1read 100read
2012年5月プログラマー300: ユニシステム株式会社 (176) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
VBプログラマー (122)
山口県宇部市在住プログラマー限定スレ (348)
CとPHPがあればJavaは要らない (524)
ハァ?未経験者歓迎じゃねーのかよ? その2 (263)
世間は社会保険庁を叩くけど・・・ (314)
14才ですけど 高給プログラマーになりたいです (165)

ユニシステム株式会社


1 :10/01/24 〜 最終レス :12/03/30
この会社どうなんだよ。
ttp://www.unisystem.co.jp/

2 :
2げと。

3 :
知らない。聞いたこともない。
ユニシスのパクリじゃね?

4 :
これ参照
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1264124399/

5 :
TCSスレ乱立すんな

6 :
TCSグループは、全てブラック企業です

7 :
昔の事は知ってるけど、今はどうだか知らね。
昔、業界で有名な「プロジェクト・クラッシャー」の異名を持つ人がいた頃は最悪だったけど
既に解雇されたはずだし、今は大丈夫なんじゃ?

8 :
そんな人が居たのか。
てか、火付けはこのグループでは暗に推奨されてるけどね。

9 :
>>7
Nだな・・・

10 :
沼ってる?

11 :
鼻が異様にでかい宮なんとかってまだ居る?

12 :
せめてどこの拠点か書けよ。

13 :
>>12
関西です。40歳前後。

14 :
N村じゃないのか

15 :
そんな人いない

16 :
昔はいたね>N村
進捗率は32.85%!とかの人でしょ。

17 :
セミナー講師 ○村 ○○ プロフィール詳細 みんなのセミナー ティーチャーズというサイトがあります。
特記事項に要注意です。

18 :
>>16
プロジェクトクラッシャー中村かwwwwwwwwwwww

19 :
いちばんすばらしい始点はドコです蚊?

20 :
呼んだか?
『JMIU』
http://www.jmiu.com/
ユニオン!ユニオン!
ユニオン!ユニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

21 :
 

22 :
スレ復活したの?
町田支店消滅で人はどこへ行ったの?

23 :
茨城の酒樽は?

24 :
 

25 :
なんか書け!w

26 :
 

27 :
この会社新卒未経験歓迎ってあったけど実際のところどんなかんじなんだろ?

28 :


29 :
沼ってる?

30 :
もう5年も前だがこのグループの悪評を知らずに、中途採用に応募したことがある。
実務経験があるので大歓迎され、面接時には人事の担当者だけでなく
すぐに入ってほしいプロジェクトのマネージャーも同席だった。
今までの経歴はほとんど問われず、今すぐ入って欲しいとしか言われなかった。
話を聞くと、Javaを使ったWebシステムの案件を受注したのはいいが、
既存メンバーにはできる人が全くいないとのことだった。
できない案件をなぜ受注するのかも疑問だったが、それ以上に、
現場のマネージャーでありながら技術について全く無知なのが気になった。(ごく基本的な用語も通じない)
その他いろいろと話を聞いているうちに、雑用係的な要員の派遣を中心とした会社なのがわかり、
これはまずい会社だと思ってこちらから辞退した。
なお、提示された賃金は年収換算にするとおよそ400万円だった。
ただし、それはバブル時代のような法外なボーナスが出ることを想定した金額で、
実際には単純計算で300万円ほどだった。

31 :
CTCとかNTTとかユニシスとかなんでバッタもんな名前つけるの?

32 :
高山は在日のチョンかチョン系だぜ
下で転がされている連中の大半は日本人だろうが、
事務系や営業系の管理連中のほとんどが朝鮮系だよ。
要するに在日企業だからかかわらんほうが身のためだぞ

33 :
いえーい!垢死次長みてるー?

