1read 100read
2012年5月生活全般230: ◆◆◆男の着物・再び 五反目◆◆◆ (509) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分や友達が腐女子にされた嫌な事12 (771)
腹の立つCM part90 (809)
【ドラム】マンションの騒音Part36【ギャオス】 (584)
前の質問に嘘で答えるスレ39 (459)
★歌詞の一部で曲名と歌手名を当てるスレ138曲目★ (612)
【暴走】勘違い男による被害報告28人目【粘着】 (853)

◆◆◆男の着物・再び 五反目◆◆◆


1 :12/02/14 〜 最終レス :12/05/13
・前スレ
◆◆◆男の着物・再び 四反目◆◆◆
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1307702407/

2 :
>>1
五反田乙

3 :
着たことないんだけど
普通に着れるといいなあとは思うね

4 :
>>3
このスレに来てるぐらいだから相当興味はあるのでしょう。
迷ってないでまず着てみよう。

5 :
>>1
>>3いいから着れ

6 :
リサイクル屋とか、デパート催事のリサイクル着物展行ってウールの長着(着物)と角帯買っといで。
男物のウールの古着なんて、安けりゃ羽織付きで千円しない、高くても2〜3千円だ。
今ならカットソーの上にでも羽織ってみればいいだろう。
近所歩いてみてサマになるようだったら、雪駄に足袋に襦袢あたり揃えれば一式揃う。

7 :
>>3
まず、部屋着を浴衣にして見る

8 :
近所を歩くほうが何となく気恥ずかしいけどな
でかける時に着物きて、駅に行くまでの着物で自転車に乗って移動してる時が一番恥ずかしいわ

9 :
前スレ>>992
しごきと兵児帯って違うんだっけ?
しごきは大丈夫で兵児帯は自信ないってよく分からん…。

10 :
>>9
しごきって、扱帯のことかな。
兵児帯は扱帯の1種ということらしい。
ttp://www.motoji.co.jp/otokonokimono/kouza/reading03_02.htm

11 :
>>8
着慣れて下さいとしか・・・

12 :
>>11
着慣れてきたとは思うんだけどな
近所はなぁ……田舎の空気で気持ち悪いんだよ
それに、色々事情があってな……
てかこんなチラウラいらないな

13 :
田舎の空気とか色々事情とか、そんな個人的な事を仰しゃられても

14 :
前スレ>>996
お召ってビジネススーツ以下だったのか・・・orz

15 :
身長180くらいだと、コートって長さどれくらいがちょうど良い?

16 :
どこかのぶろぐで羽織が見えないぐらい長さが必要だと書いてたな。

17 :
羽織の替わりのコートだと思ってたが、更に上にコートなんだ。
知らなんだ。

18 :
男の羽織は洋服で言えば、スーツの上着みたいなものだからコートとは用途が違う。
ただし、カジュアルな着方としてなら、羽織なしでコートを着てもかまわない。
洋服でいえば上着を着ずに、シャツの上にいきなりコートを着るような感じになる。
だからコートを羽織より長くするのは、洋服で言えばスーツの上着よりコートを長くするのと同じ。
さらにどれくらい長くするかは好みの問題だね。
ショートコートもあればロングコートもあるわけで。

19 :
探してみたけど、なかなかいいコートって無いな
男物のコートってなんかこう、どれも・・・
女の人だといろいろあって羨ましいわ

20 :
取っちゃえ。

21 :
>>20
何をだよwwww

22 :
正直に言え。
この中で、和服・褌姿がストライクゾーンなホモは何人かいるだろう?
点呼ッ!
1!

23 :
2!
私はそれに「少年」が加わります!
「少年のふんどし姿」はストライクゾーン!!
私が監督している少年サッカーチーム(カ*ブ*ラ*J*F*C)のユニフォームは
「ふんどし」にしてやります!!!

24 :
ここゲイスレなの?w

25 :
古着着物は小さすぎるなあ

26 :
>>24
そういうの好きなおばはんが住み着いているだけ

27 :
>>25
古着でサイズぴったりな俺の身にもなってみろ

28 :
チビの気持ちなんて知らんがな

29 :
大丈夫、日本人としては正しい。
徳川歴代将軍
      出生〜死亡 年 位牌高さ
初代 家康 1542〜1616 75 159.0cm
2代 秀忠 1579〜1632 54 160.0cm
3代 家光 1604〜1651 48 157.0cm
4代 家綱 1641〜1680 40 158.0cm
5代 綱吉 1646〜1709 64 124.0cm
6代 家宣 1662〜1712 51 156.0cm
7代 家継 1709〜1716  8 135.0cm
8代 吉宗 1684〜1751 68 155.5cm
9代 家重 1711〜1761 51 151.4cm
10代 家治 1737〜1786 50 153.5cm
11代 家斉 1773〜1841 69 156.6cm
12代 家慶 1793〜1853 61 153.5cm
13代 家定 1824〜1858 35 149.9cm
14代 家茂 1846〜1866 21 151.6cm
15代 慶喜 1837〜1913 77 位牌無し

30 :
(位牌高さ=等身大と言われております。)

31 :
綱吉ちっちゃすぎね?

