1read 100read
2012年5月噂話34: 大河ドラマの噂スレ2 (513) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
玉木宏×上野樹里の噂1078 (826)
【中居婆】自演連投粘着婆の噂15【EXILE ランキング厨】 (156)
【ゲイ?】三上博史と三上婆の噂【天理教?】 (863)
鈴木保奈美の噂 Part6 (511)
池袋ダラーズ (620)
関ジャニ∞の村上信五の噂2 (741)

大河ドラマの噂スレ2


1 :12/03/24 〜 最終レス :12/05/14
・平清盛が歴代ワースト3位の出だしの為噂スレを乗っ取り大荒れ叩き合い
 
こちらのスレで存分にどうぞ
大河ドラマの噂スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1326184024/

2 :
17.3& 1話  中井貴一 岡田将生 上川隆也 檀れい 松田聖子
17.8% 2話  松山ケンイチ 玉木宏 杏 阿部サダヲ りょう
17.2% 3話  藤木直人 
17.5% 4話
16.0% 5話  松雪靖子  井浦新
13.3% 6話  深田恭子  田中麗奈  加藤浩次
14.4% 7話  加藤あい
15.0% 8話  山本耕史
13.4% 9話  松田翔太
14.7% 10話 藤木直人  檀れい  (裏番組震災3番組)
13.2% 11話 加藤あい
      12話 森田剛   西島隆弘  大東駿介
今後の数字予想
10話11日→微上げ (裏番組震災物は不調)
11話18日→下げ   (イモトSP)
12話25日→微上げ (野球も数字不調)
13話 1日→爆下げで、ひょっとしたら一桁祭り(世界フィギュア(録画)+なでしこアメリカ戦)

3 :
< 地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>
______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01(01/08) 17.3___18.8___21.4___14.1___21.1___**.* 「ふたりの父」
02(01/15) 17.8___17.2___22.2___11.9___20.3___**.* 「無頼の高平太」
03(01/22) 17.2___18.1___22.6___14.0___19.3___**.* 「源平の御曹司」
04(01/29) 17.5___15.7___21.3___12.4___19.2___20.4 「殿上の闇討ち」
05(02/05) 16.0___16.1___20.8___12.4___15.5___**.* 「海賊討伐」
06(02/12) 13.3___12.6___15.6___--.-___11.5___**.* 「西海の海賊王」(札幌:10.9未満)
07(02/19) 14.4___14.0___19.0___--.-___--.-___**.* 「光らない君」  (札幌:11.7未満、北九:15.1未満)
08(02/26) 15.0___13.4___19.1___--.-___15.4___**.* 「宋銭と内大臣」 (札幌:10.5未満)
09(03/04) 13.4___14.5___17.7___--.-___13.5___15.5 「二人のはみだし者」 (札幌:10.6未満)
10(03/11) 14.7___12.7___17.2___--.-___13.3___**.* 「義清散る」      (札幌:9.3未満)
11(03/18) 13.2___13.3___16.7___--.-___--.-___**.* 「もののけの涙」(札幌:15.2未満、北九:14.5未満)

4 :
大河一桁予想 暫定
13回 4月 1日  ◎(なでしこ+フィギュア砲)
17回 4月29日  ◎(連休中日)
18回 5月 6日  ○(GW最終日)
20回 5月20日  ○(女子バレーボール最終予選2日目)
21回 5月27日  ○(女子バレーボール最終予選7日目)
22回 6月 3日   ◎(W杯最終予選+男子バレーボール最終予選2日目)
23回 6月10日  △(男子バレーボール最終予選7日目)
25回 6月後半   ○(保元の乱後、メインキャスト退場)
27回 7月15日   ◎(連休中日)
※8月 5日はオリンピック男子卓球放送のため大河休止
※8月12日はオリンピック男子マラソン放送のため大河休止  
31回 8月後半   △(24時間TV)

5 :
NHK「平清盛」初回視聴率17・3%…歴代ワースト3位- 夕刊フジ(2012年1月10日17時00分)
 8日にスタートした松山ケンイチ(26)主演のNHK大河ドラマ「平清盛」の初回平均視聴率が17・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
だったことが分かった。関西地区は18・8%。
大河史上では、1989年「春日局」(14・3%)、77年「花神」(16・5%)に次ぐワースト3位タイとなった。
 初回の20%割れは、06年「功名が辻」(19・8%)以来で、昨年の「江」は、21・7%。
 ドラマは、ヒール(悪役)のイメージが強い清盛が白河法皇の“ご落胤”だった−とされる説に基づき描かれ、
清盛の死後、壇ノ浦の戦いまでを追う。

6 :
【テレビ】兵庫県の井戸知事、大河ドラマ『平清盛』に苦言 「画面汚い」「チャンネルを回す気にならない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326185794/
●兵庫知事「画面汚い」に批判多数 NHK大河ドラマ- 共同通信(2012年1月11日20時17分)
 兵庫県の井戸敏三知事がNHK大河ドラマ「平清盛」について「画面が汚い」と発言したのに対し、
批判する電話やメールが多数寄せられたことを11日、県が明らかにした。県の広報担当者は「メールには返信するが、
その他の対応は予定してない」としている。県によると寄せられたのは312件。
「映像は効果的だった。いいかげんな批判をすべきではない」「立場をわきまえてほしい」など、ほとんどが批判的な内容だった。
●【オリコン】『平清盛』関連本が軒並み上昇 〜ガイド本は“龍馬伝”以来のTOP10入り
 俳優・松山ケンイチが主演を務めるNHK大河ドラマ『平清盛』が8日からスタートし、ガイドブックなどの関連本が1/16付の
オリコン“本”ランキングBOOK(総合)部門で軒並み順位を上げている。なかでも昨年12月に発売されたガイドブック
『NHK大河ドラマ・ストーリー 平 清盛 前編』(NHK出版)は週間2.3万部を売上げ5位に浮上。
累計:43226部

7 :
坊主頭も憎い伊東四朗の白河法皇 岡田将生かすむ凄みに大河の期待
2012年01月11日12時00分提供:J-CASTテレビウォッチ
3コメント <平清盛(NHK日曜よる8時)>始まりました、松ケンの清盛。去年の「江」は全然おもしろくなくて、最初だけで見るのを
やめてしまったけど、今年は期待しているぞ。
日本史に弱い私は、清盛というと入道姿の悪相しか思い浮かばない。高校の授業で「平家物語」に出てきた清盛は、熱病をわずらい、
その高熱たるや、水風呂の水がみんな蒸発してしまうほど。それ以来、清盛のイメージはもうもうと立ちこめる水蒸気の中、
すさまじい形相で死んでゆく坊主頭の悪いオジサンというものになってしまった。
愛人殺そうとしたり、孫の天皇の后寝取ったりの非道ぶり
その第1回、いきなり坊主頭のオジサンが出てきたが、それは清盛ではなく白河法皇(伊東四朗)だった。この法皇は自分の子
(後の清盛)を身ごもった白拍子の舞子(吹石一恵)を殺させようとしたり、自分の孫にあたる鳥羽天皇(三上博史)の后・璋子(壇れい)とも
関係をもって、璋子が生んだ幼い子を天皇にするため鳥羽天皇を追い落としたりと、まさに悪逆非道。あー、もう何が何だか、
頭が痛くなってしまう。支配者がこう乱れていたんじゃ、平安の体制が崩れていくのも当然よね。
伊東四朗がこの化け物じみた白河法皇を演じて、底光りするような凄みを出している。特殊メイクだという坊主頭は額に走る太い血管まで
憎々しい。
ドラマは平安の世を「源氏物語」などから連想する雅(みやび)な時代としてではなく、貧困や盗賊が横行するリアルな弱肉強食の
世界として描く。そのため、平忠盛(中井貴一)ら武士をはじめ、その時代の人々が生身の人間として迫ってくる。
ただ、最初のシーンに源頼朝(岡田将生)が登場し、その回想として清盛の物語が始まる、という作りはあまりいいとは思えない。
また、ナレーションは頼朝つまり岡田がつとめているが、まだちょっとね。回を重ねるにつれて、もっとしっくりくるようになるとは思うけど。
というわけで、まずは伊東四朗と中井喜一が目立った初回でした。いよいよ来週から松山ケンイチが活躍するのね。
そのほかにも山本耕史、アラタ、松田翔太、玉木宏、藤木直人、森田剛などが続々登場するらしい。わくわく。

