1read 100read
2012年5月OS47: XPコピーについて (459) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
*BSDがLinuxに勝っている点を何とか挙げていくスレ (137)
マルチカーネルOS開発中... (202)
XP見送り95/98/SE/MeでGO!の人 (732)
マイクロソフトのOSは使ってはいけない。 (751)
スタートレックTNGの世界ではVUI(voice) (174)
国際宇宙ステーションのOSがMS製だったら? (165)

XPコピーについて


1 :05/11/28 〜 最終レス :12/05/21
普通にコピーしても使えますか??
普通にコピーしたらCDの所のアイコンがマイクロソフトのものではなくなりました
これはどうなんですか??
マイクロソフトにばれますか??

2 :
>>1
m9 ( ´Д` ) 通報しますた

3 :
教えて下さい

4 :
おいらも知りたいが、やめっといたほうがいいとおもふよ・・・

5 :
そんなこと言わずにお願いします!!

6 :
あぁぁぁ〜俺も知りてぇ〜が
XPhome1.3万 Pro1.8万
ぐらい我慢したらどう(-.-)
こっちも中学生なんでかねなくて困ってるけど
それぐらいはしょうがないから買ってる。

7 :
トラックがよく通る道に、おいとくといいよ。

8 :
>>1何でコピーでけた?
ソフト教えて

9 :
おいらは、WinXP Pro(通常版) 3万で買ったぞ!インストールしたら、あとは
認証ライセンスもらうだけだな…
ちなみにWin2000欲しいか?

10 :
むしろコピーじゃないXPなんてないよ

11 :
2000ほし〜い

12 :
コピーで大量生産
高値で売りつけ
ビルゲイツウマー
ビンラディンムッキー
NYアボーン
アメリカハシネバイイノニ

13 :
社会に出て、MAC に触れて、これがウィンドウシステムだ、これがマルチタスク(擬似だけどね)だ、
これがネットワーク(ローカルトークだけどね)だって「おぉ〜」って思ったっけ。
Motorola 68000 だったよな。
個人所有はしなかったけど。よく爆弾マークが表示されてたっけ。
その後、思いっきり UNIX の方にいっちゃった。
当時はワークステーションっていってたけど。まだ HP が APOLLO ってのと別れてた頃で
CPU のアーキテクチャは RISC が最先端だった。
SUN(SPARK)と HP(PA-RISC)が双璧だったっけ。
日本からも NEC の R3000 だとかがんばってたけど、全然ダメだった。その後トロンで花開いたようだけど。
ソフトは GNU の文化。パブリックドメインという考え方が生まれた頃かな。
そしたら IBM-PC が DOS-V って言われるようになって、IBM の OS-2 と Microsoft の Windows に別れていったっけ。
このころ、今までの 8086 アーキテクチャが
DX4 あたりで CISC(並行処理のできない遅れたチップ)と呼ばれけなされていたところへ、
Pentium で復活をなした。
まさか、CISC が復活するとは思わなかったけ。

14 :
1です
>>8さん普通にコピーできますよ
こぴ〜の仕方がわからないって意味ですか??
それともコピーガードについてのはず仕方ですか??
よく意味がわからないです

15 :
hohohoho

16 :
他人だが、>>14知ってるなら、おしえてくれぇ〜
ただコピーしても別PCだとライセンスがどうとかで動かないのでは!?