34 :
今年は新卒採用ゼロかwww
http://www.unisystem.co.jp/

35 :
http://www.teachers.bz/lecturer591.html

36 :
ドラ

37 :
>>32
関わらないほうが身のためだ。
練習で面接に行ったけど、面接官がキモすぎる。
おまけに帰ってきてから風邪が悪化した。
>>34
しかしスカスカな開発実績だなー。
だからどうした…と突っ込みたくなる。
それに、2009年の新卒採用ページに行ける件についてw

38 :
ここはというかTCSグループの入社は絶対にやめたほうが身のため。
俺はTCSグループにいたが、幸せな人生を送っている奴見たこと無い。
昇給なし、賞与なし、サビ残、強制休業、退職勧奨、内定切り、
離職率はきわめて高く、既婚率はきわめて低い、常に生活は苦しい、
将来性が全く無い。
ちなみに俺の去年の年収は強制休業があって手取り150万(交通費込み)
自分が情けないし、モチベーションなんてものは全く持てない。
会社に案件が無い時は待機させられ、仕事が無いことをお前たちのスキルが
ないからと責め立て、退職に追い込みます。
会社内はめちゃくちゃ暗く、そこら中に社長のポスターが張ってあり
それだけでテンション下がりまくり。
まじで、ここに入社しようとしてる奴、不況だからといってここだけは
入社しないで下さい。経歴書に傷が付くだけ。

39 :
落ちてよかった

40 :
昇給なしどころか、数年に一度は一斉降格で給料減らされる。

41 :
出来もしない量の案件取ってきて、開発経験全く無い新人に丸投げ。
客先には未完成品を納品。クレーム処理も下に丸投げ。
てめぇの作業で手一杯で部下の作業状況も把握できていないPM??
がいたPJにいたときはときはまじで地獄を見た。。
どうやら、かなりの犠牲者をだしていたということを辞めてから知った。

42 :
>>30
残業しないと300万にも届かないよ。

43 :
>>39
グループ企業全部が同様にブラックだから、気を付けて。
TCSグループでぐぐれば出てくるよ。

44 :
4、50代既婚者平社員を目の当たりにすると、
こっちが死にたくなるよ。
ここに転職するなら、首くくる勇気も必要だよ。。

45 :
今ここにいる奴らは、この板を見る事を他社員に推奨しろよ。。
これがお前らの会社の現実だって、目を覚ませっていってやれ。

46 :
優良企業からしたら応募する学生もブラックなんじゃね?

47 :
ユニシスとリコーの資本が入ってるようだが
何でまたこんな会社に出資するのか疑問

48 :
>>47
派遣はそれなりに利益を出せるんだよ。
成果物責任を負わず、ローリターンだがローリスク。
しかもこのグループは平気でリストラ、新卒切りをやるから、
長期に渡って人余り状態になることもない。

49 :
>>48
実際派遣契約ってあるの?形式上は請負契約じゃないの。

50 :
ある筋から社長がかわったと聞いてHP見たらまじでかわってた。
給料あがった?

51 :
凸も年齢には勝てなくなってきてるんじゃないの。

52 :
>>49
普通に派遣をやってるよ。
もちろん特定派遣だから、非正規ではないけど。
前は金融向けの開発案件にTCSグループの人がゾロゾロ来ていたけど、
現場のSE同席で面接したら専門用語を理解できる人が全くいなくて、
業務経歴書が嘘だらけなのがバレバレになってた。

53 :
ここの例に限らず、共同出資してる企業の目的は何なの?
自社の案件に、安く奴隷をレンタルする会社が欲しいから?

54 :
社長は変われど、実権を握っているのは凸。
しかも、現社長の前会社は社長が辞めた後、すぐ民事再生法か何だかでヤフー
のトピックに出てたぞ。確か東京ブラウスみたいな名前。。
結局倒産間近の会社を再建できず、TCS雇われ社長って感じ。。。

55 :
>>53
1つはその「安く奴隷を調達」でしょ。
あと、リストラの受け皿って役割もあるな。FSSなんかそんな感じだった。
ただ、出資してる会社は、豊栄・高栄といったダミー会社を使って
売上から直接経費として凸一族に流していることは、知らんのかもね。
一族が吸い取った後の出し殻のような利益からの配当金しか受け取れないんだから。

