1read 100read
2012年5月アニメ188: ダンボール戦記はアキレス無双の呆れたアニメ (512) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジュエルペット きら☆デコッ!8スレ目だもの (841)
クロスファイト ビーダマン 2発目 (442)
【ZEXAL】遊戯王ゼアルTURN-599【DM・GX・5D's】 (113)
それいけ!アンパンマン 新しい顔14個目 (591)
SKET DANCE -スケットダンス- 依頼人18人目 (762)
ジュエルペット きら☆デコッ!8スレ目だもの (841)

ダンボール戦記はアキレス無双の呆れたアニメ


1 :11/03/16 〜 最終レス :12/05/21
無かったので立ててみた

2 :
まだシャア(カイドウ)も登場してない時点のガンダム状態
まさに無双。機体の性能だけで勝つる

3 :
>>2
序盤からミソラ四天王寺って言うやばい奴ら出てるんだけど…

4 :
中学生が小遣い貯めないと買えない程度に高価な玩具なのに
ぼっこんぼっこんぶっ壊すのは釈然としない。
というか
主人公はもらいものでしかも負けなし確定なことが。

5 :
ダンボ戦機つまらん

6 :
取り立てて駄目な所があるわけではないが取り立てて誉める所もないな
ミカがかわいいくらいかな

7 :
これ見るとメダロットがどれだけ細かく設定されてたか良く分かる

8 :
メダロットおもしろかったな
またやってほしいわ
日野はイナズマだけ作っとけばいい

9 :
せっかくの小ささが生きてないと思う。
重量感なんて無くていい。
トイ・ストーリーのような軽いつっころびかたする方が作品世界にあって無いか?
戦闘シーンで操縦してる子供達がLBXと同じ画面に映り込まないのも不思議。
せっかくプラモが1/1スケールなんだから、
おもちゃとユーザーの距離感大事にした方がいいと思うのに・・・。

10 :
プラレス三四郎

11 :
>>7
メダロットああ見えては少年誌でやる内容じゃないよなw
DSのブログで作者がメダロッチの生産国まで設定してたのにはビビったわ

12 :
ダンボールのおかげで販売できるんなら、ダンボールの中だけでしか動けなくしろよ、エンジェリックレイヤーみたいにさ
こんだけ破壊力あったら余裕で人殺せるだろ、危険度じゃ18禁エアーガンの比じゃない

13 :
博士の正体が気になるな。
どんな人物なのか、全く予想が付かない

14 :
段ボールっぽさがない
見た目SDガンダムじゃん

15 :
>>14
そもそもダンボールで作られてるわけじゃないしな。
タイトル詐欺っぽい。

16 :
主人公だけワンオフの機体使って、ストリートならともかく公式大会とかは、こういうのルール違反にならんのかな?

17 :
細かいルールや設定作っておいて「主人公だけは例外です」というの
いい加減やめればいいのにな…
まあそうしないと話が作れない、という作家が多いんだろうけど

18 :
なんでダンボールなの?
どうして悪の組織はロボット同士を戦わせるの?

19 :
ロボットポケモンに必死に突っ込むバカばっか

20 :
>>19
>>18は読売新聞に書いてあった

21 :
LBXで要人暗殺
やはりLBXは兵器であって玩具じゃない
玩具で世界の運命が左右されるのはお約束だけど
LBXは最初から兵器なので
これで子供を大人の話に巻き込むのには無理矢理感が生じてると思う

22 :
メダロット3原則的な物があればな
あったら完全にメダロットだが

23 :
メダロットからいいところ全部抜いたような代物だな

24 :
そのうちこれまでのあらすじだけになりそうだな

25 :
>>18はベイブレードとかミニ四駆とかビーダマンにしても意味通じるな
どれもあんまりまともに見てないけど

26 :
最近のコロコロ系作品は商品として売り出してるだけのイメージだなあ
昔は超速スピナーとか面白いのあったけど

27 :
LBXの扱いもそうだが、キャラもろくなのがいないな
主人公の友人も延々愚痴ってばっかで、ひとりで
空気悪くしてるし
壊されるのが嫌なら、最初から協力するなよ

28 :
ここもイナズマ同様ダンボール戦機で検索してもひっかからないアンチスレか
>>1やり手っすなぁ

29 :
ねえおじさんたち
どうしておじさんたちはぼくたちこどものみるアニメをひっしになってひはんしてるの?

