1read 100read
2012年5月懐かし漫画4: 【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】四回表 (264) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◇◆ 野 球 狂 の 詩 ◆◇◆ (338)
【アラレちゃん】Dr.スランプ 7 (130)
椎名高志・GS美神 Part76 (955)
【ドラゴン拳】小林たつよし【リトルコップ】 (427)
【ぺかりん】ミスター味っ子30【へっへー】 (650)
村枝賢一 俺たちのフィールド 5 (701)

【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】四回表


1 :12/05/06 〜 最終レス :12/05/24
前スレ
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】三回裏
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1327842601/
・ウザイ香具師、荒らしは徹底放置汁!
・マターリsage進行
・仮にも漫画の世界の話なので、あまり現実と重ね合わせた妄想レスは控えましょう
・特定の個人を叩くのはダメだぜ、喧嘩なら他所でやれ
・過度の馴れ合い、または煽りも禁止
・教えてチャソ、構ってチャソは巣に(・∀・)カエレ!
・キャプテン、プレイボール最高!
よく話題になる概出ネタは>>2-1000辺りで

2 :
過去スレ(統合後)
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】三回裏 (前スレ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1327842601/
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】三回表 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1311953622/
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】二回裏
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1302509124/
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】二回表
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1288837198/
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】一回裏
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1278515017/
【キャプテン】ちばあきお総合【プレイボール】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1263217278/

3 :
これだけでいいのかな、とりあえず前スレと同じ形式にしといた

4 :
>>1

5 :
>>1乙よ

6 :
そのスレ立てした人乙だったんとちゃう?

7 :
バ…バカだな
あの人の前で>>1を悪くいうやつがあるか

8 :
もう俺もキャプテンも>>1乙することができないんだー!

9 :
せめて>>1の前途を祝して乙しようや

10 :
またですか、好きだね新スレが

11 :
これなんだなあ
>>1がみんなに乙される理由は

12 :
おれ家まで乙して帰ろ

13 :
京成の投手はあのカーブのキレからして高校で終わるのは惜しい気がする。出来れば上を目指してほしいな

14 :
あれだけ中学んときワケわかんない特訓して鍛えた谷口なのに
東実相手に50球前後「スポッ!」投球した程度で疲労全開モードになるかな〜

15 :
そんだけ東都実業強かったし、殆どフォークだったからな。

16 :
そりゃ中学時代の練習を墨谷に行ってからやってないしな谷口
しかし東実戦が一番長い試合だったな。甲子園の決勝戦かよといいたくなる長さ

17 :
>>14
フォークの連投は握力が。でもあの指の掛け方だと?

18 :
谷口1年の時は、中山から先頭打者HR寸前、って強打のチームだったのに
いつの間にか1年に見下されるチームに
どれだけ凋落してるんだよ

19 :
>>13
確かに京成のPは地方の大学リーグならそこそこ通用したかも。
勉強ができて東大に行くことができればエースになれるかも。

20 :
中山達も東実戦であれだけ素晴らしいバッティングしてたのに、谷原で何故あそこまでショボくなってるんだよ?
後何気に谷口は中学の頃の方が鬼だったな、ノックでボロ屑になるまで叩きのめしてたのに

21 :
>>20
東実戦で中尾をメッタ打ちしてたメンバーのうち8人は
谷原戦にはいないけどね…

22 :
もう続編描くつもりはないから、ああゆう終わらせ方したんだろうけどねぇ

23 :
小野田さん+川北守備>>>>>>>>>>岩本+聖陵守備
だと思うのに、なんであんなに苦戦したんだろう…

24 :
川北練習試合は秋以降の話だから
レギュラーが確定してなかったって理由はどう?
もしくは主力は食中毒で居なかったて理由でもいいよ
正規のメンツだったら苦手なコース突くくらいじゃ抑えられないってことで

25 :
すまん、23だが
「川北の小野田さん相手にそれなりに打って(後半まであまりヒット打ててないみたいだけどた打線が
なんで岩本程度に抑えられたんだろう」の意味だったんだw
あの練習試合見てたら、岩本程度のボールなら止まって見える…とは言いすぎか

