1read 100read
2012年5月旧シャア専用181: ガンダムで、知ってガッカリしたこと (503) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クロスボーンは連邦に勝利できたのか? (163)
【宇宙世紀】この設定は許せん・認めん2【限定】 (132)
プルとプルツーのZZ【Mk-U]\】 (343)
;゚д゚)<旧シャア板らしいよ Σ(゚Д゚;エーッ!!31 (880)
【残像から】小型MSを語るスレ【光の翼まで】 (103)
ガンダムユニコーンアンチスレ 60コーン (873)

ガンダムで、知ってガッカリしたこと


1 :11/04/09 〜 最終レス :12/05/09
ウイングガンダムはシャイニングガンダムの没デザインを流用したもの

2 :
黒かったリックディアスが急にクワトロ専用の赤いリックディアスと同じ色になったのは
バンダイが先に赤いリックディアスをプラモとして作って黒いのを作るのは面倒だからアニメの量産期も赤くしろと言われたので
量産機も赤くしたと知ったとき。

3 :
>>2
それは絵の具の都合だろ。
量産型は絵の具が少なく、作画のコストが高かった。
逆にクワトロ機は大量に絵の具が余っていたため、ディアスは全部赤ということにされてしまった。

4 :
シャアザクがピンクなのは、ピンクが余ってたから

5 :
1stのメカデザインは、実質的に殆ど安彦、冨野によるもの。
大河原がデザインしたといえるのはザクだけ。

6 :
>>3
それサンライズに赤い絵の具が大量に余ってたからマラサイが赤くなった話しとごっちゃになってないか?

7 :
ホワイトベースはダイターン3の敵メカの没デザインの流用とかか?

8 :
富野由悠季というきれいな名前の監督が
ハゲたキレるおっさんだった。

9 :
明貴美加って美少女デザイナーがいるという話を信じていた時もありました。

10 :
美少女をデザインしているのだ
なにも間違っちゃいない!!

11 :
矢立肇の正体

12 :
幾ら関連商品を買っても禿に金が入らない

13 :
コンティオという名前の由来

14 :
ターンAの髭デザインを許せてきたと思ったらコクピットのデザインの意味に気づいた時

15 :
要はRだろ?

16 :
ヒゲの股間の意味に気づいた後のターンXの股間の意匠もキツい

17 :
ラプラスの箱の中身

18 :
『木馬』の由来

19 :
Vガンダムが、当初は「楽しいロボットアニメ」を目指して制作され始めたらしいこと
…何がどうなったら、あんな220度くらい別物の雰囲気になっちゃうんでしょうか……?

20 :
>>19
……マジ?

21 :
Wガンダムの基本コンセプトが「撃ち落されるガンダム」だった事

22 :
間違ってたらスマン。
ゼータガンダム本放送の視聴率はダンクーガに負けていたこと。

23 :
いい年した人が「初代が〜」「初代が〜」と他のガンダムを否定しまくること

24 :
ブチ穴に設定上の意味が全くなかったこと

25 :
>>22
ダンクーガは確かに人気あったな。
腐女子が食いついてたようなおぼろげな記憶があるが。

26 :
MSが人間が直接身に纏う鎧でなくて、巨大ロボットだったということ。

27 :
ゼンラーの正体を知った時

28 :
>>9
女子高生デザイナーという触れ込みで
「はあぃ、美加でーす!」
とかやってたからな。
俺は南田加奈というモデラーが女性だと信じてた・・・

29 :
シャア専用は通常の三倍のスピードですげえ!すごすぎる!!と思ってたのに
どうやら公式設定側も「さすがに無茶だろ、1.3倍ぐらいにしろ」みたいな
腰砕けな解釈をしたがっているらしいとうすうす気づいたこと。

30 :
運動エネルギーは速度の二乗だから
3倍の速度を出すには、9倍のエネルギーというか加速力というかそんなのが必要だろう。
シャアザクぶっ飛び過ぎてるよな。

31 :
最近のジムとかヅダの例を見るに、多分そんな出したらザクも爆散するだろうしな。

32 :
人と人は分かり合えると信じてたけど社会にでて裏切られた

33 :
シャアはロリコン

34 :
普通のザクパイロットが最高速の4割程度しか出せんのかもしれんよ
例えば200km/h出せる車でも一般道を走るのに最高速では運転できん的な
(法律を抜きにしても)

35 :
アンジェロみたいに後続機が手を抜けば3倍にもなる

36 :
0080のMSは、普通のザクとかドムに過ぎないこと。
ザク改とか言ってるけど、実はあのザクそのもの。

37 :
0080でやられまくってたジムコマンドがスペック上ではゲルググと同等と知った時

38 :
>>1
ゴッドです

39 :
>>36
嘘だと言ってよ!

