス :12/05/19
- 語りましょう
- 2 :
- セルフスレ
- 3 :
- ラスボス戦面白い
- 4 :
- 前スレ消えたな
タイニーのオーバーオールに萌えたのは俺だけで良い
- 5 :
- 対戦が結構おもしろかったな
水がない2面しか使わなかったけど
- 6 :
- 過疎ってるな。
アーケードドンキができる唯一のソフトなのに。
- 7 :
- http://www.nicovideo.jp/mylist/4223444
ドンキーコング64の動画。
マッドファクトリークリアまでだけど。
- 8 :
- ドンキーコング64はVCで出ないのか?
- 9 :
- 出てないよ。
拡張パック必須だったのはまだみたい。
- 10 :
- ノーティ落としでノーティが嫌いになった
- 11 :
- あれはイライラしたが実はノーティー囲むようにグルグル回るだけで
落とせる事に気がついたときには脱力したw
一生懸命つっついたりビビらせたりしたのは一体なんだったのかとw
- 12 :
- やや難しい難易度調整のミニゲームはレア社っぽくて好きだった。
只、それを除いた本編に関しては、アクションなのに爽快感が感じられないのが痛い
- 13 :
- コングじゃなくて、アニマルフレンド増やせばよかったかも
- 14 :
- ニンテンドーコインはどこにあるか教えてください!
- 15 :
- お、新しいスレか。
前スレが落ちたときはどうしようかと思ったよ。どうもしてないけど。
>>14
マッドファクトリーのアーケード。
- 16 :
- DSで出ないかね、ディディコングレーシングも出てるしさ
- 17 :
- 俺もDS版でないかなと思ったけど
携帯機の画面じゃジェットパックの着地とかが
解りにくそうだ。とくに灯台のてっぺんとか。
- 18 :
- しかしこれはなんで人気無いんだろう?
神ゲーとまではいかないけど良作だと思うんだが…
- 19 :
- Wikipediaのログに色々書いてあった。
参考にどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B064&oldid=16478583#.E8.A9.95.E4.BE.A1
- 20 :
- >>19
ありがとう。
なんだかんだ言っても80万いってるのか。
もちろん当時として、ドンキーとしては少ないけど。
- 21 :
- DKアーケードってそんな難しいか?
オレ余裕でクリアしたぞ
- 22 :
- はいはい凄い凄い
- 23 :
- 俺はアーケード世代なんで昔取った杵柄とやらで
苦労はしてないけど、初見は厳しいと思うぞ。
とくに3D世代は。
- 24 :
- アーケードの最後で、ドンキーに突っ込んで死んだのはいい思い出
- 25 :
- おいマッドファクトリーのボスの倒し方さっさと教えろ
マス目からマス目をナナメに飛んで逃げればいいのか
カメラワーク悪すぎて大苦戦だおまえら助けろ
- 26 :
- 斜めに逃げなくても隣にあるパネルに飛び移れば良い。四角形を描くように移動するのが良いかな。
それを繰り返して逃げているとボスの動きが止まって攻撃してくるから、
逃げながら光っているパネルを探す。
ボスが居るパネルと同じ色のパネルにあるスイッチを踏めばおk。
3回ダメージを与えるとレーザーを撃って来る(火の玉攻撃からレーザー攻撃に変わる)。
レーザーが届くギリギリまでおびき寄せて、届く直前に隣のパネルに移動。
この辺りまで来るとスイッチがあるパネルは光らなくなるので注意。
4回ダメージを与えると姿を消して素早く移動してくるけど攻略法は同じ。
- 27 :
- これは言い訳も入ってるが
このゲーム、とてもつまらなくて途中で投げた。
3D酔いはめちゃくちゃ激しいし、コインを取る為のボーナスゲームがとても悪質で
やってられなかった。
スーファミの流れで期待して買ったんだがなぁ・・・
- 28 :
- ビックリ箱は逃げて追いかけられるより
ボスがジャンプしたら逃げないで自分がボスのいたパネルに飛び移れ。
- 29 :
- 透明になってからハンパねーな、ビームも怖えしマジ無理ぽ・・
- 30 :
- ニコ動にプレイ動画上がってるから、それ見てやると凄い参考になるぞ
少なくとも俺はそれ見たあと一発でできたw
水中とディディの空中の輪をくぐるヤツ操作性悪すぎだろ・・・
あと、レース系は鬼畜すぎw
- 31 :
- それが慣れるとスイスイできるんだよなぁ。
おれも最初はディディーの輪くぐりどれだけ苦労したことか…。
- 32 :
- やっとびっくり箱倒したぜ・・すげえ体力いるな・・疲れた・・・先が思いやられるぜ
アドバイスくれたおまえらに感謝する
- 33 :
- タイニーとランキーの滑りレースが苦労したな
相手に触れるとコイン落とすのが(^ω^#)
- 34 :
- フンコロガシみたいな奴とのレースは最初に転倒させないと
勝てる気がしなかったw
- 35 :
- 作業ゲーム
- 36 :
- 金バナナ多すぎ。バンジョーカズーイよりずっと難易度高すぎ
- 37 :
- 確かに難易度は高いな。何とかコンプリート出来たけど。
後半ステージのノーティ落としとか鬼のように難しいorz
- 38 :
- 俺的にはノーティ落としよりもこそこそ迷路の方が苦労している。
- 39 :
- バンジョーには、タルに入るといきなりスロットしろとか無いからな
- 40 :
- オォーウ、バッナ-ナ-ッ・・・?
