2012年5月音ゲー170: 【ドラマニ】DrumManiaXG SP5000〜6000スレPart5 (268) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDに音ゲーの名前とか出たけどまだ頑張る168文字目 (428)
【全機種可】フルコンしたらageるスレ 4クレ目 (154)
[初心者歓迎]今更DDRの楽しさに気付いた俺ですが18 (605)
pop'n music 20 fantasia はなぜ大失敗したのか (702)
ここだけ12年遅れているスレin音ゲー板 (317)
Project DIVA Arcade愚痴・戯言スレ4 (666)

【ドラマニ】DrumManiaXG SP5000〜6000スレPart5


1 :12/03/31 〜 最終レス :12/05/21
☆ここはSP6000、赤ネームを目指すスレです。
荒らしなどはスルーで。
☆テンプレ用スキル表
XG3スキル表
【PC】http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d1763
【携帯】http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3_m.php?uid=d1763
XG2スキル表
5500テンプレ
【PC】http://xv-s.heteml.jp/skill/xg2.php?uid=d4975
【携帯】http://xv-s.heteml.jp/skill/xg2_m.php?uid=d4975
6000テンプレ( ID:uXtYgVgI0氏提供)
【PC】http://xv-s.heteml.jp/skill/xg2.php?uid=d2849
【携帯】http://xv-s.heteml.jp/skill/xg2_m.php?uid=d2849
☆アドバイスをもらう人は「教えてもらう」気持ちを忘れずに。
稼働して間もないのでお互い情報提供し合いましょう。
スキルアップは努力とやる気とお財布次第。
【SP計算式】
■対象曲数[新曲:25][旧曲:25]
■スキル計算式=LV×達成率×0.2
前スレ
前々スレ
【ドラマニ】DrumManiaXG SP5000〜6000スレPart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1309287495/
前々々スレ
【ドラマニ】DrumManiaXG SP5000〜6000スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1301488719/
前々々々スレ
【ドラマニ】DrumManiaXG SP5000〜6000スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1287315749/
関連スレ
【ドラマニ】DrumManiaXG SP4000〜5000スレ Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1314847446/
【ドラマニ】ドラムマニアSP3000〜4000スレ Part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1268663191/
【ドラマニ】DrumManiaXG SP6000〜6500スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1305439930/
【ドラマニ】DrumManiaXG SP6500〜7000スレ Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1313496535/
【ドラマニ】DrumManiaXG SP7000〜7500スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1312159390/
このスレ民のXG3グループのURL
http://p.eagate.573.jp/gate/p/group/board.html?target_group_id=25942

2 :
■ドラム編■
≪LPの練習がしたい場合≫
DMXG2から黄譜面でもLPが出てくる曲が増えました。
曲選択画面のノーツ量ゲージを見て、練習曲を探してみましょう。
簡単なバスの曲にオプションのミラーをかけるのも有効です。
●ドコドコ踏み(dkdk)
X-Plan(REG/EXP)、DAWN(REG)、百鬼夜行(NOV)、Shake and Shout!!(MSTR)、Two Hurt(EXP)など
●交互踏み
maximum the hormone(EXP)、NEMESIS(EXP)、SIX DIMENSION(REG)、ZЁNITH(EXP)、ミラージュ・レジデンス(EXP)など
●同時踏み
MAX!乙女心(EXP)、虹の彼方(EXP)、君の知らない物語(EXP)、Trickster(EXP)、MUPPET(EXP)など
●一定リズム踏み
CRAZE FOR YOU(EXP)、メーデー(EXP)、嘘(EXP)、Homesick Pt.2&3(REG/EXP)、Lepton(REG/EXP)、CARNIVAL DAY(EXP)、クリーンクリーン(EXP)、モナリザ(EXP)など
●三連符系交互踏み
AREA 51(EXP)、MARTIAL ARTS(EXP/MSTR)、HYPER JET LAND(EXP)、The Sound of Truth(EXP)など
●裏拍踏み
にゃんだふる55(EXP)、blue moon(REG/EXP)、KISS ME GOODBYE!(EXP)、joker(EXP)、HEAVEN'S COCKTAIL(EXP)など
≪判定ラインについて≫
XGではVとくらべて判定が遅いと感じる人が多々いるようです。
ただXGでは判定ラインやシャッターを細かく設定できるので、シャッターで擬似判定ラインを作るなどして対応することが可能です。
●擬似判定ラインの作り方
・カスタム画面で判定ラインをお好みの位置に移動させます。
・下部シャッターをシャッタータイプ1にして、判定ラインの少し上あたりに持ってきます。
・フルダークにします。すると判定ラインが消えるので、シャッターを目安に叩くことができるようになります。
※シャッターやフルダークでも、判定ライン下にあるタムなどのデザインは消えません。
 シャッターと被って邪魔だという人は判定ラインを上げて調整してください。
■dkdk、オルタの練習について■
次の表を遅いほうから出来るようにしていきましょう。
早いのが出来て遅いのが出来ない人も、安定さを求めて遅いほうから練習していくことをオススメします。

3 :
dkdk表 (16分換算) XG3版
270 Come Back Alive(中間に交互8個)
223 REALIZE
220 Spiral Wind(最速地帯)
217.5一網打尽(最速地帯) GO-ON(最速地帯)
210 差無来!!
205 10,000,000,000
202.5 Genesis Creation Narrative(最速地帯)
200 Through the Fire and Flames、Funky sonic World
195 NEMESIS
190 DAWN(後半)
185 Die Zauberfl?te
184 DESTINY
180 FIFTH GIG
175 SIX DIMENSION、Chinese Snowy Dance、Snowy India、暗黒舞踏会、
172 ゲームより愛をこめて
171 HYPER JET LAND
170 KAISER PHOENIX、CALAMITY PHOENIX、Leaving All Behind、Dragontail Butterfly
167 WILD CREATURES
165 The Sound of Truth、Spiral Wind(中盤)、Brown blizzard
162 NEW LEGEND
160 Shake and Shout!!、MODEL DD9
157 IMITATION TOUCH
155 MODEL DD4、maximum the hormone(?)
154 Rock to Infinity
150 MODEL DD6 黒髪乱れし修羅となりて
148 夢について TYPE C
147 I can be!!
145 DAWN(前半)、一網打尽、百鬼夜行
144 Restart
142 X-treme Grade
140 Limitless Possibility、Photon
138 DAWN(天麩羅)、Two Hurt
136 Around 40
135 涙のregret、Genesis Creation Narrative
134 幻想雷神記
132 MARTIAL ARTS、FORCE Interval Build
125 X-Plan
120 FIFTH GIG TYPE II
110 Ascetic Spiral Wind(前半)

4 :
フットワーク関連FAQ集
■よくある質問(フットワーク編1)
Q.足が良く動かないのですがどうすれば良いでしょう。
Q.手の動きに足がつられてしまうのですがどうすれば良いでしょう。
Q.ツーバスの連打が早くならないのですがどうすれば良いでしょう。
Q.スライド奏法がうまくできないのですがどうすれば良いでしょう。
Q.アップダウン奏法がうまくできないのですがどうすれば良いでしょう。
A.コントロール可能なテンポから繰り返し継続して練習してください。
Q.両足を持ち上げると体のバランスが崩れてしまうのですが。
A.滞空時間を短くしてください。"持ち上げる"という意識では悠長すぎます。
Q.ヒールアップで踏んでいると足首が疲れるのですが。
A.爪先立ちになるほどカカトを上げる必要はありません(数センチで十分)。
 またそのような"硬直"に近い力んだ状態はスピード、パワー、
 そして反射的な動作を著しく妨げる要因になります。
Q.ビーターが足の甲に当たって痛いのですが。
A.爪先立ちになるほどカカトを上げる必要は(略
Q.爪先立ちにはなってないのにビーターが足の甲に当たるのですが。
A.そこまで振り上げなくとも十分にスピードもパワーも出すことができます。
Q.そうは言えどもビーターを目いっぱい振り上げて最大速度で踏み込みたいのですが。
A.フットボードなりに馬鹿正直に足を乗せるのをやめるくらい思いつこうよ。
Q.足を持ち上げてから落とすように踏んでるんだけどスピードが上がらないんだよね。
A.例えば腕が肩から手首まで一本の棒になってたらバスケットボールをドリブルするのは大変だろうな。
Q.ペダルを踏むには足のどこの筋肉を使えばいい?
A.全部。つーか筋肉よりもビーター先端に意識を置いてその重量をコントロールするつもりで踏め。
Q.足の付け根が痛くなったんだけどどうすればいい?
A.休め。その間に上記を読み返せ。
Q.フットボードから足を離すのってあり?
A.コントロールできてるんだったら好きにしれ。
Q.k'sって信用して良い?
A.自分で判断しれ。