8 :
15日の“平清盛“に視聴率アップ説!そのワケは- 夕刊フジ(2012年1月14日17時00分)
【芸能ニュース舞台裏】
 NHK大河ドラマ「平清盛」。初回視聴率は東西で20%割れと厳しい出だし。清盛ゆかりの神戸では兵庫県知事が
「画面が汚い」と噛みついたが、逆に県民からは知事の発言にブーイング。「知事が公の場で、テレビ番組の
内容に介入するような発言をするべきでなく、立場をわきまえて発言してほしい」といった苦情メール・電話が多数寄せられた。
 「“汚い”と映ったなら演出上は成功。貴族に虐げられていた武士を強調したためで、初回に華がないのは仕方なかった。
知事の発言でかえって注目される皮肉な結果となり、15日の放送は視聴率が上向くのでは?」(テレビ誌編集者)
 何が幸いするか分からない。(業界ウオッチャー X)

9 :
小雪の出産発表と“清盛”の微妙な関係- 夕刊フジ(2012年1月14日17時00分)
【芸能ニュース舞台裏】
 女優の小雪(35)が5日に出産した。女優の辰年出産第1号のオメデタ。発表は8日の日曜日となった。
 「夫の松山ケンイチが主演する大河ドラマ『平清盛』の初日に発表して、宣伝をアシストした−という見方が一部で
ささやかれたんですが、どうやら偶然だったようです。
もし、宣伝アシストを狙うなら、土曜日に発表して、日曜日のスポーツ紙に間に合わせないと」(情報誌ライター)

10 :
父親の自覚が芽生えた松山ケンイチの登場で、大河ドラマ『平清盛』視聴率挽回なるか?- サイゾーウーマン(2012年1月15日09時00分)
[顔相学で見る、あの人のホントノトコロ]
――顔はその人の本質を表し、真実を宿す場所。顔面評論家で知られる池袋絵意知先生に、話題の芸能人の"顔"から、
テレビだけでは分からないホントの姿を検証してもらいます。
 1月8日に第1話が放送されたNHK大河ドラマ『平清盛』。初回平均視聴率が17.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と
昨年の上野樹里主演の『江?姫たちの戦国?』の初回平均視聴率21.7%を大幅に下回る厳しいスタ?トとなった。大河史上過去3番目に悪い
視聴率だが、主演の松山ケンイチの登場は本日放送の第2話からのもよう。放送前から話題になっている松ケンの役作りが功を
奏して視聴率がぐっと上がるのか、それともこのまま落ち続けるのか?
 昨年大みそかの『第62回NHK紅白歌合戦』で松ケンがゲスト審査員として紹介されるやいなや、ネットでは「笑い飯www」「西田幸治www」と
大騒ぎだったようだ。確かに髪型からヒゲまでそっくりだが、私の印象は違った。私は、"松山ケンイチの妻・小雪と因縁あさからぬ関係に
ある広末涼子の旦那"キャンドル・ジュンが激太りして耳たぶの穴がふさがったのかと思った。
 もともと松ケンの顔は高く評価していただけに、あまりの変わり様に言葉を失った......。髪型とヒゲは役作りだとしても、激太りは役作り
じゃないだろう。あの太り方はよくない。あれは新婚特有の幸せ太りではなく、不摂生によってたるんだだけだ。痩せた顔よりも太った顔の
ほうが顔相的にはいいのだが、健康的に太らないと意味がない。ふくよかに肉つきが良くなるのと、だらしなく肉がたるんでくるのでは、
同じ太るという言葉を使ってもまったく意味が違うのだ。
 昨年4月に小雪の結婚を発表した松ケンだが、記者会見で「がむしゃらに押した」 と語っている時の顔はよかった。顔の変調が見られた
のは8月からだ。コンビニで松ケンが表紙の「Men's JOKER 2011年9月号」(KKベストセラーズ)を見て「表紙の松山ケンイチさん
いい目つきではない」と思わず自分のFacebookに書き込んだほど。

11 :
 私が松ケンの顔を高く評価していたのは、左右非対称でもバランスが取れた個性的で魅力的な顔であることと、髪型によって
イメージがガラリと変わる(顔つきまで変わって役になりきった顔になる)のがその理由だが、結婚会見の時はウェーブのある
ロングヘアに口ヒゲ、あごヒゲの顔でも、幸せ太りの中に貫禄を感じさせるたくましさがあった。しかし「Men's JOKER」の時は
同じ髪型でヒゲなしにも関わらず、すねたイケメンニートみたいな顔になっていたのだ。で、大みそかは"太ったキャンドル・ジュン"。
何か歯車が狂っているとしか思えない変貌ぶりで心配で仕方がない......
 しかし、1月5日に小雪が男児を出産しパパになったことで、いい方向に変わってくるのではないかと思っている。松ケンは上唇のほうが
下唇よりもかなり厚い口をしていて、与える愛がとても強い顔相の持ち主。見返りを求めない無償の愛をもった人であることがわかる。
今まではそれが妻・小雪にだけ向けられていたが、子どもができたことで二分されるだろう。それどころか、血のつながった子どもに
対する愛が7割、妻に対する愛が3割くらいに変化すると思われる。
 父としての自覚が出てきて以前のような強い眼差しが戻ってくれば、頬もキュッと上がって結婚前より丸みのあるかっこいいパパの顔になり、
『平清盛』の視聴率も上がってくるだろう。ただ、子どもがかわいいばかりに仕事が手につかなくなる可能性もないとはいえない。
ま、その時は小雪が稼いで主夫になればいい。そしたら、その経験を活かして、カリスマイクメンとして本の出版や講演活動をして、
また俳優業に戻ってくればいいさ。
■池袋絵意知(いけぶくろ・えいち)
観相家、顔研究家、顔面評論家。著書に『最強モテ顔講座』(オークラ出版)、『顔相恋占い』(池田書店)、『あなたは何顔美人?』
(WAVE出版)など。

12 :
源頼朝に岡田将生!妻・北条政子は杏!「平清盛」第3次出演者発表!!(2011/08/08)
大河ドラマ「八重の桜」...新島八重の生涯を描きます(2011/06/22)
妻に深田恭子、常盤御前に武井咲!平清盛、女性キャスト発表(2011/05/26)
松山ケンイチVS玉木宏VS松田翔太...『平清盛』 新キャスト! (2011/05/11)
大河ドラマ「平清盛」主役は松山ケンイチさんです!(2010/11/25)

13 :
【ドラマ】兵庫県知事「平清盛」に再び苦言「明るい画質を検討して」 一方で「ドラマの展開には期待」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326706059/
【ドラマ】NHK大河ドラマ「平清盛」、第2回の視聴率は17.8% 初回から微増も関西では1.6ポイントダウン…兵庫県知事の発言が影響か?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326702106/
【テレビ】知事が批判の「平清盛」、NHKは演出変更否定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326881298/
松ケン、兵庫県知事「清盛汚い」発言に平然と逆襲 - スポーツ報知(08時00分)
ママ・小雪からメッセージ届いた「我が家にも新たな家族」 - スポーツ報知(08時00分)