32 :
やっぱ地面に近いところに顔があったんで、
犬の気持ちになったのかな。

33 :
侍が旅のときに使ってる裾に黒い布を縫い付けたこんな袴、欲しいな。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20091125/13/ysj1031/9c/bc/j/o0555037010318754752.jpg

34 :
>>33
その黒いのは土の汚れが付かないように、後から縫い付けるものらしい。
旅に出る前に嫁か下女が縫うんだと思う。
ひとまず和裁の心得のある嫁をもらえば解決するよ。

35 :
ああそういう事情があるのね。
帯刀しやすいように背中中央の切れ込みのある羽織と、裾に布を縫い付けてた袴の組み合わせは
普通の羽織袴より高級感があるし、かっこいい。

36 :
実際、現在普通の呉服屋が売ってる、実用目的の羽織では背が裂けているのは皆無だろう。
壬生の里工房みたいな、「時代劇衣装」目的で売ってるところぐらいしか見ない。

37 :
新撰組の羽織とかな

38 :
>>35
そのうち帯刀しだしそうだな。

39 :
背が裂けた羽織が結構動きやすいのは確かだよ。
自分は「ひの新選組まつり」などの常連で、本格的な新選組羽織持ってるが、
帯刀するしないにかかわらず、座る時とか引っかかりがなくて良い。
帯刀するときは、裂けてない羽織は考えられない。
普通の羽織に帯刀なんかしたら背中の部分が引っかかってかなり不格好なことに。

40 :
正式名称は「ぶっさきばおり(打裂羽織)」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/193559/m0u/

41 :
>>39
帯刀して街を歩く事も、新撰組のコスプレで日常生活することも考えられないから心配するな。

42 :
新撰組を仕事にすればいいんだ!

43 :
テレビの時代劇で同心とかの恰好を見ると、
羽織の裾をまくり上げたような着方をしてる。
おそらく帯刀するためなんだろうけど、
いまいちどうやって、まくり上げているのか詳細がわからない。
江戸時代は本当にあんな着方をしてたのかな。

44 :
巻羽織と言うそうな。コスプレの参考にしてくれたまい。
http://sennomiti.blog.ocn.ne.jp/mihosou/2010/03/post_d7ae.html

45 :
袴の股立を取るのは雨の日とかに便利そうだね
雨の日に着物着ないけど

46 :
>>44
なるほど。
ソファーとか、背もたれのある椅子に座る時、
もし素早く巻くことができれば便利かも。
ただ絶対に巻いたシワがつくよな。

47 :
ある程度シワとか付いてたほうが普段着っぽさがあって良いんじゃないか
ぴっしりしすぎてるとコスプレ感が出るぞ

48 :
コスプレ衣装が傷まんように、の話をしているんだろ?

49 :
着物をコスプレにしたがってる糞なやつが居着いたのか?

50 :
またMikomaidが来たんでしょ
気持ち悪いからBBSPINKにでも逝って欲しいのに・・・

51 :
着流しと羽織をふつうに着てりゃコスプレにはならんだろ

52 :
コスプレの話しなんてしてねーよ。
背もたれのある椅子に座る場合は羽織りの裾をどうしたらいいか? ってことなんだよ。

53 :
俺はぐしゃぐしゃになってもあんま気にしないけど

54 :
新撰組コスの話や同心コスの話だと思ってた

55 :
>>54
ここ、そういうスレじゃないから
そういう話がしたいならここじゃないとこでしてくれ

56 :
学生でもないのにファッションとして着物の上にマント羽織るのはコスプレになるのだろうか
警官やナースみたいに実在する職業の格好でもコスプレになるからなっちゃうかもしれないが
戦前の写真で社会人が着てるのってトンビやインバネスが圧倒的で
マントは学生しか着けてるの見たこと無いけれど当時社会人でマント着けてる人は居たのだろうか

57 :
マントとかトンビとかインバネスとかそのあたりは何着ても「古臭い格好」で一括りだと思うけどね。
洋装でエスニックなケープなら珍しくもないんだが。

58 :
>>56
和服が普通に着られてた頃の事をきにしてコートやらを選んできていたら、そっちのほうが余計にコスプレになるんじゃね?
今に合った着方をしたらいいでしょ