5 :
  l 、 |    |__
. _,レ_人_ _|_
  _____     ____     _     ___
  |__  |    |__  |   l二 二l   |__  | [][]
     /_ノ       /_ノ    l二 二l      / /
                     __| |       / /
  ハ___     ハ___   / o ヽ__    | |
  |____|    |____|  ヽ、__ノヽ_|    ヽ_ヽ
     ───  _   __O |  ──っll ―┼―
     ─┬─    |     l   |    ./   ○|
       /     _ノ   _/   |ノ   (___    ノ
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i   <
     >  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  <
     >  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄   <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

6 :

[ >>1乙 }∈゚_)
      (_ヲ

7 :
一通り詰めたんですが改めてスキル見ると赤まで@400・・・・・遠すぎる
前スレの中盤くらいで一度貼りましたが改めて貼り
アドバイスでも頂ければ
ttp://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d2102

8 :
>>7
いや上手いよ。選曲が下手なだけ
6000〜6500のテンプレ曲やった方がいいよ

9 :
>>7
まず新曲の方だけど、エクストラの二曲は紫でも赤でも良いからやっとく
特攻になるけど次のプレジャーでフラゲから落ちてくる双つ雲はやってみる価値あると思う
旧曲は、>>8の言う通り選曲が偏り気味なので、
テンプレ曲、とくに6.9から7.6位の曲はとりあえずひと通り挑戦しておこう
体力系が苦手みたいだけど、後々の事も考えてドラフォファンキーテンビリの赤はやっておきたい 慣れてきたら紫に移行する感じで
特攻はSpiral wind、アニュス紫、カラミティ紫、オバゼ赤位はたぶん稼げそう
あとこのスキル帯にしては珍しく裏LPが得意みたいなので、にゃんだふる、ancientbreeze、joker、カクテル辺りはちょっとやってみて欲しいな
新曲もどんどん追加されるだろうし、普通にやってれば今作中には赤行ける地力はあると思うよ

10 :
アドバイスどもです
>>7
5500〜6000のテンプレ曲はいくつか参考にしてたんですが〜6500のも覗いてみます
>>8
エクストラはいつか触ろうと思って放置していた・・・
6.9〜7.6を一通り触るのはちょうど今やってる所です
ドラフォファンキーテンビリ・・・頑張ってやってみます(汗)余裕で閉店しそうですが
裏LPに関しては対象のキスミーは踏めるのににゃんだふるは閉店したりする・・・何故だorz
でもancientbreeze、joker、カクテルってのはやってないんでやってみます!

11 :
以前のスレ以降、5500を越えてからの再貼りです。
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d2548
特攻を繰り返すうちに、現在のスキルになりました。
現在は新曲に期待しつつ、モナリザを筆頭に何曲か粘着をしてみようかと思ってるのですが
何かアドバイスいただければ幸いです。
体力譜面、dkdkは大の苦手です。ドラフォファンキーテンビリはそれぞれ赤クリアだけで放置してます
>>9のアドバイスを見て、この3曲も今後も頑張っていこうと思います。

12 :
星のすみか、ONLYONE最低でもSあげる
乙女心ももうちょい上げる
トッカータは赤推奨
旧はさよなら僕自身、invitation(接続必須)とか

13 :
以前dkdkが出来ないと書き込んだものですが、
百鬼夜行青で死ぬ赤ネームになりました。
御教授ありがとうございました。

14 :
なんでdkdkってこんなに個人差あるんだろう
俺も赤ネだけど赤ネの中ではdkdk苦手な方ではないけどそれでもネメシス赤繋がるなんてほとんどないレベル

15 :
Vから続投の人で体力譜面やってたとかでやっぱ違うのかな?
一応自分のスキル帯の中ではdkdk割りとできる方だと思ってるけどVの時もドラフォとかばっかやってたし

16 :
dkdkできないパターンとして、左足の体力か瞬発力が弱いってのがあるから
モンツリミラーとR#1ミラーが出来るか確認
出来るならトカタ赤ミラー

17 :
茜でネメシス赤がまず繋げないってそれ茜にしてはdkdk下手糞過ぎるから
苦手じゃないなんて自意識捨てたほうがいいよ
それともあれか
dkdk苦手じゃないけど〜とかdkdk割とできるけど〜とか前置きするのは何かのネタか?

18 :
新宿ホームだからいろんな赤ネ見た感想だけど
dkdkのP率が高いからブチブチ切る感じでもたまに繋がるから黒髪レベルなら対象に入っちゃうんだよ
安定してdkdk繋がる人は7.5付近で98%とか出しちゃうからほとんど赤グラ言ってるイメージだけどな

19 :
その前にネメシスの赤はdkdkじゃなくて交互だと思うの
dkdk超苦手だけど、ネメシス赤の交互は全パフェ出そうなくらい余裕だし

20 :
5とか4ですら98%なんて出ないんですがパフェ力ってどうやって鍛えるんですか

21 :
足が両利きだったらdkdkすんなり出来るんだろうなー

22 :
パフェ率上げるコツは、グレとかグッドとかを恐れないこと
グレ出ちゃう…とか気にしてると本当に多発しちゃうので、
連続でグレグッドが出ようが大きい気持ちで構えて、
「譜面を見る」より「曲を聞く」の方に重点を置いてノリノリでやること

23 :
フレンズと気まぐれとWILLあたりはパフェ出やすいからオススメ
99%狙う気持ちで

24 :
dropもおすすめ
フルコン粘着してて98%とかなんの冗談かと思った

25 :
dkdkはいかにリズムに乗れるかが重要な気がする
他の音ゲーでdkdkに相当するリズムを知ってる人は比較的得意なんじゃないかと思う
まぁ、自分がそうだからなんだけども
LISTEN TO THE STEREOで死にかけるくらいLP刻みが苦手だけども、カラミティ紫や黒髭赤でA判定出せる程度のdkdkならできる

26 :
>>25>>21宛ね

27 :
>>25
それ全然リズムで踏んでないw
LISTEN TO THE STEREO死にかけて黒髪はAとか体力馬鹿の典型
黒髪はとにかく体力任せにドカドカやって拾ってるだけだろ
リズムに乗って踏んでるってんならLISTEN TO THE STEREOはきっちり踏めるはず

28 :
流星JUMP、見てる感じでは85%くらいいけるかと思ったけど、3回やって3回とも78%くらいしかでなかったorz
前半はともかく中盤くらいから繋げたいんだが所々で切れる…

29 :
>>22
グレ・グド出ないようにやってたんだけどあんまり良くないのか…しかし曲聞いてやるとグレばっかり出たり
>>23-24
99%とか98%とか……がんばるわ
サンクス

30 :
│┝┥-││││
│┝┥-││││
│┝┥-││││
│┝┥-││││
│││-│┝┥│
│││-│┝┥│
│││-┝┥││
│││-┝┥││
鬼姫の最後の方でこんな感じの譜面(ハイ→ロウ→スネア)が
あると思うのですがこれどう叩いたら良いですか?
できればシングルで回したいけどロウ→スネアで確実に切れます。
練習あるのみですかね?

31 :
左始動でLRLRLRLL
右始動でRLRRLRLL
どっちかが個人的にはお勧め
シングルはよほどタム回し上手い人じゃないと全パフェ絶望的だと思う

32 :
スティックが当たらないように繰り返したたく練習が一番いいんじゃない?
それか俺はRL LL RLRLで取ってるけど

33 :
2週間くらい怪我で休止してて双つ雲初めてやってみたけど、あからさまな逆詐欺だな。
初見でS取れて142点以上ついたんだが。
個人的に7.9くらいの難易度。

34 :
トッカータ赤ひどいね
ここの住民レベルならみんなフルコンできるんじゃないか?
いくらなんでもこれが7台はないよ

35 :
>>34
Vシリーズやってた人ならそうなんじゃない?
茜だがXGからはじめたからS前後しかでない

36 :
>>34
トッカータ赤フルコンできる人がこのスキル帯にいることがびっくりだけどな。
地元だと赤ネ、赤グラですらフルコンしてる人みないけど。

37 :
まぁ正直、SP5000〜6500スレな気がする

38 :
茜スレは凄い過疎ってるみたいだしな

39 :
6000→6500はやることが決まってくるからどうしても過疎る
得意曲伸ばしたり、繋がる曲繋いだり、稼ぎ曲である程度達成率を出したり、というような感じで

40 :
上にいくほど対象入りの選択肢が減るってのもあるかも
このスレくらいのレベルなら旧曲枠でも6台が余裕で対象入りしたりするけど
赤グラくらいになるとボーダーも上がってレベルの低い曲は選択肢にすら入らなくなるし

41 :
双つ雲落ちたしトカタBしか出ないし>>33-34みたいな人は6000-6500スレに書き込めばいいと思う

42 :
双つ雲赤は六次元みたいな交互バスが相当得意じゃないとクリアすらできんだろ、特に5000〜6000の人でクリアできる人なんて1%いるかいないかぐらいでしょ
6200ちょいだけど即行死んだわwww まぁ例の如く交互バス苦手なんだけどね