26 :
小さいとき、近藤が可愛くてしかたなかった。丸井派です。

27 :
なるたけ汚ねえ球はと…

28 :
まったく、すねて似合うツラとは思えんがな
どんだけオトナの返しやねん、イガラシ

29 :
富戸の杉本はドルジのパロキャラ
いや、ドルジが杉本に似てるだけか

30 :
イガラシの軽い球は高校では通用しない

31 :
>>30
そもそも投げたタマが軽いとか重いとかw
当時からむちゃくちゃ違和感あったが、野球漫画では普通に通用するんだよな

32 :
球速はあるけどバットに当ってから弾き飛ばせる投手と また別の投手で
ボールが当った瞬間、ボールの力のほうが強くてファールにしかならなかった経験はある
それは重い軽いではなく球威の問題なのかな

33 :
軟式でバットってへし折れるの?

34 :
昔は、金無かったから古いバットを更に使い古してたのでは?

35 :
>>32
ボールの種類で決まるもの
重さ、大きさ、反発力、空気抵抗係数とか?
投手で決まるもの
速度、回転数、タマ離れの位置とか?
回転数が多いほうが球威はあるような気はするんだけど
回転数が多いほうが良く飛ぶとかいう話もあって、
俺にはとんとわからん
どうか教えてください偉いひと

36 :
キャプテン読んでたせいでデブほど球が重いってイメージがいまだにあるわ
江川とか伊良部とかそんなイメージだった

37 :
東実の中尾 大柄で球も重いイメージなんだけど
谷口は「当れば飛ぶ 素直な球なんだ」と思う

38 :
小学生の時だが軟球で木製バット折れたよ
(狭いグランドで)ホームランになったので二重に驚いた

39 :
軟式野球は簡単にバットなんてへし折れるよ
根元付近に当ればなお更
バットが古かったらまた折れやすい

40 :
軟式ボールも色々あったなぁ。
俺は、学童しかやって無かったけど
確かC球って言うの使ってた様な。A球とかB球とか、ゴムの中身に堅い芯が入ったソフトボールみたいなんも有ったが、どう使い分けてたんやろか?
今も色々あんのかな?

41 :
A、B、Cは大きさと重さが違うだけじゃなかったっけ
Hなんてのもあったけどあれが芯の入ってるやつかな

42 :
プレイボールで谷口がサッカー部のキャプテンに少年野球の審判しているの目撃されてからのあの一連の流れ、
感動する場面としてファンの中では有名であるが、
ああいう抑え気味な表現て今はもう流行らんのかね?
プレイボールアニメで、やたら暑苦しく改変されててビックリした。
最後も谷口の泣き顔モロに見せているし。
後姿だけ見せて、子どもの台詞で泣いているのを表現するのがいいとこだと思うのに。
アニメスタッフどういうセンスしてんのよと思ったが、
あのくらいベタにしないと現代ではダメなのか?

43 :
アニメは引き延ばしなんだろうが余計な物が多すぎる
丸井がウザッタらしい

44 :
>>42
アニメは絶対見ないことにするわw

45 :
今の時代 小説でいうところの「行間」を読むてーのがないからね
なにしろ わかり易くなんだよ

46 :
イガラシ時代も「セーフ、ゲームセット!」で終わりで、
次のページではもう近藤がキャプテンになってイガラシが影も形もないからな
ものすごいサッパリ具合
今だったら、
試合終了後の描写・イガラシ近藤をキャプテンに指名・イガラシ卒業
この3つのネタで数話引っ張るわな

47 :
そういや、キャプテン引継ぎとかで引っ張ったりしないね

48 :
反対に週刊連載だったプレイボールの間延び感は凄いけど

49 :
谷口は今のハンカチみたいな投球じゃないの?
打者が何で打ち損ねるのか首を傾げるみたいな

50 :
>>42プレイボールは、あの河川敷のシーンがハイライトなのに、アニメの改悪ときたら…
谷口には、激闘の末に甲子園出場して欲しいが、甲子園敗退の描写は2、3行で終わるのが、あきおサン風かな?
>>46タッチ以降は、甲子園出場とか全国制覇したら、愛の告白がイベントに付いてる様なもんだな。
まあ、この作品なら丸井が愛の告白するしかないか(笑)

