1read 100read
2012年5月クイズ雑学134: ☆☆☆ 小学生のクイズ ☆☆☆ (539) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マラソンで3位の奴を抜いたら何位になる? (473)
五十音ゲーム (459)
ひっかけ問題を考えるスレ6だよ (841)
★珍しい苗字 第2弾★ (821)
クイズ! 答えだけ書いてください (393)
【20の質問】クック10【雑談・批評】 (944)

☆☆☆ 小学生のクイズ ☆☆☆


1 :03/11/08 〜 最終レス :12/01/12
かわいいクイズをどうぞ。

2 :
上の下にあり、下の上にあるものな〜んだ。

3 :
(・ω・)ノ <は〜い、答えは「中」でしゅか?

4 :
漢字の一、とみせかけて、まつげ。

5 :
>>2
横棒だな

6 :
小学生が、電車の中で出していたなぞなぞ
「女の子は、エレベーターに乗ると、上、下のどちらにいくでしょう」

7 :
>>6
a girl だから 上がる。
ってどっかの家庭教師センターのCMでもやってるし。

8 :
「5+5+5=550」
上の式に線分を一つだけ加えて、等式を成立させなさい。

9 :
=を≠にする

10 :
3等分してね(はあと)
                       /\
                     /    \
                   /        \
                 /            \
 _______/                \_______
 |                                    |
 |                                    |
 |                                    |
 |                                    |
 |                      /\                      |
 |                    /    \                    |
 |                  /        \                  |
 |                /            \                |
 |_______/                \_______|

11 :
>>9
等式にならないので却下

12 :
>>10
こんな感じ?
_/\_
|_/\_|
|_/\_|
|_/\_|

13 :
3匹の猫は3分間で3匹のネズミを捕えます。
1秒間に2個に分裂する細胞が、1分間でビン一杯になりました。

14 :
2、4、6、8 の数字を使って、9を作ってね。
失敗例
2+4+6+8=20、、、残念。9じゃありません。
カッコは使っていいよ。
+、−、X、÷は使っていいよ。
それ以外は駄目よ。

15 :
>>14
(4+6+8)÷2=9

16 :
あと、
(2+4)÷6+8=9
8−(6÷2)+4=9

17 :
>>15,16
他には?

18 :
2001 灘中学校
[4] 40人がテズトを受けたところ,男子だけの平均点は
全体の平均点より1.1点低く,女子だけの平均点は全体の
平均点より0.9点高かった。このとき,男子は[  ]人である。

19 :
2002 灘中学校
[2] 6けたの整数123ABCが7でも11でも13でも割り切れるとき,
下3けたの整数ABCは[   ]である。

20 :
>>19
ABC=123

21 :
>>8
5+545=550

22 :
>>18
22人

23 :
灘中入試シリーズ第3弾
[3] 連続した5つの整数の積が2441880であるとき,これら5つの整数の
うち最も小さい整数は[   ]である。

24 :
灘中入試メドレー
[A] 花屋さんが赤い花と白い花を仕入れた。赤2本,白3本のセットをできるだけ
 多くつくり,1セット500円で全セットを売ると5500円の売り上げになる。これは,
 赤2本,白2本のセットをできるだけ多くつくり,1セット400円で全セットを売っ
 たときの売り上げや,赤1本,白2本のセットをできるだけ多くつくり,1セット
 300円で全セット売ったときの売り上げよりも多い。仕入れた赤い花と白い花の
 本数を合計すると,最も少ないときで[   ]本,最も多いときで[   ]本と
 なる。
[B] 5けたの整数[    ]を紙に書いたとき,数字0がA個,数字1がB個,数字2
 がC個,数字3がD個,数字4がE個使われていて,これ以外の数字は使われていな
 い。また,この5けたの整数の各位の数字は,万の位から順にA,B,C,D,Eとな
 っている。ただし,A,B,C,D,Eの中には同じ数字があってもよく,B,C,D,
 Eは0でもよいものとする。
[C]  りんごをかごに2個ずつ,箱に5個ずつ入れるとりんごが3個余り,かごに5個ずつ,箱に3個ずつ入れると最後の箱はりんごが1個足りない。かごは10個より少なく,りんごは50個より多い。箱の数は[  ]個である。
[D]  子供たちにキャンデーを配るのに,1人7個ずつ配ると15個余り,9個ずつ配ると最後の1人は1個以上で9個より少なくなるという。キャンデーは最も多くて[  ]個である。


25 :
算数オリンピックシリーズ
[A]
あるきまりに従って、式を作っていきます。
1+2=3  4+5+6=7+8  9+10+11+12=13+14+15
上の各式の「計算結果」は、3、15、42です。
2003が含まれる式の「計算結果」を求めなさい。
[B]
すべての位の数字が偶数である4けたの整数があります。
この整数はどの位の数字の倍数にもなっています。
(例えば2824は2,4,8すべての倍数です)
このような4けたの整数は全部で何個ありますか?