43 :
5500のテンプレはないのかな…

44 :
双つ雲はREGも稼ぎだからEXPできない人はそっち頑張って125くらいつければいいんじゃない

45 :
赤はなんとか抜けたけど68%だった
コレ黄で超えるには何%つければいいんだろ

46 :
双つ雲まとめるわ
REG
73% → 94.9(A判定)
80% → 104(S判定)
85% → 110.5
90% → 117
95% → 123.5(SS判定)
エクセ → 130
EXP
63% → 112.14(B判定)
68% → 121.04
70% → 124.6
73% → 129.94(A判定)
75% → 133.5
80% → 142.4(S判定)
赤で70%前後出れば黄はやる必要ないな
てか自分で言っておいて黄で125はかなりきついのに気付いた>>44はスルーで

47 :
連レスすまん
REGの難易度間違えてたからそれぞれ-2しておいてくれ

48 :
双つ赤稼ぎに思えるのは赤グラくらいからじゃないかねえ
黄でも頻発するFTはダブル使うとこを決めておくと安定する
場合によっては3つ全部右で取るくらいの気持ちで食らいつく

49 :
双つ雲赤は5500とかだと厳しいと思うが6000前後の人ならA判定は取りたい所じゃね。
自分は先週ようやく6000超えたけど、Sは無理だが77%は安定して取れる。
足は交互だけど終始全く同じリズムだから何回も何回もやったら絶対上達すると思う。

50 :
双つ雲がまだやれてないけど
他人のプレイで自分にはクリア無理と確信
トッカータ赤が繋がりそうで繋がらないいいいい

51 :
モナリザが稼ぎだと感じれるくらい、LPの練習したらあっさり5500突破できたわ
それでも、他の5500くらいのプレイヤーと比べたらまだ下手な方なんだろうけど…、6000が遠いわぁ…
未だにHTとLTの間の空を切ったり、LTやFTの上側の縁叩いてMISSになったり、SN叩こうとして左手首叩いたりしちゃうんだけど、
皆大体どのくらいの位置に座ってる?
自分の場合、横方向は体の中心がHTと大体同じ位置で前後方向は結構後ろ側に椅子引いて座ってるんだけども

52 :
>>50
黄色頑張ればSSも夢じゃないかも
次回作はマジで5.7くらいまで下がりそう、下手したら5.4くらいもありえるかも

53 :
>>51
横方向はそんなもんで、縦方向はLCに右手が届くくらいの位置。
あと意識すべきは向きかな。
俺の場合は真正面を向くより、スネアに向かって座る感じの角度がうまくいく。

54 :
双つ雲黄94%で120付いたけど、赤換算だと68%弱くらいなんだな…
そう考えると赤でもっとSP取っときたいてのはある…が、交互踏みが途中からずれてクリアすらできん
もっと交互踏みやっとけばよかった

55 :
双つ雲赤交互踏みできないと延々拷問だがやっとくと後々有利になりそうだな
毎回ラストにやるか

56 :
>>53
体の向きか…、考えたこともなかった
多分今までずっと真正面向いてたから、試しに角度変えてみるよ

57 :
>>56
あと、イスの高さもいろいろ試してみて!

58 :
dkdkって右足一定だよね?
出来ない人はモナリザとかミラーとかできなさそう

59 :
モナリザにどんなdkdk要素があるのか聞きたい

60 :
>>59
右足一定で左足と手が自由に動かせないなら、
dkdkもモナリザミラーも出来ないと思っただけ

61 :
ああモナリザのミラーね
やる意味があまり分からないけど、それはdkdkっていうかLPできるかどうかだから、
むしろモナリザミラーはできるけどdkdkできないって人の方が多いんじゃない?
そもそも速さが全然違うし

62 :
モナリザミラーってやってもあんま意味なさそうだな
他にそんな譜面ないし

63 :
いや、普通に百鬼夜行青でいいだろ。モナリザと同じくらいの速さだし

64 :
みんなスターロワイヤルやってる?今スキル5100なんだけど自分以外誰もやってないんだけど…

65 :
暗黒舞踊会EXPやっとクリアできたけど、股関節がががorz
>>57
椅子の位置とか高さとか色々調整した結果、今日も元気よくスティックがHTとLTの間に吸い込まれていったぜorz
もうタムの位置を体に覚え込ませるしかないな…、というかタムが小さすg(ry
>>64
一応やってはいるけど、自分のグループの場合、他には一人だけでしかも一曲しか参加してない
多分平日だからやってない人が多いんだと思う、土日にはそれなりに参加者増えるんじゃない?

66 :
お前ら少しはドラムしようよ
モグラ叩きゲームじゃないんだよ

67 :
アホみたいに倍速かけまくって反射神経と体力だけで曲クリアしていく奴
俺はドラムやってるんだあwって勘違い捨てろよ?

68 :
唐突に始まるスルー力検定

69 :
何が始まったんです?

70 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm856185

71 :
>>70
sugeeeeeeeeeeeee

72 :
>>70
初心者が遊んでるだけなのになんで顔真っ赤で叩いてんのこれw

73 :
結局dkdkと交互踏みろくに出来ないまま茜になってしまった
特に交互踏みとか、アニュース20回弱やって一回もクリア出来てないという…マジでセンス無さすぎて萎える

74 :
>>73
俺なんて6230だけど未だに六次元黄の交互バスで落ちるぞ
いい加減練習するか

75 :
交互バスは右足自動化させて左足で裏拍踏む感覚

76 :
六次元黄前はクリア安定してたのに、今じゃ交互地帯でほぼ落ちるわorz
やっぱり手に釣られて足がずれまくってるようじゃまだまだだよな…
あと2ビート?(HH+SNとHH+BPの交互)が最近全く出来なくなって、今日卒業とかリービング赤やったけどAも出なかった
もう散々すぎる

77 :
群青がやっとS手前までいった。でも安定しないわ
Restartとか死亡安定orz

78 :
今5000ちょっとなんだけど、アンコール行きやすいのはどれですか?
次レベルアップでのオススメ曲も教えてください
行ければいいので難易度は緑でも黄でもいいです

79 :
>>78
緑も黄もプレデター安定だと思う
ただ黄は紫ネなりたてだと、相当パフェ率に自信ないと厳しいと思う
緑譜面は見たことないのでなんとも言えん

80 :
>>79
サンクス
明日やってきます

81 :
>>80
待った、まだ解禁してないw
プレデターは現状アンコで水曜にエクストラ落ちする曲ね

82 :
ワロスw

83 :
朝ンクス狙いで行ったらプレデターなかった・・・
水曜日からだったのか

84 :
確認してからいけよww

85 :
黄色プレデター簡単だった
昨日はアンコールいけなかったけど今日は一回で行けた
サンクス

86 :
何とか初赤ネ達成できました!
”PC"
ttp://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d3471
”携帯”
ttp://xv-s.heteml.jp/skill/xg3_m.php?uid=d3471&ft=1
特攻が苦手な人に参考になればと。

87 :
特攻ばかりしてるせいか新曲が苦手すぎて辛いな・・・。
旧曲3127ほど稼いでるけど、新曲が残念すぎて5900しかないぜ・・・。
チェインリフレクションぐらいしか美味しくない。

88 :
チェインリアクションか。頭までボケて来たかな・・・。

89 :
>>86
おめ!
すげーVやりこんでそうなスキル帳だ
dkdkできれば赤グラ普通にいけそう

90 :
良ければアドバイスいただけるとありがたいです。
ほぼ全て初見なんで上げようと思えば100〜200ぐらいは上げられるだろうけど、その先が見えない。そしてテンプレはレベル高すぎ…。なので練習曲とかも教えてもらえるとありがたいです。
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d3515
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3_m.php?uid=d3515&ft=1
フロアタムには慣れてきましたが、左足が致命的に動きません。
Vシリでは黄ネ底辺でした(参考までに)

91 :
>>90
とりあえず桃になったしここからしばらく数値は忘れて自力自体を上げる事に専念した方が良いかも
でないとじきに頭打ちになるよ
まずはカニデイやクリーンみたいにA判くらいは出せてなおかつ左足が多い曲、これをみっちりやり込むべし

92 :
>>90
Vシリーズからの復帰組は大体左足が動かないからとりあえず
LPの練習を重点的にしたほうがいい
新曲はLPできないとほとんど稼げないしね
当たり前だが一定LP曲をやりまくるのが近道だよ
星夢赤なんかがレベルの割りに一定LP多いから入門にいいかも
慣れてきたら一定LPに同時踏みと交互踏みが混ざった譜面の練習
Lepton赤とかSCREW DRIVER紫とかそのへん

93 :
>>90
よう、一ヶ月前の俺
LPは皆が言うように慣れるしかない。星夢赤は本当にいい練習曲で、これをフルコン出来るようになるまでやり込むといいよ
からぱす赤やカルマ赤のようなLPが単発で来る曲でミスを出さないように練習するのもいいと思う
自分の場合、CRASE FOR YOU赤やサムライハート赤のような手とLPが連動してる曲でリズムに乗りながらやったり、モンツリ赤鏡Aで徹底的に左足使い込んだりしてたら、
モナリザ赤が稼ぎに感じれる程度にまでなって紫グラになれたよ