ドンッドンッドォンキンコンッ
- 41 :
- >>39 はーと書こうとしたら?になってしまった・・・w
- 42 :
- 俺は>>40の音楽がたまらなくなって本格的にやり始めた
- 43 :
- マッドファクトリーの動力室の行き方を教えてください
- 44 :
- ドンキーに交代。
ワープパッド2がある部屋(入り口じゃない方)に行って、上段に登る。
ランキーの設計図を持ったカスプラットが居る辺りに通路があるから通る。
突き当たりに大きな穴が開いているので入って下へ。
ウエポンスイッチを打って扉を開けて中に入り、ゴリラハンドでレバーを引く。
- 45 :
- >>44
ありがとう。やっといけた!
- 46 :
- ビートルレースはレアゲーの中で最強の難易度
- 47 :
- ビートルレースって何?
- 48 :
- アステカンとクリスタルでできるミニゲーム。スライディングしてDKコイン集めながらレースに勝つってやつ
- 49 :
- ショートカットも攻撃も出来たのか…
- 50 :
- >>49 ショートカットなんてあるのか
- 51 :
- DK64のクルールは怖い
- 52 :
- 完全にアメコミだったな
雰囲気含め、あんま好きじゃなかったこのゲーム
- 53 :
- クルールのシリアスな一面もいいじゃないか。
- 54 :
- トロッコゲームでいちいちでてくるスコークスの噴出しが邪魔。
- 55 :
- 何度もやってるが迷いまくるな…このゲーム
工場と昼夜がどうしても
- 56 :
- 工場は迷うよな〜
昼夜はメモにだいたいのマップ書いといて何とかいけた
- 57 :
- クルール戦がボクシング形式だったのは萎えたな
決闘なんだからさ、もう少しなあ・・・
- 58 :
- しかもほとんどの奴(クルール含め)がボクシング形式で闘ってないという
- 59 :
- チャンキーは最後にちょっとだけボクシングっぽい事やるぞ
- 60 :
- ディディー戦のグローブ投げがきつい
よけるのに集中したら的狙えないし
- 61 :
- ディディーんときのグローブは的中心に弧を描くようにして華麗によければおk
- 62 :
- まあ、確かにディディが一番メンドかったな
つか、もっとシンプルな戦いでよかったのにな
- 63 :
- ひさしぶりにDK64やってたらなぜかタイニーのDK島のとこだけ金バナナの数が6/5で
総バナナ数201、クリア%が101%になってた
- 64 :
- バナナフェアリーのゴールデンバナナじゃね?
隠しって扱いだから。
- 65 :
- なるほど
- 66 :
- タイニーのクルール戦もめんどい
- 67 :
- >>66
そんなこと無いと思うぞ。ランキーの転ばすほうがずっとめんどい。
- 68 :
- ちょっと質問なんですけど
これってメモリー拡張パックないとできないですか?