56 :
 【ソウル=竹腰雅彦】韓国在住の脱北者団体で、知識層出身の脱北者らでつくる「NK知識人連帯」は6日、
北朝鮮国内で、韓国の映画やドラマを見たとして、「教化所」に収監される北朝鮮住民が増加していると明らかにした。
 北朝鮮国内の「通信員」の情報として伝えた。それによると、平安南道の「教化所」では、収監者3000人のうち、
韓国映画やドラマを見たとの理由で収監された人は3分の1を超える1200人に上る。服役期間は2〜5年で、
一般収監者に比べ、過酷な労働を強要されるという。

57 :
この会社って副業無理?
アルバイトとかじゃなくてネットショップとか開業しようと思うんだけど。

58 :
副業する余裕があるなら転職に向けた活動を

59 :
だね

60 :
いや、この会社でチョチョッと働くことを副業にするというか。

61 :
客先ではなんて呼ばれてる?ユニさん?

62 :
客先で社名呼ばれることなんであるのか?ここ。
俺はグループ他社だけど、いつも4次5次6次請けで、客先で社名言える状況なんて一度も無いぞ。

63 :
https://job.nikkei.co.jp/2011/corp/00040614/index/guest

64 :
所詮、派遣w

65 :
ユニシスの知名度があっても、4次5次6次請けの仕事しかないの?

66 :
>>65
どんな開発なんだよ。www

67 :
ネットの世界で使われる「ブラック企業」という言葉をご存じだろうか。一般にブラック企業とは、低賃金かつ労働環境が劣悪な企業を指す。
下請けを担うIT系企業や外食系企業、訪問販売系の企業がしばしば名指しされる。
こうした企業を事前に見抜くためにはどうしたらいいか。
まず、求人情報から見抜く方法がある。注意すべきは5点だ。
1.求人広告を常に掲載している
2.ハードルの低さが強調されている
3.給与が異常に高い
4.仕事内容が「よくわからない横文字」である
5.社員数に対して、求人数が多い
入社希望者がなかなか集まらない企業は、大げさな情報を流す。仮に高い給与が掲示されていたとしても、ハードワークであるか、
高い歩合給が設定されている可能性が高い。
 ウェブサイトを見る際は、次の3点をチェックしよう。
1.ホームページが稚拙である
2.「良い社風」だけが強調されている
3.ネット上で「ブラック」の噂がたっている
 例えば、ウェブサイトに「仕事も遊びも全力投球」というようなメッセージとともに、にっこり笑った若手社員の集合写真が
掲載されている企業は要注意だ。それ以外にアピールできる要素がないことを疑ったほうがいい。
 また、グーグルなどで該当企業を検索し、「他のキーワード」として「評判」「2ch」「どうよ」などの言葉が表示されたら、
完全にブラックである。
応募の過程でわからなかったとしても、人事担当者や面接官の態度が以下の3点に該当したら、危険信号だ。
1.応募者への配慮が足りない
2.事業や業務内容の説明があいまい
3.面接回数が少ない。面接時間が短い。面接中雑談ばかり。スケジュールに余裕がなく、次の選考を受けるように急かされる
「頭数さえ揃えば誰でもいい」という考えは、面接官の態度に表れるのだ。
就職・転職を考えている方にとって、昨今の状況はあまりに厳しい。しかし、こうした環境だからこそ、
安易に入社先を決めるとのちの会社人生を不幸にしてしまう危険があるのだ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/employment/?1294734190

68 :


69 :
ユニの仕事ってキツイよね?

70 :
社員大幅カットだな。
http://www.unisystem.co.jp/company/outline.html

71 :
ユニ社員数変遷
平成20年 700人
   ↓
現在   460人

72 :
3月末までに待機者処分?

73 :
【問題】
例えば、従業員500人会社で10年前から毎年100人採用し続けてきた。
現在の従業員数は何人になるか答えよ。
答.460人
計算が合わないんだが。。。。。どうしても一桁足りない。

74 :
むかしは株式上場なんていちびったことぬかしてやがった気もするがwww

75 :
会社は知らないが、離職率が高い所は行くべきじゃないな
でも、それは離職率高すぎだろ

76 :
応募しようと思うのですが、、

77 :
おそらく採用できないという悪評を免れたいだけの形だけの採用活動だろうな。>新卒

78 :
全社員研修だってw

79 :
そんなケチなことするわけねぇだろww

80 :
ここって大手の資本入ってるし他のTCSと比べれば大分マシ?