94 :
つい先週赤ネいけたんだが、dkdkの上達はマジで突然やってくる
今日は調子いいか?って思ってやったら、X-plan赤がB判定からいきなり90%とかSS付近まで上がるくらい
出来ない奴は辛抱強く粘れ、粘着しろ。あと、めちゃめちゃ早いdkdkはクリアできても練習にはならん、ゆっくりからやろう。

95 :
>>90-94
亀スマン
レスサンクス!
挙げられた曲やってしばらくは地力挙げに専念します

96 :
>>89
レスサンクス!
Vは柿でDKDKは苦手ですね。
NEMESYS紫で特訓しつつレベルアップを図っていきたいと思います

97 :
>>94
え、マジですか・・・。
今日ゲー愛紫クリア出来たと思ったら涙のリグレットで閉店した上に出来る気が全くしなかった。
言われてみれば餡蜜?気味だったので遅めのdkdkでしっかり練習してきますorz

98 :
まあ高速dkdkは高速同時で拾えてしまうからなあ
リグレも右基本に左ちょっとズラし気味同時で取れるし

99 :
>>7だけど90にはすごく親近感を感じる
俺も頑張って茜目指すわ

100 :
ごめ間違えた90じゃなく>>86

101 :
先日物凄く調子良い日があり、なんとか初赤ネ達成できました。
PC
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d2302
携帯
http://v-s.heteml.jp/skill/xg3_m.php?uid=d2302&ft=1
dkdk,交互踏み,特攻苦手な方の参考になれば幸いです。

102 :
>>101
おめでとさん〜
調子いい時ってほんと突然やってくるよな
あれ?俺腕上がったんじゃね?
とおもって調子乗ってると次の日には元に戻ってるw

103 :
>>101
おめっとさん〜
てか特攻苦手な方の参考にってのは>>7>>86みたいなやつ指すわけで
そのスキル帳は特攻しまくりな気がw
そもそも調子良い悪いとかいうのも地力で捌かず特攻しているからだし

104 :
LP踵踏みがきつい
右みたく固定しないように踏めるようになりたい。
あとフロアタムが全然反応せん、叩く位置悪すぎるんだろうなぁ

105 :
見ろよコレ…フルコンなんだぜ…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpK6oBgw.jpg
最終的には達成率94.50%までいったけど自分のパフェ率の低さに泣けてくる。
スタロワの曲別1位奪還できなかったし

106 :
>>105
ある意味メチャクチャ凄すぎワロタ
とりあえず94.5%までいって良かったねおめ
スキル上げるにはパフェ率重要だからがんばれ

107 :
>>104
今すぐに止めた方がいい、踵踏みでdkdkはまず出来ないし左足を固定しないと出来ないのは座り方か姿勢に問題がある。
FTがまともに叩けてないなら姿勢が悪い可能性が高いかな?めちゃくちゃ猫背だったりしてないか?

108 :
>>105
フルコンで達成率75%台だったクラッシャーを思い出した。

109 :
>>105
FCでA判定期待してるわ

110 :
>>104
FTは角度が悪いのかもしれん
手首を鞭みたいにしならせてある程度の高さからすとーんと叩き込むようにヒットさせる

111 :
>>108
なんだそりゃwww見てみたいわ

112 :
FTは腰が命

113 :

紫グラ〜赤目指してます。完全な特攻型です。
タム回しが本当に苦手です。
何かいい練習曲はないでしょうか?
[PC]http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d3315
[携帯]http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3_m.php?uid=d3315&ft=1
アドバイスお願いします。

114 :
>>113
ノーチンと双つ雲が見当たらないが…つぼみはあるのに。
新曲の上限と下限の差が激しいな

115 :
>>113
なんか偏ってる
色んな曲触ったほうがいいよ
タム回しはボス曲系が練習になると思う
Rock to Infinity黄赤、一網打尽赤、A.DOGMA黄、Sonne赤、over there赤、恐怖の右脳改革赤とかいいんじゃないかな

116 :
その辺ができるようになりたいから練習曲って言ってるんじゃないの?知らんけど
少なくともS取れるかくらいのでないと練習じゃなくないか

117 :
上の方の人にシンパシーを感じたので書き込ませていただきました
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d3243
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3_m.php?uid=d3243
例によってVシリーズからの移行組であり、
左足やフロアタムの処理がスムーズに出来てません
比較的得意な譜面で特攻しまくって紫までは到達しましたが
これからどうしたものかと考えています
左足に関しては8分の交互踏みや4分で踏みながら他を捌く類の譜面が
壊滅的に弱く、そこまで行かずともちょっと右足と絡むと
何度も何度もコンボを切ってしまう始末であります
今後の方針や打開策、練習曲等ご教授いただければ幸いです
スキル表コメントの【】は最大コンボ数を表します

118 :
Red赤、Deep Forest赤、クリーンクリーン赤、衝動がえがいた(ry赤、イジワルなあなた赤
あたりは割と簡単でタム回しもたくさん出てくるから練習曲になると思うよ

119 :
>>118>>113宛てね

120 :
>>117
パフェ率が低いかな
XGはスキル上げるならFC曲で90%には乗せたいからモナリザもうちょい練習したほうがいいかも
星夢とCRAZY FOR YOUも粘着すべし
タム回し系はある程度スキルあるのでXG筐体の叩き方安定するまで放置でいい

121 :
ごめん90%はパフェ率ね

122 :
>>117
とにかくまだ慣れてない感が半端ない
コメントから察するに、モナリザのLP8分踏みしてるみたいだけど、まずは逃げず誤魔化さずしっかり踏むことから
違ったら申し訳ない
簡単だけどLPがよく降ってくる曲をひたすらやりまくるべし
中でもDAWN黄とか一押し

123 :
>>113
ノーチンはわからないですが、双つ雲(赤)は未クリアです。
特攻型のためタムの多い曲はクリアできないです。Snowyも途中のタムで落ちます

124 :
上間違えました。>>114です。

125 :
>>115
ありがとうございます。ボス曲ですね。最近挑戦してなかったのでやってみます。
rock黄、sonne赤、overthere赤はクリアしたのですが、達成率が60%以下なので載せませんでした。

126 :
>>116
まさにその通りです。できるようになりたいです。
>>118
ありがとうございます。練習してきます。

127 :
ノーチンはCHAIN REACTION feat.NO+CHIN です。
双つ雲も無理に赤やらんでも黄色頑張れば対象入りするでしょ。タム苦手なら克服するつもりで選曲するのもアリだし。

128 :
紫ネなりたてなら、なおさら黄から挑戦したほうがいいね。
特攻派だからと言わず是非試してほしい。
赤グラ目前で特攻派の俺ですら双つ雲は黄で対象入りしてるよ。

129 :
>>117
モナリザカニデイ嘘Sだけど、ちゃんとLP踏めてる?
いわゆるゆとりキックかな?
きちんと踏めてないならみっちり練習オススメ
多分そのV経験ならすぐ上手くなるよ
そしてここからがXGは面白くなるから頑張って

130 :
>>127
>>128
ありがとうございます。分かりました。やってみます。

131 :
>>127
NO+CHINは曲名じゃなくて人の名前だぞ
なんでかタイトルに含まれてるけど
XGには入ってないけど旧曲でNO+CHINあるし、寺だともっと多いので紛らわしいと思う

132 :
俺も特攻派だけど双つ雲赤はクリアすら出来ないな…
後半はなんとかなるんだけど前半の3−3−3−3−3−…がどうしてもずれてその時点でガシャン
新曲120点↑が土器☆土器と暗黒舞踏会しかなくて泣ける…@5700

133 :
>>131
寺とかもやってる人には紛らわしいかもしれないけど
ギタドラスレならノーチンで通じるし別にいいんじゃね
これからノーチン名義増えてもまた別の呼称考えるだろうし
まあ俺はチェーンリアクションて呼んでるけどね

134 :
チェーンリアクションをノーチンで呼ぶとか初めて聞いたんやけどーw
でもドラフォはなぜかドラフォで呼んでるな、タイトル読みづらいからかな。

135 :
生まれた時から知ってる奴なんておらんからなw

136 :
チェーンとチェインじゃ意味が大分違うぜ
そしてカタナサウンドの新曲はもちろんチェイン

137 :
>>136
釣りだよな・・・?

