1read 100read
2012年5月少女漫画94: 【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・16 (116) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
愛本みずほ (186)
【NANA】矢沢あい167巻 (507)
■17■樋口橘 学園アリス■18■ (560)
高橋由佳利5 (312)
咲坂伊緒8◇アオハライド (693)
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part51□■ (434)

【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・16


1 :12/05/04 〜 最終レス :12/05/23
ちょっとエロでちょっとホラーでちょっと殺伐。
最近は増刊も増えて再録に怯えつつ
「いちばん残酷なグリム童話」「グリム童話デラックス」
「ほんとうに怖い童話」 「Love&Sexy」「波乱万丈の女たち」
ぶんか社の童話雑誌を語りましょう。

公式サイト:まんがグリム童話
http://manga-grimm.jp/
公式Twitter:グリム童話&怖童編集部
https://twitter.com/BUNKA_GRIMM

前スレ
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1320539493/
※歴代の過去スレはログ速等で各自検索してください。

2 :
関連スレ
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1332768138/
★★魔木子★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1291417009/
煌如星シリーズ 藤田あつ子先生
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130223092/
岩本麗子/桜井マリア/ElenaVetrova/美姫花蓮2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1319096754/
秋乃茉莉作品を語ろう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1186969715/
わたなべまさこ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209714391/
レディスコミック総合スレッド4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1286543367/

3 :
>>2 の一部修正
【自称 絶世の美女】岩本麗子/桜井マリア/美姫花蓮3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1325525604/l50
ちなみに岩本麗子の現在のメインHNは「香莉華」と「Kathea Wladimirovna」だよ

4 :
>>3
wwww二つもスレがあるって人気物だな

5 :
2さんありがとうございました。しかし岩本そんな事になっていたとは
わらた。

6 :
スレ立て直後くらいしか岩本なんて思い出さないけどワロタ(笑)

7 :
>>6
言えてる。キンペは勿論の事、魔木子や藤田あの事は忘れなくても
岩本なんてすっかり忘れていたよ。

8 :
いやいや「死んでやる!」→プラーンは生涯忘れらんないwww

9 :
すみません岩本麗子ってなんなんですか?

10 :
>>9
ググれば出て来ますよ。もしもこの類の作品を長年読んでいらっしゃるならば
特に画像だと、見覚えのある絵が引っかかるかもしれません。
このスレとの縁は
「瓶児様オタで去年の今頃荒らしてた暇人な、こみっくあーてぃすと」
です。読者はデブスの婆と馬鹿にして反感を持たれ、同業のお友達に絶交されてます。
“comic artist”という言い方も、岩本さんが言うとお洒落に言わなきゃ必死感が伝わって
“Cartoonist”でいいじゃん、と言う魔力をお持ちです。
まぁ、暇で暇でしょうがなくて時間が余りすぎた時に>>3を読んでみて下さい。

11 :
面白くなってついつい長くなってスミマセン
スレチなのでこの辺にしておきます

12 :
>>9
なんかよく知らないけど竹崎スレで如意と冬雲は一方的な被害者意識すぎって話題になったら
瓶児アンチが大暴れして(そのひとはとにかく瓶児たたかないと気が済まないみたい)
他の人は客観的にみて意見いってただけなのに瓶児擁護だとわめきまくってスレあらして
結果的に別のところで(IDでるところ)避難所スレができたりした
しばらくそこに避難してたひとが大勢いたから、本スレで暴れていたのは一人だろうけど
ちょっとでも自分と違う意見いうひとがいるとだれかれかまわず岩本麗子だといいまくってたよ
過去にまで遡って気に入らなかった意見全部あげて、それを全部同一人物のだといってた怖い人だった

13 :
その瓶児アンチの荒らしがちょっとでも瓶児よりの意見でると
その書き込みを全部岩本麗子呼ばわりしてたので名前おぼえてたけど
けっきょくどういうひとなのかはわかんないや

14 :
>>13
一時このスレにもいたよ。ここは好きでも嫌いでもなく興味が
ないか又は全く知らない住民が多いからうざかったわ>岩本アンチ

15 :
ラブセクってもう出てる?つまらなくなってから買ってない。
葉月の源氏いるかの源氏一川の訳あり夫婦つかのアサシンが
連載されてた頃は面白いから買っていたけど。

16 :
葉月好きな奴じゃなきゃ買わないでしょ
魔木子の若草物語ってどんな話?

