1read 100read
2012年5月アニメ漫画業界41: (´ε `)φ漫画家のアシスタント33(゚∀゚) 川 (760) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ストーリーの作り方 三稿目 (410)
名前は伏せて糞原画マンを叩くスレ13 (670)
地方で観られるアニメ19 (933)
グロス先報告スレ Part15 (149)
課題にそって作画の練習をするスレ (369)
【パクリ】尾田栄一郎【漫画家】 (277)

(´ε `)φ漫画家のアシスタント33(゚∀゚) 川


1 :12/02/24 〜 最終レス :12/05/24
漫画家のアシスタントいらっしゃい〜!
情報交換、愚痴なんでもござれ 。
よくある質問は>>2-6あたり。
アシ希望者からの質問は歓迎だけど
過去レスを一読してからお願いします。
注意事項
・荒らしは放置で。
・煽り語気は避けてマターリ進行で。
前スレ
(´ε `)φ漫画家のアシスタント32(゚∀゚) 川
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1320699059/

2 :
これはテンプレでいいね
上から目線アシ様は来ないで
969 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 18:32:32.31
アシのまますごい技術身についてそれでもずっとアシって
偉そうなこと言えるレベルの画力なのに漫画が一向に評価されないってことだろ?
すごいアシ=漫画のセンスゼロってことじゃん
自分なら死ぬかハロワ行く

3 :
>>2
NGword登録した

4 :
マジレスすると、お金貰ってる以上は仕事なので
ちゃんとした絵を描くのは当たり前の事
それすらも分からない人はアシどころか仕事してる人でもなんでもない

5 :
自分基準で「ちゃんとしてる」って思ってる人ほど
先生にとっては厄介なアシだと思うけど

6 :
何言ってんだ?
2chにいるくせに調子のんなってだけの意味だろ
前スレ自称スーパーアシばっかりだっただろ

7 :
まだ荒らしが在住してんのかここ

8 :
構っちゃったからだろうな
ニートが他人に説教出来るのは2chだけ!

9 :
にしても春コミの時期がきたな…
稼ぎどきすぎてインフルエンザなんかなるなよおまえら!

10 :
儲けてるのは一部の版権エロ同人描いてる奴だけだろ?底辺じゃん

11 :
金が入ればいいんだよ

12 :
同人ってそんなに儲かるの?
年収数千万とかマジで?

13 :
>>12
そういうのはエロゲーのキャラデザだったりイラストの仕事持ちだったり、ファンがついてるやつだよ
ガチの漫画家とかさ
知り合いの漫画家志望が何を勘違いしたか、ウレウレ目当てに同人はじめて売れなくて在庫抱えてた
まあ、同人から雑誌の仕事もらってる知り合いもいるし、ひとつの道ではあるんだろうがね
定期的に作品作って、読者のリアクションをなまで見れるわけだし
すでにアシやってて持ち込みや投稿してるならわざわざやる利点はないと思う

14 :
どんなに忙しくても時間作って同人やる作家とかいるよな

15 :
あれはあれで楽しさがあるからな
自分の好きな作家もやってるし、なんとなくわかるよ

16 :
プロ目指してるのに二次に手出すやつは何考えてんだろうと思う
将来自分の本違法コピーされたときなんていうんだろ
やってる側の意識の差であって同じ著作権侵害だと思うんだけど

17 :
趣味の範囲でやってりゃ気にしないんじゃないの
金儲けでやってる奴はクソ野郎だけど

18 :
最近の人は発端のファン活動とか同人の言葉の意味も理解してないんだろうね
エロ本出して売ってるとかの認識なんじゃない?

19 :
アシの打診をされた
日給17000円らしい 背景も描いてほしいとのこと
実働15時間 泊まり 食費と交通費は別途支給
自分としては日給2万ほしいけど交渉してもいいだろか?

20 :
お前の腕なら3万は貰えるだろ
自分を安売りすんなっ!

21 :
むしろ4万を提示
そうしたら2万が安く見える 不思議!

22 :
経験者だったら安すぎだな
いまどきベタとトーンしか出来ない人だってもっと貰ってる

23 :
えーーみんなすごいもらってんだね
どこに行ったらそんなにもらえるの?

24 :
実働15時間は酷いな

25 :
毎日じゃないし自給で四桁いってれば普通レベルだろ
もはや漫画家というものを叩きたいだけちゃうんか

26 :
月給制で金額的に満足してるが
時給換算するとなきたくなる俺からするとマシに見える
麻痺してるんだろうか
>>23
これを酷いっていうレベルならさすがに参考にならないレベルのアシ
そんなこと聞くくらいのキャリアなら良物件

27 :
アンタは大阪弁を使いたいだけちゃうんか?