30 :
そういうスレだからだよおっさん
まあこんだけパクりと言われてもおかしくない設定がたくさんあるんだからしかたないね

31 :
第1話をみたのだが、35年後になっても紙の雑誌ってどうよ。
さすがにタブレットでみる時代になっているのでは。

32 :
>>12
そういえばエンジェリックレイヤーはことしで放送10年になるがこれよりも
作画がしょぼいのはどうかとおもう。こどもむけだからしょうがない面もあ
るが。
エイベックスがからんでいるのもにているけど。

33 :
ダンボール「戦機」じゃなく「戦記」でスレ立てしたアホ>>1
何でレベルファイブアニメはいつも検索しづらいアンチスレばっか立つかな
イナズマも「イナズマイレブンアンチスレ」まで書かないとヒットしないし
これじゃここもすぐ過疎スレだな

34 :
大人が無能でクズすぎる。

35 :
>>33
>>28

36 :
首相暗殺、狙撃手の場所がわかった。どうする?
×首相が暗殺されないようにガードする。
×狙撃地点に警備の人員などを急行させる
○狙撃阻止は子供に任せる。狙撃地点への急行も子供に任せる。
そもそもガラス越しの狙撃地点が気づかれないのはまだしも、
ホントの狙撃地点はそもそも警備が押さえておかないとまずいだろ。

37 :
2050年が舞台のわりには美術がダサい。

38 :
>>21
>LBXは最初から兵器なので
>これで子供を大人の話に巻き込むのには無理矢理感が生じてると思う
どうせなら毎日放送に企画をもちこめばよかったとおもう。

39 :
んーと、この内容でもわざわざアンチスレに住み分けなきゃいかんのか
回を重ねる事に大人の思惑とか出てきて全く面白くねーわ

40 :
さっきはじめて見たけど主人公の髪型がもっさりなのと
ヒロインらしき子の喋り方がわざとらしいのが気になった

41 :
この手のホビーアニメのお約束に
リアリティを出そうとして軽く滑ってる感じ

42 :
変に設定がちゃんとあるせいで
普通ならどうでもいいような部分がかえって気になってしまう

43 :
貴重なロボアニメだけどさすがにつらくなってきた
イナズマも終わったしきりのいいとこで両方切るかな

44 :
タイトルと主人公の髪型がとにかく酷いwww

45 :
カスタムロボすぎてヤバいwww

46 :
カスタムロボ キター

47 :
これはホビーアニメの常識を根底から覆す
そう思っていた自分がちょっと恥ずかしい//

48 :
>>47
ここまでホビーそっちのけなのは常識外だぜ

49 :
>>44
モジャ髪、(顔にあってない)吊り眉、地味な服
主人公のデザインとしては完全にボツだと思う
声は女だし

50 :
暗殺以降の話の糞ぶりが常軌を逸してたのか昨日はわりとマシな話だったが
既に主人公側に何一つ好感持てなくなってるからやっぱ切った方がいいかな
都合が悪くなるとすぐ泣き言ほざくくせにそうでない時はかっこつけたがる
カズヤが清涼剤とか言える本スレ住民の神経を疑う
きちんとウザキャラやってるリュウやリコの方がよほど好感持てる

51 :
ダンボールいらなくね?
それともダンボールが今後の話で重要なキーアイテムになるとか?
今のところ、ダンボールマニアがタイトルにダンボールを使いたかっただけという印象しか

52 :
いらないな
誰得なんだかw
タイトルにするとかネジ何本か外れてるとしか思えない

53 :
せめてダンボールの外ではリミッターが掛かる設定にでもすれば存在意義が出来たのに

54 :
カズヤが人気なのは分かりやすいからだろうね。彼が視聴者の視点に立ってる。
バンは主人公らしく前に突き進むのはいいんだが、共感しにくく魅力に乏しい。
単純な性格なのに何考えてるのか、どんな奴なのかよく分からない。
たぶん3人の関係性が上手く描けてないせいだと思うんだが。
あと悪役や大人の視点を入れすぎてキャラ描写の配分を間違えてる。

55 :
イナズマイレブンの「サッカー」にあたる「芯」がない状態

56 :
>>54
バンって「子供向けアニメの主人公」のテンプレそのまんまな主人公だからな。
キャラクターを立てる工夫ってものを何一つやってない。
てか、バンに限らず登場キャラのほとんどがそうなんだが。

57 :
バン、つーかあの三人普通に悪い子じゃん
盗聴、不法侵入から器物損害、殺人未遂etc…
イナズマのガルシルド邸侵入時も思ったが大義名文のある主人公様であれば
何してもいいと思ってんじゃねーぞ

58 :
バンは1話だと普通のLBXでも強いって設定だったけど
それを魅せる間もなくアキレスのチート発動しちゃったからなぁ

59 :
他キャラをdisる厨が常識人()カズヤのウザさに拍車を掛けるなあ

60 :
カズヤは元からウザい
調子のいい時だけ大口叩いて都合が悪くなるとすぐ泣き言ほざくカス

61 :
これ、はじめはメダロットの後継だと思ってみてたけど
粗があまりにもひどすぎて見れるもんじゃない。
なぜ、闇の大会をアルテミスという普通の大会の前にやるの?