14 :
NHKのエロ路線が打ち止めになる- ゲンダイネット(2012年1月22日17時00分)
  民放各局が警戒しているNHKのエロ化がストップしそうだ。年始恒例のNHK制作担当の幹部会議で異例の通達が行われ、
“NHKらしさ”の徹底や“原点回帰”を求める声も多かった
  というのも、昨年のエロ化路線が視聴率に貢献しなかったためだ。年間視聴率でNHKは4位でゴールデン帯は3位。
膣トレを取り上げた「あさイチ」は全日帯、過激な描写で話題だったドラマ「カレ、夫、男友達」はプライム帯でいずれも4位だ。
 「唯一、3位に食い込んだゴールデン帯は東日本大震災や原発問題を報じたニュースの影響が大。要はエロ化路線が視聴率に
貢献もしていないどころか、ステーションイメージをダウンさせたという批判もあるのです」(NHK幹部)
  大晦日の紅白のショックもある。前半35.2%(昨年35.7%)、後半41.6%(同41.7%)と、ともに前年割れになってしまった。
これもNHKのエロ化路線で視聴者が離れたためという分析があるし、KARAや少女時代らのセクシーな衣装に対して視聴者から
苦情が寄せられたそうだ。
  そして年明けに究極のダメ押し。松山ケンイチ主演の「平清盛」が歴代ワースト3の視聴率17.3%を記録したことだ。
 「伊東四朗扮する白河法皇のセクハラ三昧のごや吹石一恵の授シーンなどはエロ路線だったわけですが、視聴率が取れなかった」
(民放編成マン)
  ちなみに「平清盛」のエロシーンは昨夏以降に撮影されたもの。
今回の会議の方針を受けて、今後、脚本が大幅に書き換えられるのは必至。ちょっと残念。
 (日刊ゲンダイ2012年1月21日掲載)

15 :
<平清盛>第3回視聴率は関東17.2% 関西は18.1%とほぼ横ばい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120123-00000007-mantan-ent
【ドラマ】NHK「平清盛」の時代考証担当者がネットユーザーに反論「『王家』という表現が最も当時の実情に近いと考えられる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327304740/
【ドラマ】大河ドラマ『平清盛』に不満の兵庫県知事、「今変えたらNHKの全面敗北だろうから…」[01/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327311393/

16 :
2012年01月22日  武井咲がNHKで大胆濡れ場!「R−18」ばりの内容に賛否両論
NHK大河ドラマ「平清盛」の初回視聴率が17.3%という大河史上ワースト3位という先行き不安な幕開けとなった。
局内はお通夜のように暗いムードに包まれているという。
89年の「春日局」は14.3%、77年の「花神」は16.5%だった。初回が悪いと、その後も伸び悩むジンクスがある。
この緊急事態にさすがのMHK上層部も焦ったようで、連休明けにはドラマ制作担当管理者を集め、異例の通達を行ったという。
「どんな手段を使ってもいいから、とにかく視聴率を取れ」とハッパを掛けられ引き合いに出されたのが、ドラマ「家政婦のミタ」(日本テレビ)。
平均視聴率24.8%、最終回にいたっては40%超えを記録した。
一本1億円以上の予算を投入する大河ドラマが、1話の制作費2000万円弱の民放ドラマに負けるようなことになれば、一般家庭から
半ば強引に視聴料を集めているNHKは、それこそ国からの仕分けの対象になってしまう可能性もあるのだ。
ここでNHKの為に、人気女優の武井咲や吹石一恵が一肌脱ぐことになるという。
(以下引用)
局上層部での議論の末、”リアリティ”にこだわった大幅な脚本の手直しが行われことになったという。
「”リアリティ”と言えば聞こえはいいが、普通の映画並のラブシーンを投入するということ。
最近、NHKお得意のエロ化路線を採用したんです。以前からドラマの演出部内でも”NHKだから”という自主規制に対し
、反論する若手がいた。今回、革新派のスタッフと視聴率を取りたい上層部の意見が皮肉にも一致したんです」(NHK職員)
既に第1話に登場したお色気シーンを凌駕する濡れ場が、今後挿入されていく。
「1話で白河法皇(伊東四朗)が近習の女性の胸元に手を入れたり、舞子(吹石一恵)の授シーンなどが話題になったが、
そんなのは子供騙し。今後はもっと過激で激しいシーンが予定されている」(番組関係者)
なんと、欧米だったら「R−18」(18歳未満の視聴厳禁)に指定を受ける様な濡れ場が、幾つも用意されるというのだ。
NHK関係者がそっと耳打ちする。

17 :
「前半の見せ場は鳥羽上皇(三上博史)を巡って得子(松雪泰子)と」璋子(檀れい)が展開する女の闘い。
元々、璋子は白河法皇の愛人だった。
白河は自分の孫である鳥羽上皇に璋子を嫁がせる。2人は白河亡き後、権力者となった鳥羽に取り入られようと、女の色香とテクニックを
使って責めたてる。大河になかったような絡みシーンが登場しますよ」(テレビ関係者)
さらに2つ目の濡れ場が、主演の松山ケンイチ扮する平清盛がを捨てるシーン。
白河法皇の愛人”祇園女御”と後白河法皇(松田翔太)の今様の師匠”乙前”の1人2役に扮する松田聖子がキーマンとなる。
「武芸ばかりこ励んできた無骨な清盛は歌や和歌などとは無縁な男。当然、女も知らない。そんな清盛に”乙前”が初めて性の手ほどきを
するんです。また、清盛が源義朝の側室で絶世の美人・常盤御前(武井咲)を妾にする際も、半ば強引に体を奪うなど、
NHKにはなかった演出が用意されている」[引用元:週刊実話 より]

18 :
【音楽/テレビ】ELPの「タルカス」、NHK大河ドラマ『平清盛』に使用されているプログレッシヴ・ロック至高の名曲に話題沸騰
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327399570/
【芸能】故つかこうへい氏の長女 愛原実花がNHK大河ドラマ「平清盛」でテレビ初出演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327632257/
【テレビ】大河ドラマ「平清盛」の演出について「画面が汚い」などと指摘した兵庫県知事の発言に苦情1000件
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327678880/
NHK「平清盛」の視聴率伸ばすには 「エロ化」推進?色気封印? - J-CAST(2012年1月30日19時38分)
NHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率を上げるため、過激な「濡れ場シーン」をもっと登場させるのでは、などといった見方が流れている。
一方で、第1回放送で割に際どいシーンを採用したものの、視聴率に結びつかなかったためこうした路線は封印する、という報道も出ている。
いったいどちらが本当なのか。
「平清盛」は第1回放送の視聴率が17.3%という大河ドラマ歴代ワースト3となった。以降も上昇の気配はなく、ビデオリサーチ調べに
よると2012年1月29日放送の第4話は 関東地区では17・5%、関西地区では15・7%だった。
際どいシーンをいくつも予定?
松山ケンイチくんの疾走シーン、実は転んで血だらけなんですよ、なんて言ったらみんな観てくれるかな(笑) - ハリウッドチャンネル 取材記事・エンタメ(12時00分)

19 :
松雪泰子、最強の女帝に!修羅の心で檀れいと女のバトル!!- (2012年2月1日15時05分)
 1日、渋谷のNHK放送センターでNHK大河ドラマ「平清盛」スタジオ取材会が行われ、2月5日放送回「海賊討伐」で初登場予定の
松雪泰子が“最強の女帝”としての威厳に満ちた着物姿で登場した。
 大河ドラマ初主演となる松雪が演じるのは得子(美福門院)。鳥羽上皇のもとに入内した彼女は、やがて元来持っていた
政治的手腕と女の情念とをエネルギーにして朝廷内で絶大なる権力を持つようになる、まさに“最強の女帝”という役どころだ。
 この日の会見に松雪は、劇中の得子の衣装で登場。本作の人物デザイン監修を行う柘植伊佐夫は「女帝君臨という衣装にしたい」と
そのテーマを語っており、得子が内に秘めている力強さを衣装でしっかりと表現している。
 ドラマでは、鳥羽上皇(三上博史)の寵愛(ちょうあい)をめぐる、璋子(檀れい)との女の激しい争いが見どころのひとつ

20 :

NHK「平清盛」なぜ盛り上がらないのか?- ゲンダイネット(2012年2月2日17時00分)
 
<ヒット確実の源平合戦なのに…>
  スタートから1カ月で早くも黄色信号だ。松山ケンイチ主演のNHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率が低迷している。
 ビデオリサーチによると、関東地区は前週より0.3ポイント増の17.5%。これでも低調だが、本来は関東より高くてもいい、
ドラマの舞台になっている関西地区がもっとひどい。例の兵庫県知事による「画面が汚い」発言が影響したのか、
初回18.8%→17.2%→18.1%で、4回目は15.7%まで落ち込んだ。
  しかも、大河は「幕末、戦国に次いで源平合戦モノは視聴率が取れる」というヒットの法則がある。なぜパッとしないのか。
  上智大教授の碓井広義氏(メディア論)がこう言う。
 「ひと言でいえば、今回の大河は“遠い”存在。平清盛が活躍したのは平安末期と、現代人が想像しにくい時代で親近感が
抱きづらいのです。また源平合戦とはいえ、ヒーローの源義経ではなく、敗者といったネガティブなイメージが強い平清盛を
主役にした作品では感情移入がしづらい。加えて、清盛が白河法皇の落胤(らくいん)という設定は飛躍し過ぎた感もある。
時間と気持ちの面とダブルで遠さを感じさせるのが、要因のひとつでしょう」
  キャスティングにも難点がある。源頼朝役の岡田将生が語り手も担当するが、聞き取りづらいという評判が多い。
  それに――。
 「清盛は名前こそ有名ですが、織田信長や徳川家康と違ってどんな人物か、誰もが把握している存在ではありません。
となれば、制作側は丁寧に説明する演出が求められるが、そのフォローが欠けている」(碓井氏=前出)
  NHK放送文化研究所が「日本人の好きな歴史上の人物トップ10」なる調査を発表している。それによると、義経は7位だが清盛は
ランク外――。
 視聴者を置き去りにした企画、演出だったか。
(日刊ゲンダイ2012年2月1日掲載)

21 :
「清盛」批判、NHK会長「注目高まり、いい」- 読売新聞(2012年2月2日18時37分)
 兵庫県の井戸敏三知事がNHK大河ドラマ「平清盛」について「薄汚れた画面」などと感想を述べたことについて、
NHKの松本正之会長は2日の定例記者会見で「いろいろな意見はあるが、作る方は時代表現を出来る限りリアルに、
そして最新の技術を使って表現しており、平清盛という歴史的な人物が描き出されればいい。
ロケ地・広島の方々も大変期待し、波及的経済効果も出ているという。
注目度が高まるのは大変いいこと」と述べた。
 ▼松山ケンイチ 千葉県成田市の成田山新勝寺で、NHK大河ドラマ「平清盛」主演俳優として参加。
津波で被災した岩手県陸前高田市の戸羽太市長らとともに「震災に勝つ」と掛け声。
<平清盛>第5回視聴率 関東16.0% 関西16.1%
まんたんウェブ 2月6日(月)10時21分配信
俳優の松山ケンイチさんが主演するNHK大河ドラマ「平清盛」の第5回が5日に放送され、平均視聴率は16.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
関西地区は16.1%だった。
第4回は関東が17.5%、関西は15.7%で、関東は初回から続いた17%台を今回初めて割ったが、関西は前回から微増となった。

22 :
【ドラマ】加藤浩次「おれは海賊王になる!」台本を見たときは笑ってしまった…NHK大河『平清盛』試写会
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328772880/
深田恭子、NHK大河ドラマで松ケンの愛妻に!暴れん坊清盛のプロポーズがフカキョンのハートをズキュン?
- シネマトゥデイ 映画情報(2012年2月10日05時06分)
 現在放映中のNHK大河ドラマ「平清盛」で松山ケンイチ演じる平清盛の愛妻・時子を演じる深田恭子がNHK放送センターで、
同ドラマの印象深い場面や、自身の役柄についての思いを語った。
2012年02月10日
視聴率低迷のNHK大河・平清盛で「ワンピース」の名ゼリフを丸パクリ!?
前評判は高かったものの、初回放送の視聴率が歴代ワースト3位と、いきなり躓いたNHKの大河ドラマ「平清盛」。
その第6話で、なんと大人気マンガ『ワンピース』のあの名ゼリフをパクっていることがわかった。
「ONE PIECE ワンピース」でルフィが口にするあの名ゼリフがパクられたのは、2月12日に放送予定の大河ドラマ「平清盛」第6話でのこと。
大河「平清盛」、東西で視聴率大幅ダウン
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/13/0004811389.shtml
>関東地区で前回より2・7ポイント減の13・3%。
>関西地区は同3・5ポイント減の12・6%だった。
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「平清盛」平均視聴率13・3% 第6話で一気に下落★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329145142/

23 :
NHK大河 存続の危機- ゲンダイネット(2012年2月16日17時00分)
 <平清盛 視聴率たったの13.3%>
 「もう、限界」――先週の放送で見切りをつけた人も多いのではないか。NHK大河ドラマ「平清盛」の第6回の平均視聴率が13.3%(
ビデオリサーチ調べ=関東地区)まで急落したのだ。
  歴代ワースト3という低い視聴率(17.3%)でスタートした同作。第5回の16.0%から2.7ポイントの大幅下落で、2ケタ割れも
現実味を帯びている。
  まさか人気の海賊冒険マンガをパクったわけじゃないだろうが、北海道生まれの芸人・加藤浩次が「俺は海賊王になる」と
下手な関西弁で話し、唐突に清盛の家来になるご都合主義。NHKは放送前日、流血まみれの迫力ある海戦シーンだと
アピールしていたが、完全にズッコケた。
  上智大教授の碓井広義氏(メディア論)がこう言う。
 「日本人が想像する戦いのシーンといえば、戦国時代のそれ。今回の肉弾戦は“ただの混乱”にしか見えませんでした。
関西弁も含め、当時の様子を忠実に再現しているかもしれませんが、視聴者置き去りの演出が目立ちます。巨大な宋船を造り、
大河史上最大規模の海上ロケだそうですが、作品そのものがまさかの沈没寸前では報われないでしょう」
  制作側は真っ青で、早くもテコ入れ策が検討されているという。
 「寝屋のシーンなど、お色気強化がウワサされています。NHKにとって大河の失敗は許されない。制作費は1本当たり約6000万円です。
外部スタッフをほとんど使わないでこの水準。内部スタッフの人件費も加えれば1本当たり1億円を軽く超えます。
外部スタッフの人件費を含めて4000万〜5000万円で制作する民放の倍以上はコストをかけているのです。
むろん、原資はわれわれが払う受信料。
だれも見ないようなドラマに大金をかけていると、『払う必要があるのか』という声が強まりかねません」(テレビ関係者)
  大河50周年の節目が、ひょっとすると……。
 (日刊ゲンダイ2012年2月15日掲載)

24 :
【芸能】「大河女優」場外バトル 檀れいが松田聖子に「演技ヘタすぎ」と陰でダメ出し
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329750586/
http://www.cyzo.com/2012/02/post_9938.html
「もっと汚い画を撮ろう!」NHK大河『平清盛』視聴率低下も松ケンは超楽観的!?
 松山ケンイチ主演のNHK大河ドラマ『平清盛』の視聴率が急落している。12日放送の第6話で前回よりも2.7ポイント減となる
13.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)まで低下。これは裏のフジテレビで『四大陸フィギュアスケート選手権2012』
があったためと思われたが、19日の第7話放送でも14.4%と、持ち直すことができなかった。
「第4話までは17%前後で、局内も"そろそろ数字を上げていきたいね"という雰囲気でしたが、6話、7話のあまりの急落ぶりに
スタッフも愕然としているそうですよ」(NHK関係者)
 ところが主役の松ケンはというと、少し様子が違うようだ。
「あまり落ち込んではないようです。以前、兵庫県の井戸敏三知事が『画面(映像)が汚い』と異例の"ダメ出し"をしていましたが、
直後の現場では『何も気にしなくていい。いいものを撮ってるんだから』とスタッフを励ましていました。
おまけに、『もっと汚い画を撮ってやろう!』と盛り上がってましたよ」(番組スタッフ)

25 :
「平清盛」抜け出せない超低空飛行―視聴率ひとケタ台が心配
NHK大河ドラマ「平清盛」の低空飛行が続いている。過去3番目に低い視聴率(17・3%)でスタートし、
ほとんど上向くとなく、5回目には16%、6回目はとうとう13・3%と民放の連続ドラマでも
「失格」という数字にまで落ち込んだ。6回目は同じ時間帯にフジテレビ系「四大陸フィギュアスケート」が
放送されたということもあったが、19日(2012年2月)放送の7回目でもさほど回復せず、14・4%と
相変わらず15%を割ったままだ。
「松山ケンイチもただ吠えて怒鳴るばっかりの芝居で見ていて疲れます。民放の連ドラでは13%台前半になると、
『ひとケタ台』への転落が心配されるようになります。さすがに大河にそれはないでしょうが、
このまま低迷が続くようなら、途中から脚本や演出の大幅見直しなんていう話になるでしょう。
大河史上、前代未聞の騒ぎですよ」(テレビドラマ脚本家)
このドラマは見せ場、ヤマ場に乏しいことが決定的に弱いのだろう。
http://www.j-cast.com/tv/2012/02/20122725.html
加藤あい マツケンのプロポーズ「ステキ」 - スポニチアネックス(08時50分)
女優の加藤あい(29)が24日、神戸市立博物館で25日に開幕する「特別展 平清盛」の開会式に出席した。
 NHK大河ドラマ「平清盛」(日曜後8・00)で清盛の妻を演じる加藤は「大河に出るのは夢だった」と笑顔。
清盛からプロポーズされるシーンを振り返り、「ストレートな思いをぶつけてくる(清盛役の)松山ケンイチさんの
演技がステキ」と明かした。
4月8日まで開催。

26 :
松田翔太、たゆまず挑戦!“親の七光”から脱出- 夕刊フジ(2012年3月1日17時09分)
 もう、“親の七光”なんて言えない。今年は年初から「アフロ田中」と「LIAR GAME(ライアーゲーム)−再生−」の2本の映画に主演、
NHK大河ドラマ「平清盛」にも後白河法皇役で出演している。大活躍だ。
 「とくにライアーゲームは、チャレンジングな作品ですね。その世界観を崩さないことを前提に、新しいものを作ろうと挑戦しました」
 2007年に深夜ドラマ枠で放送、マニアックな内容が人気となり、深夜で平均視聴率11・4%を記録した作品。
09年にシーズン2がドラマ化され、10年には映画化。興行収入23億円を超えるヒットとなった。
●大河「平清盛」で松山ケンイチと松田翔太が初共演!清盛VS.“ラスボス”雅仁親王 - ハリウッドチャンネル 映画・セレブゴシップ(07時00分)
●松田翔太、初共演の松ケン清盛終生のライバル役で、2度目のNHK大河ドラマに本日登場! - シネマトゥデイ 映画情報(07時00分)
●「平清盛」またダウンで2度目の13%台  
4日に放送されたNHK大河ドラマ「平清盛」(第9回)の視聴率が、関東地区で前回より
1・6ポイント減の13・4%だったことが5日、ビデオリサーチの調べで分かった。
昨年放送された「江〜姫たちの戦国〜」では、視聴率13%台は8月14日放送分の1回
(13・1%)だけで、これがワーストだった。
「平清盛」では13%台は2月12日に続き早くも2度目。4日の放送分では、今後、清盛と
激しく対立することになる雅仁親王(後の後白河天皇)役の松田翔太が初登場した。
ここまで全9回の平均は15・8%。
デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/03/05/0004861032.shtml

27 :
@放送中は実況板で:2012/03/13(火) 14:50:46.26 ID:vo9dFB+60
カトリーヌさんパネっす。
http://tv.jp.msn.com/features/column_catherine/article.aspx?cp-documentid=5919993&page=2
「王家の犬」連呼とか、兵庫県知事から「画面が汚い」と苦言を呈されるとか、いろいろ話題沸騰ながら、視聴率は伸び悩みな大河ドラマ「平清盛」なんである。
(中略)
ただ、ここ最近の大河ドラマの視聴率が下がり気味なのは、なにも絵づらのせいだけじゃない。
いつからか大河ドラマは、「大河という名の別もの」になってしまったと思われ。
なんせマツケン清盛がですよ、「平氏にあらずんば人にあらず」とまで言われる時代を築いた清盛の悩みがですよ。
いくら若い頃とはいえ「なにゆえ私は生きておるのか…」だとか、「くそ〜っ、誰なんだ! 俺は…」だとか、「俺はおやじのようにはならぬっ!」だとか、
「俺は跡継ぎになるつもりはございませぬ!」だとか、お前は中2か、中2病か、平安中学2年生か!状態。
平安時代の清盛の悩みが、ことごとく尾崎豊の歌詞みたい。父上あなたはかよわき王家の代弁者なのか、盗んだ牛車で走り出し〜この支配からの卒業って勢いだ。
(中略)
マツケンのマンガみたいな顔芸と深キョンのアニメのようなセリフのトーンが、私に白日夢をもたらしたんでしょうか。
そんな「平清盛」だけど、私が毎週気になって見てしまうのは鳥羽院を演じる三上博史のはじけっぷり。
土砂降りの中、ぬかるむ庭をゴロゴロころげ回りながら「物の怪じゃぁああっ!」と叫ぶお姿、「お前が物の怪だろ!」とツッコミ必至の怪演です。
この鳥羽院を中心に、朝廷の面々&貴族の皆さんは妖怪キャラぞろい。
王家の犬じゃない、武士の時代を作るんだ!という清盛より、むしろずっと王家を見ていたい。
衣装のヨゴレよりも画面の汚さよりも、主役の影薄っぷりが一番心配です。

28 :
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120314-00000302-jisin-ent視聴率低迷中の松山ケンイチ サプライズ誕生日パーティで涙目
女性自身 3月14日(水)7時49分配信
「3月4日放映の第9話の視聴率は13.4%。2度目の13%台でした。翌5日に松山さんが、NHKのスタジオに入ってきたときはさすがに元気
がなかったですね。視聴率が悪い、悪いと言われた『江〜姫たちの戦国〜』でも、13%台は1度だけでしたからね」(ドラマ関係者)
大河ドラマ『平清盛』の視聴率が伸び悩んでいる。これまでの全9話の平均視聴率は、15.8%。ムードメーカーとしてずっと共演者やスタッフ
を引っ張っていた主演の松山ケンイチ(27)は、そんな視聴率の低迷に、落ち込んでいるという。
「1月に兵庫県知事が『画面が汚ない』とダメ出しをしたときは、『俺たちの作品作りは間違ってない。もっと汚ない作品を撮ってやろう!』と
意気軒高でしたが、最近では日増しに無口になってきています」(前出・ドラマ関係者)
【芸能】松山ケンイチ、広島・宮島の「清盛まつり」に参加 厳島神社を参拝
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332074124/
CM撮影でダッシュ200回「子育てより仕事の方が大変」
ttp://mantan-web.jp/2012/03/19/20120319dog00m200010000c.html

29 :
AAA西島隆弘、NHK大河についに初出演!清盛に苦言も呈する、クールな弟!
- シネマトゥデイ 映画情報(2012年3月24日07時00分)
 松山ケンイチが主演するNHK大河ドラマ「平清盛」で、清盛の弟・平頼盛を演じる人気グループAAAの西島隆弘が、
25日放送回からの登場に合わせコメントを寄せた。
 西島が演じる頼盛は、清盛の異母弟で忠盛(中井貴一)の五男。ドラマでは、両親を同じくする兄・家盛(大東駿介)の死で
心に影を落とし、清盛を尊敬しつつも心を開ききれない、複雑な心情を抱えた役どころ。クールな性格で、きずなの強い平家にあって、
清盛と対立し苦言も呈す場面も登場する。
松ケン困惑…鉄ちゃんと清盛とのギャップに- スポニチアネックス(14時40分)
 俳優の松山ケンイチ(27)が主演映画「僕達急行A列車で行こう」(森田芳光監督)の初日舞台あいさつに、共演の貫地谷しほり(26)、
村川絵梨(24)とともに登場した。 同映画は立場の対照的な2人の青年が大好きな鉄道を通して友情や恋愛に奮闘する姿を
描いたハートフルコメディで、昨年12月に61歳で急逝した森田芳光監督の遺作となった。

30 :
NHK大河「平清盛」弁慶は青木崇高! 泣き所を蹴飛ばされる覚悟で!?若き怪力無双の僧兵に!
- シネマトゥデイ 映画情報(2012年3月25日07時00分)
 俳優の青木崇高が、 NHK大河ドラマ「平清盛」で若き日の弁慶(幼名:鬼若)にふんし、4月1日放送回から登場する。
青木は2010年の「龍馬伝」で大河に初出演。
今回は、これまでの大河で、第4作「源義経」の緒方拳、第32作「炎立つ」の時任三郎、第44作「義経」の松平健などが演じてきた、
弁慶役への抜てきとなる。
 弁慶といえば、京都の五条大橋で源義経と出会って以来、彼に仕えたとされる人物。劇中では、義経誕生の以前、暴れぶりに
手を焼いた叔母に比叡山に入れられてしまった、若き日の鬼若の名で登場。仲間の僧兵たちと暴れまわっていたところ、
院の命令で動員された武士の中心にいた清盛(松山ケンイチ)と、天罰をも恐れない清盛に魅力を感じることになる。
 「龍馬伝」のほか、三池崇史監督の『一命』、人気コミック原作の映画『るろうに剣心』など、話題の時代劇への出演が続く青木は、
弁慶の名にちなんだ「弱点」にかけ、「私は貴方のように強く大きな人間ではありませんが、精一杯この役を務めさせて頂きます。
もし弱音を吐いたときは泣き所を思いきり蹴飛ばしてください。宜しくお願い致します」と演じる役柄に向け語っている。
 「今、弁慶を演じられる若手俳優は青木崇高さんしかいません」という制作統括の磯智明チーフ・プロデューサーは、
「弁慶は、無数の矢を受けて仁王立ちしたまま息絶えました。青木さんの演技は、その姿を演じきれるくらいの生命力に溢れています」と賞賛。
松山演じる清盛とは敵対する立場となり、これから義経とタッグを組んで、平家とどのような戦いを繰り広げるのか、
その活躍に期待が高まる。(編集部:入倉功一)
NHK大河ドラマ「平清盛」は毎週日曜、午後8時よりNHK総合にて放送中

31 :
< 地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>
______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01(01/08) 17.3___18.8___21.4___14.1___21.1___**.* 「ふたりの父」
02(01/15) 17.8___17.2___22.2___11.9___20.3___**.* 「無頼の高平太」
03(01/22) 17.2___18.1___22.6___14.0___19.3___**.* 「源平の御曹司」
04(01/29) 17.5___15.7___21.3___12.4___19.2___20.4 「殿上の闇討ち」
05(02/05) 16.0___16.1___20.8___12.4___15.5___**.* 「海賊討伐」
06(02/12) 13.3___12.6___15.6___--.-___11.5___**.* 「西海の海賊王」(札幌:10.9未満)
07(02/19) 14.4___14.0___19.0___--.-___--.-___**.* 「光らない君」  (札幌:11.7未満、北九:15.1未満)
08(02/26) 15.0___13.4___19.1___--.-___15.4___**.* 「宋銭と内大臣」 (札幌:10.5未満)
09(03/04) 13.4___14.5___17.7___--.-___13.5___15.5 「二人のはみだし者」 (札幌:10.6未満)
10(03/11) 14.7___12.7___17.2___--.-___13.3___**.* 「義清散る」      (札幌:9.3未満)
11(03/18) 13.2___13.3___16.7___--.-___12.1___**.* 「もののけの涙」   (札幌:10.6未満)

32 :
17.3& 1話  中井貴一 岡田将生 上川隆也 檀れい 松田聖子
17.8% 2話  松山ケンイチ 玉木宏 杏 阿部サダヲ りょう
17.2% 3話  藤木直人 
17.5% 4話
16.0% 5話  松雪靖子  井浦新
13.3% 6話  深田恭子  田中麗奈  加藤浩次
14.4% 7話  加藤あい
15.0% 8話  山本耕史
13.4% 9話  松田翔太
14.7% 10話 藤木直人  檀れい  (裏番組震災3番組)
13.2% 11話 加藤あい
      12話 森田剛   西島隆弘  大東駿介
今後の数字予想
10話11日→微上げ (裏番組震災物は不調)
11話18日→下げ   (イモトSP)
12話25日→微上げ (野球も数字不調)
13話 1日→爆下げで、ひょっとしたら一桁祭り(世界フィギュア(録画)+なでしこアメリカ戦)
大河一桁予想 暫定
13回 4月 1日  ◎(なでしこ+フィギュア砲)
17回 4月29日  ◎(連休中日)
18回 5月 6日  ○(GW最終日)
20回 5月20日  ○(女子バレーボール最終予選2日目)
21回 5月27日  ○(女子バレーボール最終予選7日目)
22回 6月 3日   ◎(W杯最終予選+男子バレーボール最終予選2日目)
23回 6月10日  △(男子バレーボール最終予選7日目)
25回 6月後半   ○(保元の乱後、メインキャスト退場)
27回 7月15日   ◎(連休中日)
※8月 5日はオリンピック男子卓球放送のため大河休止
※8月12日はオリンピック男子マラソン放送のため大河休止  
31回 8月後半   △(24時間TV)

33 :
今夜はまあまあ面白かった

34 :
もういつからか見放されちゃったね
03/25日
12.6% 20:00-20:45 NHK 平清盛

35 :
12.6% 20:00-20:45 NHK 平清盛
11.3% 19:00-20:54 NTV 2012MLB開幕戦シリーズ・巨人×アスレチックス
**.*% 18:56-20:54 EX__ シルシルミシルさんデー・2時間SP
**.*% 19:00-20:54 TBS クイズ☆タレント名鑑・相撲SP
**.*% 18:45-21:48 TX__ 上野樹里がゆく!桜前線大追跡〜ヒマラヤから日本列島
15.2% 19:00-23:09 CX* 草薙剛のスーパーがんばった大賞!・4時間SP
裏のSPものにやられた

36 :
ひどすぎる

37 :
[芸+]【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「平清盛」、第12話の視聴率は12.6%
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1332737969/
芸スポ久々にスレ立ってた

38 :
こんな低い大河は初めて
こりゃ来年の綾瀬はるかはかなりの宣伝ぶち込んでくるな

39 :
去年も同じようなこと言われてたような

40 :
野球に勝てればそれでいい

41 :
綾瀬はるかのも数字は期待できそうにない

42 :
流し見できる映像なら5%は高くなる

43 :
平時代って一番つまらん

44 :
すべて低視聴率の江が悪い

45 :
じゃ本木雅弘に全責任がある

46 :
福山>上野

47 :
上野>松山>綾瀬
 
こうなって大河終了
お前らがネットばっかりやるからだ

48 :
ネット関係ないし
面白そうなら誰が主演でも見るよ

49 :
福山から平均20%いかなくなったの?

50 :
もっと前からいってないのいっぱいありますよ

51 :
17.3& 1話  中井貴一 岡田将生 上川隆也 檀れい 松田聖子
17.8% 2話  松山ケンイチ 玉木宏 杏 阿部サダヲ りょう
17.2% 3話  藤木直人 
17.5% 4話
16.0% 5話  松雪靖子  井浦新
13.3% 6話  深田恭子  田中麗奈  加藤浩次
14.4% 7話  加藤あい
15.0% 8話  山本耕史
13.4% 9話  松田翔太
14.7% 10話 藤木直人  檀れい  (裏番組震災3番組)
13.2% 11話 加藤あい
      12話 森田剛   西島隆弘  大東駿介
脇の俳優の年齢層が歳いってるほうが視聴率があがる

52 :
548 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/03/26(月) 12:02:11.27 ID:2159eXyF
出番ないと見る気がなくなる…

550 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/03/26(月) 21:32:28.18 ID:nyLiUDb+
視聴率が下がったのは西行が出なかったからでは・・・

53 :
>>51
いや
もう見限られているよ
後は裏番組の関係で上がったり下がったりしてるだけ

54 :
オリンピック

55 :
「平清盛」視聴率12・6% 今年ワーストを更新
デイリースポーツ 3月26日(月)16時26分配信
 25日に放送されたNHK大河ドラマ「平清盛」(第12回)の視聴率が、関東地区で前回より0・6
ポイント減の12・6%で、今年ワーストを更新したことが26日、ビデオリサーチの調べで分かった。
 昨年放送の「江〜姫たちの戦国〜」は、13・1%(8月14日)がワーストだった。大河ドラマの
視聴率が12%台まで落ち込んだのは03年「武蔵」以来、9年ぶり。

56 :
【ドラマ】兵庫県の井戸知事、視聴率が低迷している「平清盛」について「アドバイスが欲しいということならいつでもアドバイスする」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332818094/

57 :
ここまで下がっても主演は叩かれないのか

58 :
主演だけのせいじゃないから
「平家と神戸 全国に知ってもらえた」
ttp://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001203270005
>「平清盛」は初回視聴率が17・3%(ビデオリサーチ調査、関東地区)と、1989年放送の「春日局」以来の低さ。
その後も下降傾向で、今月25日放送分は関東地区で12・6%、関西地区で12・7%まで落ち込んでいる。

59 :
ほんとに一桁くるかな?
いくらなんでもそれはないと思うんだが。

60 :
10月あたり9.8%と予想

61 :
夏の改編期や夏休み突入や連休一桁

62 :
裏よりも、やっぱ在宅率が一番大きいよね。

63 :
フィギュアもあきられてきたから10はまだ切らないかな。
11くらいだろうな。

64 :
厳しい

65 :
【テレビ】冗談ではなくなってきた大河ドラマ「平清盛」視聴率ひと桁
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333050775/

66 :
NHK大河ドラマ「平清盛」がとうとう視聴率13%台も滑り落ちた。
出だしから低調だったが、25日(2012年3月)の12回目放送で12・6%まで落ちた。
画面が暗くて見にくい、話が宮廷内や貴族らの駆け引きや女性との色恋で地味、
主役の松山ケンイチは怒鳴るばかりの一本調子などなど、とにかく評判が悪い。
テレビ業界では「下手すればひと桁落ちもあるぞと冗談で言われていたんだけど、
冗談じゃなくなりそう」(民放プロデューサー)なんて声も聞こえてくる。
では、今後に浮上の目はあるのか。民放プロデューサーはこう言う。
「源平の話はなんといっても合戦でしょう。でも、源義経が登場する一の谷や
壇ノ浦の派手な合戦は清盛が死んでからのことだし、保元・平治の乱で
清盛側は勝利するが、清盛が戦場で戦うわけではない。これからも見せ場が
ないんですよ。海を眺めて、港や厳島神社建設のシーンじゃ持たない。まあ、
このままジリ貧かな」
民放のライバル番組に強力特番
加えて、番組再編期のこの時期は民放のライバル番組も特番をぶつけてくる。
今週末の4月1日は同じ放送時間帯に「ものまねグランプリ」(日本テレビ系)、
「世界フィギュア選手権」(フジテレビ系)、「女子サッカーキリンチャレンジ・
日本VSアメリカ」(TBS系)といった具合だし、翌週からも
「シルシルミシルさんでーSP」(テレビ朝日系)、「そうだったのか!池上彰SP」
(テレビ朝日系)と強力番組が目白押しだ。夏にはロンドン五輪の中継も入ってくる。
「平清盛」はいよいよ「忘れられた大河」になりそうである。
▽J-CASTテレビウォッチ
http://www.j-cast.com/tv/2012/03/29127049.html

67 :
程度の低い脚本書きが最底辺層を相手にしたような台本を書くからだよナッ!!!
だから歴史愛好家からはバカにされ、脳足りんには元々見ても貰えず、
とことん卑しい出来上がりに終始してるからだゼッ!!!!!!!

68 :
ARATA改め井浦新 「ケガの功名」だった三島由紀夫役- スポニチアネックス(2012年3月31日11時10分)
 芸名を今年、ARATAから本名へ戻した俳優の井浦新(37)が30日、大阪市で主演映画「11・25自決の日 
三島由紀夫と若者たち」(監督若松孝二、6月2日公開)をPRした。

69 :
______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01(01/08) 17.3___18.8___21.4___14.1___21.1___**.* 「ふたりの父」
02(01/15) 17.8___17.2___22.2___11.9___20.3___**.* 「無頼の高平太」
03(01/22) 17.2___18.1___22.6___14.0___19.3___**.* 「源平の御曹司」
04(01/29) 17.5___15.7___21.3___12.4___19.2___20.4 「殿上の闇討ち」
05(02/05) 16.0___16.1___20.8___12.4___15.5___**.* 「海賊討伐」
06(02/12) 13.3___12.6___15.6___--.-___11.5___**.* 「西海の海賊王」(札幌:10.9未満)
07(02/19) 14.4___14.0___19.0___--.-___--.-___**.* 「光らない君」  (札幌:11.7未満、北九:15.1未満)
08(02/26) 15.0___13.4___19.1___--.-___15.4___**.* 「宋銭と内大臣」 (札幌:10.5未満)
09(03/04) 13.4___14.5___17.7___--.-___13.5___15.5 「二人のはみだし者」 (札幌:10.6未満)
10(03/11) 14.7___12.7___17.2___--.-___13.3___14.7 「義清散る」      (札幌:9.3未満)
11(03/18) 13.2___13.3___16.7___--.-___12.1___**.* 「もののけの涙」(札幌:10.6未満)
12(03/25) 12.6___12.7___16.4___--.-___15.1___**.* 「宿命の再会」 (札幌:9.8未満)

70 :
>>69
札幌9.8未満じゃなくて9.6未満だよ。
______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01(01/08) 17.3___18.8___21.4___14.1___21.1___**.* 「ふたりの父」
02(01/15) 17.8___17.2___22.2___11.9___20.3___**.* 「無頼の高平太」
03(01/22) 17.2___18.1___22.6___14.0___19.3___**.* 「源平の御曹司」
04(01/29) 17.5___15.7___21.3___12.4___19.2___20.4 「殿上の闇討ち」
05(02/05) 16.0___16.1___20.8___12.4___15.5___**.* 「海賊討伐」
06(02/12) 13.3___12.6___15.6___--.-___11.5___**.* 「西海の海賊王」(札幌:10.9未満)
07(02/19) 14.4___14.0___19.0___--.-___--.-___**.* 「光らない君」  (札幌:11.7未満、北九:15.1未満)
08(02/26) 15.0___13.4___19.1___--.-___15.4___**.* 「宋銭と内大臣」 (札幌:10.5未満)
09(03/04) 13.4___14.5___17.7___--.-___13.5___15.5 「二人のはみだし者」 (札幌:10.6未満)
10(03/11) 14.7___12.7___17.2___--.-___13.3___14.7 「義清散る」      (札幌:9.3未満)
11(03/18) 13.2___13.3___16.7___--.-___12.1___**.* 「もののけの涙」(札幌:10.6未満)
12(03/25) 12.6___12.7___16.4___--.-___15.1___**.* 「宿命の再会」 (札幌:9.6未満)