59 :
絶望先生は社会人なのにマント着てるから大丈夫

60 :
着物とは関係ないけど、昔の軍人も、
軍服の上にマントを着てることが多いよね。
あれ何でなんだろ。
マントよりもコートの方が動きやすいと思うんだけど。

61 :
>>60
元々軍隊が使い始めて民間に広まった
勿論防寒着として使用してたけど防砂着でもあったらしい
あとは単純に見た目ではなかろうか
青年将校文化というか2.26辺りの若手将校はファッションにうるさかったそうだ

62 :
>>60
服制に従った官給品だからだろw

63 :
>>62
自費購入で支給されないけどな・・・

64 :
へー、自由な軍隊だねえ。

65 :
>>64
当時の青年将校文化は一般階層だけでなく皇族王公族辺りの特権階層にまで流行したから事実上公式に認められてた
軍帽、軍刀、拳銃、脚絆、軍靴、背嚢辺りも個人差を出せたらしく、百貨店や専門店も顧客獲得の為競争してたらしい
ところで此の頃の男の着物って特に注目される程の流行とか無いよな
既に男は洋装の時代だったのかプライベートな時間くらいしか着物を着てるイメージが無い
女物は銘仙が流行ったりしてたけど・・・

66 :
初めて着物を買ったら気持ち大きめだったんだが、衿先って帯で隠れるもの?
着てみたら衿先が結構低い位地に来たもんで。

67 :
隠れない
一寸五分(約6cm)ほど帯からはみ出すのが正しい
それより短くても長くても見た目がおかしいし着付けにくくなる
誂えにもかかわらず何十センチもはみ出したのを着てる初心者がいるけど
馬鹿な呉服屋にやられた典型的パターン
ご愁傷様としか言いようがない
もし>>66もそうなら呉服屋にクレームを出して仕立て直してもらうと良い

68 :
>>67
はみ出すものと聞いて安心しました。
着物はリサイクル品です。
まだ帯結べてないんですが、それくらい余りそうな気がします!
大きいようなら洗って水につけて縮ませようかと思ってました。

69 :
帯がバカボンしてる、っていうオチじゃね?

70 :
初心者の質問です。
こないだ祖父の家に行ったら祖父の昔の
絣の着物がでてきました。
着てみたら丁度よいサイズだったので
(サイズ見立は祖母)これに袴を合わせて
所謂「書生風」に着てみたいんです。
袴で検索したら礼装用の絹ものが多く、
木綿のものは剣道用の袴が多くヒット
しました。
そこで質問なんですが、剣道用の袴と普通
の木綿袴って、カタチ的にどう違うのでしょうか。
また、上記のようにあくまでも普段用の
袴の場合、剣道用の袴でも代用できるので
しょうか?

71 :
>>70
書生風って言ってる時点でコスプレ乙としか

72 :
いや、コスプレとかでなく真面目に考えてます。
要は絣に合う木綿袴が少ないので剣道用の
袴で代用できないのか?ということです。

73 :
形は違わないと思うが、剣道袴は大抵名前入ってたりブランドのタグが付いてるよな。
剣道用のテトロン袴の方が取り扱いは楽だ。蒸せるけどw
古着や骨董市に出ている男袴の半分以上は剣道袴な気がする。

74 :
>>73
ありがとうございます。
古着だと行灯袴が多いような気がするのですが、
剣道袴も基本行灯袴なんでしょうか?
それにブランドロゴかぁ。ちょっと考えて
しまいますね。
テトロンだと素材感合わないかなと思って
ましたがそうでもないんでしょうか?
現物見られたらどんなにいいか…

75 :
剣道の袴は基本馬乗り袴じゃないの
かっこよさと動きやすさの面から馬乗り袴のほうをお勧めしとくよ
トイレは行灯袴のほうが楽らしいけど

76 :
剣道袴、というかアグレッシブに動く系は襠のある袴だねえ。
ロゴは腰板の裏側とかだから見えない場合が多いが、名前は腰の辺りに入ってる事があるんだよなあw
東京か京都なら原宿シカゴのきものコーナー行けば沢山あるけどねー。

77 :
中古品探すよりも木綿で仕立ててもらうのが最も確実な手だな
縦縞の袴となると数万は覚悟したほうが良いが・・・

78 :
>>75
行灯は階段登るのが少し大変なだけで、動きにくいことは全くないよ。
散歩以上のなにか軽作業でも考えているなら知らないけど。

79 :
袴に関していろいろとありがとうございます。
祖父の絣が程よく?くたびれているので
皆さんのご意見を参考に、とりあえずは
綿の剣道袴を狙いたいと思います。
残念ながら都住まいではありませんが、
少し遠征すれば剣道防具店がある事も判明
しましたので、まずは電話してみようかと
思います。
ありがとうございました。

80 :
普段着として袴ってどうなんだ

81 :
びっしり折り目の入った袴じゃなければ楽だぞ
紐だけ畳んで吊るくっておけばいいし

82 :
折り目の入ってない袴って...スカート?