138 :
ノーチェイン

139 :
プレデターの赤以上が手足のシンクロ取りにくすぎる…
ありゃ足でしっかりリズム取れる人じゃないと厳しいな

140 :
プレデター赤は慣れたら超稼ぎだぜ
局所難が無いんで足さえずれなきゃ冗談抜きで最初から最後まで切り所0だよ
ただ一旦ずれると修正するまでグドプアはまりするから
緩いdkdkが苦手ですぐずれる人にはきついかも知れない

141 :
テンプレ欄にある「三連符系交互踏み」ってのが、「交互踏み」とどういう種類分けされてるのか
よくわからないんだけど分かる方いますか?個人的に速さの違いくらいしか検討が付かなかったんだけど・・・

142 :
>>141
三連符系dkdkは「四分刻みと右足が同期しない」がポイントになるかな

143 :
すごい大まかにいうと、
BD+LPのチップが
一小節に16個→交互踏み
一小節に12個→3連符系交互踏み
別の言い方をすると
拍の頭に必ず右足が来るのが交互踏み
右足→左足→右足→左足
と来るのが3連符系交互踏み
三連符 拍 といった用語すら分からないなら
まずググろう。

144 :
>>143の後半の捉え方(別の言い方をすると〜云々)は
>>142の方が言っている意味とほぼ同義です。

145 :
マーシャルアーツでもやっとけ

146 :
スキル帳見る感じ、ここの住民は高速フルダークで体力と反射だけでやってるぽいから
その説明はまず理解不能と思われる
フルダークに拍意識も糞も無しwww
茜以降はマトモな人増えるけどね

147 :
XGでダーク系でやるともったいない感じがするの俺だけ?

148 :
拍頭くらいラインなんぞ無くともわかるぞ
Hard distanceみたいな変拍子はわけわからんが
てか赤ネ未満でフルダークの人なんて寧ろ稀じゃね

149 :
フルダークでも曲覚えて手順研究してからじゃないと色々出来ない人もいるんですよ…
そのせいでSP5700で新曲下限がまだ88点なんだけど…(旧曲は115点

150 :
それはさすがに低すぎ

151 :
>>142-144
解説ありがとうございましたm(_ _)m

152 :
かなり遅れてしまいましたが、いろいろと有り難うございました。
>>120
パフェ率は確かにまだ全然出ていません。
フルコンで達成率90%前後とかざらであるため、
もう少ししっかりリズムをキープするプレイを心がけたいです。
とりあえずHSやラインが未だにしっくり来ていないので、
そっちもなんとかしないとな…なんて。
>>122
>>129
ご察しの通り、モナリザは8分両足踏みしてます。
嘘やカニデイは一応まともに踏んでいますが、コンボもパフェもぼろぼろです。
今までごまかしてきましたが、上を目指す以上避けては通れないですよね…
しばらくスキル上げから目を離して、練習しようと思います。
とりあえずわからなくなったら両足で連打する癖はやめたいです。

153 :
>わからなくなったら両足で連打する癖
ゲージ赤くなってきたらやっちゃうよなwww
緊急的死亡回避の時には俺も使うわw
もっとスキル上げたいなら、
モナリザとかの一定LP系はマスターしとくべきだね。

154 :
俺もやばい時よくやるなぁ、人工オートバスだ!って感じでw

155 :
モナリザとかサムライハートとかのLPは、同時踏みで誤魔化すことなく踏めるけど、一網打尽紫とかになるともう足乱打になっちゃうな
というか自分の場合、ドラゴンテイルみたいな同時踏みができない、何故かLPズレるorz
同時踏みさえきちんと出来れば赤は狙えると思っているのに…

156 :
>>155
地面をジャンプするような感じで足首動かしてみ

157 :
1のスキル表、新曲高すぎない?

158 :
XG3の6000のテンプレ?
だったら妥当じゃないかな。
もちろん旧曲得意な人は新曲もっと低くても6000行けると思うけど。

159 :
dkdk得意な人は7台で稼ぎ大量にあるから新曲そんな詰める必要はないね
それ以外の人は旧曲120下限ってのは間違ってはいないでしょ

160 :
モナリザは左足4分で普通に繋がるけどアーリマンは両足同時8分じゃないとクリアできない

161 :
大量にあるっつっても
Xプランみたいなゆるいdkdkで7代って実はなくない?

162 :
>>156
意識して同時にペダルから足上げたらいいみたいだね、君の知らない物語ぐらいだったら綺麗にできたよ
もう少し練習してドラゴンテイルがS乗るくらいになればとは思うが…
後100が遠いorz
>>161
ワイクリとか黒髭乱れしとかミラレジとかが該当するんじゃない?

163 :
SP6000テンプレ管理人からのお知らせです。
この度管理人本人のスキルが6500を超えて6000の妥当な目標値を設定するのが難しくなったので、
これを機に別の人にテンプレ編集権の引継ぎをしようと思います。
つきましては、やってやるぜ!という人がいらっしゃいましたら
6000テンプレ宛(id=1763)に非公開メッセージでその旨を表明していただきたいと思います。
GW中に様子を見て、5/7までに希望者が現れましたら
その方宛に非公開メッセージで編集用のID・パスをお渡しします。
(希望者複数の場合は、希望者の中から1名だけ指名させていただきます)
更新時間を確保できて、SP6000の目標値を客観的に判断できる方であれば基本的に誰でもOKです。
なお、引継ぎの手続きにスキル表の非公開メッセージ機能を利用しますので、
申し訳ないですがスキル表を持っていない方はお断りさせていただきます。

164 :
>>161
百鬼夜行緑ですら130取れるんだぜ
蝶野とかもあるしdkdkスキルあるだけでスキル跳ね上がるのが6000付近
俺自身がそのせいで6500手前で相当伸び悩んだからその経験だけど

165 :
ミラレジにdkdkないから

166 :
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d3712
この上なく特攻型ですが6000達成したので記念晒し
新曲ここまで駄目でも6000行けると参考に…なるかな

167 :
鮭とか百鬼夜行、Restartみたいなdkdkは出来るんだけど
左右に振られるプレデターみたいなdkdkが全く出来ん・・・
完全に阿波踊り状態になってリズムが安定しない

168 :
>>162
桃で同時踏みすらできんとか言ってる奴が何故俺の質問に答える
しかもめちゃくちゃな答えだし

169 :
>>166
特攻型でドラフォやってないのは珍しいね
REALIZE70%でるならテンビリもドラフォもかなり稼げるはずだよ
FORCE Interval Build紫できるならX-treme Grade紫とか抜けられるんじゃないかな
サンバキックできそうだから一網打尽紫とかもいけそう

170 :
>>168
そうカッカすんなよ仲良くやろうぜ

171 :
そうだな、すまん
伸び悩んでてイライラしているようだ

172 :
>>169
一網打尽とドラフォは前作でも対象外なのでもう無理かなと
X-treme Gradeは赤ですらクリア厳しいですわ
みんなどうしてモナリザができるんだろ
LP8分で連打してもずれてコンボ繋がらない

173 :
トッカータ赤S出せない俺からしたら、連打できるだけすごいとおも・・・
モナリザは、右足3連のとこだけ超気合入れたら後はなんとかなる、そこまでは気合

174 :
モナリザは同時踏みと交互踏みが入り混じってるって考えるといいよ
一定LPって考えるからバスペダルとの絡みで混乱する

175 :
モナリザはLP自動化できてると難の苦労も無く繋がる
サムライハートFC出来るようになるまでやればモナリザも繋がると思うよ

176 :
トカタは紫が楽しすぎるw
初見は即死です本当にありがとうございました状態だったけど5回目辺りで初クリアできて、
プレイ回数30越えた辺りでようやくA安定出せるようになった。
LPでグダる曲は回数こなしたら結果が顕著に現れるね。

177 :
そうやって双つ雲赤がいつかクリアできると夢を見つつ…
アニュス紫は安定なのに双つ雲だとずれるんだよなぁ…手の動きのせいなんだろうけど

178 :
双つ雲は右側に重心よせて振り子みたいに揺らしながらリズム取ると安定するよ
LTは左右に振られる時だけ右で全部取るとかすると崩れにくい

179 :
紫までは比較的スムーズにこれたのですが
そこからどう伸ばせば良いかわかりません
とりあえず5500を目指してます。
PC http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d2873
XG2が終わる一カ月ほど前に始めたのでスキル表を書くのは初めてです
正直特攻が多すぎる気がしたので今は地力あげで4台5台をやってます
こういうスレにアドバイスを求めるのも初めてで
至らないところもあると思いますがご指導よろしくお願いします。

180 :
>>179
とりあえずまず新曲
SCREW DRIVERは赤も紫もあんまかわんないから紫に移行
双つ雲黄はS以上狙いたい
流星黄とCHAIN REACTION黄はが詐称ぎみだから両方赤に移行したほうが稼げるはず
旧曲
NEMESISは赤が超稼げるから赤に戻した方がいい
IMI赤も対象入りするはず
特効得意ならSonne、over there赤が稼ぎ
体力譜面できるなら10,000,000,00赤、Thrugh the Fire And Flame赤、Fanky Sonic World赤(紫できたら超稼ぎ)
ツーバス弱いから鍛えた方が後々便利になるよ、百鬼夜行青とかShake and shout!紫、あと7.40台のツーバス曲が練習になるよ
以上、定番でしたorz

181 :
>>180
ありがとうございます
CHAIN REACTION赤3回くらいやって全ちたんですよ…
それ以来怖くてやったなかったのですがまたやってみます
特攻や体力譜面はどちらかといえば苦手ですが一応挑戦してみます
やはりツーバススキルは必須ですよね
手と右足がずれないように意識してますがなかなか難しい…
あとタム回しの良い練習曲ありませんか?
速いタムがいまいち苦手なので(大体BPM170〜厳しいです)

182 :
衝動がえがいた〜 の黄とか

183 :
LP一定がいけるなら嘘とかを伸ばせば5500までは割とすぐ行けると思うな
目標は意識しないでもLP4分が自然と踏めるようになること、かな

184 :
>>181
基本的なタム回しなら空言の海かな
ゆるい刻みと16分タム回しでLPはないから最低でもAは取れるし集中できると思う
この辺をフルコンできればあとは自分で応用の手順を考えられるようになるはず

185 :
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d1143
前作後半で赤達成したものです。
今作やっとこさ赤になりましたので参考晒しします。
これからも駐在してますがよろしくです。

186 :
テンプレのように旧120新110を目標に詰めましたが
それでも赤まで@80・・・・・
アドバイス頂けないでしょうか
PC
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d2102

187 :
>>186
逆にアドバイスいただきたいのですが
風雷のHHとSNの叩き方ご教授願えませんか?

