1read 100read
2012年5月PCニュース13: あえてWindowsよりMacにする理由8 (434) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
価格もハードウェアも凡庸──「Sony Tablet」に海外で厳しい評価 (263)
東京大学の教育システム「ECCS2012」がMacで動作するWindowsを導入 (164)
Windowsに危険な脆弱性、動画の再生でウイルス感染の恐れも (166)
【製品】マイクロソフト、「Windows 8」の改善された起動プロセスを説明(11/09/23) (408)
Windowsユーザーの3分の1はまだXP使ってるよ (593)
【製品】MicrosoftがIE10を初披露、HTML5準拠とパフォーマンスの向上をアピール(11/04/13) (269)

あえてWindowsよりMacにする理由8


1 :12/05/04 〜 最終レス :12/05/07
前スレ
あえてWindowsよりMacにする理由7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1334879770/

2 :
結局見つからないままPart8か

3 :
windowsを使い続ける理由が見つからないんだもん
Part8まで見つからないなんて想像していなかった

4 :
今日のアフォw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1334879770/961-963
961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:47:17.63 ID:???
>>959
Mac非対応な動画サイトを教えてくれw
962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:50:15.68 ID:???
今時WMPを使ってる動画サイトなんてあるのかな?
963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:52:38.64 ID:???
>>961
ggrks>>941のワードで山ほど出てくるじゃん
あ、flashを使った企業のホームページもいまだに見れないよね
さっさとHTML5を普及させろよ

5 :
Mac非対応な動画サイトなんてなかったね
もちろんFlashも使えるしね
windowsしか使ってないと頭がおかしくなるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6 :
まだやるのかよw

7 :
普通にWinもMacも両方買えば良いんじゃないの?
俺はそうしてるけど
使用頻度も半々だし、どっちの方がより優れてるとかは無いだろ

8 :
Mac非対応の動画やサイトの話になると途端にスレが伸びるよね
よほどマカーにとって都合が悪いんだろうなw

9 :

Windows信者の
 負 け だ な w

10 :
Winは言うなればヲタファッション
セレブファッションのMacには一生かけても追い付けない

11 :
Windows非対応の動画やサイトが増えてきたね

12 :
995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:33:56.00 ID:???
iPhoneなんてキャリアが赤字覚悟で割引してるから売れてるだけじゃないか
ソフトバンク決算、“言い訳抜き”で増収増益
KDDI アイフォーン効果で4期振り増収
NEC、1千億円の赤字で1万人削減
http://sierblog.com/archives/1589051.html

13 :
シャープ、大赤字PC生産から撤退、GALAPAGOS事業に注力
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101022_401808.html

14 :
より多くの利益を得られたほうが勝利だからな
シェアなんてどうでもいい
その点で言えばAppleは超勝組

15 :
米IBMが大赤字PC事業から撤退、聯想に12億5,000万ドルで売却
http://news.mynavi.jp/news/2004/12/08/103.html

16 :
日立、大赤字コンシューマPC事業から事実上撤退
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1023/hitachi.htm

17 :
Window8が出ればiPadに勝つとか威勢のいい話をしてくれよ。

18 :
8なんてWin信者でさえ拒否反応示してるぞw

19 :
オンキヨーが大赤字パソコン事業から完全撤退
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1325640029/

20 :

WindowsPCなんて赤字覚悟で割引してるから売れてるだけw



21 :
Mac非対応な動画サイトなんてなかったね
もちろんFlashも使えるしね
windowsしか使ってないと頭がおかしくなるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22 :
マカーの必死さが図星を突かれることを証明しているな

23 :
未だに、Mac非対応な動画サイトを挙げられないWindows信者のくやしさが伝わってくるw

24 :
Win信者「我々は半年でiPadを追い抜く」

25 :
>>19
各社が価格競争を行ってくれるおかげで安く製品を購入できております
macはappleの寡占市場でケーブル1本に5000円も出さないといけないようで大変ですねw
http://ameblo.jp/gogo-machead/entry-10941744606.html

26 :
Windowsのインストールディスクのに2万円以上も出さないと買えないんですねw
ニートなのに大変ですねw
http://kakaku.com/item/K0000042876/

27 :
Google Chrome OSの勝利だな
http://www.schwarzekatz.net/img/computer/ChromeOS_16.jpg

28 :
>>25
使う周辺機器ないから心配ご無用。

29 :
>>26
XPで十分なんで心配ご無用。

30 :
未だに、Mac非対応な動画サイトを挙げられないWindows信者のくやしさが伝わってくるw

31 :
Safariのクラッシュどうにかしてくれ!

32 :
IEのクラッシュはどうにもならん!

33 :
>>25
そもそもthunderboltを使うシーンが無いから買わないな。

34 :
>>33
Finalcut用だけど

35 :
>>26
OSXのインストールディスク買うのには、Appleを買収して販売方針を変える必要があるからウン万円の騒ぎじゃないな
ニートには絶対不可能

36 :
>>34
俺Finalcutとか使わんし

37 :
Win信者なんて居るのか?
大半の人は周りに合わせて何も考えずに買ってるから信者も何もない。
それが証拠に今はiPhoneだろ?

