1read 100read
2012年5月家ゲー攻略70: SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ 攻略 25 (155) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【チョロQ】チョロQワークス【新作】 (802)
連打連打さあ、格げーで連打 (482)
ONE PIECE 海賊無双 オンライン募集スレ (309)
【Wii】CALLING〜黒き着信〜【攻略】 (553)
チョコボスタリオン 第6競走 (495)
テニスの王子様 総合攻略スレ part20 (249)

SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ 攻略 25


1 :11/01/28 〜 最終レス :12/05/05
公式
ttp://www.ggene.jp/
wiki
ttp://www41.atwiki.jp/ggeneration_spirits/
ユニット情報・設計・開発が検索できるサイト
ttp://1st.geocities.jp/hipopo0su/ggene_spirits.html
前スレ
SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ攻略 23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1245559281/
こちらは攻略関係で使用して下さい
全般的な話題及び攻略に関係ない雑談はロボゲ板の該当スレで
SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ 413魂目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1292585460/
質問するときは、最低限上記のwikiを読んでからにして下さい

2 :
おつ

3 :
保守

4 :
スピ

5 :
リッツ

6 :
おつ、ウォーズも好きだが、
スピリッツのフルボイスは原作の雰囲気でててまた格別な楽しさ、ついついニヤケてしまう

7 :
あれ、前スレ落ちた?

8 :
>>980を超えて一定期間以内に>>1000いかないと勝手に落ちる仕様

9 :
3倍シチュエーションモードより3倍眠る日の方が稼ぎやすいどころか敵を倒しやすい不具合

10 :
結局3倍でやってないわ俺

11 :
2倍から先は廃人モードだしな

12 :
>>6
スピリッツはウォーズに比べて何がいいかといえば
戦艦のクルー全員がウザいくらいにしゃべってくれるトコだな
ウォーズは艦長以外ほとんど喋らんからクルー選ぶ基準が能力値くらいしかなくて駄目だ

13 :
シャベルの艦長以外に通信と操舵だっけ?

14 :
援護攻撃ぐらいしか通信手もしゃべらんからな

15 :
形式番号RXシリーズの末路を見てみたら呪われ過ぎててワラタ

16 :
閃光のハサウェイでブライトもなんか言ってたしな

17 :
>>15
RX-75(ガンタンク)⇒基本お荷物
RX-77(ガンキャノン)⇒母艦を護るのが基本
RX-78(ガンダム)⇒ボロボロ
RX-79(G)Ez8(Ez8)⇒ボロボロ
RX-79BD(ブルーディスティニー)⇒兄弟機と激戦後ボロボロ
RX-78-NT1(ALEX)⇒ザクごときに(ry
RX-78GP01(ゼフィランサス)⇒兄弟機と激戦後ボロボロ
RX-78GP02(サイサリス)⇒兄弟機と激戦後ボロボロ
RX-78GP03(デンドロビウム)⇒鬼神のごとき活躍を見せたが(ry
RX-178(Mk-U)⇒所詮脇役
RX-107(ロゼット/ダンディライアン)⇒所詮試作機?よく知らない
RX-110(ガブスレイ)⇒恋人を護って(ry
RX-139(ハンブラビ)⇒ライバルには勝てない運命
RX-160(バイアラン)⇒印象薄い
RX-121(ヘイズル)⇒よく知らない
RX-93(ν)⇒ライバルと激戦後、アクシズを押し出し行方不明
RX-0(ユニコーン)⇒兄弟機と激戦後、コロニーレーザー?から何か護って(ry
RX-104FF(ペーネロペー)⇒所詮試作機
RX-105(Ξ)⇒たかがビームバリアーで(ry
RX-99(ネオガンダム)⇒兄弟機と激戦後(ry
RX-F91(シルエット)⇒サナリィに遅れをとるAE
確かに色々酷いね。

18 :
形式番号RXは残骸になる運命
ところで、EMS-05だか06だかがかぶってるんだけど

19 :
全シナリオクリアしたのに隠しステージ出てこない
セーブフリーズ多かったからバグったのかな?
それとも何か必要何でしょうか?