81 :
グループは全部同じです。

82 :
ttp://www.teachers.bz/lecturer591.html

83 :
>>74
グループの根幹を成す豊栄・高栄といったダミー企業によるインチキ経理が
上場審査を通る筈が無い。

84 :
コンプライアンスやら内部統制やらそんなもん関係あるかって感じだからな。

85 :
以前ハロワで何も知らず応募したら、ハロワの職員が会社に電話して経験者だと言ったら書類選考も無しに面接になった。
その時点でブラック臭がプンプンしたしネットの評判を見てこちらから辞退したけどよかったのかな?

86 :
たとえ入社せずとも応募したこと自体が人生の汚点になりそう

87 :
ユニシステム株式会社は4U(限りなき技術領域・グループの力を結集した総合力
・特異な先進技術・特化した技術)を基本理念として、業務・制御・通信分野等で
広範かつ高度なサービスを展開し、お客様から高い信頼を得てまいりました。
今後は、「お客様の経営・経済を進化発展させるため、最上級の製品・サービス及び
最新のテクノロジーを提供して、社会に貢献する。」を当社のミッションとし、
幅広く社会へ貢献して参ります。また、「ユニシステムは、迅速、親切、感動を与えます。」
をスローガンに、IT分野においてお客様の発展に寄与できるようチームワークと
高いスキルと洞察力をもってコンサルティングからシステム構築まで幅広いサービスを提案してまいります。 
 『お客様の一番身近にいるベストパートナー』これがユニシステムです。

88 :
それはギャグで言っているのか

89 :
『お客様の一番身近にいるベストパートナー』これが腰巾着です。

90 :
ユニシステム商法でつか?

91 :
 

92 :
その意気や良し。で、具体的に何が出来る会社か?

93 :
びっくりするほど、給料安い

94 :
技術手当てがあるではないかwww

95 :
31歳になるのですが、4年くらい前から基本給が143500円から上がりません。

96 :
退職金も基本給ベースで独自の試算される。

97 :
https://job.rikunabi.com/2012/company/top/r478100090/
もうFラン学生しかこないの?

98 :
社長がアパレル業界からやってきた人なんだってね?
ITやシステムのこと知らないだろうが、大丈夫なのかな。

99 :
社員の大半が社長を見たことがない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小飼弾撲滅振興協議会 (380)
【派遣】朝まで生討論【プロパー】 (651)
プログラマーの需要はこの先どうなると思う?2 (278)
生活保護プログラマーでオープンソースしようぜ! (332)
びっくりするほど人間嫌いな俺 (113)
VB6システム、未だリプレイスせず拡張中 (224)
--log9.info------------------
押井守のどこに才能があるの? (719)
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 12 (673)
バイオハザード ディジェネレーション Part2 (193)
鬼神伝 (323)
ドラゴンボール DBZ (632)
つみきのいえ (154)
ドラゴンボール エピソード オブ バーダック (216)
★ジブリは声優をつかうべきだと思う人 →2 (584)
ホーホケキョとなりの山田くん (188)
ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち (168)
劇場版ベルセルク 覇王の卵 アンチスレ1 (407)
【劇場版】1000年女王【QUEEN MILLENIA】 (182)
ノートルダムの鐘 (609)
ハルヒとなのは なぜ差が付いたか…慢心環境の違い (223)
幸福の科学『仏陀再誕』 (801)
【BD発売】河童のクゥと夏休み 3日目 (122)
--log55.com------------------
【グリップ】タイヤスレ129【耐久性】
【盛夏到来】バイクdeキャンプ 217泊目
▲▲▲ Motocross モトクロス最高! Heat68▲▲▲
【ペイ福地】レイブログ REIVLOG 17馬面【Pey啓吾】
広島のバイク乗り85
【海から】兵庫県全域127【山まで】
神奈川スレ part155
GN125その1