- 69 :
- > ※この商品を遊ぶには同梱のメモリー拡張パックが必要です。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_ndoj/index.html
無理だな。
- 70 :
- 日本でも受けそう度
SFCドンキー>>>>>64ドンキー>>>バンジョー>スターツインズ>>>>>>>>>>コンカー
てか、コンカー発売無理だったかw
- 71 :
- ディディーコングレーシングの方がまだ面白かった
- 72 :
- スターツインズ、ベラ助けてるとこでめんどくさくなって投げた
- 73 :
- 二回目のビートルレースに勝てない…
コツ教えてくれ
- 74 :
- >>73
滑り台では無理に抜かさない方がいい。まぁ抜かすなとは言わないけど。
平地ではハンドスプリング最強なので、ゴール前の平地で本気出すといいと思う。
- 75 :
- >>74
ありがとー
やっと勝てたぜ…苦節八年…長かった。
- 76 :
- ゴール前の平地とか、どうしても虫の方が早いんだけどなあ
- 77 :
- ガリオン灯台の攻略難しすぎ
- 78 :
- 昼夜ウサギとのレースでハンドスプリングのノロさに唖然とした
- 79 :
- ウサギレースだけココナッツが無限にならなかった記憶が
- 80 :
- ウサギだけ、次のステージでハンドスプリング覚えないといけないのが面倒
- 81 :
- ハンドスプリングってなんか違わね?
- 82 :
- 跳ねてどうすんだ
- 83 :
- >>78が言ってたから、普通にハンドスプリングって言ったんだけど、何だハンドスプリングってw
ハンドウォークだっけか?
- 84 :
- ハンドスプリント。ハンドウォークの速い版。
- 85 :
- orz orz
- 86 :
- >>83
ボクは悪くないもん!
>>74が悪いんだもん!
- 87 :
- スマソ…orz orz orz
- 88 :
- ウサギといえばダイナマイトのやつがトラウマだったなぁ
興味本位で爆発させて泣いた
- 89 :
- ひるよるウッドにあるゴールデンバナナがたぶんバグってとれない
- 90 :
- マジレスすると
ハンドスプリン「ト」
それはどうでもいいや
最近再びプレイしてみた
昔の俺、設計図7枚でどうやってハイドアウトクリアできたんだろう?
ランビで時間相当潰れるんだが
これもどうでもいいや
- 91 :
- なつかしの糞げーw
妊娠の掲示板につまらいと書きこんだら
集中砲火浴びたりした、思いで詰まったゲーム。
- 92 :
- スーファミドンキーシリーズの流れで期待して買ったら
とんでもない糞ゲーだった
- 93 :
- マリオ64の流れで買って欲しかったな
- 94 :
- 未だにDKアーケードのコイン版がクリアできない
バナナ妖精の笑い方が気味悪い
マルチプレイは結構面白かったかも
- 95 :
- >>93
残念だったなそれも持ってるさ
あっちは普通に120スター集めて楽しめたのに何が違うんだろうね
- 96 :
- ボリュームは結構あると思う。
- 97 :
- ボリュームあるけど苦痛だった。
まあ当時は箱庭ゲームが少なかったから、クリアまでがんばれたけどよ。
- 98 :
- アクションのもっさり具合とか自由度でいったらマリオ64に比べてこれは劣るだろうね
他は知らんが
- 99 :
- あれこれ詰め込みすぎたな
マリオのスター集めくらいのシンプルなものにすればよかったのに
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
90年代家庭用ゲーム板で語る飯野賢治etc (694)
ワイルドチョッパーズ (119)
エアーズアドベンチャー最高説 (313)
デュープリズムを懐かしむスレ (374)
IDにN64が出るまでロクヨンの話で盛り上がるスレ 5 (807)
イライラ棒 (236)
--log9.info------------------
【いりのハルカス】戸松遥アンチスレ13【ゴキブリ】 (620)
原由実 part30 (213)
下田麻美 65 (870)
サエキトモの事を語るスレ十本目 (303)
梶裕貴 Part6 (479)
【顔面セーフ】早見沙織アンチスレ 3【ラブプラス】 (694)
高垣彩陽 part42 (636)
吉田真弓Part13 (797)
能登麻美子Part128 (436)
後藤邑子 part93 (1001)
プレイバック!榎本温子とか (177)
福圓美里 28公演目 (756)
東山奈央 part8 (165)
諏訪部順一 Part22 (389)
浅川悠 19回目 (155)
【ゆるく】桃井はるこ Lv.95【いこうよ】 (592)
--log55.com------------------
リーグ豚
【恐竜】キム・ジョンヒョン【憂鬱時計】6
高橋大輔とデーオタアンチスレ686
女神の広場130
東方神起の雑談避難所14411
実質湘南
実質別枠174
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車270台目【MS】