62 :
トランザム付きチートフレームにワンオフチート外装
プラモ屋がロハでくれたチートモーターに
sラ親分が集めてくれた敵の全データ
これで勝てねば貴様は無能だを通り越してるレベル

63 :
敵の必殺技をパクるほうがまだ成長といえる

64 :
トランザムっつーか、エヴァの暴走モードみたいなもんで発動しちゃったらヤバい機能って事なんだろうけどさ。
問題は、そーゆーヤバいメカであることを主人公がキレイに忘れてるって点だと思う。

65 :
そもそもまともな人間なら誰とも知れない胡散臭さ全開で言ってる事が電波ゆんゆんの人間が
渡した物なんて使わない
おまけに持ち帰ったその日に家が襲撃者の手でめちゃくちゃときてるなら尚更

66 :
メダロット久々に起動したくなった

67 :
>>25
これはそういう所に理由付けをして
リアリティを持たせようとして失敗してる感じ

68 :
「リアリティ」(笑)と「キッズアニメだから」という割切りとのバランスが悪いんだよ。
オモチャで世界征服ってのは玩具販促アニメの一つの典型ではあるけど
それを直接に暗殺やスパイ行為に使えるようにしちゃったもんだから
いまさら破壊アリのアングラ戦とかやられても盛り上がらないことこの上ない。
ゲームの展開に合わせてどうのって言ってるけど、その構想自体脳湧いてるとしか。
普通は
@正規大会で色々ライバルたちと戦って研鑽を積み優勝
A謎のアングラ大会への招待状が届く。精鋭たちとともに新たな戦いへ
Bアングラ大会は兵器になるまでに強化された次世代機のマスターを選ぶ陰謀だった!
C世界征服のためにLBXを使うなんて許さないぜ!!
という展開になるところなんだが
@は完全にスルーされ、Aも実際に兵器として使った後やるという茶番劇ぶり。
しかもBには既に主人公たち全員が違和感なく取り込まれていて
Cみたいな観念は一切ナシ(でも今後お前が言うな的タイミングで言い出しそう)。

69 :
コロコロってこんなパターンが多いよな
玩具で世界征服
それを阻止せんと奮闘する子供w

70 :
>>69
まぁその辺りはもはや様式美というかw

71 :
もはや古代ダンボール文明を出すしかないな

72 :
アンデス山脈に強化ダンボールでできたマヤ遺跡が・・・
古代超文明、ソドムとゴモラは超ダンボール兵器で滅んでしまったのだ

73 :
あ・・・

74 :
>>69
それ自体は悪くないんだよ。
むしろこのアニメはそれにリアリティ出そうとして
かえって「玩具である必要なくね?」という話になってる。
子どもの遊びに生の政治とか陰謀とか持ち込んだために
玩具やゲームで戦うこと自体の意味が消失して失敗ってのは
バトスピのダンが1期終盤でやっちゃって2期が盛り下がりまくりだが
ダンボール戦機はそれを半クールで達成しちゃったある意味凄い糞アニメ。

75 :
総理暗殺編〜5、6話
重機編〜7、8、9話
なんつってもこれを早期かつ立て続けにやっちまうんだもんなー

76 :
>>61
まあメダロットはレベルが違うよ。これは販売促進「だけ」のアニメ

77 :
傑作

78 :
これからホビーアニメ造ろうって奴への反面教師的な意味で>>77

79 :
仮面教師

80 :
いつ観ても傑作

81 :
Vモードがチートすぐる
いまひとつ盛り上がりに欠ける

82 :
このバトルの盛り上がらなさはある意味スゲエ
ボタンの掛け違えがドンドン続いてる感じ

83 :
LBXキャラ補正で頑丈さが変わりすぎだろ
尺の都合で硬くなったり柔らかくなったりしすぎ

84 :
お仕着せのプログラムでチートモード制御かよ〜
何か貰ってばっかだなぁこの主人公

85 :
作り手側がLBXを道具としてしか見てないんだな。
子どもたちのパートナーとは考えてない。
だから、もらった機体を借りたパーツでチューンして、
暴走したらもらったパッチで制御して、壊れたパーツは人に直してもらって
決勝に進出、なんていう話になっちゃう。
盛り上がらないのも無理ない。

86 :
ゆとり主人公のほうが今の子供にウケるから。責任感の強い主人公なんて時代遅れ

87 :
能書きばっか垂れやがって

88 :
>>74
こどもむけアニメのむずかしさだよな。
玩具がおもな制作費回収手段だから。
ガンダムのようなリアルロボットアニメは兵器がたたかうから政治とからめやすい。

89 :
>>86
今子供に流行ってるマンガやアニメで、とことん無責任な主人公っているか?

90 :
>>86
ゆとりに該当する俺ですらつまらんと感じるレベルなんだが…
無難と言われようが普通に大会順調にやってけばいいのに

91 :
>>88
政治や陰謀を持ち込むなら持ち込むで、もうちょっと工夫すりゃいいのにな。
ダンボールの場合、主人公が主体的に動かずに大人の言いなりに動いてるって点で最悪。
たまたま総理暗殺の陰謀を知ってしまったが、大人は誰も信じてくれないから自分たちで戦うしかない、とか
そういう展開ならまだしも納得できるんだが。
それにしても、ろくすっぽLBXバトルを描いてない段階でやるこっちゃないけどさ。

92 :
ビーダマンのタマゴを主人公にした方がよかった、けどそれで売れるかはわからない。
てか、なんで売れてんだこのアヌメのプラモ。
子供がダグラムだと思ってみんな間違って買ってるのか?

93 :
ちびっこは大友向けじゃない
ロボアニメを求めてた。
ってトコじゃない?
お値段もお手ごろ、作るのも簡単だし。

94 :
ぶっちゃけ、イナズマイレブンと立て続けの放送枠だってのが一番大きいと思う。

95 :
お手ごろ価格って大人から見た話であって
プラモブームでもない今の時代
子供がポンと出す値段じゃないだろ

96 :
>>91
とりあえず俺的には正体不明の大人たちから
対戦相手のデータもらって試合するって時点でダメだわ。
そういうのは拒絶するもんだろと。

97 :
いやなら観んな

98 :
つーか全然伸びてないなこのスレ
お前らそれでもアンチかよ?

99 :
普通にダンボール戦機でスレ検してもでてこないからな
人も入ってこないだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
緋色の欠片(ヒイロノカケラ) 4 (1001)
あっちこっちはリア充がワーワー楽しんでいるだけの糞アニメ (1001)
【古典部シリーズ】氷菓 第四十九号 (128)
アンパンマンアンチスレ (328)
デュエル・マスターズ総合 ビクトリー16マナ (202)
BLADE ブレイド  (945)
--log9.info------------------
京王観光 (261)
いわてさこ!4 【岩手観光案内】 (481)
【飛騨高山】岐阜県観光情報【白川郷】 (609)
上高地・新穂高・御岳・乗鞍 12 (763)
秋田観光案内 5 (318)
マターリ静岡 富士山〜浜名湖(伊豆以外) (867)
【彩の国】 埼玉観光情報 【さいたま】 (202)
北海道 道北7(カニうどん) (470)
[紀伊熊野勝浦] 和歌山県の観光 [湯浅白浜串本] (181)
静岡 (132)
晴れの国 岡山 (968)
ふとした事で最悪旅行になったこと (112)
★クラブツーリズムのココがイヤ★3煎目 (619)
【紅葉情報】【2010】 (219)
【香川】瀬戸内国際芸術祭【岡山】 (222)
【日本の】尖閣諸島への旅【秘境】 (131)
--log55.com------------------
【N国】小籔千豊「NHKから国民を守る党」立花孝志党首からの勧誘をキッパリ拒否「2億%ない!」
【高校野球】2回戦 東海大相模 6-1 近江 東海大相模、難敵下し4年ぶり初戦突破 近江は守乱5失策&林優樹5失点
【芸能】加藤浩次、吉村崇へのお説教明かす 追従発言に「一心同体だと思われるのは迷惑だ」
【吉本興業】 “加藤の乱” 制圧・松本人志の剛腕 1強に拍車
【アナウンサー】田中みな実「声優さんやってみたーい」
【テレビ】マツコの“時代特番”第3弾はバブル「若者に見てほしい…狂乱のバブル時代」12日放送
【声優】梶裕貴、過去の交際に関する噂に所属事務所がコメント 悪質な書き込みに「法的措置も視野」
【芸能】ジミー大西、焼き鳥屋の「時給1200円」張り紙みて画家活動休止