26 :
全然かわいくねんだよ!

27 :
おばさんはボクのアパートにくるとき、いつでも5階も下のフロアでエレベーターを
降りて、わざわざ階段をのぼってくるんだ。
なぜだかわかるかい。

28 :
おばさんはかわいい。

29 :
健康のため

30 :
┌──┐
|EK|
|DJ|
|CI|
|BH|
|AG|
|    |
|    |
|    |
|    |
|@F|
└──┘
エレベーターの設計ミスで7階までしか届かない。

31 :
ぼくのおじいさんは、雨の中をカッパも傘も使わないで歩いてきたのに
髪の毛は濡れていませんでした。
なんででしょう

32 :
>>31
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \     
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |   
    |::::::::::   (●)     (●)   |   
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

33 :
>>32
めっさワロタ

34 :
>>17
(2+4)÷6+8

35 :
大学生の長男、高校生の次男、中学生の三男、小学生の四男の中で、
が一番臭いのは誰でしょう?

36 :
臭い

37 :
>>35
長男」

38 :
だいがくせい

39 :
>>23
17

40 :
>>35
くさい=9歳
∴ 小学生の四男?

41 :
>>35
大学生
「大」が臭ぇ〜

42 :
A 夏のフルーツといえばなーんだ
B 車を壊してばかりいる人だーれだ
C 警察と仲の悪い鳥なーんだ
D 水をあっという間に氷にするには
E 日本語は日本の言葉。英語はどこの国の言葉?

43 :
出題者が用意した正解は、>41の通り大学生の長男。
ただし、>40の回答もなかなか良いので、半分マルをあげよう。
(「が」との関連が弱い分、正解よりは劣ります)
>42
A 夏季 → 柿
B 車を壊す → 廃車 → 歯医者さん
C 詐欺 → 鷺
D 点をつける(水→氷)
E 「英語」は日本語
問題
いっつも怒っている飲み物ってな〜んだ?

44 :
コーラ?

45 :
昔、マジカル頭○パワーに出た問題のアレンジ
小学生のたかし君の家から、2メートル離れたところにあるのは二階堂さん
の家、3メートル離れたところにあるのは三河君の家、5メートル離れた
ところにあるのは後藤さんの家、7メートル離れたところにあるのは七瀬君
の家、では、10メートル離れたところにあるのは誰の家でしょう。
・1 クラス委員の富永さんの家
・2 親友の山田君の家
・3 クラス担任の金澤先生の家
・4 幼馴染の工藤さんの家

46 :
>44
正解
>45
この問題出そうと思ってたw
マジカルに出てたのは知らなかったが。

47 :
>>45
4 幼馴染の工藤さんの家

48 :
>>45
3 10m→1000cm→せんせんち→先生ん家

49 :
>>48頭ええのう

50 :
>>48
正解

51 :
なるほろーーーー

52 :
問題
自分の家でしか飲まないジュースってな〜んだ?

53 :
↑オレンジ(俺ん家)ジュース?

54 :
大麦若葉の青汁とかは自宅でしか飲まないと思うが

55 :
まともなスレハケーソ

56 :
「問題」
10分はかれる砂時計と
7分はかれる砂時計があります
この二つを使って18分はかって下さい

57 :
>>56
まず10分と7分を同時にひっくり返す。0分
7分が終わったところで7分砂時計だけひっくり返す。7分
10分砂時計が終わったら10分砂時計をひっくり返す。10分
7分砂時計が終わったら10分砂時計をひっくり返す。14分
10分砂時計が終わる。18分

58 :
>>57
正解!(・∀・)オメデト〜

59 :
左手で絶対につかむことができないものは何?

60 :
あの娘のハート

61 :
食べ物。

62 :
高速で回転する電気ノコ

63 :
ランス・アームストロングの睾丸

64 :
Yahoo!きっずのクイズページ
http://contents.kids.yahoo.co.jp/quiz/

65 :
下にあるいやらしいお口な〜んだ?

66 :
>>65
小学生というより中高生っぽくないか?

67 :
N 中高生っぽくはありません
1.中高生ぽくない

68 :
自分の左手

69 :
新聞にのってる鳥はなーんだ?