28 :
>>25
冗談で持ち上げてるだけだからマジレスすんなよw

29 :
マジレスすると>>20とかネタだからな
ま〜でも100万部とか出る作家だと、
根本的に待遇は違うと思う
普通のとこだと原稿料から考えて出せる額はわかるだろ

30 :
実働16時間三泊四日 仕事内容:背景仕上げトーン
で日給一万(食費交通費別)だった俺が来たけどこれもしかして相当安い?なんか凹む
ちなみに作品は四大少年誌に載ってるもののコミック売上一万部以下

31 :
四大少年誌と言われると
チャンピオンに見えなくなるな

32 :
おっと、チャンピオンにしか見えなくなるな
でした

33 :
三大だとほぼ特定できちゃうからな

34 :
>>30
日給の安さもさることながら
コミックス売上1万以下なんか、もうほとんど沈みかけた船だろw
早く逃げて!

35 :
>>24
実働15時間普通じゃないか?泊まりなら。

36 :
>>34
やっぱ相当アレだったんだな、ここ行く前のトコ(初アシ)がかなり高待遇で「前が良すぎた、これくらいが普通」だと思って我慢してたんだが
今はもう辞めてるから大丈夫、ご心配ありがとうw

37 :
アシの相場知らずに後釣り宣言www
瓦礫の化けの皮はがれてきたな

38 :
俺の事?瓦礫認定=アシを過剰に下に見てる奴ってイメージだったけど意味広がってんのかな
不幸自慢が鼻についたならすまんね

39 :
>>38
いやどう見ても瓦礫には見えないから安心しろw
その条件の背景込みで一万はいくらなんでも安い

40 :
背景つっても瓦礫の山二時間で描ける人もいれば
練習のために描くチャンス与えてもらってるだけで
簡単な室内背景に一日費やす初心者もいるだろうて

41 :
内容読む限り経験者だし安いと感じる程度には小慣れてる
そんなアスペまがいの読解力で別の判例引っ張り出してきてまで
必死に認めさせたいほどの主張なのかよ

42 :
>>38
お前じゃなくてもうチョイ上の
自称スーパーアシ軍団の話だろ

43 :
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1329660324/
ここで荒らしまわってるのお前らだろ?いい加減にしろよっ!
せっかく作家同士で楽しくやってたのにお前らみたいな
出来損ないが百済ねぇー話題引っ張ってくるから
ギスギスし始める始末だよ。身分を弁えてこっちで
蘆同士馴れ合ってろ 馬鹿や労

44 :
日給一万は12時間までだな。
原稿料8kで単行本1万だと、それ以上はなかなかもらえない。

45 :
>>43
少女漫画アシスレと間違えてないか?w

46 :
>>5
「ちゃんとする」と「ちゃんとしてる」は、微妙に意味が違う
ちゃんと絵を描くってのは、ちゃんとするほうだろう

47 :
15年以上のキャリアの漫画家スレで
「日給5000円でも高い」って言ってる先生がいたぞ
どんな仕事させてんだよ・・・
もちろん他の先生方からフルボッコにされてたけどなw

48 :
中村珍かよw

49 :
今までSAIとフォトショを使ってた職場が
コミスタに変わるんだけど全然違うみたいだね
覚えられるか心配

50 :
全く違うなw
覚えてしまえばフォトショよりはるかに楽だからガンガレ
しかしフォトショはわかるがSAIは初耳だな
出来るのか

51 :
ペン入れの書き味はSAIが好きって人なら多い

52 :
JACに募集出してる条件見ると知らないアシはとことん買い叩くのが常みたいだな
西洋の背景が1コマ1000円って舐めてんのかと思うわ

53 :
誰も応募しねーよと思いきや案外来るらしいなああいうの
痛い目見ればいいのに

54 :
アシなりたい奴多いのかね
バイトか就職にしとけよ

55 :
漫画専門出の志望者がいっぱいいるんでしょ

56 :
原稿料が低い先生なら1000円でも相場だと思うが
書き込み型の先生なら1コマ2000円は欲しいよな
時給にしてくれるのが一番いいんだが

57 :
そういう応募にはそれなりの人間が応募するんだろうから
自分に不相応だと思えばほっておけば良いじゃん

58 :
カスな奴ほど他の庭に文句つける

59 :
物事を狭い視野でしか見られない奴の方が相場引き下げられて自分の庭にも火が付いたころ
ようやくぎゃーぎゃー喚き立ててるものだ

60 :
相場が下がる()
適正ってことじゃねーか

61 :
>>59
おまえの2chのレス一つで相場が上下すると思ってるなら自意識過剰だろ

62 :
在宅の場合は交渉しだいのところもあるしなんとも
仕上がりがよければ
提示された金額より多めに振り込んでくれた人もいるし
交渉したら少しあげてくれた人もいた
募集内容見て仕事の話になってから
金額提示が募集と全然違うじゃねーか
なんていうのはさすがにお断りさせてもらう