188 :
テンプレにはクロス推薦と書いてますが
普段クロスの俺でも風雷は完全オープンでやってます
後はLP>BPと逆で降ってくるパターンの所を暗記して
慌ててバタつかない事ですかね

189 :
>>188
なるほど、アドバイスありがとうございます
早速練習します
こちらからアドバイスですが、同時踏みは出来てるんで次は交互ですね
二つ雲赤なんかもそうですが6000付近でSP伸ばしやすい交互曲はたくさんあります
にゃんだふるの中盤なんかはバスドラが歯抜けになってる交互って感じでやると混乱しないです
あと手のダブルを使うよりシングルで回したほうが合ってそう
ライトンリミとキスミーグッバイはシングル力付くと恋は臆病と難易度ほぼ変わりません
研究力高いんでもしかしたらカゴノトリもいけるかも
参考 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16595549

190 :
旧曲かなり煮詰まったんだけど新曲が壊滅的過ぎる><
CHAIN REACTIONすらSでねぇw

191 :
>>186
前にも晒してた人だよね?
見たところ、選択肢に苦慮してるのがものすごく伝わってくるので
そろそろ苦手ジャンルのひとつかふたつくらい潰さないと先は厳しいと思う。
特攻が苦手とのことだけど、具体的にどういう譜面が苦手なん?体力系?

192 :
>>189
アドバイスサンクスです
ネメシスやRaidillonの交互踏みは何とか繋げますがそれ以上早くなると厳しいです
あと右手はダブルできますが左手のダブルは超遅い・・・カゴノトリはどうだろ
てかその動画パフェ率凄すぎるwwwww
>>191
一応体力系が最も苦手ですが、一部の能力に限らず8以上になると何系であってもAも出ないです
テンプレ参考にして7前後の曲を大幅に対象入りにしたけど8以上の曲はどれも無理だったorz
8超えるとダメダメで、逆に新曲対象でこれはFCイケるなーって曲は見事に6.2から6.5の中にはまるんで、やっぱLVって正確だなーとかこの頃思うw

193 :
さすがにキスミーと恋は臆病が一緒は言いすぎ
オトバの話なら納得だけど

194 :
>>192
タイプ問わず全てダメ、となると譜面を見切る力が不足気味なのかなー。
なので特攻も多少交えつつ譜面を見切る力をつけると同時に、譜面を見やすくする工夫をすることを勧めたい。
正直今の状態だと、Lv.7台以下のオススメ曲をいくつか挙げたところで残り80を埋められるかは微妙かと。
たとえば、以前も同じことを言われたかも知れないけど、
特にこだわりがないなら等速縛りをはずして自分に合ったSPEED値を探してみるとかさ。
どうしても等速じゃなければ嫌だ!というなら無理強いはしないけど、
アドバイスする側の人も多くは大なり小なりはあれどSPEEDいじってる人がほとんどだと思うし
自分と違う条件でプレーしてる人にはアドバイスしづらい面があると思うんよ。
その点はちょっと心に留めておいてほしい。
以上を踏まえた上でいくつかオススメ曲を提案してみる。前の人と被ってたらごめん。
・White tornado赤
レベルの割にはスカスカ。左右振りなど配置がちょっといやらしいけどクロス派なら多少やりやすいかも。
序盤でコンボ稼げばうまくすればS以上狙える。
・Purple storm赤
これもそんなに密度が高くない。
・over there赤
他はともかく、この曲は頑張って対象入りを目指してほしいかな。
Lv.8台の割にスカスカだし、スキル表見た限りだとちゃんと見切れれば稼ぎに使える域に達してると思う。

195 :
>>194
倍速は最近かけたり戻したりと、曲によっては使ってます!
別に嫌というわけじゃないです
ワンランク上のレベルのオススメ曲サンクスです
その三曲特攻してイケそうなら粘着してみます

196 :
>>193
キスミーの方がBPM早いからパフェ率出しやすいんだよね
ミスは若干出やすいくらいだからほぼ変わらないって感じてる

197 :
>>196
少なくとも俺には
キスミー≧ライトンリミ>>>>>>恋臆
だわ
恋臆は数回でFC取れたけど他の2曲は絶対無理。

198 :
HH地帯だけ見れば恋は臆病がシングルで回せる分楽だけど
個人的に恋は臆病とキスミーは後半ゲーだと思ってるから比較対象にはならない

199 :
恋奥は素直な譜面
キスミーは裏LPゲー
タイプが全然違うな
ライトンリミはどうでもいいや…

200 :
XG2で5900台でしたがなんとか6000行ったので晒し
特攻多目で汚いスキル帳ですが参考になれば…
ttp://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d3754

201 :
>>200
おめでとう
すごい得意不得意激しいね
牛それだけ出せるLP力あるのにモナリザ対象外とは
JAIL Breakそれだけ出せるダブル力あれば稼げる曲もっとありそう

202 :
前スレ最後の方で晒して、定番曲もっとやった方がいいと言われた者ですが、
遂に6000突破したのでスキル晒します。参考になれば幸いです。
PC:http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d3112
携帯:http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3_m.php?uid=d3112
dkdkはある程度できるけど、基本的に体力譜面がとことんダメなので(ファンキー赤:No)、エロ譜面で誤魔化して…
というより、V時代での経験だけで稼いでる部分もあるので参考になりにくいかもしれませんが…

203 :
おめ
V遺産多過ぎw
dkdkだけど、暗黒舞踏会やDISTINYといった超dkdkばかりの模様
恐らく繋がってはないよね?
ある程度できると言うけど、繋がらなくていいなら落ちない程度にdkdkしてればいいだけだから誰だって出来る
もし赤グラを目指すならX-planとかdkdkの基礎曲に戻って
繋げられるよう意識して練習するのがオススメ

204 :
>>203
ありがとう
V遺産は、まぁ過去作やってれば仕方ないかもしれないけれどw
dkdkに関しては、こっちの表現がまずかったね
“体力譜面の中では”dkdkメインの曲が、ある程度できるってつもりだったんだ
改めて見直すと勘違いされても仕方ない…
指摘通り、dkdkあまり繋がってない、百鬼夜行NOVがS行かないぐらい繋がらない
交互踏みならば、まだ拍を意識して踏めるけれど、dkdkになると焦ってしまって切ってしまう
赤ネになれたので、しばらくはスキル上げ控えて、フォルダ埋めと>>2にあるdkdk曲の練習に勤しむことにするよ

205 :
百鬼夜行NOVとかBだわ

206 :
ついに茜達成しました!
スキル帳はこないだ貼ったので>>186にあります。
詰め派の人に参考になれば幸いです
最後の決め手はチェインリアクションでした!マジ嬉しい!
何度もアドバイス頂いたここの先輩方には本当に感謝してます
ぼっちなので助言頂けなければ途中で諦めてたと思います

207 :
>>206
オメ、対象曲見てたら地力ありそうだしまだまだ上がるんじゃないかな。
それとシンバルはcymbalな。

208 :
>>206
おめ
地力研究力ともに高いね
実際CHAIN REACTIONの発狂地帯って足は両足8分で手もシングルのスライドも無しと簡単
茜付近ならFC粘着オススメだよ
にしてもまさかこのスキル帯で旧曲オールSが見られるとは

209 :
紫グラも折り返し地点に来たのでスキル表晒してみます。
一定LPはある程度出来るんですが、裏LPが苦手でにゃんだふるをクリアすら出来ないほどです。
裏LPが出来るようになるには、カクテルとかのジャズ曲をやり込むしか無いですかね…?
PC用
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d1459
携帯用
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3_m.php?uid=d1459

210 :
>>209
Victoryとかイジワルなあなたに出てくる裏拍CY安定してる?
それにLPを同時に踏むイメージだよ
Raidillonの交互ペダル地帯みたいなのをやり込むのも練習になるかも

211 :
>>210
人にもよるかも知れないけど、普通ドラムの一般的な難易度としては
「利き手で表打って他で裏打つ」
よりも
「利き手で裏打って他で表打つ」
いわゆるオフビートの方が難しい
つまりインディアやビクトリーの例の箇所はにゃんだふる等の練習になるどころかそれらよりも難易度が高い

212 :
>>211
難しいは難しいけどLPで裏4分の方が難しいだろ
俺が言ってるのは右手で叩けるようにしてにゃんだふるではLP+CYの同時打ちしようってことなんだよ
シャッフル系が一つも旧曲にないしこっちのほうが楽だと思うけど

213 :
なるほど理解した

214 :
PC
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d2548
再貼りです。
茜への道が見えてきたというところで詰まっています。
新曲は最低50は上げたいところですが、手はタム回しやHH刻みでのコンボ切り、脚に
至ってはツーバスはおろかBP連バスすら安定しない状況で伸び悩んでいます。
全体的に力みすぎなんでしょうかね・・・・?