17 :
その会話じゃレジストリもいじれなさそうだね?
初めから全部教えてもらおうとせず。
多少の知識は付けといてからまた聞きに着て下さい
>16へ

18 :
ガードかかってるの?
かかってないと思うけど。
ソニーじゃないから

19 :
コピーガードはかかってないよ
なんのソフトか聞かれて
ソフトの問題じゃないだろうと思いながら書いたものだから
ついついコピーガードと書いてしまったのです
>>18よ
そこのところ訂正ね^^

20 :
そんなことより
アイコンのとこどうしたらマイクロソフトのものになるのか知りたい
俺がいじるとよくあるSETUPのアイコンになってしまいます
ヒントだけでもお願いします

21 :
アクセス権限のもんだいじゃね?
コピーは関係ないと思うけど

22 :
同じパソで使うんなら、B'sRecoderとかでこぴしても動くはず

23 :
このスレのふいんきオモシロス

24 :
ありがとう
>23

25 :
以前3.5インチFDを得意先に郵送する時
忙しかったので、事務の子に
「これコピーして、この名詞の人へ送っといてね」
と頼んで出かけた
数日後、お客さんが笑いながらTELしてきた
「なんかさー、FDをコピーしたのが届いたよ」
そう紙にコピーしたのを郵送したのでした

26 :
まぁなんつーかプロテクトなんて微塵もかかってないから焼いてもいいが、
個人用途を超えると通報される

27 :
>>25
オチはそっちか

28 :
個人的な範囲内ってことですな

29 :
XPのOEM版(FDDバンドル)を買うと、何台でもインストールできるんですか?
ひょっとしてライセンス違反ですか?でも、出来ますよね・・・・
よろしくお願いします

30 :
XPなんて、工場でコピーーしまくって製品になってるよ。
だから、店に並んでるやつも、CDの中身は全部複製されたものであり差はない。
シリアルナンバーが、異なるだけ。
もち、HEとProやアップグレード版とかは若干違うけどね

31 :
>>29
XPであろうが、同じシリアルナンバーで何台でもインストールは可能!!
アクチできないだけ。

32 :
>>31
できたよ。

33 :
>>32
どうやって?

34 :
マイクロソフト曰く個人の範囲内でピーコするのは、OKらしい。
つまり、三台PC持ってたら三台ピーコしてもOK。
勿論友達やらにピーコしたら駄目よん。
確かソースもある。企業のピーコは徹底するが、
個人が、三台ぶんのOS買えとは言わない、と言ってる

35 :
インストール出来ても、認証しないでしょう、三台ぶんは?
30日毎に、入れなきゃ成らんでしょうか?

36 :
>>35
在日朝鮮人

37 :
>>35
バックアップするつもりでやればいいよ

38 :
>>33
ヤフオクWGA

39 :
>>35
nyにVL版があった気がするよ

40 :
>>35よ
1だが普通は認証できるぞ?
出来なくなったのかな?
普通はアップデートが出来ないんだろう?
だったらシリアル変えなさい。
そしたら認証も出来るしアップデートも出来るし
先にシリアルが使われていたらレジストリいじくりなさい
以上
質問禁止
>>39
NYって検索してもニュヨークしか出てこなかったぞ?
nyってなんだ?
それとも俺が少しぼけてたのかな?
>>36
どうして>>35が朝鮮人と?

41 :
>>1
このキーで認証してください。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k26417808

42 :
>>41
これは酷い(笑)

43 :
64bit機で
64bitXP認証済みコピーCD→エラー
32bitXP認証済みコピーCD→エラー
200コピーCD→インスコOK
となったのは何が原因なのだろう?

44 :
>>41-42
恐らくこのキーを見た奴が認証通すだろうから、ライセンス重複しっちゃって
ライセンス認証窓口でもアクチ通らんだろうな。

45 :
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

46 :
>>41
J9V9W-JFBW4-XM9HQ-67RF9-F8HTK....〆(・ω・` )メモメモ

47 :
>>34
??
インストールCDを、傷つけたりとかで利用できなくなるのを防止する意味でのコピーだろ。
3台にインストールしたら、普通にライセンス違反じゃん。

48 :
>>41のコードがあれば、オクで3000円くらいのCD
買えばいいの?