63 :
在宅で「ペンタッチがいかにもデジタルなのでつけペンと筆買ってきてここの背景書いて下さい」て
言ってきた奴いたな
デジ線が嫌なんだったら通いで頼めよwwwwとその三日だけでさようならした

64 :
お前にスキルがなかったんだろwwww

65 :
最近また漫画家先生必死なレス増えたな

66 :
慣れればアナログかデジタルかを読者が判別できないくらいには描けるよ
実際、俺も雑誌で区別するにはインクのちょっとした滲みか
修正痕か枠線くらいしか判断基準が思いつかない
アナログで描けって先生は自分がまだその域まで達してないから分からんのかもね

67 :
アシ風情が調子に乗って漫画家云々語ってんじゃねーぞ
トーンでも削ってろっ!

68 :
>>67
w

69 :
トーン削り任されてた人か
がんばって綺麗に削れるようになれよ底辺

70 :
在宅の出来高の仕事で、
「仕事速いですねーこの作業もお願いします」って
単価の上乗せ無しで追加作業とか、
時給か日給なら分かるが単価で無いだろオイ!

71 :
黙って作家様の言うこと聞いていればいんだよっ!
てめーらに許された返事は「はい、やります」だけだ ボケ

72 :
>>71
日給ならyesマンするよ。

73 :
しかし時給でやっててこっちのミスでやり直したりしてるときは
ちょっと申し訳ない気持ちになるわ
先生いい人だから全然嫌味とか言われないけど
そういうときは時給計算止めて欲しいと思うくらい

74 :
普通の会社でミスしてやりなおししてる間は時給引くか?
それもお仕事ですよ。二度とミスらないようにすればいい
でもその気持ちは大切だよね
「おめーの伝達が悪かったからだよ」とか逆ギレするような人もいるしさ

75 :
俺の職場は午後一時から午後六時までの作業で
交通費込で日給五〇〇〇円だけど
皆から見てどうなの?
作業内容はベタトーンとかの基本的な作業

76 :
時給1000円
デジタルでベタトーンの仕上げまでして
一枚1時間もかからないんだったらトントン
30分程度で出来るなら安め、一時間以上かかるならお得

77 :
とりあえずお前が一生アシで終わるってのはなんとなく分かる
時給無駄だから休むって発想がすごすぎる

78 :
久々にワロタ

79 :
>時給無駄だから休むって
どこにそんなこと書いてるのかと思ったら、
やすいってのを休めと読み取られたのかw
田舎在宅アシなんで、つい時給計算してしまう。
在宅は期間即戦力を求められて使えないと思われたら即切捨てが多いから
教えてくれる作家さんほとんどいないし勉強にもならない
すまんw

80 :
>>79
当たり前だろ。在宅てのは一人前のプロアシがやるもんだ
素人が在宅やりだすから「在宅=使えない」って認識が広まっちまうんだよ
教えてほしけりゃ都会出て薄給で通いアシやるか専門学校でも行くべし

81 :
在宅はPC環境と腕を持ってないと仕事取れないよ
その分、上手い人は仕事殺到するけど
移動時間がない分、スケジュール管理もしやすいから金にはなる

82 :
一人前のプロアシがデジアシ相場みたいな端金で雇えるわけがないw
勘違い甚だしい上に専門学校ってwwww
なるほど瓦礫は代アニ生か
いろいろ納得出来た

83 :
前にここで3Dモデリングから背景、モブ、仕上げ、
何でも出来る人がけっこういい時給もらってる書いたら
必死で叩いてる奴がいたな
デジアシのできる人と一緒に仕事したことあるけどマジで凄いよ
車なんてアナログの数倍の速度で描いちゃう

84 :
ちゃんとした技術持ってる人はもうそれなりの時給で契約してるんじゃないのかね
相場低く見積もってる作家の所には間違っても行かないだろう
知り合いの先生が3D作れる自分の友達紹介してくれって頼み込んできたので紹介したんだけど
後日聞いたら「出来高3000円とかちょっと話にならなかったっす」って言ってて吹いた
通いアシにはちゃんと相場出す先生だったんだけど、デジは相場全然わかってなかったみたいだなー

85 :
俺、在宅だけど先生によって価値観違うから相場はあってないようなもんだなあ
つっても時給なら1000円以下は受けないようにしてる
無理ですって一回断ったら、数日後に1000円出すからやってくれってケースもあった
在宅アシ希望は多いけどきちんと仕事できる人は少ないみたいだね