20 :
>18
EMS-04がアッグとヅダでかぶってる

21 :
逆シャアまでいったらブライトさんしゃべらなくなっちゃった
こんな前だっけか
泣ける

22 :
撮る前に死んでしまったので収録されていないのです
しかし、スタッフ以外誰も頼んでいない声の入れ直しが遺作となるとは・・・

23 :
保守

24 :
MLRSのミサイルコスパ良いのに強すぎるな
どのステージもMLRS無双になって困るわ

25 :
移動力があれば文句無いな
飛べとは言わないから(・ω・)

26 :
しかし飛べないと一部ステージでストレスがマッハ
PS2が破壊されそうになるほど重いゼダンの門攻略戦と、
残骸だらけでどんなユニットでも4マス以上移動できなくなるダブリンは何とかならなかったのだろうか

27 :
ダブリンはコロニー落ちる頃にはもうサイコ2囲んでるから問題なかった

28 :
カミオン特攻するし
シュラク隊弱いし
トムリアットのミサイルポッド×4ウザイし
トムリアット13機もいるし
何なのこのマゾステージ
誰が楽しめるんだよこのステージ考えた奴よ

29 :
ウッソ君の歩む茨の道を忠実に再現しようとしたらこうなりました
・・・無理やり詰め込もうとしなくていいからもっとステージをばらしてくれりゃいいのに

30 :
Vは数の暴力以外出来ないのかってぐらい数の暴力
なけりゃないでVじゃねーよなぁと思い始めるから困る
でもNPCは勘弁な

31 :
Vは難関でこそV
これを乗り越えてこそ新のヴィクトリー

32 :
V中盤以降は敵の数が実質二倍になるから困る
プレイヤー軍はあまり困らないけどゲストがる

33 :
先週に買ってやってるんだけど、一話一話にかなり時間かかる上、金や経験値も溜まらない・・・
おまけにリセットしないとあっさり死んだりでしんどい。
オーバーキルについて一つ教えて頂きたいのですが
例えば敵のHPが最大20000だとして・・・
・残量HP20000のまま支援攻撃→全部ヒットして40000与えて撃破の場合
・敵のHPを残り1500くらいまでごっそり削って↑と全く同じ支援攻撃→全部ヒットして40000与えて撃破の場合
入手ハロポイントの差は出るのでしょうか?

34 :
最大HPから起算…だったはず

35 :
>>33
1st2面から軽い初見殺しなんでまぁ……
クリアに3時間とか集中力が途切れがちになるのもある意味伝統、がんばれ
残りHPで差なんかでたっけ?
差が出るならクリティカルボーナスの数とかそういうことだと思う
セーブロードで確認すればすぐだろうし

36 :
オーバーキルボーナスは最大HP依存だね
だからまぁ、ハロポイント稼ぎは魔改造ミサイル機を手に入れるまでは7機支援中心になるはず
ただ支援中心で攻略するとEXPも分散されるから道場通いしない縛りとか入れると戦力不足になるんだよな

37 :
>>34>>35>>36
ありがとうございます。
今やってるステージが殆どが攻撃当たらんドップしか残ってなくてキツかった
攻撃当たらん敵は削ってから支援の一発目で倒して、戦艦は一気に倒す ってやればいいのか。
PSの初代以来のGジェネだけど、ハロポイントってシステムのおかげでホント時間もかかるし難しいわ

38 :
>>37
まずは慣れ、そして開発、そして育成
基本はどれか有望な機体を1機、開発せず残す事
初期ならフェニックスゼロをフェニックスに開発したら、それをそのまま残す
少しずつでも強くなっていくから、楽になる
他は有望な開発プランを目指して開発、ジム系開発を進めると最終的にはガンダムMk.II→(中略)→ガンダムMk.Vとか強力なミサイラーが出来るからこの辺目指すと楽かも
自軍が強くなったら、好きな機体が出るシリーズをプレイ
CCAとか閃光のハサウェイ辺りをプレイすると強力な機体が手に入るよ
シリーズ順にやるとか縛りなら最初に挙げたガンダムMk.V辺りを目指してみるといい

39 :
>>38
わかりました
1stから順番にやるのは諦めて簡単なステージからやることにします。

40 :
>>39
キャピタルやスカウトポイントの為にスコア重視=経験値分散
経験値重視=強力な機体が育つ迄はスコアが低下、キャピタルやスカウトに影響
ここをどうバランスを取るかなんだよね
パイロットレベルが上がると改造ボーナスがつくため、有能なパイロットを優先的に稼ぐ機体に乗せるGENEの基本を大事に
開発ルートを確認するのに抵抗が無ければ、wikiか攻略本のルート確認しながら最適化して稼ぐといい
因みに順番にやっても大丈夫
辛かったらギブアップあるし、楽な1stS1辺りを繰り返してOP集めに励むのもいいよ
目安は1stS1でプラチナが取れるか?で、取れる様になったら取れるOP揃えるとか最低限プラチナの増設ハンガー狙いをやってみるのはいい