49 :
1です
>>48
ヤフオクやらないのでヤフオクの値段がどれ位なものかわかりません
けどコードがあればインストールはできるよ
インストールできてもアップデートはセキリティ面しかアップデートできませんよ?
それ以外は認証の確認のときにばれますよ?
確かそうだったと思います
友達に聞いたら。そう言ってました。
すいません。自分自身は市販品を使っているので詳しくは解りません
コピーしても研究目的のために中身とどう違うのか見てみたりするだけなので
その後はシュレッターにかけて処分しています

50 :
http://k.pic.to/2la6i
ここに詳細が乗ってる

51 :
winny使え

52 :
最近XPのアップデートで認証できなくなるような項目があるみたいです。
今まで割れを使っていた知人はアップデートできていたものが
その項目をインストールした時点でアップデートできなくなったとの事です。
そんな僕はMe使いなんで関係ないけど。。。

53 :
あっそ。で?

54 :
そんな僕は

55 :
http://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1138359828992.jpg

56 :
ちょっと質問させてください。
>VL版とその流出キーをそのまま使っている方は、
>新しいキー(corporate用)を一緒に入っていたKeyGenで生成して
>からキーを変更してください。。キー変更のやり方は
>1. レジストリのHKLM\Software\Microsoft\WindowsNT\Current Version\WPAEvents\OOBETimerを
>任意の値へ変更(つまり適当に数字を変える)
>2. 指定ファイル実行から %systemroot%\system32\oobe\msoobe.exe /a を実行
>3. 電話によるアクティベーションを選択、次に進む
>4. 「プロダクトキー変更」を押す
>5. 新しいキーを入力し、更新を押す
>6. アクティベーションプログラムを終了し、再起動
>7. %systemroot%\system32\oobe\msoobe.exe /a を実行し、アクティベート済みを確認
>これで認証完了です。
プロダクトキー検索ソフトの説明書なんですが、
>1. レジストリのHKLM\Software\Microsoft\WindowsNT\Current Version\WPAEvents\OOBETimerを
>任意の値へ変更(つまり適当に数字を変える)
WindowsXP SP1 OEM版使っているのですが
ここがわかりません。
そもそもHKLMってどこなのか…
XPパッケージ版のSP2だと、こんなフォルダがあるのでしょうか
それはSP1 OEM版だとどこの位置にあたるのか…
さんざん調べたのですが手詰まりでした、
是非詳しい方いたら教えてください。

57 :
人に聞かなきゃ分からないくらいなら止めておく。
つかそんな質問してるようでは先が思いやられるが・・

58 :
論外的な質問ですね
自分で多少べんきょうして調べてまた来て下さい

59 :
>>56
ごみ箱のなかに隠しフォルダがあるよ

60 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも有道出人は訴え続けます(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎  

61 :
最近やたらとマイクロソフトのHPで正規品か調べられるけど
俺のプロダクトキー盗まれているのかな?

62 :
おまえ自身が偽者

63 :
ブログ炎上中
http://nucleus.mochy.com/item/269

64 :
age

65 :
他の板でもよく見かけるけど「割れ」ってど〜ゆ〜意味?

66 :
softwares→wares→割れず→割れ物→割れ

67 :
ありがとう

68 :
http://dl2.n1e.jp/DATA/MOVIE/1140722907/1140722907.jpg

69 :
http://dl2.n1e.jp/DATA/MOVIE/1140722907/1140722907.jpg

70 :
コピーOSくれ

71 :
お久しぶりです1です
疑問が解けました。色々ありがとうございます^^
このスレは今から
「OSについて好きなことを喋りまくちゃって下さい^^」
進行でお願いします

72 :
削除依頼出せよと・・・

73 :
削除以来出しても通らないけどなwwwwwwwwwwww

74 :

ヤフオクで新品のNECノートの純正バッテリー・ACアダプタ安いよ
ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%a1%f9%bf%b7%c9%ca%a1%a6%bd%e3%c0%b5&cat=23336&auccat=23336&acc=jp&f=0x92&alocale=0jp&mode=0

75 :
宣伝 乙。

76 :
ライムでXP手に入れた。
CDに焼いてるけど、いる?