51 :
前評判はイマイチだったハンカチだけどプロ2年目で実績挙げてきてるから
谷原にコテンパ打たれた谷口とは違う

52 :
名前ありの女キャラクターが皆無って今じゃ絶対無理だな
マネージャーとかもいないし

53 :
コージィがキャプテンを意識してたと思われるショーバンもヒロインは居なかったなー
出たとしても弟からみばかりで

54 :
そのコージィが描いてる俺はキャプテンだと可愛い幼馴染マネージャーに金髪ハーフ少女も出たりと主人公モテてる
一方谷口は丸井という男…

55 :
個人的にハンカチは、明善のピッチャーをイメージしてた。

56 :
専修館の連中がイケメンすぎる
墨谷相手につまづいてなかったらこいつらがこの年甲子園行ってたんだろうな

57 :
ゲームセットを聞いて呆然とする様は文字通り負けるとは微塵も思ってなかったって感じだよね

58 :
負けても墨谷にエールを送る専修館はマジで良い学校
…しかし肝心の墨谷が次あっさり大敗したのがなあ
これなら専修館が勝った方が良かったんじゃね?とも思った
東実に勝ったチームなんだから強いのは当然なんだが

59 :
専修館にとって「我が校を破った墨谷が優勝」がベストだろうけど
「我が校と戦って無傷で済むわけがない」ということで納得しよう

60 :
ふ、お前らが倒した専修館は四天王の中でも最弱…

61 :
明善の強さの描写が伝わってこないわけで

62 :
>>42
アニメ版はキャプテンの時代からあんなだよ
感動を前面に出しすぎてるところが好きじゃない

63 :
明善は最初から墨谷を警戒しながら、試合してたからなあ。
終始墨谷にビビりながら試合してた印象。

64 :
しかし明善は準々決勝を楽に勝てて笑いが止まらなかっただろう

65 :
当初の構想は
谷口3年 墨谷×東実決勝だったんだろうけど
急遽連載終了が決まり超高校級・谷原高が登場したんだろうな
ほんとこれが残念 アシでも誰でもいいから続編描いて欲しかった

66 :
何で連載終了したの?人気無いから打ち切りか?

67 :
ウィキで調べたらよかろう

68 :
作者が鬱でドクターストップだよ

69 :
仮に続いていたとしても、中学の時のように日本一になる事は無いか

70 :
>アシでも誰でもいいから続編描いて欲しかった
えー、これは絶対に反対
あの淡々とした味わいは誰にも出せないよ
例え七三太朗氏と組んだとしても

71 :
イレブンの人ならどうよ?

72 :
川北が練習試合後に作中に登場しないのが残念だな。小野田と小林はキャラが出来ていたし。谷口三年夏編で対戦していたらと思うと本当に残念だな

73 :
東実・川北・専修館・明善・谷原、と強豪がそれなりにいるし
谷口三年時の話は見てみたかった…
まあ、そうなると大島や聖陵が城東扱いになるんだろうなー

74 :
>>69
甲子園に行くことが目的だからね
その先の事ははドカベンらに任せておけばいいんだ

75 :
でもいまのはストライク…
よさねえか!

76 :
>>65
個人的には、谷口3年時、もう佐野との決勝は飽きたかなと
準決勝 東実
決勝 PLクラスの強敵
甲子園出場 初戦善戦敗退
更に、翌日の夏は、佐野が悲願の墨高を破って東実が甲子園出場とかを
サイドストーリーとして見たい。

77 :
高校時代はやっぱ田所、中山とか先輩達がいい味出しまくってて
谷口3年はもういい気がする。
やるならイガラシが東実に編入して墨谷谷口との対決とか見たい。

78 :
近藤あたり東実に入りそうだよね
お父ちゃん社長だから私立に行くのも問題なさそうだし

79 :
アニメでは佐野は谷口の宿命のライバルかのように描かれているけど
原作だけだと別にそこまでのもんでもないよね

80 :
谷口丸井vsイガラシ近藤か・・・見たい

81 :
谷口と近藤はかぶらねえだろ
イガラシだって谷口と対決させるためには一年生の夏前に転校させなきゃなんないし普通に考えて無理
丸井・イガラシvs佐野・近藤
ならあり得るかもしれん

