1read 100read
2012年5月ゲーセン26: 鳥取県のゲーセン事情10(・∀・) (235) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【京都】ニューマンモス【八幡】 (524)
渋谷・新宿・池袋・中野のゲーセンにて (214)
苫小牧の音ゲー事情 2 (345)
山形のゲーセン事情 そろそろほぼ24件目 (321)
札幌マキシム (200)
中四国のQMA事情12 (365)

鳥取県のゲーセン事情10(・∀・)


1 :11/01/20 〜 最終レス :12/05/21
鳥取のゲーセンについて語りましょう
過去スレ
鳥取県のゲーセン事情9(゚∀゚)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1235823270/
鳥取県のゲーセン事情8(゚∀゚)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1219372102/
鳥取県ゲーセン事情その7(・ω・)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1203423150/
鳥取県ゲーセン事情その6(・∀・)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1189268322/
鳥取県ゲーセン事情その5(・∀・)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1180438060/
鳥取県ゲーセン事情その4(・∀・)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1173854578/
【みんな】鳥取県ゲーセン事情その3【仲良く汁】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1156664398/
鳥取のゲーセン事情その2(・∀・)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1141754426/
鳥取のゲーセン事情(・∀・)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1121599607/

2 :
>>1乙っ取

3 :
いきなり過疎とな?

4 :
↓何かネタ振れ

5 :
断る!

6 :
無いなら書くなやw

7 :
今日はいつもの平日に比べて、かなり過疎ってた

8 :
繁盛してた

9 :
ちんちゃんばりばりりーぜんと

10 :
そういえば今日、今時リーゼント(笑)なおっさんがおった(DQN御用達ジャージ着用)

11 :
日吉津に人並びすぎだろjk

12 :
>>4ネタ振ります。
自分が知っている鳥取県の音ゲー・格ゲーの神をageて行くってのはどぅ?
因みに自分はそんな人知らねwww
ネタオワタwwwwwww

13 :
とりあえず>>12が音ゲ格ゲプレイヤーなのは分かった

14 :
>>12
GANTZ@音

15 :
サープラにDIVAとjubeat入るのか

16 :
ダライアスも入れろよ(´・ω・`)

17 :
マッスルボンバーも入れろよ(´・ω・`)

18 :
アウトラン2も(ry

19 :
てす

20 :
4年ぶりに鳥取に戻って来たからかつてお世話になってたゲーセン回ってみたんだけど。無くなってたり縮小してたり葬式状態だったりとえらいことになってた。みんなどこで遊んでるの?

21 :
俺は主にサルビア

22 :
アミパラ行ってる

23 :
ラウンドワン

24 :
近所の個人経営ゲーセン(?)

25 :
安芸

26 :


27 :
パロでjubeatの大会やるみたいだね

28 :
そういえばそんな表示がしてあったな

29 :
<鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------
リコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。
1990年、僕はリコーにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのバイトをクビ同然で辞めた。
週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。
その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め、一年半休まずに真面目に働いていた。
「休まずに真面目に働いているのはリコーに対する報復」という非現実的な話でテスコをクビになった。
リコーは「休みが多い!」報道で正気を失ったのでは?
http://www2.ocn.ne.jp/~rme/
http://www.geocities.jp/yone2d2/jyouhou.html


30 :
3RDプラネット鳥取のアラクリは、
クリスタルゲームDXのあるマップか一周が短いマップをやっている日はありますか?
教えてください。

31 :
嫌です。

32 :
春厨がウザすぎる件について
春休みがいつまでか分かる人いてる?

33 :
公立高校は7までだそうな

34 :
それは良かった(´∀`)

35 :
今日までか、平穏なゲーセンライフ再び

36 :
この期に及んでまだパロはパセリの導入をしないのか

37 :
パロの定員と知り合いの奴はいないのか
いればそいつが話すのが早い

38 :
本部がOK出さないんじゃ?

39 :
>>30
3rdのアラクリ、マップは3種類日替わりです。
3種類のローテーションの順番は特に決まっているわけではないみたいです。
でも、1周が短いシンプルタイプのマップは金曜日によく見るような気がします。
曜日で決まってるのかも?と思ったけど、違う時もあったので、確実ではないです。
1週間でシンプルとDXが2回、スタンダード(BBがあるマップ)が3回でてきますね。

40 :
安長のセガワールド全面禁煙にならないかな

41 :
店長さんに直談判だ!