41 :
最初から数の暴力をしてくるZZ
色々と厳しい黒本およびスカルハート
プラチナ最大の壁になりかねないV
序盤にこの辺選ばなければどうにでもなる
漁夫乗りできる08やシルエットも楽な方、シルエットは戦艦がいいの手に入るしね

42 :
閃光の果てにや83も序盤では割と・・・

43 :
ただでさえ強いのに最後は基地外マレットと護衛NPC
増援でしか出てこないザク
おおう……

44 :
>>39>>40
大分慣れてきました。1stはソロモンまで5つプラチナ取れて赤い人も入った。
どこを重視しようか迷ったけど経験値は捨てて、金と人不足を補うことに。
ステージ序盤、マスターを軸に無理しまくりでポイント稼ぐ→余裕でプラチナに達する というパターンが多い。
先の見通しというか計画性が無いから時間食いまくってる。
だがかなり無理してるつもりだったのに、ギリギリでプラチナだった面もあった・・・難しいっす

45 :
初期お薦めユニット(見にくいのは勘弁)
1.ジム→ジム・コマンド→ジムII→ジムIII[*1]→ジェガン→ヘビーガン[*2]→ジェムズガン(×ガンダム系=ガンイージ)
2.ガンイージ→Vガンダム→V2ガンダム[*3](→V2アサルトバスター)
3.(フェニックス)→ガンダム→G-3ガンダム→GP01→GP02→GP02(MLRS搭載)[*4]
4.GP01→GP01-Fb→GP03-S→GP03-D[*5]
5.ジム→ジム改(デザートカラー)→ジム・カスタム→ジム・クゥエル→ガンダム・ヘイズル→ガンダム・ヘイズル改[*6]
6.G-3ガンダム→ガンダムMk.II(エゥーゴ仕様)→ガンダムMk.III→ガンダムMk-IV→ガンダムMk-V[*7]→(ドーベンウルフ[*8])
7.セイバーフィッシュ→コア・ファイター→コア・ブースター→Gディフェンサー[*9](×ガンダムMkII(エゥーゴ仕様)=スーパーガンダム[*10])
* 1:ジムIII(連装ミサイルポッドx8)強力なミサイラー
* 2:ヘビーガン(グレネードランチャーx4)標準以上の連装グレネード持ち
* 3:V2ガンダム(HPSでV2バスターガンダム マイクロミサイルポッドx6)強力なミサイラーで空中適性B、移動力9と言う高機動機
* 4:GP02(MLRS搭載)(多連装ロケットシステムx6)強力なミサイラー
* 5:GP03-D(マイクロミサイルポッドx8)超強力なミサイラーでIフィールド機能(強)や脱出機能搭載、宇宙では背後以外に敵は無し
* 6:ガンダム・ヘイズル改(HPSでガンダム・ヘイズル改(イカロスユニット装備) ミサイル・ポッドx6)強力なミサイラーで空中適性B、移動力6
* 7:ガンダムMk-V(連装ミサイルポッドx8)超強力なミサイラー
* 8:ドーベンウルフ(ミサイルランチャーx8)超強力なミサイラーでインコムやMAP兵器まで完備
* 9:Gディフェンサー(連装ミサイルポッドx8)超強力なミサイラーで空中適性A、移動力8と言う高機動機
*10:スーパーガンダム(連装ミサイルポッドx8)超強力なミサイラーで空中適性C、移動力7と言う高機動機
この辺を目指してみるとあとが楽だよ

46 :
GPシリーズのミサイル持ちはものすごく癖があるのがな

47 :
V2アサルトバスターの存在意義
アサルトにあるメガビームシールドが消え、バスターにあったミサイルポッドが消え・・・

48 :
詰め込みすぎたら枠が足りなくなりました^^
飾りです^^

49 :
NEOは6種類持たせる事ができたが・・・
スプレービームポッドやヴェズバーを取っ払ってミサイルやメガビームシールド付けてくれよ

50 :
ヴェズバーではなくヴェスバーである!と私は声を大にして伝えたい
ヴァリアブル・スピード・ビーム・ライフル
V.S.B.R.