17 :
かつて隣のじじいは少女達の祖母が好きだった。がしかし彼女は
金持ちの彼ではなく貧乏人の男を選ぶ。ある日じじいは少女達の
中でも最も祖母に似ているジョーを見つけレイーポ。関係を続けないと
他の姉妹達もヤルぞと脅す。
すまん眠いのでどなたか続きお願いします。

18 :
ヤるぞと脅された次女は仕方なくジジイとの関係を続ける。
その内開発されてジジイとのでアンアンいってしまう。
それが負い目になり、次女は好きな人を長女に譲る。
ジジイの本性を知らない家族は、次女を脅すため皆に親切なジジイを大好きになる。

19 :
人から好意を受けたことのないジジイは、次女の家族の好意に戸惑う。
ある時、四女が大病にかかる。
次女は四女の大病が自分の罪をかわりに受けたせいだと考え、ジジイと心中しようとする。
が、ギリギリで助かる四女。

20 :
おお、ありがとう。
心中に失敗した二人だが、しじいはその時に受けたナイフ傷が悪化。
全ての罪を背負ってあぼん。そして都会から次女ジョーに手紙が届く。
都会に行く事を決意した彼女に好きな男から本当は君が好きだったと
告白されるが、私は姉の方が好きだからと嘘をつく。少女から
大人の女性になったジョーは色々な思いを抱え旅立つ。終わり

21 :
原作もそうだが若草物語はごちそうを目にしといてそれを施しするおかんヒドス。
あそこの家だって裕福な訳じゃなかろ?

22 :
>>21
空路が最近描いた幸福の王子を思い出したよ>おかん
満腹であまっているのなら兎も角、まずは育ち盛りの娘達が
病気にならないよう考えるのが真の母親だと思うが…慈善好きはわからん
モロ様の若草もバカらしくて好きだわ。

23 :
あんたたちは普段食べてるからいいの!
フンメルさん家は食べれなくてふじこふじこ!!
…良い話だとは思うんだくどモラハラくさい。

24 :
>>17~>>20
ありがとう
なんか魔木子の描く話って無理やり→アンアン→成長しました
ってのが多い気がする

25 :
若草物語って魔木子とモロ以外にも誰か描いてるかな?他の人でも
読んでみたい。

26 :
葉月。
遣り手が女郎を一人二役やってたかと最初はおもた。
しっかし
この当時十年以上女郎やれるとか常識的に考えつかないかい。この坊やは

27 :
↑ラブセクの葉月?

28 :
>>23
結局生まれつき体が弱い三女ベスが大病にかかったりしたのも
運命っちゃ運命だけど母親にも責任あると思うわ。

29 :
>>21>>23
若草物語の一家は父親が牧師さん、つまり聖職者の家族だからそこはまあしょうがない
だって他人に隣人愛といて生活してる身だからね
普通の家庭とは違うし、子供達にちゃんと許可とってからの施しで
施してやった家族は当時病気と飢餓でかなりやばかったから
そのくらいは大目にみてやりなよ

30 :
やっぱりほかの姉妹はみんなブスなの?

31 :
モロの若草は三女が一番美人で売れっ子だったな。

32 :
この会社ってグリム以外の漫画って作ってるの?

33 :
>>32
グリム以外を作っています。
キンペとかオナギとかが人気だし、グリム熱かった高橋がいらない状態ですから。
こうしてみると高橋が気の毒になってきた。
渡はかすりもしないから他の雑誌だけど。

34 :
高橋つまらんから仕方ないべ。同じく童話モチーフ作品が多い
柳田は比較的面白めに安定してるから人気あるけど。
渡は論外てかミステリー系雑誌だけにいればいいのに。

35 :
小山田とかルチカや鯛夢は男性作家でもレディコミ仕様に合わせてきてるのに高橋はまったく媚びない印象。エロも誰得だし。

36 :
鯛夢もそうなのか
全然知らんかった

37 :
戸田と摩耶タソとナイフも男でおけ?