42 :
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。
リコーマイクロエレクトロニクスは人権侵害疑惑の調査依頼を黙る。

43 :
なんで米アミに入荷されるメダルゲーは不人気機種or欠陥品が多いのか
安い新機種入れときゃいいってもんじゃねーぞ
コナミ系がバージョンアップされてないのは評価するが
設定落ちて遊びにくいし、良サービス無くすし酷い店になったもんだ

44 :
パロのコナミ系メダルゲーはさっさとeパス対応しろ

45 :
>>43
メダルってなんかあったっけ
どれも同じに見えるビデオゲーマー

46 :
フィーチャーワールドが2台とスピン初代があった希ガス
スピンってeパス対応で何かいいことあったっけ

47 :
コンマイ曲が流れるとかだった希ガス
まぁ隣のイオンファンタジー(だっけ)よりはまだマシな方じゃね?w
確かに誰もしないだろこんなのってのもあるが

48 :
>>45
禁煙コーナーに複数人で遊べる筐体が大小合わせて9台
あとはキッズメダルや喫煙コーナーにビンゴ1台、スロット系全般とか
モノポリーが節電を理由に一部の席止めてるが
撤去した方が維持費もかからないしいいんじゃないか?
稼働率低いし売上げに貢献してるとも思えん

49 :
数日振りに米アミに行ったんだがBBとかビデオ筐体が纏めて喫煙コーナーに行っちまった…orz
吸う人はタバコの灰を筐体に落とさないよう注意してくれ。

50 :
座席占拠厨が居なくなるのならそれでおk

51 :
俺も今日久々に遊びに行ったらビデオゲー全部喫煙コーナーにいっちまってたんだな…
どちらかというなら前のほうが良かったかな

52 :
パチ全部禁煙側に移動してたな
子供つれてパチやってる親がいるから、そういう面ではいいのかも知れんが…
いや、ベビーカーに乗せるような子供を連れてゲーセン来てることがアレだが

53 :
前のレイアウトの方が全然良かった

54 :
パはウゼェから今までどおり隔離しといてほしかったOTL

55 :
パが順番待ちの椅子を占拠するようになった

56 :
パRもプリクラもいらねー

57 :
両者が売り上げの結構なシェアを占めてるような気もするけど

58 :
実際一番売上げに貢献してるのって何だ?

59 :
プライズじゃね?

60 :
メカニック3rdが2セットになっててワロタ
ユビートは消えてるし

61 :
2011年5月1日UP

鳥取市の北朝鮮系企業と創価学会系企業が
公式サイトに女子社員ヌード掲載。

http://rnet.netne.net/nihonkai.html
http://rnet.netne.net/tottori.html


62 :
鳥取のクレーンのアームは都会並みにゆるゆる?
6月にほしい商品があるんだけど、初心者が取れるかな?

63 :
掴まずに落とせばモーマンタイ

64 :
初心者()には難しいだろw

65 :
奇跡的に一回で成功したことならある

66 :
無視キング

67 :
北ジャスのファンタジーアイランド終わったな
2クレ1枚から6クレ1枚に変更

68 :
SH倉吉に変わりはないでしょうか。

69 :
特に無し

70 :
保守

71 :
鳥アミのメダルゲームコーナーにはメダルを盗んでいくタチの悪い子どもが複数出入りしてる。
ャーやる人たち、ホント気をつけて。
本当にほんのちょっと目を離した隙、席を離れた隙に、カップごと取って行ったり、ドル箱に手を突っ込んで取って行ったりするから。

72 :
店員にいえばいいのに

73 :
>>72
この間、ほんの30分くらいの間にそんな事が2回(子どもは違う子。でも顔が似てる気もしたからもしかしたら兄弟かも。)あった。
2回とも持ち去る姿に気付いたのですぐ取り返し、「おうちの人はどこにおる!?」って聞いたら走って逃げた。
店員にも言ったよ。
店内ビデオでどんな子どもか確認しておくってさ。

74 :
こういう場合、現行犯逮捕でその子どもを連れて来た親に店員から注意でもしない限り、
その親はまたその子どもを連れてくるだろうし、店に来れば子どもはまた隙を見てメダルを盗むと思う。
もしかしたら親がやらせているって事もあるかもしれないし。
店内ビデオで確認したとしても、店側も特に何も対処しないだろ。
顔写真を全店員に配布して指名手配にでもしない限りね。

75 :
鳥アミの店員さんはけっこう対応いいからそれなりの対応を期待できるかも

76 :
AC北斗が置いてあるゲーセンってまだ鳥取にありますかね?
米子のゲーセン周ってみたんですが全然見当たらなくて・・・

77 :
店員にとっちゃそういう子供が一番スルーしたくなる
蛙の子は蛙だぜ?子が子なら親もモンペアだろ
何いわれるかわかったもんじゃない…
>>76
どこにもないんじゃないかな?
残念だけど俺はここ最近じゃ見かけてないや…。

78 :
>>76
格ゲー?
詳しくないけどサープラに北斗の拳のビデオゲームならあった。

79 :
鳥アミのメダルゲームコーナー、なんかすごくつまらなくなった。
ャーも以前はイベントがいっぱいあった。
SJP3000スタートイベントとか、オーブ穴塞ぎイベントとか、幸せの○色のオーブとか、
もう撤去されたけどファンタジックフィーバーではフィールドにボール5個以上出たら落としてくれるイベントとか。
SJPポイントなんてのもあった。
SJP取るとカードに印押してもらえて、5種類の機種全部でSJP取ると1000枚もらえる、なんていうイベントだった。
最近はそういったイベントやってないよね?
どのマシンもメダル落ち最悪で、運よくSJP取れても大して増えない。
スロットにしても、設定を下げられた感がすごくある。
全然当たらなくなった気がする。
以前は平日でもやってる人が多く居たのに、今は平日にやってる人はすごく減った。
誕生日にUFOキャッチャーの景品が1つもらえるイベントも、
以前はほとんどの景品が対象だったのに、今は一番ちっちゃい景品数種からしか選べない。
セコくなったよな。
イオンの中にあって、そういうイベントやらなくてもどんどん客が来てウホウホだからって、
殿様商売というか、思い上がってるよな。
こういうのって、店長の指示なんだろうか。

80 :
懐かしいな
スタンプ3つで1000枚、コンプリートでさらに千枚とかあって、スピンフィーバー、フォーチュン、マリオ(ある程度穴が埋まっているとき)で簡単に1000舞いもらえたんだが
今はないのか・・・

81 :
>>79
米アミも設定落ちてるしイベント殆ど無し。
残ってるイベントもメダル貸し出し増量とか優先席とか有料イベントばっかり。
この前UFOキャッチャーを店舗外に出して1人1回無料プレイ出来るイベントしてたけど。
景品は店舗内のキャッチャーで使える1回無料プレイ券。要は客寄せイベント
イオン内だからなのか、アミパラ自体がそういう方針なのか知らないがガッカリ。
つか鳥アミはそんなに充実してたのか。昔とは言え羨ましい。

82 :
>>80
そうそう。まず3機種制覇で1000枚もらえたんだったな。
5機種コンプリートでさらに1000枚。
土曜日のシンデレライベントなんてのもあったよな。
土曜の夜7時にいろんなイベント(週変わり)やってた。
あと、店員さんの誕生日とか異動とかでもイベントやってた。
あれで店員さんの顔とニックネーム覚えたな。
なんかあの頃が懐かしいよ・・・。
>>81
米アミは数回行ったことがあるが、そっちもか・・・。
一日のバンク引き出し制限もあるしなぁ。
平日5000枚、休日2000枚、GWとかは1000枚って・・・。
ホント、アミパラにはガッカリだな。

83 :
米アミはたまにお菓子を無料で配ってたりしてたけどな、子供限定だが。
まー不景気なんだししょうがねーんじゃね?

84 :
米子のどっかにラウンドワン出来るとかいうウワサ聞いたんだが…本当なのかなぁ…

85 :
Round One Entertainment Incの事じゃないのか?w

86 :
近々帰省するんだけど鳥取駅周辺で弐寺メンテいいとこあったら教えて

87 :
周辺じゃないけどサープラは音ゲーのメンテ全体的にいい

88 :
サープラ、今度の日曜日に変なイベントやるらしい。
朝9時開店時に店頭に並んだ人数でイベント内容が変わる。
30人並べばオーブ・ファンタジックフィーバー・コナミシングルスロットがJP3000枚スタート、音ゲー(だったかな?自分、メダゲーしかしないもんで)が100円2クレ。
50人並べばJP5000スタートだと。
サープラってそんなに朝一で並んでる?

89 :
ちょっと知り合いの中華に声かけて総動員するわ!

90 :
>>88
なんか色々とすごいイベントだな

91 :
昨日は結局3000スタートだったらしいが、30人も集まったんだろうか?
>>90
忍法帖【Lv=9,xxxP】さんて結構いろんな板で見かけるけど鳥取の住人?
サープラも出入りしてるんだ?

92 :
>>91
マジレスすると忍法帖は荒らしで巻き添え規制なくそうと作られたシステムでコテハンじゃない
鳥取には前住んでた
ホームがSHだったからサープラはたまにしか行かなかったかな

93 :
>>92
そうなんだ!勉強になりました^^

94 :
>>87亀だがサードは太鼓と弐寺と指とポプ〜ンだけメンテいい後は糞

95 :
お盆に久しぶりに鳥取東部行くんだけれども、
ガンダム EXVS盛り上がってるのどこかな?
地元のゲーセン仲間が鳥取遠征したいと。
メカニックはNEXTだったっけ?
(名前欄は昔の二寺のCN)

96 :
>>95
東部で置いてあるのはサルビアとサードかな
流行ってるのかは知らんが

97 :
サドプラもメカランドも弐寺の振動切ってるからよくイオンいくわ
サドプラは曜日によって2クレの日とかあってええね 最近良い感じのバチが置かれるようになったし

98 :
バチ?

99 :
>>96
ありがとう
遠征して対戦が全くなかったらやだなw
サードの方が人多そうだからサードにするわー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラマ瑞穂店 (903)
【千葉】ラウンドワン【習志野】 (235)
【西口】横浜ゲーセン事情28【五番街】 (806)
豊橋周辺の、ゲーセン事情ちくわ24本目 (881)
大阪 難波・日本橋周辺のゲーセンスレ (427)
所沢キャロム (311)
--log9.info------------------
デイブ【Dave weckl】ウェックル (445)
NHKで何か良いフュージョン番組があれば報告するスレ (172)
The Yellowjackts/イエロージャケッツ (171)
【エロイ】ロイ・エアーズ (134)
【期待の新人】安達久美【女性ギタリスト】 (509)
ナルチョ時代のカシオペアを語るスレ (309)
■フュージョン(仮)@2ch掲示板 (107)
フュージョンっぽいゲームミュージック (197)
鳥山雄司 Part1 (386)
フュージョン板のオーディオ機器 (148)
MALTA マルタ について語れ (367)
神保+和泉+鳥山=ピラミッド (490)
フュージョンってつまらない音楽ですよね2 (163)
パーカッション奏者総合スレッド (162)
リッピントンズ−Rippingtons (556)
★スティーブ・カーン わかる奴にしかわからん★ (101)
--log55.com------------------
【アメリカ】最新型の米国の空母であるCVN-79ジョンF.ケネディは第5世代戦闘機F-35と互換性がなかった [06/07]
【台ソロモン諸島】ソロモン諸島が台湾と断交か:外務・貿易大臣「台湾と断交し中国と国交を樹立するかを100日以内に決める」[06/06]
【オランダ】「Rされトラウマに苦しむ17歳の少女が安楽死した」という誤報はなぜ爆発的に広まったのか [06/07]
【ドイツ】移民擁護派の政治家が射殺される:ネットに「歓迎ヘイト投稿」が殺到 [06/10]
【カナダ】カナダ議会がイルカやクジラの捕獲・繁殖を禁止する法案を可決 [06/11]
【タイ】アジア人女性、バンコクの電車の中で放尿[6/13]
【中東】タンカー2隻がオマーン湾で魚雷攻撃と思われる攻撃受ける:日本関係の貨物 [06/13]
【オピニオン】世界は漫画を通して日本を見ているのか「欧州のジャポニズム熱のきっかけになった浮世絵やマンファの対抗」[06/15]