77 :
XPじゃないけど、中古PC買ったら裏面にプロダクトキーが貼ってある(笑)
あとは、Meの違法ピーコを探すだけ♪

78 :
P2Pで落としたヤツは、いじられてるのが多いのかな?(悪い方に)
インスコする勇気が湧かない(´・ω・`)

79 :
XPとかやたらなんでもコピーするやつがいる。確かにCD何枚焼いてもシールのほうが使われていないからよかったけど・・・もしかしたら店とグルかもよ!とにかく癖わるいよ。

80 :
海賊番xpソフトはヤフオクでもうってるの…?やはりヤフオクでの購入は無料かなぁ…?どなたか何処で購入出来るか教えて下さいましm(__)m

81 :
ディズニーの魚の映画なんっていったかな?ヒント!!

82 :
それってフィシングニモの事?

83 :
フィッシング?
ファイティング ニモじゃなかったっけ?

84 :

ペッティングだよ

85 :
クッキング ニモ

86 :
ハッキング ニモ

87 :
イチニモ ニ ニモ

88 :
ニワニハ ニワ ニワトリガ ニモ

89 :
アメ ニモ マケズ カゼ ニモ マケズ

90 :
アメニモマケタ カゼニモマケタ

91 :
レンタン ブルーシート レンタカー シチリン マッチ

92 :
別のPCについていた XPを他のPCにインストールしたらどうなりますか? 
インストール後の認証はできましたけど
この後は?使えないのですか?

93 :
>>92 マイクロソフトのサポートに電話して聞いてみてはいかがでしょうか?
カスタマーインフォメーションセンター 0120-41-6755
結果も教えてねー

94 :
三国人が創ったWGA突破キージェネ使えばウマー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/daisong1981?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yellowkaka2006?
コイツ達が持っているぞ

95 :
ニモ ニモ ニモ ニモ^^^^^^::::::・・・・??

96 :
ニモって楽しいキャアラクターだニモまけず2にまける!

97 :
コピーニモ

98 :
クレヨオレ ニモ

99 :
ねえ俺の使ってるBookと同一機種あるんだけど、
内臓の2.5インチHDDの中身をWindowsXP含め丸コピーしたいんだけど
どうやったら出来るの? 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■●DOSでネットワーク●■■ (423)
[復活]Haiku-OS[希望] (325)
OS再インスコの教訓を語るスレ (123)
MINIXを実用的にしよう。 (895)
実際windowsが1番楽だろ (499)
『プロジェクトX』で『TRON』 (172)
--log9.info------------------
独身貴族のーは凄いって聞いたが (101)
独身貴族が選ぶベストオブ (104)
今の世の中女に生まれただけで勝ち組 (110)
30代独身会社員でレクサスLS460所有者を馬鹿にしろ (185)
バター犬を飼ってる女の人っているの? (118)
40代の恋愛事情 (309)
結婚は墓場です。 (841)
非が2chで必死な理由とは (421)
【性欲処理】が落としやすい件2【肉便器】 (763)
結婚相手の男性の年収を気にする女性に逆質問 (331)
なんで結婚してないの? (885)
GWは何する予定? (186)
泣ける話おしえて。 (590)
織田信成は切腹せよ。 (345)
彼女の元彼という存在。 (296)
系の良サイトってどこよ? (445)
--log55.com------------------
◆ 首藤奈知子アナ その31 ◆
【今度は】伊東敏恵アナ最高!Part8【広島局で】
NHKスペシャル Part14
【NHK広島】勝丸恭子 気象予報士【34歳】
【BSニュース】杉本麻紀さん その3
ニャンちゅうに出てくるお姉さんがかわいい3
NHK新潟放送局スレッド 11
プロフェッショナル 仕事の流儀 第8回