38 :
高橋はあの変な話し手の女がいなけりゃもう少しマシになりそうなんだがな。
なんであの女出して連載仕様にしてるんだ。

39 :
>>38
確かにあの女いらないわ。今月の話も少女が子供達や別の人に
助けられ、義母は子供達にたたられてあぼーんでも問題ないし。
あの女がかかわるといちいち説明がだらだら入り興醒めする。

40 :
鯛夢の江青早く単行本にならないかなー

41 :
高橋最初はつまんなかったけど
あの味になれたらだんだん良くなって来た
前の靴を履いて老人の家に行って老人が若返る話と
今回の白雪姫は良かった
雰囲気が好きだ

42 :
>>41
高橋乙

43 :
高橋乙

44 :
高橋ってどの高橋さんの事?
高橋愛(モーニング娘) 高橋和枝(声優) 高橋和也;一也(俳優・元男闘呼組) 高橋克典(俳優・歌手)
高橋克彦(作家) 高橋克実(俳優) 高橋圭三(フリーアナウンサー) 高橋健一(芸人) 高橋健二(プロサッカー選手)
高橋健介(プロフットサル選手) 高橋幸子(教育評論家) 高橋茂雄(漫才師・サバンナ) 高橋峻希(Jリーガー)
高橋信二(プロ野球選手) 高橋大輔(フィギュアスケート選手) 高橋大輔(Jリーガー) 高橋多佳子(ピアニスト)
高橋武夫(サッカー選手・監督) 高橋龍也(ゲームデザイナー) 高橋尚子(マラソン選手) 高橋直純(声優)
高橋成美(フィギュアスケート選手) 高橋奈苗(プロレスラー) 高橋はるみ(北海道知事) 高橋尚成(プロ野球選手)
高橋秀聡(プロ野球選手) 高橋英樹(俳優) 高橋英辰(サッカー選手・監督) 高橋広樹(声優) 高橋宏宜(ジャニーズJr.)
高橋真麻(フジテレビアナウンサー) 高橋マイケル(バスケットボール選手) 高橋麻奈(テクニカルライター)
高橋真梨子(歌手) 高橋美佳子(声優) 高橋美紀(声優) 高橋みなみ(AKB48) 高橋みゆき(バレーボール選手)
高橋裕紀(バイクレーサー) 高橋裕吾(声優) 高橋勇丞(プロ野球選手) 高橋幸宏(ミュージシャン) 高橋由美子(女優)
高橋陽一(キャプテン翼の作者) 高橋良明(俳優・歌手) 高橋義生(格闘家) 高橋由伸(プロ野球選手)
高橋慶彦(元プロ野球選手) 高橋理恵子(声優) 高橋里華(タレント) 高橋竜(ジャニーズJr.) 高橋竜太(イラストーター)
高橋龍太郎(経営者・政治家) 高橋亮(JRA騎手) 高橋良輔(アニメ監督) 高橋良輔(プロボクサー)

45 :
デラックス楽しみ葉月と岡田以外

46 :
しつこく高橋叩いてるのはグリムのショート枠を高橋に奪われた
売れない底辺作家なのかしら
大丈夫、あなたの作品もいりませんから

47 :
高橋はなまじ昔(腸詰工場の少女とか)が良かったから余計つまらなさが増幅されてるんだよ

48 :
高橋は稀に見るつまらない漫画だもん
多分、他誌に移動しないかぎり続くでしょ
無理してエロ入れたらもっと酷いが、それ以上に
良かった頃があったことに驚いた

49 :
高橋、老人の赤い靴の話は割と良かった方だと思う。少し比古地の
タイムマシンに似てた。秋乃のコッペリアもそうだけど、この手の
作品は主人公が空気な程いい。
今思うと比古地はうまかったな。

50 :
>>45
デラックスのルチカ楽しみ。爽やかな褌姿漫画だ。安武と鯛夢は
何が載るのかしら。

51 :
ラブセクのつぐみの髭の王様を描いてる人ってホモ漫画描いてる人?
貴族時代と花嫁姿の主人公がニューハーフに見えて仕方ない(;´д`)

52 :
最近グリムに安武いなくない?