82 :
一年生の途中で転校するくらいなら最初から墨谷来ねーだろ>イガラシ
イガラシは二年生時には丸井と鉄壁の二遊間を組むだろう

83 :
確かに中学時代のメンバーがまた揃っても新鮮味はないかな、
大学でもその先でもいいから谷口vsイガラシ、谷口vs近藤はおもしろそうかな

84 :
イガラシ2年からは
キャッチャー兼リリーフでは?
井口とは旧知だし、井口を上手くリード出来るのはイガラシのみだろう。あの戦術眼も最大限に発揮できるし。

85 :
水島新司ワールドだな

86 :
あの守備のうまさと身の軽さを生かすにはショートかセカンドが適所だよ
セカンドは丸井がいるからやっぱショートだな
井口って中三の頃を見ると別にそこまで扱い難しいとも思えんし

87 :
>>71
高橋広はちょっと可愛すぎるんだよな…
あきお先生に比べたら今風だ(笑)

88 :
>>84
イガラシってキャッチャーだと抑えたら自分のリードがいい
打たれたら投手のせい、と森みたいな感じになりそう。
まあ井口相手ならうまくいくだろうけど

89 :
井口に合うのは自分の意見もはっきり言うが最後には井口を信頼する江田川の捕手

90 :
あの捕手はノーサインで井口の速球や鋭い変化球をキャッチするぐらいだから、
捕手としては相当高いスキルの持ち主だと思われる
県大会準優勝チームの正捕手だし、
倉橋みたいに地区随一と噂されてたかもね

91 :
谷口1年東実戦で初登板
田所いわく「大試合と経験してるからマウンド姿もサマになってる」とか
東実バント作戦で、疲れてるのにも関わらずダッシュする谷口
「投手としての習性なんでしょうか」と言うわけ
谷口は内野手であって投手としては急造で試合の経験は1イニングまともに投げてないはず

92 :
>>90
しかも江田川打線の5番だしな

93 :
事実上の日本一がガチの日本一になっちゃってるし

94 :
>>90
代打で降りたから、延長での井口は全力投球出来なかっただろうな。

95 :
谷口に彼女云々の話で、丸井が異常に気にしていたから丸井はガチホモ

96 :
丸井はイガラシ全国決勝の時傘貸してくれたチアの女の子と付き合って結婚しましたよ

97 :
谷口は、頭の中が99%野球で埋まってるから、ピッO覚えてからは
例え投げられない状態でも、いつもシミュレーションしてたに違いない!

98 :
>>90
少なくとも小室よりは上だな

99 :
>>90
すんません
県大会じゃなくて都大会だね
つい田舎もんの感覚が出てしましました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【公式】 スラムダンク総合スレ146 【SLAM DUNK】 (337)
【友達】ジョジョ4部106【だよねェーッ】 (706)
【浦沢直樹】MONSTER【Part11】 (964)
赤松健作品(ラブひなetc)を語るスレPart2.01 (940)
男組 7 風は 蕭々として (128)
オバケのQ太郎 3 (395)
--log9.info------------------
ラパンSSその14■□■SUZUKI Lapin SS■□■ (283)
【地味だけど】 DA52・62 エブリィ 【使える】 (125)
【高速回転】軽 NA MT (237)
  ディーゼルエンジンの軽自動車   (863)
竜巻で吹き飛ばされる軽ってどうよ? (193)
軽自動車最高! (207)
軽を煽るDQN車のナンバーをチクるスレ (672)
軽自動車と普通車、両方持ってる人のスレ (413)
なぜダイハツの軽は故障が多いのか (400)
三菱 ミニカバン 2 (536)
曲がる間際でいきなりウインカー出すバカ (367)
軽に水平対向2気筒を! (183)
軽自動車にETC (149)
★ ハイブリッド軽自動車 ★ (296)
軽1BOX総合 (121)
【NISSAN】ピノ Part.1【PINO】 (566)
--log55.com------------------
【関ジャニ∞】大倉忠義ファンスレッド
Miss You
ニカチャは天使68
ツナを探して53回目
【器物破損】山下智久アンチ★31【震災キャバクラ遊び】
【ヲタ発狂】亀梨和也アンチ総合スレ37【大コケ惨敗】
ジャニーズWEST★15
KAT-TUN2