70 :


71 :
>69きじー

72 :
正解は鳩でした

73 :
>>71
正解 キジ(記事)でした。

74 :
4つの4で、何種類の正の整数が作れるかな。
4を2つで44とするのはあり。
4を3つで444とするのはあり。
4を4つで4444とするのはあり。
小学生が使うレベルの算数しか使っちゃ駄目。
例えばこんなの。
44÷44=1
これだと1が作れるね。

75 :
つかさちゃんが200えんもって、
やさいのいちばにいきました。
ピーマンを50えん、もやしを30えんかいました。
いくらおつりをもらったでしょう。

76 :
>>75
出したのは100円玉1枚なので20円

77 :
あるいはちょうど80円出して0円

78 :
すまそ。76=77(≠75)でつ

79 :
>>74 42個
1=44÷44
2=4÷4+4÷4
3=(4+4+4)÷4
4=(4−4)×4+4
5=(4×4+4)÷4
6=(4+4)÷4+4
7=44÷4−4
8=4+4+4−4
9=4÷4+4+4
10=(44−4)÷4
12=(44+4)÷4
15=44÷4+4
16=4×4×4÷4
17=4×4+4÷4
20=(4÷4+4)×4
24=4×4+4+4
28=44−4×4
32=4×4+4×4
43=44−4÷4
44=44×4÷4
45=44+4÷4
48=(4+4+4)×4
52=44+4+4
60=4×4×4−4
64=(4+4)×(4+4)
68=4×4×4+4
80=(4×4+4)×4
88=44+44
111=444÷4
128=(4+4)×4×4
160=(44−4)×4
172=44×4−4
180=44×4+4
192=(44+4)×4
256=4×4×4×4
352=(4+4)×44
440=444−4
448=444+4
704=44×4×4
1776=444×4
1936=44×44
4444=4444

80 :
雪、京、有、里、付、交、参、青、虎・・・
この漢字の共通点は

81 :
>>80
鱈、鯨、鮪、鯉、鮒、鮫、鯵、鯖、鯱

82 :
_| ̄|○ これが小学生レベルとは・・・

83 :
猟師の前に出てきた鳥はなんでしょ〜か?

84 :
保護団体

85 :
>>84
(´∀`)ブー

86 :
雁(がん)

87 :
マダラヒトクイドクヒヨコ

88 :
>>86-87
(・∀・)ブッブー
鳥て漢字にしたのがマズーだったかも

89 :
服部サン

90 :
この暗号を解いてください。
カキにカボチャはカンナかな、マンゴ、マツタケ、マンダリン、
クリにクルミはクチナシの、ライラックはラベンダー
ダリア、ダイダイ、ダイコンで、イチゴとイチジク、イチョウの木
ブドウころころ、ブナの下 、ツバキ、ツクシを、ツキミソウ

91 :
>>89
(゚∀゚)ブブブー
>>90


92 :
奈良の大仏

93 :
>>91
借金とり(´・ω・`)

94 :
>>93
惜しい!(・∀・)

95 :
おとり

96 :
>>95
それでもいけるけど・・
用意してる答えではない!(´Д`)惜しい

97 :
>>92
わざとかい?
かまくらだいぶつ

98 :
よこどり

99 :
>>98
(・3・)ブー
93が一番近かった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
究極の選択クイズ 2! (373)
★☆★☆マフィアクイズを出す★☆★☆ (264)
全板人気トーナメント選対スレ (577)
___________チャットでクイズをヤルゾ ぁ? (128)
一文字一文字を漢字にするクイズスレ (108)
みんなでアタック25の予選筆記対策しようぜ! (395)
--log9.info------------------
日本政府はSolarisを標準に (294)
お前らLinux+オラクルってどうよ? (300)
おまえらのLINUXマシンのスペック教えて (605)
SGI KDBを使ったカーネルデバッグスレ (361)
ATI Part2 (700)
タイル型WM (Ion, wmii, awesome, xmonad, etc.) (719)
【ubuntu】 NetWalker3【ARM】 (783)
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 11 (293)
日医標準レセプトソフト ORCAスレ Part7 (618)
DebianとCentOSってどっちが鯖向きなの? (376)
Linuxを徹底的に軽くするスレ 1グラム (231)
【初心者】今日知った喜びを叫びながら書込むスレ2 (319)
chumby 3匹目 (185)
linuxを2文字で (548)
ブートローダー何つかってるん? (148)
Linuxで親指シフトキーボードを使う! (201)
--log55.com------------------
【話題】「アジアの国々への侵略の記憶を呼び起こすものだ」日本共産党、旭日旗の容認見直しを五輪組織委員会に申し入れ[9/22]
【中国】音波でデモ参加者の脳や眼球、鼓膜や内臓を振動させ、深刻なダメージを与える携帯式音響兵器を開発[09/22]
【ホワイト国除外】文大統領、国連総会で演説へ「日本の輸出規制によって自由貿易秩序が脅かされている点」に言及か[9/22]
【社会】何故か韓国“だけ”に意味不明の優しさを見せる左派 ネットでは韓国は笑いのコンテンツ化へ[9/23]
【暮らしやすい国】韓国は149カ国中23位、日本10位、中国89位―米非営利団体調査[09/23]
【朝鮮日報】北朝鮮、豚コレラに続き、水や便を介して感染するパラチフス発生で非常事態[9/23]
【名古屋三菱・朝鮮女子勤労挺身隊訴訟を支援する会】「朝鮮人徴用1万人」 日本の市民団体代表が三菱の社報公開[9/23]
【ハンギョレ/寄稿】『反日種族主義』反論寄稿に対する著者の反論[9/23]