38 :
>>35
何を言ってるんだお前は

39 :
ここにいるマカーの皆さんはどのモデルを使ってるの?

40 :
>>35
数百円のUSBメモリで作れるんだがw

41 :
Windows信者?
コレだろ >>8

42 :
>>37
要は便利な機器に客が流れるって事だろ
iphoneも昔こそ圧倒的だったが、今じゃandroidにシェアを逆転されちまったじゃん
マカーはこの辺どう言い訳するの?

43 :
映画の編集にWindowsは使わないよ

44 :
>>41
おおっ!w

45 :
WindowsPhoneについてWindows信者の言い訳が聞きたいよ

46 :
仕事はMacメインなんだがゲーム用にWindows7デスクトップを1台持っている。
昨日、久しぶりにゲーム用Win機の電源を入れてみると
「スタートアップの修復をしようとしています」と出て、数時間待ってもずっとそのまま。
キャンセルクリックしても「この処理はキャンセルできません」とか出るし。
仕方ないからリセットして再起動。スタートアップ修復を回避して何とか起動させた。
たまに、こういう不安定さがあるからWindowsを仕事で使いたいと思わなくなるんだよな。
俺だけかもしれないがleopard以降のOSXではこういうのに出くわしたことがほとんどない。

47 :
何だよ、急にスレが伸びていると思ったら
バカドザが火病っていたのかwwwwww

48 :
指原莉乃 VS 乃木坂46『注目のランキング対決!勝敗は果たして……?!』
http://www.oricon.co.jp/music/special/2012/sashiharavsnogizaka0502/index.html

49 :
大学ではmac使ってた。
楽しかった頃を思い出すので家で使うPCはmacにしたいと最近考えている・・・(´・ω・`)

50 :
Androidにシェアってw
一般人が何もこだわって無い例えで言っただけ。
因みに単体のiPhoneに対して、
複数のハードで出してるAndroidに一時的にシェア負けたからどうとか思わないし、
なんの言い訳の必要があるんだ?

51 :
>>42
俺はマカーだが携帯はAndroidだな。
電話として考えたら俺の住まいで禿キャリアとかありえなかったのでな。
だからiPhoneは持ってないが、iOSとして考えればTouchとiPadを持ってるので使ってることにはなるな。
AndroidやWindowsPhoneはタブレットじゃ惨敗なんだし、どっちもどっちじゃね?
なんで土座ってシェアとか数値でしかモノを考えられないんだろう?

52 :
ドザーは未だに負けたことを認めたくないんだよ

53 :
俺はauからiPhoneが出てきたのでAndroidからおさらばした

54 :
>>1
削除依頼出しとけよ
>>52
GWもしごとか、大変だな。

55 :
>>54
GWもボランティアか、大変だな。

56 :
Applつぶそうぜ。基本1社以外儲からない。ハードとソフト独占している。
信者は、Aplleの関係会社へ就職してください。

57 :
Aplle
Aplle
Aplle
Aplle
Aplle
Aplle
Aplle
Aplle
Aplle
ドザーが顔真っ赤

58 :
任天堂をつぶそうぜ。基本1社以外儲からない。ハードとソフト独占している。
信者は、任天堂の関係会社へ就職してください。

59 :
>>57
お前も相当必死だなw

60 :
>>59
ママのでも呑んでこいよw

61 :
>>30
Macで見れないとこが多いって印象は、
昔、DRM付き配信に、WindowsMedia使ってた頃の名残だろうね。

62 :
今ではWindowsで見れないことが多いのにね

63 :
たとえば?

64 :
Macで見れない動画サイトのひとつも提示できないのかドザはw
最近のドザは根性ねえな

65 :
Windowsで見れない動画サイトってどこ?

66 :
モバイル端末向けとかじゃない?

67 :
土座ってエロ動画みることしか興味がないのかな。
「相性が〜」って無駄な残業ばかりしてるし、土座って何も生み出さないよなw

68 :
ドザドザ煩いマカもいい加減にしろよ
ドザと同じレベルまで落ちぶれてどうするんだ

69 :
>>67
相性が〜はむしろ周辺機器の相性に目を配らないといけないなMacにふさわしい言葉じゃ無いか
ie3.0のサイドボタン動かねーぞ、Macはこんなんばっか

70 :
>>69
意味が分からん。Mac対応って書いてあるデバイスなら普通に動くよ。
むしろWindowsのが他ドライバの干渉で動かないとか問題多いだろ。

71 :
企業も暇じゃないからな、コロコロ仕様を変えるMac相手にその都度修正ドライバなんて出せんだろ
6%のシェアの為に旧製品まで対応ドライバ作るなんて費用対効果に合わないよ

72 :
ドライバの干渉で動かないとかいつの時代の話だよ

73 :
> むしろWindowsのが他ドライバの干渉で動かないとか問題多いだろ。
無いよ。全くね。探した?

