1read 100read
2012年5月パソコン一般138: 【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ 2 (295) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AMD】DELL Dimension C521/E521 【28】 (490)
【NEC98】PC-9821総合スレッド【Windows】 (429)
AMD(アムド)搭載型パソコンってどうなの?2台目 (873)
【ソフマップ】チーズバーガーパソコン他【Pen4載】 (540)
【QX9650】DELL XPS630i 6【搭載可能】 (455)
【hp】Compaq nx9040 part4【NEW】 (312)

【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ 2


1 :11/01/16 〜 最終レス :12/05/28

Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01につきましては
今月末頃入荷の予定がございますが
台数や確定の納期がでておりませんので詳しい回答ができかねます。
ご希望に副えず、誠に申し訳ございません。


2 :
PT2用にいいな。
http://www16.atwiki.jp/pt2_wiki/

3 :
AmazonでPT2を入手と書いてありますがAmazon以外ではだめなのでしょうか?

4 :
Amazonで買うのは阿呆

5 :
>>1 おつ

6 :
今月末まで放置プレーか

7 :
761人になった
Yahoo!グループ : NTT-X Store Express5800/S70 タイプRB 入荷状況速報 ( ハードウェアのメーリングリスト)
http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/

8 :
■OS買う金も無い(´・ω・)ス
Windows 7 Enterprise 90日評価版
32bit
http://wb.dlservice.microsoft.com/dl/download/release/Win7/0/b/3/0b3a3743-7ae9-4b92-9779-886580e04304/7600.16385.090713-1255_x86fre_enterprise_ja-jp_EVAL_Eval_Enterprise-GRMCENEVAL_JA_DVD.iso
64bit
http://wb.dlservice.microsoft.com/dl/download/release/Win7/0/b/3/0b3a3743-7ae9-4b92-9779-886580e04304/7600.16385.090713-1255_x64fre_enterprise_ja-jp_EVAL_Eval_Enterprise-GRMCENXEVAL_JA_DVD.iso
ライセンス認証をする→90日後・・・→ライセンス期間が終了→
ミ田→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプトを右クリ
→管理者(ry→slmgr.vbs -rearm→再起動→ライセンス認証→90日後・・・→(ry
最初のライセンス認証+5回のrearm後ライセンス認証で6回。
つまり、最低でも90*6で540日使える。
さらに、ライセンス認証前に10日の猶予があるため、10*6=60、
540+60=600で、最大600日使える。
http://showyoumovie.blog133.fc2.com/blog-entry-108.html
Q、落せないんだけど
A、おとせるが おまえのしょくが きにいらない
↑の評価版 + Loader = (゚Д゚)ウマー

9 :
ACRONIS Ultimate Boot CD
http://thepiratebay.org/torrent/4050657/%5BACRONIS%5D_Ultimate_Boot_CD_22022008-ISO
Hiren’s BootCD 12
http://www.hirensbootcd.net/

10 :
前スレ
【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1293096514/

11 :
殉死の御託によると、今月末入荷予定っぽいな

12 :
×殉死
○淳氏

13 :
ここが鼻毛スレですか?

14 :
鼻毛本スレで初心者用の隔離スレを作るべきか否かの議論がきっかけで
前スレ>>1が独断で立てたスレだ。
鼻毛がきっかけではあるが、前スレ>>1によると鼻毛以外の安鯖も対象。
そのことがスレタイに現れている。

15 :
鼻毛に盛って4万で仕上げたPC性能高すぎらしい・・・

16 :
そりゃある程度金かけていけば性能上がるだろうよ

17 :
6万の予算でPC組むならそれこそ鼻毛がケツ毛ぐらいまで落ちるわな

18 :
埋めるか

19 :
あと10年もすれば今のSDカードサイズのPCが出たりしてな。

20 :
>>19
実際にありそうだな
昔なんてmicroSDのサイズで16GBととか考えられんかったからな

21 :
始めて買ったHDDは40MBだぞww
7万くらいした…
おっさんですまん

22 :
初めてのHDDが20Gの俺でもおっさんなのに・・・あなたはいったい・・・

23 :
20Gなんてまだ最近ぢゃねーか(笑

24 :
おれ10M

25 :
昔PC-98とプリンターで40万
5インチのペラペラのフロッピーにMS-DOS・・・

26 :
おれ98VM使ってた…

27 :
>>19
I/Oコネクタなども要るから一般向けは無理だし意味ないだろう
ブレードサーバのような特殊な用途や設計の物なら、今でもこういうのがあるし
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20100621_375926.html
ttp://ascii.jp/elem/000/000/531/531411/
ASICやSoCの進化でCPU周りの基幹部分をコンパクトなSDカードサイズに収めて専用シャーシに詰めた物が出てくるかもしれないけどね

28 :
なんで激安サーバーは普通のATX電源とネジ位置がズレてたり
パネルが一体型とかなってるんだよ!
庶民向けPCはペラペラの箱になってるから、サーバーの箱がいいのに。

29 :
From: "NTT-X Store" <tsuhan@nttxstore.jp>
Subject: Re:[問合せ]ホームページ掲載内容
鼻毛淳 様
毎度ありがとうございます。NTT-X Storeです。
お問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。
Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01につきましては
来週以降、入荷の予定がございますが確定の納期がでておりませんので
詳しい販売時期につきましては回答ができかねます。
ご希望に副えず、誠に申し訳ございません。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
>氏名:鼻毛淳 様
>かな: 様
>Email:hanagejun@gmail.com
>
>問い合わせ区分:ホームページ掲載内容
>注文番号:
>問い合わせ内容:
>Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01
>http://nttxstore.jp/_II_P813463504
>
>上記商品:鼻毛鯖の入荷予定はありますか?

30 :
ubunntuでlinux始めたんだが面白いなこれ。FDがいまだに活躍してるとは思わなかったわw

31 :
>>29
鼻毛淳って誰だよwww

32 :
え?淳知らないの?

33 :
>>31
真の情弱を発見した

34 :
俺のところにも届いた
鼻毛淳 様 毎度ありがとうございます。NTT-X Storeです。
お問い合わせ頂きました商品・NEC Express5800/S70
タイプRB NP8100-9021PS01
上記に付きましては、再販の予定はございますが具体的な販売時期等は
未定でございます。
再販開始時には当店メールマガジン・Twitter等でお知らせ致します為
ご確認頂けますと幸いでございます。
宜しくお願い致します。
--ORIGINAL MESSAGE--
>2011年01月26日 10:59:32
>
>氏名:鼻毛淳 様
>かな: 様
>Email:hanagejunmark2@gmail.com
>
>問い合わせ区分:ホームページ掲載内容
>注文番号:
>問い合わせ内容:
>Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01
>http://nttxstore.jp/_II_P813463504
>
>上記商品:鼻毛鯖の入荷予定はありますか?
>注文番号:

35 :
鼻毛をはじめ、1156はやっぱOC出来ないのかな?
SDとかFLは、BSEL MODやソフトでOC出来たけど。
HPの新しい安鯖扱いだしたな。
ttp://nttxstore.jp/_II_HP13476513

36 :
鼻毛淳兄さんこんなところで・・・

37 :
>>35
メモリが2GBに増えてHDD付属してるからOS入れればすぐ使えるようになったのはいいけど
CPUがPentiumからCeleronに落ちているのは残念だな

38 :
ML110 G6は一部の店で売っていたクアッドコアXeon積んで29.8kのインパクトが強いからなあ

39 :
安鯖ばかり買ってると、160GBのHDDばかりだぶついてくるんだが。。。
G6のデザイン、無骨で結構好きだ。
メモリーが2GBなのも良いんだが、ECCなのね。

40 :
RBでhttp://www.clevery.co.jp/eshop/g/g0000000000040/使えるか?

41 :
160GBのHDDの処分の仕方が分からん
祖父で売っても200円にしかならないし

42 :
>>41
HDDケースを買って外付HDDにし
2年前の自分に譲る。

43 :
バックアップHDDに利用。
USB録画TVのHDDに利用。
録画マシンを組み立ててそれのHDD。
Unix入れて遊ぶ

44 :
200円ってひどいな
新品ならオクで売れば送料にもよるけど1500〜2000円程度はつきそうなものだが

45 :
じゃんぱらだと12000円で売れる

46 :
1200円の間違い

47 :
きたー
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844?LID=twt&FMID=twt

48 :
>残り7台
もう駄目だ、無理。

49 :
結局迷ってポチれなかった…
ちょっと後悔

50 :
もうこれ最後の放出やで

51 :
こんなすぐ売り切れちゃったら買えるわけないわ

52 :
ちょ
早過ぎ…

53 :
記者会見みると鯖部門も合弁する可能性もなきにしもの感じだな

54 :
>>39>>41
そのままシステム入れて使えばいいじゃん
容量足りなければデータ用は別に増設してさ
安くてもサーバマシンなんだから、スリムなどと違ってHDDが増設しやすいのも長所の一つなんだし

55 :
2011年01月27日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 19:14〜19:21頃 NTT-X Store 170台 (限定なし) (完売)
2011年01月27日 メモリセット(クーポン¥4,680) 24,480-4,680=¥19,800 19:14〜20:10頃 NTT-X Store 300台 (お一人様1台まで) (完売)
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/144467399
現在の価格 :26,510 円
最後に手動入札した時間 1月 27日 19時 25分

56 :
>>34
25日着の返答では
上記の再販予定に付きましては、現時点では未定となっております。
となってた結構いい加減な返答しかこないのな

57 :
>>56
特売情報を特定の個人に教える訳がないだろ。バカかお前?