40 :
>>36>>39
あってるけどあってない
例えば一世代前のiPodと最新のiPodを
両方同じiPodと言う様なもの

41 :
昔はザクそのものって設定だったんだよな

42 :
足なんて飾りだった。

43 :
マークUの装甲がガンダリウムじゃない

44 :
>>40
ブチがザクを描いたらぜんぜんちげーやんこれwwwww新形式にしろよw
ってなったんだろ
どんどんバリエーションがキチガイじみていくのはこの頃だな(デザイン的に)

45 :
マリーダさんが・・・プルトゥエルブ

46 :
Zのスタッフロールのトップに「シャア」って…

47 :
ガンプラやっと買えたと思ったらガルダンだった・・・

48 :
>>44
違う。
バイダイの商売のため。

49 :
>>46
主役だし…

50 :
「何故ファンネルをもっと使わなかった!」という台詞があったが
あの話でキュベレイが出してるファンネルの数は設定上キュベレイに搭載されてるファンネルの数以上出てる

51 :
ユニコーンのチート性能…。ヒドい…。

52 :
>>50
と言うかキュベレイのファンネルの数はチート
そして設定上はそのキュベレイよりの3倍のファンネルを搭載している量産型キュベレイ
同時に出せる量と搭載量は違うって事か?
って言うか大抵の設定はライターの後付け解釈がいつの間にか公式になる上にどんどん作品の為に後付けされて言ってもう滅茶苦茶な事

53 :
よく考えると「これはおかしい」だらけなのを、作り手側もわかっていること。
そしてそれをずっと放置してきたこと。

54 :
別スレで見たけどF91が完成したのが何故か0116年なんだってな
作品内で「F91はプロトタイプもいいところ」とか言われてるし手書きのマニュアルだし
もうなんだかさっぱりわからん

55 :
フォウの声のゴタゴタ

56 :
>>55
しかもハゲが意外とヘッポコだったこと

57 :
外伝作品の設定改竄っぷり
あとやっさんの作劇能力

58 :
富野の顔

59 :
>>55
いや、フォウはゆかなだろjk

60 :
フォウの声は島津さんの方が好きだけど
ロザミアの声は浅川さんの方が好きな俺の苦悩と煩悶!

61 :
あの騒ぎを「ビビアンよりはだいぶと上手だな」で済ませやがった隣の板の住民

62 :
実はクェスのおをなめたくないだけだったこと

63 :
>>59
バカジャネーノ

64 :
>>53
それまでのロボットアニメではあまり追求されなかった事が、ガンダムでは(今も)追求されるようになったわけだからな。
作り手側云々というよりは、作品が面白い故に面白いだけじゃ満足できなくなったファンの暴走じゃないかな。

65 :
小説版のストーリーが
セイラさんとアムロがセクースして
アムロはセイラさんの陰毛をもらって戦場に出たら
リックドムのビームバズーカ食らってバラバラになって死んで
セイラさんが突然オシッコをシャアって漏らしてしまった事
その後なぜかブライト浣腸がセイラさんの尿を飲みだした
ブライト浣腸には色々とガッカリだわ