86 :
レギュラーの空き時間が出来たらバイト感覚でってところだな
在宅レギュラーも半年くらいやってたが、3Dから背景書きから仕上げまで
全て込みでだいたい20万くらいだった
値段の理由は「いつ仕事開始してもいいように」って理由だったんで
明け方だろうが深夜だろうが携帯で「作業です!」「追加です!」と叩き起こされる日々だったが
これだけで生活していける給料もらえてたから不満はあまりなかったな
これが10万そこらだったら絶対受けない案件だ

87 :
>>84
それはアシの相場でなく、モデリングの話じゃない?
3Dモデル一個作って3000円だとものすごく話にならない

88 :
>>87
誰でも使っていい素材ならそれくらいでもいいかもしれない…
しかしカスタマイズ3Dでだとうへぁ〜
自分でこっそり作って背景作画を毎回請け負ったほうがいいね!

89 :
在宅仕上げデジアシでグレスケ原稿の勉強してなんか良いことあるんだろうか?
と、JACみて思った。
影の入れ方ぐらいしか勉強にならないと思うんだけど、
グレスケ原稿って大変だと思うんだけど、俺だけ?
グレスケ原稿って程度の単価なのかー

90 :
作風にもよるんじゃないかな
グレスケつっても厚塗りみたいなのではないだろうし
イラストレーター上がりの人はトーンより感覚掴みやすいらしい

91 :
モニタ上では網トーンが正確に再現されないから
アナログでトーン経験のない人は仕上がりの感覚をつかみづらい

92 :
コミスタってグレスケ使いにくいよね
みんなどのアプリ使ってる?

93 :
なんかデジアシに乗っ取られちゃったな
アナログアシには何言ってるのか分からないからスレ分けてほしいわ

94 :
最近はデジもアナも両方できないときつくないか?
アナログオンリーの先生も大分減ってきたと思うんだが・・・

95 :
普通にアナログやってデジもやるようになったから
どちらかに拘ってるのは頭堅いなーと思う

96 :
スレ分けたいなら自分でアナログスレ立てたらいいのと違うの

97 :
>>93
そんなアナログ好きならネットなんかやめて文通でもすればいいと思うの

98 :
わりと歳いってるから両方できるけど
最近はデジの仕事ばっか来るな
これからの新人作家は9割がデジだろうし
アナログは先細りではあるね
苦労して身に付けたアナログ技術を発揮する場が減るのは寂しいけどさ

99 :
自分とこの先生も交通費気に病んだり食費出したりしなくていいからってんで
デジ導入目論んでるっぽいわ
自分は普段ほかでデジアシやってるからいいんだけど、アナログだけの人が
辞めなきゃいけないかもとか設備費用考えたら割にあわないとか色々
裏で愚痴ってるから、正直あまり良い空気ではない…
どっちの気持ちもわかるからなあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今コピーしているものをペーストするスレ31 (340)
岡 村 天 斎 は 天 才 (688)
出崎統 (976)
【銀魂キバDB】空知英秋VS井上敏樹VS鳥山明 (121)
チャンピオン新人&月例まんが賞 総合スレ2 (549)
【Alice? 】IM総合7【霧/停電少女 】 (298)
--log9.info------------------
☆中・大型インコ 3☆ (494)
自作ケージ総合スレッドPart1 (179)
曲頚亜目スレッド 2 (538)
飼育しやすい爬虫類しらね? (465)
【爬虫類】ブリーダー集まれ!!【爬虫類】 (278)
ペット大好き雑談スレNo.55 (843)
マナティ飼いたい (136)
【専門書・洋書】爬虫類の読みもの【雑誌etc】 (398)
カメ好きよ、ここに集え (277)
【モゾモゾ】セイブシシバナヘビ【モグモグ】 (377)
【ジャービル】スナネズミを語ろう2 (671)
☆★☆鳥かご 総合スレッド☆★☆彡 (917)
毛皮の作られ方。(衝撃映像につき閲覧注意) (747)
ヨロイトカゲについて語ろう!! (243)
【におい】くさいぞ!クサガメ 5【まんがな】 (142)
ハムスターの病気や怪我の治療について相談 5 (302)
--log55.com------------------
コダックグラフィックコミュニケーションズ #2
【貧乏】板橋区の印刷製版会社総合スレ 11
フレキソ製版の真永ってどうなん?
コニカカラー現像所
スキャナオペ限定スレッド♪ パート4
☆★光村印刷OB、OG会スレッド★★
トッパンフォームズ福生3
□■□ 新聞印刷(刷版・発送)第6版 □■□