58 :
うわあ、千人はいきそうだ。ちょっと前にチェックした時は650人だったのに。
Yahoo!グループ : NTT-X Store Express5800/S70 タイプRB 入荷状況速報 ( ハードウェアのメーリングリスト)
http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/

59 :
今日入荷してたんだな。仕事中だよその時間は・・・

60 :
>>57
いい加減な返答がこないのは事実なんだな。カスかお前?

61 :
>>60
> いい加減な返答がこないのは事実なんだな。カスかお前?
それを言うなら「ちゃんとした返答が〜」だろ?
或いは「いい加減な返答しか〜」だよなw
バカなのがバレるから書き込むなよチョソ野郎www

62 :
やっぱり現状維持の揚げ足取りしかできないカスだったwww
もう頑張らなくていいからなwwwレスもいらないぞバカが移る

63 :
>>62
現状維持の揚げ足取りってナニーwww
日本語で頼むわwww

64 :
>>62はまた買えなくて悔しかったのか?
涙拭けよ

65 :
鼻毛売ってくれ

66 :
ζ
ほらよ

67 :
鼻毛を待ち余し気味なんだが、なんか、良い運用方法はないものか?
安鯖なんで、追加投資があまり必要ないとありがたい。
Wolfdaleと性能が変わらないから、メインとの差し替えはやめた。

68 :
いじって完成すると邪魔になる

69 :
情弱知人に高く売るべし

70 :
>>67
開封する前に売ればよかったのに....

71 :
えーと、とりあえず、予備機にすることにした。部屋のオブジェ(ToT)
メインとほぼ同スペックで予備とはもったいないが・・・。
ただ、ケースと独自規格の電源は、安鯖とは思えない非常に良い出来栄えなので、
Sandy Bridgeか来年のIvy bridgeで自作した時に流用しようかなと。
それでも、マザボとG6950がどうしても余るな・・・。
結局、無駄遣いだったんだな。。。安物買いの銭失い。
まさに>>68の言うとおり。

72 :
鼻毛を抜くと痛いよな

73 :
>>71
マザボとG6950をPCショップに売ればそれぞれどの程度で売れるんだろう?

74 :
G6950は売れるけどマザボは独自規格だから引き取ってくれるとこ少ない
ちなみにオクで売ればG6950は6000円前後マザボは5000円前後で売れる

75 :
Sandy一式、ポチる寸前でした・・・。危ない危ない。

76 :
S70 RBの色気のないフロント上部のパネル(の一部)を
GT110bの色つきのものと交換してみた。
なかなかいい感じ。

77 :
>>74
独自規格じゃなく規格はMicroATXだけど
それを言うなら単体で市販されているモデルと違うOEMモデルだろ

78 :
鼻毛で7まだ買ってなくて試しにbios触ってたんだがosがありませんって英語の画面出てきたんだがどうやって電源オフにすんの?電源ボタン押して消してもいいの?

79 :
>>78
■簡単な質問は猿スレへ
【猿】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/SD/FLprat4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1247095743/
■猿未満な方は鶏スレに
【鶏】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SDpart1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1243853352/

80 :
>>78
コンセント抜けばオーケー。
電源ボタンだとコンデンサに蓄積されていた電気が一気にマザボに流れるから危険だよ。
メモリとかがすぐ逝っちゃうよ。

81 :
>>78
まず改行することから始めろ

82 :
1205人!Σヾ(;゜Д゜)ノ !!!
Yahoo!グループ : NTT-X Store Express5800/S70 タイプRB 入荷状況速報 ( ハードウェアのメーリングリスト)
http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/

83 :
1400人!Σヾ(;゜Д゜)ノ !!!
Yahoo!グループ : NTT-X Store Express5800/S70 タイプRB 入荷状況速報 ( ハードウェアのメーリングリスト)
http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/

84 :
NTT-X Store > Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01
http://nttxstore.jp/_II_P813463504
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844 (1GBメモリ追加セットモデル +\3,000)
鼻毛鯖まとめWiki
http://wiki.nothing.sh/2511.html
■NGワード推奨
"_II_P813280396" (同社の別製品 Express5800/GT110b への騙しリンク)
騙されてGT110bをポチってしまってもみかかは基本的に客都合での返品は不可
本物は 「ハイ三四郎さんこれよ」_II_P813463504

85 :
            立
         初  て
         め  て
         て  み
      駄  わ  て
      ス   か
      レ   る
      か
   圖  な
  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )

86 :
S70タイプRBのDVD-ROMドライブは一応、CPRM対応なんですね。
最初、VR-DVDを認識してくれなかったのでてっきり非対応かと思っていましたが、
Nero InfoToolでチェックしたら対応しているようなので、しばらく悩んでいました。
よく考えたらDVDをまだファイナライズしていないことに気づき、先ほど
ファイナライズしたらOKでした。
Let's NoteのDVDドライブや外付けBlu-Rayドライブがファイナライズ前の
VR-DVDでも認識してくれていたので…。

87 :
1500人!Σヾ(;゜Д゜)ノ !!!
Yahoo!グループ : NTT-X Store Express5800/S70 タイプRB 入荷状況速報 ( ハードウェアのメーリングリスト)
http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/

88 :
S70タイプRBはケースや電源の評判いいけど、GT110bのケースとの違いは
前面パネルの色やオーディオジャック以外の最大の違いは3.5インチシャドウベイのサイズぐらいかな?
長尺の拡張カードを入れると干渉する場合があるって言う

89 :
> 最大の違いは3.5インチシャドウベイのサイズぐらいかな?
サイズというかベイの数だな。
GT110b は 3.5シャドウベイ4、SATAポート6
鼻毛は,   3.5シャドウベイ3、SATAポート5

90 :
>>89
有難う
調べたらシャドウベイのケージは取り外せるみたいだけど、ベイの下側にある固定金具の存在が気にかかる
後はフロントファンの有無(S70は有る)と、3.5インチオープンベイの有無(GT110bに有る)かな
実を言うとヤフオクでGT110bのケースと電源を見かけたもので、どんなものかと気になったもので

91 :
1600人!Σヾ(;゜Д゜)ノ !!!
Yahoo!グループ : NTT-X Store Express5800/S70 タイプRB 入荷状況速報 ( ハードウェアのメーリングリスト)
http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/

92 :
ML110 G6にi3モデルが出たのか
最近バリエーションがどんどん増えてるな
ttp://nttxstore.jp/_II_HP13536337

93 :
これ新顔?
http://nttxstore.jp/_II_FJ13549219

94 :
Sempronってまだ作ってたのか?
驚き!

95 :
>>93
新製品っぽいね
検索すると日本語サイトより英語で書かれたサイトの方が多く出てくる
ロープロながらPCIe x16があるのがプライマジーの低価格モデルとしてはポイントかな

96 :
1700人!Σヾ(;゜Д゜)ノ !!!
Yahoo!グループ : NTT-X Store Express5800/S70 タイプRB 入荷状況速報 ( ハードウェアのメーリングリスト)
http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/

97 :
Sempron しかも1コア せめて2コアSempronにしてよ

98 :
G5が爆音だったからなぁ
バックパネル削ったり大変だった

99 :
G5はPCIExpressのスロットもx16がないとか癖の強い機種だしな
その点でG6は幾分素直になってるようにも感じられる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Pen4 HT 4 (642)
【ION】Acer AspireRevo Part6【GeForce9400MG】 (503)
【新品限定】低価格・激安PC part1 【スリムタワー】 (165)
全角英数ってどうなの (903)
■黒デル■DELL Vostro デスクトップ Part25 (644)
静音パソコンショップ OLIOSPEC その3 (855)
--log9.info------------------
WebパワードールPart18 (586)
【ニコニコアプリ】ドラゴンクルセイド2F part11 (810)
ブラウザカードゲーム War Metal Tyrant (177)
【村ゲー】Travian jp7 part1【クラシックT2.5】 (611)
SwordGirls ソードガールズ Part9 (536)
【農園生活】アメーバ ピグライフ 381期目 (1001)
三国千軍伝 part9 (272)
はじめの一歩 THE FIGHTING! 10R (393)
お宝発掘 ホリキング part24【Oβ開始】 (549)
キン肉マン超人タッグオールスターズ PC版 vs6 (406)
【ヤバゲー1鯖】ブラウザ三国志part3 (209)
MONSTER×DRAGON モンスタードラゴン part257 (225)
【3鯖】無敵三国 (354)
式姫草子 part98 (418)
【統合11+12鯖】戦国IXA(イクサ)新章Part36 (825)
【ブラゲタイム】ドラゴンクルセイド2F Part9 (742)
--log55.com------------------
奥様が墓場まで持っていく黒い過去 70
学歴の話をとことんしたい奥様(ID無し)7
【自由民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その557
元俳優・新井浩文(本名・朴慶培=パク・キョンベ)被告に懲役5年の実刑判決
新チャーハン作ってる所を1時間誰にも見られなければ神16(ID梨)
石破政権だったら、コロナがとっくに終息してたと思う奥様
劣化の激しい芸能人217人目
●レス禁止 吐き出しスレ(ヘイトなし IDなし)●