83 :
>>82
^_^;
ただ単に、折り目がくたってきてるような袴って事だろ
新品まるだしなピシッとした袴だと構えてしまって普段使いには向いてないって事でしょ

84 :
むしろスカートって折り目入ってないか?

85 :
>>84
入ってないのもあるな
ロングだと入ってないんじゃないかな

86 :
ああいう袴ってずっと穿いてるうちにあのかな
新品でああいうのは見たことないけど

87 :
戦前の写真見てるとけっこう折り目が少ない袴あるもんだぞ

88 :
折り目=襞(ひだ)のことだろ?
今の袴は3つくらいあると思うが
昔の(幕末〜明治)は2本のものもあるよな

89 :
>>87
つまり、普段着としては戦前の袴ということか?

90 :
>>89
いや戦前、普段着だった頃の袴
勿論折り目がきっちり付いてる袴が全く無いワケじゃないが
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/45/62/dokidoki_puck/folder/498070/img_498070_34101028_0?1243434577
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/45/62/dokidoki_puck/folder/498070/img_498070_46030083_0?1203036254
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/45/62/dokidoki_puck/folder/498070/img_498070_34756205_0?1213195579

91 :
坂本竜馬の有名な写真でも袴の襞よくわかんなくなってるよね

92 :
>>90
いい参考写真だ。素材は綿なんだろか。
昔は洗濯も桶だっただろうし、アイロンなんてそうそう使わなかっただろうから
ひだも少なかったんだろうね。
今はこんな袴絶滅してるんだろか?
ところで一枚目の写真なんかは学生だよなぁ
これこそ>>79のいう書生の着方のような気がするぞ。

93 :
自由に着ていいって感じがするね。

94 :
私も着物を着てる男性と付き合いたい。
まずたい。

95 :
>>92
幕末期以降、西洋化に伴い野袴寄りな袴が流行ったというから、そもそも襞を深く取る必要が無いんだろうねえ。
今ならこんなの。
ttp://kimonoo.net/nobakama.html

96 :
>>94
少し前ならこんなのやってたのにねえ。次回に期待しなされ。
http://www.wasou.or.jp/kyogikai/activities/activities.html

97 :
>>96
あるのかよwww
需要あんのかこれwww

98 :
>>97
盛大だったみたいよ?
ttp://ameblo.jp/kyoto-kimono-obi/entry-11185452457.html

99 :
男女比がすごいね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
番号が一つ上の質問・疑問に答えて151問目 (882)
その神経が分からん! part293 (244)
【犯罪】集団ストーカーとガスライティング【悪質】 (124)
ストーカー、キチガイそれからDQNに絡まれやすい (185)
富山人はなぜ嫌われるのか? (823)
■男性にも「主夫」という選択肢があってもいい。 (533)
--log9.info------------------
第二回 自作スクリプト発表会【PHP】 (106)
CGI暴走はどういう時に起きるのですか? (108)
perlスクリプト⇒phpスクリプト移植要望スレ (610)
MySQL vs PostgreSQL (379)
PukiWikiスレ Part7 (402)
KENT WEB 総合スレ Part2 (934)
携帯サイトのWebプログラムを語ろう Part3 (901)
無駄なことをして遊ぼう (104)
OpenPNE その6 (448)
PHPでPDF (170)
PHP板の名無しさんを決めよう。 (155)
PHPでOOP (855)
CGI: Common Gateway Interface part 13 (181)
PHPBB (750)
ファイルメーカーでどこまでできるウェブアプリ! (461)
【荒らしお断り】 BBQを組み込んでる人【システム】 (402)
--log55.com------------------
けものフレンズって深夜アニメのターニングポイントになるんじゃね?
【Reflection】リリカルなのは4期はアニサタ630ありえる?13【分割】
何故ブス女キャラはアニメから姿を消したのか
イベント「マチ★アソビ」について語るスレ 7
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複 474【局別】
アニメサロン板自治スレ
【はんなり】京の女子高生が東京に憧れて首都圏の職場や学校へ行くアニメってできないの?
【テレビ神奈川】tvkは神!30【3ch】