74 :
>>70
具体的にどの製品とどの製品の話だ??
>>69が製品名を挙げてる以上お前も具体例を出すのがフェアだと思うが?

75 :
Mac対応って書いてないデバイス多すぎw

76 :
お、占い師みたいな土座が釣られて火病ってるな。相性が〜相性が〜w

77 :
わざわざスレ上げて自分の頭の悪さを披露するなんてご苦労なことだ

78 :
【キーワード抽出】
対象スレ: あえてWindowsよりMacにする理由8
キーワード: 相性
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/05/04(金) 18:56:43.89 ID:uARlP9kq
土座ってエロ動画みることしか興味がないのかな。
「相性が〜」って無駄な残業ばかりしてるし、土座って何も生み出さないよなw
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 19:16:20.72 ID:???
>>67
相性が〜はむしろ周辺機器の相性に目を配らないといけないなMacにふさわしい言葉じゃ無いか
ie3.0のサイドボタン動かねーぞ、Macはこんなんばっか
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/05/04(金) 19:53:12.96 ID:uARlP9kq
お、占い師みたいな土座が釣られて火病ってるな。相性が〜相性が〜w


抽出レス数:3

79 :
いや>>46も俺が書いたんだが、ディスプレイ付け替えたくらいで「スタートアップの修復をしようとしています」と出て大変なんだが?
土座の人、解決策教えて。

80 :
あとね、Win用のBioshockってゲームで音が出ないんだよ。
サウンドドライバが干渉してるらしい。それの解決策もよろしく。

81 :
>>79
それ単純にディスクがおかしいだけ

82 :
>>79
Windowsと関係ない。
HDDが壊れかかってる兆候

83 :
>>80
他のソフトで音が出てるならそのゲームの作りが糞なだけだな

84 :
>>80
使っているサウンドボードはなに?

85 :
>>81>>82
いや、ディスプレイをそのままに起動すると大丈夫なんだよ。
別のに付け替えて起動するとその症状が8割ぐらいの確率で出る。

86 :
>>84
よく知らん。オンボードのだと思う。

87 :
>>86
じゃあパソコンは何?

88 :
>>83
そう。他のゲームで音は出る。
Bioshockだけ出ない。ググったらドライバが干渉してるとか何とか。

89 :
>>87
マウスコンピュータで買ったゲーム用途のやつ。

90 :
曖昧な言い方はやめてくれないか。

91 :
>>85
たぶんHDDが不安定になってる
USB機器を刺してたらダメとか経験したことあるぞw
意味わからんが実際にあるから困る

92 :
つーか、買って半年くらいしか経ってないのだが、もうHDD壊れかけてるのか・・
まあ、いつもガリガリ動きっぱなしだもんな・・。

93 :
このようにWindowsを使うと
ハードウェアが壊れるのです。
Macでは壊れることはありませんが。

94 :
あとサウンドはハード面での制約でってことがあるので注意だな
ドライバじゃどうしようもないレベルの話

95 :
>>90
スペック的には
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/
が近いな。HDDが1TBで他はほとんど一緒だと思う。

96 :
「思う」じゃだめ

97 :
作り話なだけに曖昧でどんどん適当になっていくな、HDDがどうのこうのなんてOSまるで関係ないじゃん
bioshockもmacのストアに最近ようやく出てきて(価格はアホみたいに高い)名前知ってたからチョイスしただけだろ、音に問題抱えたゲームが数百万本売れるヒットゲームになるかよw

98 :
>>96
なんで?
起動すると「スタートアップの修復をしようとしています」が出て面倒だから電源入れたくないんだよ。

99 :
>>98
曖昧だからだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆PCニュース自治雑談スレッド(コテも名無しもいらっしゃい) (217)
【製品】マイクロソフト、「Windows 8」の改善された起動プロセスを説明(11/09/23) (408)
米Microsoft、Google ChromeとFirefoxの高速リリースポリシーを厳しく批判 (191)
【Apple】iBooks 2をリリース、「教科書を再発明する」 (191)
Macよりもスペックが高いパソコンって世の中に有るの? (116)
【ブラウザ】IE使ってる奴はアホ (130)
--log9.info------------------
TUBEスレッドPart92〜Keep On Smilin'編〜 (423)
Hilcrhyme(ヒルクライム) Part.4 (717)
【ワタナベイビー】ホフディラン7【小宮山雄飛】 (644)
オブリヴィオン・ダストvol.63 (398)
MONORAL vol.16 (516)
plenty 3 (124)
【つけめん】TSUKEMEN1 (166)
三代目 J Soul Brothers part8 (672)
POLYSICS 59 (756)
SOUL'd OUT総合81 (875)
【海獣・雌トド】HY アルバム2枚目【彼氏持ち】 (427)
○● capsule Part57 ○● (890)
the HIATUS part34 (227)
【ネオ渋谷系】エイプリルズ【Aprils】 (684)
the band apart 65 (321)
【失くした言葉】No Regret Life【死語】 (881)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所