51 :
F91本編では強力すぎる事以外いまいちよく分からなかった謎武器

52 :
そう言えば、結局ヴェスバーが派生も含めて普及しなかった原因は何だ

53 :
>>52
コストが高かったんじゃないか?
装備されているのは隊長クラスの専用機系のみだし
F91以降はシルエット、ビギナ・ゼラ(盗用)、V2位だよね
廉価版V.S.B.R.とも言える装備ならGキャノン・マグナのビームキャノン、強化発展型のG-B.R.D装備のネオも入るのかな

54 :
運用を考えたら、コストが高いのはかなりリスキーだもんね
落ちないパイロットなんてほとんどいないから
一人でいろいろできる武器を持たせるより、特化させた奴同士・異種特化で組ませて運用した方が作戦立てやすいし
戦術的にもあれもこれもしなきゃ!ってのはパイロットに負担が大きい

55 :
量産機にホイホイついてるヴェスバーとか怖いわ

56 :
まぁ量産型F91なんて機体もあるんだがな
隊長向け少数量産だけど

57 :
ロリソンのこと、普通に忘れてたw

58 :
ペズ・バタラにはミサイル・ランチャーが付いているのにただの飾りだなんて・・・

59 :
あのミサイルランチャーは戦艦に突っ込んだ上で無防備な内部にぶちまけて自爆するための物ですし
運用から考えると誘導能力などはなさそうだよ

60 :
ペズ・バタラの運用コンセプトをそう考えると何だか昔の日本の神風特攻隊みたいだな、木星帝国があの頃の日本に見えなくもない

61 :
あそこは中破したMSの腕に爆弾くっつけて特攻かけてくるような所ですし
無理やりやらされてるって感じでもない、盲信に近い物があるのがまた何とも
どうでもいいけど、特攻兵器みたいな物は0079の時点であった
代表例がパブリック突撃艇

62 :
ギャロップのカーゴは特攻のうちに入りますか?

63 :
>>62
マジレスするとカーゴは入らない。
作中で偶々特攻に使われただけで本来の運用ではない。
逆にカーゴが入ってしまうとガウやコアブースターorGファイターも、
特攻兵器になってしまうw

64 :
下手するとディビニダドまで特攻兵器になりかねないな

65 :
最近購入したので、ロボゲ板のスレを見に行ったら
みんな何か呪文唱えてるみたいなんだが・・・
スパロボのサルファやMXスレみたいに雑談スレになってるのかな

66 :
エトアヤウか?ググれ いや、ググるな
あそこは昔からあんな感じだ

67 :
発売日に買った身としてもなに言ってるかさっぱりだったからな

68 :
やっぱりみなさんもそう思ってたのか
ここはかなりまともそうで安心したよ

69 :
その分過疎だがね^^

70 :
カラス先生はパイロット能力高すぎじゃね?

71 :
>>68
ここは「攻略」スレだからな
攻略につまったり、制限プレイで困った人がくるのみだから
中古で興味持った人が買って、わからず聞けば二日以内に何かしら反応してもらえるスレと思うべし

72 :
最近買ってきました。
PSの以来だけど、ラビニア・クォーツとかっていうドSっぽいオリキャラはいなくなっちゃったの?
これって結局はゲスト逃げ回らせて、一刻も早くマスターと戦艦合流させてオリ軍団で7機支援を繰り返すしかないの?
あと艦砲射撃ってナニ?自軍に戦艦1隻しかないのに・・・。

73 :
>>72
いないよ、あのドSはなかなかよかったのになぁ
最初からプラチナ欲しいなら7機支援
原作キャラ使わない、OPどうでもいいならやらなくていいし
戦艦二隻だせないから、ゲストの戦艦を使う
ゲスト戦艦が複数いるならそいつらだけでもできる

74 :
わざとでも各色のランクをある程度以上取らないとOPをコンプリートできない
他が残ってる状態でプラチナパーツコンプリートしてからプラチナとっても何ももらえない、
金銀銅に取り残しがある場合はそれぞれのランクでクリアしなければならない、そういう仕様
そう考えると序盤は育成重視で割とでたらめやるのも効率的であると言えない事もない
結局最後は特定のステージ回すか眠る日でもやらないと戦艦や∀が買えないけどね
高い戦艦は一隻数十万の超リアル価格に驚け

75 :
7機支援は経験値も分散されるからなぁ
最悪プラチナは攻撃200以上の強ユニットでオーバーキル無双の方がらくだと思うわ

76 :
>>75
序盤のペーネロペー+アストナージ無双思い出した

77 :
ガトーがロゼットに乗った初出撃のシャクティを執拗に狙ってきよる
近くに15機近く密集してるし、大好きなウラキさんもいるのに・・・

78 :
ガトー「とりあえず落としやすそうな奴から倒しとくか」

79 :
ガトー「私は(その少女が出撃するまで)3年待ったのだ!」

80 :
ギャンやギャン改でも隠し面を単機クリアできるというのにRFギャンときたら・・・
RFドムを筆頭に素晴らしい性能アップをした他のRFシリーズを見習えと

81 :
あれRFギャンってそんなにだめだったっけ?