53 :
藤田あが読めたのは嬉しかった。
そろそろ安武も読みたいね。

54 :
>>48
高橋はかずはしとかその他グリムの多くの常連作家とは違って
表現力も漫画家としてのキャリアも格上だよ。
マニアがついてるような作家。
でもグリムの作家でその作家の作品ならなでも好きってくらいの
マニアがついてる作家はほとんどいないと思う
グリムの常連作家は世間では名前も知られてない無名作家がほとんどだし。
グリムにくる前に他の有名雑誌で連載して単行本を何冊も出してるような作家は除くけどね。

55 :
安武は怖い童話にほぼ毎月描いてるような。
DX、北川が良かったな。絵はあれだけど新作読みたい。

56 :
>>54
おいおい高橋必死杉
読者にとって格上とか格下とかはどうでも良いよ
グリムや怖い童話に合ってない事が問題
それよりも 「今」 面白いのや魅力ある物を描けるかどうかの方が大切
過去の名声も興味ないし
大先生に無理して描いて頂きたいとは思っていませんw
だから「描いてやっている」感が嫌だ、と言う意見が多いのでしょ

57 :
高橋は森薫がファンなんだっけ?
グリムを読む限りとてもじゃないけど信じられない。

58 :
高橋は合わないだけ。無理してエロ入れてもキモい。
渡もそうだけど、エロの印象無いし、普通の時代劇コミックならば面白い。
絵も綺麗だから、もっと違う雑誌に連載したら人気出る様な気はする。
ぶんか社の迷走に失笑を禁じ得ない。
キンペ終わったら読者激減だろう。

59 :
>>56
同意、格上とか関係ない。格上と言えば松苗わたなべもいらんわ。

60 :
夢幻紳士持ってる自分でもこの擁護はちょっとなんだかなあと思う
世の中には適材適所ってもんがあって
どんな大御所だろうとその本に合ってなきゃ存在意義も薄れるもんだよ
むしろ邪魔になることだってある

61 :
雑誌に合わない作家を招聘した編集部が一番って事でいいのでは?

62 :
最近見ないけど
ラプンツェルとかシンデレラとかメデューサの木とか描いてた漫画家さんもう一度載せてほしい。
絵は古くさいけど話は面白かったな。
触れたら不細工になるというメデューサの木は特に面白かった。
ドブスだが心根は優しい主人公が失恋のショックから森をさ迷い、
たまたま見つけたメデューサの木にヤケクソになって触ったら、どういう訳か美人になってしまい
村の男たちにチヤホヤされるうちに性格がどんどん悪くなっていくって話で
美容整形とかで実際にありそうな話だったな。

63 :
まつざきさんだっけ?ブサが美人になったのはいいが、性格が傲慢に
なった話。私も好きだ。

64 :
>>63
あっ!そうだ!
まつざきさんだ!
名前が出てこなくて気になって仕方なかったんだ。
ありがとうございます

65 :
オチは正確に覚えてないけど、ブサ時代には病弱な母親の面倒を
しっかり看てたのに、美人になってからはほったらかし。母親が
川に落ちたか何かで死にかけた時ようやく心の美しさも取り戻す。
って感じだったかな?

66 :
高橋葉介とか森薫とか松苗わたなべ渡川崎とかそりゃキャリアは長いわ。でもそれになんの意味があるというのか。
残グリの主な読者層から見たら「誰それ」「キモイ」「古い」「いらん」って意見が主。
マニア向けの雑誌or読者年齢層に見合った雑誌へ移るのが読者の為でも作者の為でもぶんか社の為でもあるよ。
「残グリに高橋」は、「週刊少年ジャンプにNANA」ぐらい合ってない。唯それだけのこと。

67 :
>>55
あれ新作なの?再録かと思ってた

68 :
デラックスに載ってた北川作品は再録では?かまた・酒川同様北川は
出世組なはずだからもうぶんかなんかに描かないような気がする。

69 :
>>67
北川は再録です。再録だけでなく、また新作が読みたいという意味でした。

70 :
DX買った。ルチカ鎌田モロ藤田あ北川鯛夢が面白かった。

71 :
連続すみません追加:おなぎ外伝(蓮花)

72 :
>>66
森薫って、メイド漫画のエマ描いてた人のこと?
この人怖グリで描いてたことあったの?
なんとなくコミックビーム専門漫画家ってイメージだったんだが凄く意外。
それ以外の作家はほぼ同意だわ。
特に高橋。いったい誰得なんだか

73 :
渡はともかく
高橋はやりようによればグリムに合いそうと思う自分は少数派?
グロ有り童話歴史ファンタジー短編って高橋の作風に合ってると思うんだよなあ。
連載にせず普通に童話短編を描いて欲しい。

74 :
グロが他の作家さんと違う方向で気持ち悪いから
残グリじゃなくて、ホラーっぽい物に描いていたら
何とかなったかもね
ホラーとかミステリーは読まないから分からないけれど
エロを無理して入れる必要無いわけだし

75 :
その独特な気持ち悪さがうまく生かされてない悪い例だな>高橋
呪やナイフや昔たまに載っていた御茶とかうまいもん。

76 :
小山田ルチカ鯛夢が男性作家だったとは。
特に女性と意識してたわけじゃないけど全然知らなかったよ
他にも男性作家いたりするの?

77 :
大西…は男だよね?ただ多分2作しか載ってないから準レギュラーに
なるかどうかわからないけど。あの岩本も2作載ったきり消えたし。

78 :
カニバリズムとか人体改造とかディープなSMとかスプラッタとか
昨今の残グリ以上にエログロで高評価な作品は今まで沢山あったけど
高橋の作風は本当にコアなマニア向けだから残グリには合ってないんだよね
大西はルチカと同じで作品から女性蔑視してる雰囲気が滲み出てるな
小山田は絵は荒いし男っぽいけど(ってか絵は兄そっくりw)
ストーリーの良さで人気あるね

79 :
>>76
マヤヨウコは男。幼児向け動物マンガで有名だった。

80 :
そうだ摩耶タソがいたな。後は戸田とナイフと呪が男?

81 :
残グリだと柳田、怖童だと大橋・花里は準レギュラー決定だけど
大西はわからないね。

82 :
大橋は絵は綺麗だけど駄作が多い気がする。
異端審問官ピエール・ド・ランクルと男装美少女マリー・ダントンの話なんて
「魔女からの伝言」の焼き回しみたいな話でガッカリした
まあ魔女からの伝言では男装美少女はピエールの友人でマリーじゃなかったけどね…

83 :
その二作は駄作だったけど段々グリムに合ってきて、
そこそこ面白くなってるから十分かな。
かごめかごめはおちが読めたがww
この人多重人格落ち好きだよね…。

84 :
んーぼちぼちかなという感じ>大橋 いらねとは思わない。花里も同じ。

85 :
大西はどうでもいいけど目の人準レギュラー化しないかなー
氷の女王、おねだり♪だけが難点で内容は良かったし、その前に
載った単発お江戸ミステリーは渡より面白かったから。

86 :
花里でしょ。準レギュラー化済みじゃん。

87 :
んにゃ空木朔子>目の人

88 :
目の人って柳田のことじゃないの?それかたなはらだと思ってた
空木朔子って遊女が用心棒的な金髪碧眼男と一緒に事件解決、の話の人だよね
絵はいいけどストーリーはTL系で残グリにはイラネって感想がほとんどだったじゃん
無敵恋愛に帰れとか書かれてたし
まあ空木もたなはらも渡も大西も残グリにはいらんが