66 :
アニメじゃない の作詞者が秋豚

67 :
>>64
でもZ以降はそれをプラモ売りのネタにしてきたわけだし…
ファンと作り手の共犯だわな

68 :
Vの後番が「機動武闘伝」だったこと。そりゃ格ゲー全盛期だったけど、売れないからって迎合するのは…
おかしいですよ!カテジナさん!
とガキなりに思った。

69 :
>>63
島津(爆笑)厨の方ですか?
声優業界から追放されるべき老害

70 :
宇宙世紀のキャラがパイロットスーツを着てMSに乗ること。
スパロボと平成シリーズの影響でスーツ着ないでMSに乗ってるかと思ってた。

71 :
シャーとセーラが兄妹だったこと

72 :
ニナがガトーの元カノだったこと

73 :
∀のデザインが発表されたとき。
ガンダム\(^o^)/オワタ

74 :
ほかのシリーズに1stのように入浴シーンで出すことがないこと

75 :
小説版ではアムロがセイラさんとしてるらしいということ

76 :
1st小説版はジオンが勝つしな

77 :
ガノタが予想以上にキモかったこと

78 :
アムロがセイラさんとして最初に思った感想が
「セイラさんの首って小さいんだな…」
だったこと

79 :
お禿が女の子大好きだったこと

80 :
MSのありえない弱さ

81 :
最初の1/100ガンダム
最初の1/100Zガンダム
最初の1/100ZZガンダム

82 :
実はサザビーがでかい

83 :
>>81
ちょっと待て!
ZZは良かったぞ

84 :
>>83 えー! 変形のためとはいえ膝から下が細く、足首小さいからバランスが変。

85 :
宇宙世紀の歴史は全てビスト財団が操っていた

86 :
0083が初めて見たガンダムだったからジオンの実態知ったら驚いた
ジオンが選民思想で軍人民間人関係なく
スペースノイド一番殺してる残虐な軍隊だとは

87 :
ギロチンは処刑法として意外と人道的

88 :
前の時代のデンドロビウムのがガンダムMk-II より強そう。

89 :
キュベレイがインキュベーダーだったこと

90 :
>>85
それが一番びっくりしたよ

91 :
サテライトキャノンは乱発出来ない
まあガッカリしたのは昔の話
今考えると納得できる

92 :
大きさがν>ZZだということ

93 :
釘宮理恵が、見る角度によっては結構なババァ顔に見える…と気付いた事。

94 :
>>93
見る角度によっては若く見えることもある、が正しい。

95 :
>>88
強そうじゃなくて実際強いんでしょ
かかってる金が違うんだから

96 :
デンドロビウムって、フル装備で一対一で戦えば髭以外のどれよりも強いんかな?

97 :
νやユニコにゃ負ける

98 :
デンドロはそんな強いイメージないけどな

99 :
榊原良子が、どこからどうみてもオバチャンにしか見えなくなっていた事。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マシュマーの一日 (125)
ザクレロ「僕を00ガンダムに改造してください」 (629)
福井晴敏とホモしたい (125)
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】281角獣 (630)
ZZ・CCA・F91・∀・種で笑ったシーンを挙げるスレ (353)
お前らどのMSで中国に攻め入りたい? (351)
--log9.info------------------
ある調査でVITAを購入したいと答えた人はわずか8%に留まることが判明… (218)
【Vita】フォーブスを初め世界中でVitaが爆死と報じられる【オワコン】 (459)
次世代Xboxはサムスンに外部委託か?まさにパーフェクトキムチ!!! (105)
PS Vitaは修理不可、交換のみ 見積りは有料3 (450)
【斜視】眼科の先生が3D映像の危険性について語る (865)
[12/02/15]大手がVITA向け開発を全部キャンセル→3DSに、日経が報道★2 (169)
鉄拳6はXbox360版が劣化! 鉄拳ファンならPS3版を買おう!!! 3 (358)
3DSなど3D商品、人気は飛び出ず・・・岩田社長、悔しさをにじませる (912)
任天堂のサイトにハッカーが不正侵入。プログラム情報が盗まれる。 (602)
【ステマもうだめだ】PSVita、アマゾンでついに値崩れ (504)
【PSN】米ゲーム店経営者「5月のソニーのゲームの売り上げはがた落ち。私の個人情報も流出した」 (211)
【業界】スパイク「Xbox360の国内市場は限界に来ている気がする」 (678)
【ステマもうだめだ】産経でも3DSの販売不振が報じられる、DL配信も不透明、苦境にあえぐ任天堂 (176)
3DS、年末需要があってもPSハードに惨敗。長年のステマ実らず。自業自得の声も (201)
任天堂、『ゼルダの伝説 SS』で致命的なバグが発生していることを認める・・ (357)
【フルキムチ】PS Vitaは、不人気? 『「PS Vita」を買いたい』 なんと1割以下【ご臨終】 (127)
--log55.com------------------
【山形】米沢の居酒屋【置賜】
居酒屋チェーンの店長のボヤキスレ
ΨΨ北九州 折尾駅よりΨΨ
【豆腐?】月の雫【専門?】
大阪 地下鉄あびこ周辺の居酒屋
乾杯ビールの習慣をどう思う?
FCの成功者&失敗者集まれのスレッド
【東十条:野豚】もつ焼食べないヤツは入店禁止!