82 :
シールドミサイルが消えてヒートロッドが取り付けられたので、
眠る日大繭の相手は少し厳しくなるかな?そんなに影響が出るのか分からないけど

83 :
低予算でRFドムは支援攻撃で役に立った

84 :
大繭の最初の状態って射程3以下は攻撃できないんじゃなかったけ?

85 :
攻撃できてもヒートロッドじゃどうしようもなさそうだな

86 :
電撃武器は敵が使ってくるとすごくウザイのにな
味方ではたまにほどよく削りたい時ぐらいにしか使わない

87 :
電撃でENが減らされると援護連打による敵機の掃討計画があっさり破綻する
マスター無双では当たれば1ターンに減らせる数が減るので結構致命的 当てられる事はあまりないけど

88 :
ガンダムクラスでも育成途中だとあたるときはボコボコあたるからなぁ
特に群れでなおかつエリア進入で増援登場するゾロアットさんとかかなり厄介者だわ

89 :
GP02AのMAP兵器とフィールドリミッター使ってレベル上げたいんだけど
いい感じに敵が密集してるオススメステージとかある?
順番に進めてF91までクリアしてる

90 :
>>89
ZZ最終とかは?

91 :
Vの3面だっけ、タイヤのところ
ゲストもひき逃げできるし

92 :
バイク戦艦に轢き殺される飛行戦艦
ホワイトアークで無闇に近づきすぎると・・・

93 :
メコメコメコっとね

94 :
結局Gジェネ楽しむならFまで戻るしかないのかな

95 :
t

96 :
s

97 :
t

98 :
まだやってる人いるかな?
Wiki読んだうえでVやってるんだけど2面がクリア出来ない…
いつもウッソがクロノクルとカテジナにフルボッコくらってしまう

99 :
>>98
ウッソがマスターっぽいな、あえて自軍マスターで墜ちてもいいようにする手もあるが
その二人はミサイラーとかでさっさとつぶす方がいい
ただでさえ護衛イベントがあったりしてめんどくさいし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゴッドオブウォーV 攻略スレ (524)
【Wii】Punch-Out!! パンチアウト 攻略スレ (215)
A列車で行こう−総合スレ (207)
【PS2】ああっ女神さまっ 攻略スレ (215)
三洋パチパラ12 〜大海と夏の思い出〜2 (777)
ドラゴンボールzスパーキングネオ (586)
--log9.info------------------
ソニー、世界初のBlu-rayレコーダを4月発売 (136)
Bカスカード2038化スレ 37 (706)
700MB以上でエンコする香具師はヴァカ! (143)
【DTCP】DirectShowで横取り解除 (225)
2sen葬式会場 (136)
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.48【AACS】 (724)
【初心者歓迎】総合質問スレッド-79-【ダウソNG】 (137)
PX-W3PE Part.24 (378)
Friio デジタルHDTVアダプタ「フリーオ」150うわw目 (477)
【龍馬】BCAS騒動で捕まりそうな人予想2【佐藤】 (164)
【神】RADEON友の会 Part39【降臨】 (219)
カスーカ 怪石・研究 16枚目 (1001)
PT3買った\(^o^)/買わなかった(´・ω・`)2台 (113)
【PT2キラー?】AKB-PVR101 part2 (214)
SATELLA1・サテラ1改造版 21台目【DTV板】 (232)
【乞食】Magic B-CAS 6枚目 【貧乏人】 (130)
--log55.com------------------
ξ*゚-)ξ 〜♪
最佐はスカトロやってます
誰かこのキャラに名前を付けてくれ!!
投げ捨てろ!その24.2
∩,,・д)おにーにワッチョイ虐待・虐殺スレ
歩きスマホ虐待・虐殺スレ
ココだけ5年前スレ part9
投げ捨てろ!その24.1