89 :
樋口はどうだろう?奥様の代わりに子供を産んだ使用人の話は好きだ。
つい最近載った狐の話はイマイチだが。

90 :
鶴の恩返しだっけ

91 :
怖童は今のままで充分だけど…できたらまつざき寺舘比古地復活
希望位で。残グリは柳田以降イマイチぱっとした人がこないね。
大西空木樋口の3人の中では樋口が一番好きだ。

92 :
大西は単行本で拷問や処刑もの書いてるから素質はあると思うし期待してる。

93 :
>>92
そう言えばこないだの作品も処刑物だった。ただヒロインの
表情がなあ。初めは嫌な男でもだんだんと好きになる心の変化を
うまく描けないというか>大西。これは安武の得意分野だわ。

94 :
空木・樋口・高橋依摘・たなはらとか所謂TLから流れてきた中では樋口がいちばん残グリ向けかな
っていうか樋口以外はTLっぽさ全開で残グリのメイン読者層まるきり無視してね?w
大西は主人公というか女性描写がねー…ルチカと共通するものがあるっていうか…
愛田やまつざきの描く馬鹿女主人公とはまた違うんだよねー…やはり男性作家ならではの…
まああの描き込み過多でトーンゴテゴテの絵面じゃ量産は無理だろうし
せいぜい半年に1回くらいの掲載じゃないの?いや、掲載しないでほしいけどね

95 :
ここんとこの話題は新参の自分にはついていけんわ

96 :
小山田のバカ女はどっか憎めなくて可愛いんだけどね。今月号の
あれなんかできなくなってからの人生の方が長い…は名言だ。

97 :
馬鹿女といえば藤田も彩乃安武が描く馬鹿女が好きだわ。TLの
ひめ恋の人は流石にあれしか載らないわね。

98 :
一川大西ルチカひめ恋の共通点て主人公がバカなうえに
被害者意識が強すぎて悲劇のヒロインっぽく描かれてるんだよね
愛田や藤田素他のバカ主人公は愚痴は言ったりしてもどこか開き直ってて
目的のために突っ走って自滅あるいは改心するから読んでて気持ちいい

99 :
なんかわかる。ひめ恋系:あたしってどこに行っても仲間外れ…
(しょんぼり) 藤田も系:なんでアテクシが悪者扱いなのよ?(ぶりぶり)
どっちもバカ設定だとしても、後者の方が読んでて小気味よいわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
井上きみどり16 (955)
厘のミキ(凛野ミキ)・4 (203)
香魚子の作品について (938)
なかよし#58 (205)
咲坂伊緒8◇アオハライド (693)
★★弓月光の少女漫画 7★★ (332)
--log9.info------------------
車中泊 18泊目 (453)
中国地方の山 (655)
カリマー karrimor part4 (523)
【優しさと】 静岡県の山々を語ろう 【厳しさと】 (508)
[夫婦で] 二人でキャンプ[カップルで] (719)
山岳会の長所・短所教えて (553)
【初雪の】単独登山 13【兎の足跡よける俺】 (678)
東北の山を語ろう☆2 (629)
mixi登山コミュ(笑)Part6くらい? (216)
最近買った山道具をダラダラと書くスレの3 (513)
【糖尿BBA】山での迷惑行為3【もう必死】 (113)
復活!キャンプ場で見てみたい綺麗な若奥さん その5 (303)
チタン大好き (699)
【予告】山岳映像のオンエアー情報【実況】PART16 (696)
マーモット (700)
【】 奥三角山 1: 【Tバック】 (100)
--log55.com------------------
■鹿児島の高校野球を語るスレPart110■
【田舎臭い】ユニフォームがダサイ高校【時代遅れ】
高校野球の通ぶってるやつが使う言葉。
2019年センバツ 有力校敗退情報 報告スレ part1
【目指せ選抜】三重県の高校野球 背番号172【秋季三重県大会】
甲子園出て来てもすぐに負けて欲しい嫌いな学校
埼玉の高校野球について語ってみるか☆408 モリシ頼んだ
穴子たかしの夏休み子供相談室