71 :
檀れい(写真提供 産経新聞社)

大河“平清盛”は耳でも楽しめる!- 夕刊フジ(2012年3月31日17時09分)
【TV視てますか?】
 大河ドラマ「平清盛」の視聴率が大苦戦しているようだけど、オヤジは毎週楽しんで見ている。なかなかイイじゃないかとも思っている。
 3月25日の回を見ていて改めてそう思った。
 思わず、「イイ」とつぶやいてしまった。
 〈重い病に伏している待賢門院璋子(檀れい)は水仙の花が好きだった。璋子を慰めようと、鳥羽院(三上博史)は季節外れの
水仙を配下の武士に探させる。やがて届いた水仙を鳥羽院から差し出され、手に握った璋子がひと言、「最後に、人をいとしく
思う気持ちがわかりました」。泣き叫ぶ鳥羽院を残し、息を引き取る璋子…〉
 ストーリー的には水仙を届けた人物が誰なのかが今後の展開上、きわめて重要なポイントなわけだけど、そんな生臭いことを忘れさせる、
実に美しいシーンだった。
 ワケがある。このシーンにそのまま、オヤジの好きなクラシック・ベスト3の1曲「カッチーニのアヴェ・マリア」が被さっていたのだ。
 演奏はごぞんじ、舘野泉。世界的なピアニストながら、脳出血で右半身不随となり、「左手のピアニスト」としてカムバックした。
そんな彼の、魂のプレイです。
 待賢門院と鳥羽院の屈折した関係は、お茶の間には文学的すぎてそぐわないようで、それが視聴率低迷の要因の一つだったかもしれない。
 でも、そんなことはもはやどうでもいい。
 魂の深いところを揺さぶられる「カッチーニのアヴェ・マリア」を、このシーンに使った音楽監督? の吉松隆(作曲家)にもブラボー!!
 彼、昭和28年生まれ。ブログに〈大河ドラマは第一作「花の生涯」からリアルタイムで見ている。当時はまだ小学生で、「赤穂浪士」
「太閤記」の頃まではまだ白黒テレビの時代。「天と地と」(音楽・冨田勲)からカラーになり、以後、毎年ほぼかかさず見るようになった〉
なんて書いてあった。オヤジと完全に重なる。
 今回の大河、映像(の特殊性=汚くないぞ!)ばかりが話題になったけど、音楽も群を抜いている。目だけでなく耳でも堪能できる
久々の“クラシック系”なのだ。(新橋のネクタイ巻き)

72 :
チーフ演出の柴田氏、松ケンで「新しい清盛像」
2012.3.31 12:00
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120331/ent12033112000010-n1.htm

73 :
脇くん

74 :
>>51
何でもいいが、大東駿介は3話ぐらいから出てる

75 :
「平清盛」の視聴率、今年ワーストを記録 11.3%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120402-00000024-dal-ent

76 :
17.3& 1話  中井貴一 岡田将生 上川隆也 檀れい 松田聖子
17.8% 2話  松山ケンイチ 玉木宏 杏 阿部サダヲ りょう
17.2% 3話  藤木直人 
17.5% 4話
16.0% 5話  松雪靖子  井浦新
13.3% 6話  深田恭子  田中麗奈  加藤浩次
14.4% 7話  加藤あい
15.0% 8話  山本耕史
13.4% 9話  松田翔太
14.7% 10話 藤木直人  檀れい  (裏番組震災3番組)
13.2% 11話 加藤あい
12.6% 12話 森田剛   西島隆弘  大東駿介
11.3% 13話
今後の数字予想
10話11日→微上げ (裏番組震災物は不調)
11話18日→下げ   (イモトSP)
12話25日→微上げ (野球も数字不調)
13話 1日→爆下げで、ひょっとしたら一桁祭り(世界フィギュア(録画)+なでしこアメリカ戦)
武井咲登場でさてどうなるか?微上げと予想

77 :
11.3%

78 :
松ケン下げに上川とヤマコーのヲタが結託してんのがキモい

79 :
>>78
大河板二大嫌われ婆だ
今回藤木とか玉木のヲタは大人しいのかね

80 :
三上と中井のオタがうるさい
脚本家のオタもうるさい

81 :
藤木ヲタは隠れながら相変わらずやってた
出番がないから今はいないw

82 :
層化のおばはんの集まりスレか

83 :
去年の江はアンチがすごかったけど
今年のはアンチも興味を失ってきてる
信者しか居ないという惨状になりつつあるんだよ
全くひどい大河だよ…

84 :
去年の大河はネットも週刊誌も主演叩きオンパレードだった
アンチの粘着度の違いだな

85 :
アンチが何よりのファンだからね

86 :
ウイダーinゼリー飲む気なくなるよ・・・
松ケンきらいじゃないけど、くちびるからあごにかけてきもい
CMではみたくない

87 :
去年はやたら性格がどうとか態度がどうとかそういう叩きを
やられてたね。
上野の「煙もっとだして」って言って、スタッフが出したら
「出しすぎて煙い」ってキレたのとか笑った。
ある意味恒例なネタ化した叩きなんだが今年はそれもない。

88 :
人気があれば叩かれる
キムタクとか織田裕二とか松嶋菜々子とか
今年は記事にしても売れない

89 :
松ケンは印象が薄いから捏造でも記事にしにくいのかね。
それかあの圧力か・・・

90 :
時間帯視聴率5位なんだってね。
もう何の言い訳もできないはこれは。

91 :
主演無視で脇から叩かれる大河って他にないのでは?

92 :
【テレビ】冗談ではなくなってきた大河ドラマ「平清盛」視聴率ひと桁★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333359681/

93 :
信心が足りねーぞおまえら

94 :
脇役も散々だね
数字持ってる人が一人も居ないことがばれちゃったし

95 :
大河初の打ち切りが来るかもな

96 :
まさかそれは無いでしょ
史上最低記録が待ってるだけw

97 :
まだそうだな
NHKだから例え消費税割れになっても意地でも続けるわな

98 :
大袈裟なオールキャストスペシャル大河も大コケしたが
本木、松、香川、菅野、阿部
そう言えば皆さん数字を持ってない人ばかりだった

99 :
>>94
脇で数字が取れると思ってるバカ多いねw
芦田も去年、脇では数字取ってないよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
上川隆也&ヲタの噂4【強烈嫉妬悪行婆】 (535)
【無能出来損ない】岡田准一アンチスレ【不人気底辺】 (269)
【みんな】yes!ξ(^-^)ξyes!【元気】part205 (488)
CHAGE and ASKAの噂 *Part68 (619)
ナッちゃんの噂 PART7 (641)
大森南朋の噂3 (207)
--log9.info------------------
女性に質問!マジレスしてくれpart791in 純恋板 (121)
初めて彼女ができた! (793)
三十路女は賞味期限切れ! (526)
つばめの巣(acchan anex) (119)
イケメン専用「彼女の作り方」 (223)
生理的に無理 (189)
元彼有りの女性って非の確率高い訳だが その2 (112)
両思いでも事情があって踏み出せない人のスレ (208)
好きな人が性欲の対象にならない (121)
初めてのネット彼女 (152)
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part9 (856)
異性のしぐさで脈をはかる (810)
【真面目に】Yahoo!お見合い【婚活】Part3 (120)
愛染明王様に祈るスレ (294)
女性がデートや食事の誘いを断る心理 (199)
{{純情じゃねぇな 純情じゃねぇよ}} (556)
--log55.com------------------
福岡が何気に巨乳な件2
石川かすみ・その4
【おでこ剥き出し】小西杏【おでこ剥き出し】
卓球☆西医歯薬
【サンリツ】小野思保ちゃん【反転式】
【がんばれ】平野美宇 Part 21【東京オリンピック】
WRMを語るスレ
【ライガン】YASAKA総合 6坂目【リーンフォース】