215 :
裏LPの練習は青月EXP鉄板
終始続くし手は簡単なのでオススメ
できるようになるとラストまで繋いで90%は固いのでスキル的にも役に立つ

216 :
>>214
BPMの遅い片足連バスは、リズムに乗って踏めば安定するはずよ
速い連バスは個人差あるけど遅い連バス程度ならできるようになろう
モンツリ、プレデターREG辺りが練習になるかな
新曲
ジェネシスEXPは譜面もっとよく見ればAくらいは乗るはず
アニュスMASで75%出てるし双つ雲まだいけるはず
一定LPはできるみたいだからDOKI DOKI辺りもまだ伸びると思う
RestartはREGを90%くらいまで頑張ろう、EXPでそれなりにスキル付けるのは6500前後の人でも難しいよ
旧曲
モナリザはSSまで繋ぎ粘着しよう、5900あれば96%くらい出せるはずだ
トカタMASで68%ってことはサンバキックは踏めるみたいだしEXPやろう
ancient breezeも開幕のLPが分からんと思うが、それ抜けてからのハイハット刻みでCombo率稼げば十分にS乗る
見た感じ、もっと色んな曲をこなして地力上げるだけで今作6200くらいは軽くいけそうな気がする
とにかく繋ぐことも大事だけどパフェ率を上げないことには達成率も伸びにくいから
ただの刻みのような簡単な箇所では、グレ=ミスくらいの気持ちでやろう

217 :
>>216
丁寧なアドバイスありがとうございます。
ちなみに今ハーフダーク、ハイスピ4.5、判定ライン+18でやっているのですが、
今後上のスキル目指すに当たってこの設定に慣れたほうがいいなどお勧めありますか?

218 :
オプションは自分のやりやすいやつでいいよ
ダークがとかハイスピがとか言われるけど、そんなもんはトプランでさえバラバラ
判定ラインも簡単なやつでパフェが取れるならわざわざ変える必要はない

219 :
>>207
>>208
サンクスです
LSwww直しときますwww
チェインリアクション美味し過ぎました
さすが6.0と言われるだけある(笑)

220 :
>>219
誰も突っ込まないけどコレも直そうや
>遠見曲だし詰めねば。流星ジャンプよりこっちのが個人的に簡単
達見、だよな。。。

221 :
>>220
シニタイwwwwww
もちろんこれも直しときます、スミマセン

222 :
案ずるな
俺もずっと遠見だと思ってて友人に指摘されたクチだ・・・

223 :
遠見恵って名前のが可愛いし
遠くを見る恵=夢見る恵って感じがして
ビクトリーやつぼみのジャケットの娘にしっくりくる

224 :
いくら練習してもモナリザができないよ〜
誰か助けて(/≧◇≦\)

225 :
動画見ながら足だけやってたら多少マシになったよ
曲始まる前にイメトレも忘れずに

226 :
>>225
やっぱりイメトレとかしかないのか〜
地道に頑張ってみるよ

227 :
>>226
自分は>>225も言ってるけどまず右足と左足の踏み方をじっくり見て
足だけを正確に踏むように意識する。
踏み方自体は中盤以外ワンパターンだから何度もやってリズムを覚える
そこからシンバルの8分を合わせる感じで練習した

228 :
今作も無事に赤ネになれたので記念カキコ
あんまり参考にはならないと思うんで申し訳ないですが
スタロワがあると粘着理由になるから良いね
Xパフェありならなお良かったのに
PC用
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d3501
携帯用
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3_m.php?uid=d3501
>>224
自分は前作までは同時踏みで誤魔化してたけど
XG2でいろんな曲をやってたからか、いつの間にかできるようになってきてたなぁ
急がば回れ、みたいな?

229 :
リーチン間奏手前が繋がれば
フルコンできそうなのに…

230 :
赤間近なのに旧曲にSが4つしかなくて泣きそう
LPが壊滅だと赤は特攻だらけで行けてもそれ以上目指せないんだよな…

231 :
>>228
おめ
オバゼアや流星ジャンプ見た感じ手が忙しい譜面に対応力ありそう
>>230
流石にそれは少なすぎ
そうやって特攻ばかりだと地力が低いまま数値だけ上がっていくからマジオススメできない

232 :
Hard distanceがエキストラ落ちしたけど
赤と紫どっちがいいんでしょ?
どっちもプレデターよりはおいしいとは思うけど

233 :
>>231
その通りで前作も6300でピタリと止まったよ。
回数こなせば慣れて行くかなと思ったけど相変わらずLP関連は全く出来ないわ
他にも苦手はあるけどLPをこのスレの平均まで持っていけば赤グラも見えるんじゃないかと思ってる

234 :
>>230
俺も前作そんな感じだったけど、S以上が少ない代わりにB以下もほとんどなくて
Lv8〜9台をほとんどAでぶち込んでたら赤グラいけたよ。
もっとも、7台以下でS出てたのが悉く8台以上のAに駆逐された面が強いから
いずれにせよ7台以下でしっかりS取れる程度の地力は必要だと思うけどね。

235 :
6000行けそうなのに夢についてCクリア出来ねえw

236 :
>>228
おめでとうー!
対象似てるなー(笑)
風雷トップとか自分しか居ないと思ってたんでちょっと親近感
詰めと特攻のバランスがいいね

237 :
ゼノンやってきた
黄、詐欺気味な上にラストdkdk
赤、LPが拾いにくい、単に俺がdkdk苦手なのもあるだろうが
紫、9越えで怖かったんで未プレイ、解禁はしてるから今度特攻する
ここの住人は赤特攻で120くらいが妥当か・・・

238 :
Xenon黄は微妙だよね…
dkdkもそうだけど、嫌な場所に三連符フィルが混じってくるし
頑張れば繋がらないこともなさそうだけど、アンコール召喚する手間も考えると賢い選択じゃないと思う

239 :
紫もやってきた、コンボがブチブチ切れやすいがシンバルとLP適当に捌けば多分死なない
9.1あるからクリアすれば割と楽に稼げるな

240 :
グラがついてちょっと進んだところで停滞してしまいました。
特攻してみてもあまり効果は表れませんでした。
アドバイスお願いします。
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d2276

241 :
>>240
新曲と比較して旧曲の下限値が低すぎるので、旧曲メインで詰めていくといいと思う。
最終的に赤ネを目指すつもりなら、MIDNIGHT SUNより下の曲はそれ以上伸びなければ切ってしまおう。
このレベルにしてはタム系・左右振り系に強そうなので、
AtalanteやGreen Limeあたりはもっと伸びる気がする。
over there赤、風神雲龍伝(赤でも紫でも)、MODEL DD7赤なんかにも挑戦してみてほしい。
余裕が出てきたら夢についてC赤や恐怖の右脳改革(赤でも紫でも)あたりも。
あとは月並みだけど、モナリザやX-PlanでLP系の耐性もつけておこう。
特攻でおいしいと言われる体力系は刻みでしっかりパフェ取れないと厳しいよ。
パフェ率に自信がないなら卒業赤やリービング赤みたいな簡単な譜面から慣らしていくことを勧める。

242 :
>>240
たんに詰め不足なだけでは?
ヤラタム、浮舟、Raidillonがそれだけ出せるんなら他の曲もっと伸びるでしょ
アタランテとか明らかにもっと出るし

243 :
体力譜面で稼いできましたが伸び悩んでいます
dkdkはなかなか上手くならないし、かといって手の方もインディア赤、チャイニーズ赤、オジヤ赤
といったタムが忙しい譜面がクリアできません
また、裏LPも苦手で林檎と蜂蜜赤がクリア安定しません
アドバイスやそれぞれの練習方法があったらお願いします
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d1323

244 :
>>243
スポーツ

245 :
舞踏会、ドラフォ、夢C、レジェンド、ディスティニー
全部クリアできないまま6000達成しそうだこれ・・・

246 :
せめて手重視の夢Cくらいは抜けようぜ

247 :
>>246
夢Cは前にdkdk地帯っぽい場所で凄い勢いでゲージが減って軽いトラウマ、遅い分プレデターとか双つ雲はクリア出来る。
大分上達はしたと思うし久々に夢Cやったらクリア出来るかなあ、今度挑戦してみます。

248 :
>>247
dkdk苦手な赤グラだけど、夢Cは旧曲トップで付いてる
それくらい稼ぎだから頑張ろうぜ
てかプレデターと夢Cの速さってそこまで差ないよ
遅めのdkdkが出来ない典型的なパターンが大概走ってるから、落ち着いてやってみると良い

249 :
>>248
アドバイスありがとう、明日やってみるよ
俺・・・これクリアしたら赤グラ目指すんだ・・・

250 :
http://xv-s.heteml.jp/skill/xg3.php?uid=d2912
以前このスレでアドバイスもらってようやく6000に到達したので晒します
得意:一定LP、体力譜面   苦手:dkdk
旧曲が10数曲ほどA,Bという噴飯物なスキルとなっております。一定LPが得意とかいいながら最後まで恋臆病とキスミーがS超えませんでした^q^

251 :
>>250
おめ
一定とバスドラダブル絡みのLPは全く別と思ったほうがいいよ
両方できると一定得意なのは武器になるけどね

252 :
>>250
とりあえずおめでとう。恋臆はLPよりハイハットのほうが厄介だと思ってる。
にしても体力得意なわりにはドラフォと特にテンビリが低い気がするな。
ドラフォはdkdkあるとはいえ、長いわけじゃないし・・・。テンビリとかラスト以外長いdkdkでないしSは乗ると思うんだが・・。

253 :
>>251 なるほど、6000で燃焼してしまった気でしたが次はその目標を据えてさらに上げてみませう
>>252 体力は持つんです……ラストもそうですがネックなのは前半の足5つのdkdkdなんです。4つのdkdkはまだいけるんですがなぜか一個増えただけで途端に不安定さ3倍に/(^o^)\ 同じ理由でWILDCREATURESとかも70%超えたことがないです

254 :
>>253
気持ちはわかる。六次元の最後の6連バスの6つ目が踏めない現象に似てる。
4つがいけるなら、4つ踏んだ後、右でトドメ!的なイメージを持つといいと思う。
右はテンビリ刻みの軸みたいなものだし、意識するのは難しくないと思う。
というか体力持つなら、無理して紫せずドラフォもテンビリも赤譜面FCした方がいいんじゃないか?

255 :
>>244
コメント欄が不快でしたか、その言葉は消しておきます
どなたか>>243お願いします

256 :
>>255
赤グラだけど、意見しちゃうね。
ディスタンスは赤のほうが稼げると思う。赤はやってみた?もう少し新曲詰めれるし、がんばってみよう。
旧曲は見た感じ体力得意なのね。
にしても林檎と蜂蜜で死ぬって裏LPって問題じゃないと思うが・・・。LP地帯少しなのに。
対象曲がAとBがほとんどでSSが1つもないのも気になってしまう。特攻も大事だけどさ。
プレイ回数はわからないけど、レベル6.5〜7を練習して6.5ならSS、7ならSを狙ってみよう。
足交互、タム回し練習にもなるZENITHとかオススメ。稼ぎ筆頭の嘘赤とNEMESIS赤もSSもっていきたいね。
もう少しプレイ回数増やすといいよ。まだ詰めてないように見える。
裏LPは にゃんだふる赤、ブルームーン赤とか練習になるけど、紫グラじゃちょい厳しいかもしれないから、赤ネ↑になってから練習でも遅くないと思う。

257 :
>>243
プレデターはなんとしてでも赤クリアしたいところ
体力的には問題なさそうなので、これと黒髪、X-Plan辺りを軸に要練習
SCREW DRIVERは紫でS乗せれないのなら赤の方が楽かもしれん
CRAZY FOR YOUはFCまで粘着、上記と共に一定LPの練習にもってこい
慣れてきたらアーリマンを可能な限り伸ばす
旧曲は特に下限辺りの対象曲があまり好ましくないので、他の人のスキル帳参考に模索してみる
あと、FCしてSS乗ってないのが目につく
P率上げる特効策としてハイスピを1段階上げてみる
ただ、見切れなくなるようなら無理はしないように

258 :
>>243
交互踏み、低速dkdkの克服
双つ雲REGをペダルミラーで交互で延々踏んでみる
dkdkは百鬼夜行NOVを90%前後安定までやり込み
それに伴ってパフェ率向上のために低難易度でパフェ97%以上を狙う
6000いける地力はあるはずだから、やる曲を固定しないで未プレイも積極的に攻めていけばおk
全曲スキルも上げていくつもりでやっていけば自然とスキル上がっていくだろう

259 :
>>256
アドバイスありがとうございます
ディスタンス赤は1回しか触れてませんでした。もっとやってみます
林檎と蜂蜜は左足踏もうと

260 :
途中で送ってしまった・・・
>>256
アドバイスありがとうございます
ディスタンス赤は1回しか触れてませんでした。もっとやってみます
林檎と蜂蜜は左足踏もうとすると全体が崩れる感じでゲージが一気に無くなります
6以上になるとSが安定しないことが多いので低難易度でエクストラ狙うことが多いので確かに詰めが甘くなっています
もっと回数増やして6.5以上でSSやSを増やせるようにしてみます

261 :
>>260
んー となると確実に地力不足だね。
5後半の赤譜面6前半をS〜SS目標で頑張って。その頃には自然と体がついていったりして、林檎と蜂蜜もクリアできるよ。

262 :
>>257
X-planは前作でわりと選曲しましたがギリギリAまでしかいきませんでした
もっと練習してプレデタークリアを目指してみます
あとLP練習や他人のスキル表もいろいろみてみます
>>258
なるほど双つ雲黄バスミラーは練習になりそうですね
パフェももっと上げられるように意識していろんな曲やってみます
みなさん丁寧なアドバイスありがとうございました
長文失礼しました

263 :
>>261
そうですね。地力上げからやってみます
たくさんのアドバイスもらったので今日もゲーセン行ってきます

264 :
結局フルコン無しのまま6000行ってしまった/(^ο^)\
あ、昨日夢Cクリア出来ないと嘆いていた者ですがゲージ真っ赤になりながらもなんとかクリア出来ました
アドバイスして下さった方有難うございました

265 :
フルコン無しはまあいいと思う
ただAやBだらけはマズイ

266 :
>>241
アドバイス有難うございます。
over there、風神雲竜伝、夢についてCがスキル入りしました。
確かにLP苦手なので練習しようと思います。
>>242
アドバイス有難うございます。
詰め不足、正しかったみたいでAtalante他達成率が上昇しました。
他にもないか探してみます。

267 :
>>264
俺も結局新曲以外はFC無しで卒業しそうだぜ
少し前にも書いたけどA、Bだらけでキツい
まだ特攻してない曲あるから6000行けるはずだがSがさらに少なくなるぜ…
加減120突破したから旧曲の6台が消えた…

268 :12/05/21
特攻ばかりしてるからFCもSSもなくスキルだけ上がって実力が上がらないんだよね。
そりゃスキル上げて赤ネになりたい気持ちも分かるが、実力もつけておかないと赤ネって名前に対して達成率が酷くなるからな・・・。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
音ゲー歌詞和訳スレ 2nd (245)
beatmaniaIIDX フルコン埋めスレ 13 (251)
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】 (763)
ドラマニライクなドラマーのスレ (396)
【ポップン】Dormir part10【くりむ&TOMOSUKE】 (767)
【音ゲー】 BMSスレ 31thMIX (588)
--log9.info------------------
こえ部 koebu.com (417)
【2ch】人権擁護法案【閉鎖!?】 (197)
【Yahoo! JAPAN】新トップページβ版公開中! (273)
ブログ書いてる男は女々しい (111)
【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)3 (320)
BBIQってどうなん? (172)
YAHOOショッピング【総合】 (292)
実名で中傷されてる香具師が立ち上がるスレ (111)
IDにinternet関連用語が出るまで頑張るスレ 4 (754)
痛すぎるプロフ7 (827)
Yahooは迷惑メール対策を容認してないか (214)
googleおちてない? (552)
【そろそろ】Yahooアバター13【やめ時?】 (653)
【糞】Googleなんか糞食らえ【検索エンジン】 (747)
スタビに代わる系について (422)
【ネット】女学生との!!【】 (120)
--log55.com------------------
中京地区のアニメ事情 出張版 18
腐女子とアンチによるゴキ腐リ対策スレ
脱オタクファッションマニュアル読んだけどさ
【経済誌を】新児ポ法で予測される経済損失額予測【味方にせよ!】 3
【声優個人板のニートオヤジ】にゃん虎魂処刑スレ4
◆◆中学時代のエロの思い出◆◆
青年会議所=馬鹿息子・娘の託児所
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆69