1read 100read
2012年5月文芸書籍サロン60: ライトノベル作家志望者が集うスレ70 (847) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【盗作】小説家になろう【晒すスレ】その50 (249)
鎌池和馬・書籍総合【禁書・HO・バレ可】 part3 (828)
文芸書籍板なのに住民の大半がラノベ厨なのは何故 (127)
角川ホラー文庫について語る? 9冊目 (302)
novelist出版スレ (170)
電撃MF富士見えんため角川/SDガガガ/HJ/GA/講談/他 (819)

ライトノベル作家志望者が集うスレ70


1 :12/05/15 〜 最終レス :12/05/24
ここは文芸書籍サロン板においてライトノベルの新人賞について語る総合スレッドです。
気楽に雑談やら状況報告、情報交換でもしましょう。
・次スレは>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して建てる事
・ライトノベル作家志望者が集うスレ XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す
・投稿作一字晒しはラ板スレ、または各レーベルスレでどうぞ
前スレ
ライトノベル作家志望者が集うスレ69 (文藝書籍サロン板)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1336443819/
ライトノベル新人賞総合・関連スレ
電撃角川富士見えんため/SDガガガ/MF/HJ/GA/徳間/他
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1318413792/
新人賞@ラ板
http://kamome.2ch.net/magazin/
文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1334073188/
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1329733995/

2 :
【主要新人賞応募〆切】
2012年5月31日:第5回前期GA文庫大賞
2012年6月30日:第9回MF文庫Jライトノベル新人賞 第一期予備審査
2012年7月10日:2012年度ノベル大賞
2012年7月31日:jNGP'12Summerジャンプ小説新人賞
2012年8月31日:第25回前期新富士見ファンタジア大賞
【レターパックについて】
Q.レターパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。レターパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
Q.レターパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・品名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
【主要新人賞応募要項】
カッコ内は通称or愛称。
・電撃小説大賞                 ttp://asciimw.jp/award/taisyo/
・電撃リトルリーグ(電撃LL) ;現電撃チャンピオンロード   ttp://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
・ファンタジア長編小説大賞(富士見)    ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/award_fan.php
・ネクストファンタジア大賞           ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/next-f.php
・スニーカー大賞・学園小説大賞       ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo.html
・スーパーダッシュ小説新人賞        ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
・エンターブレインえんため大賞       ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
・MF文庫Jライトノベル新人賞        ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
・ノベルジャパン大賞(HJ)           ttp://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
・小学館ライトノベル大賞(ガガガ・ルルル) ttp://www.gagaga-lululu.jp/
・スクウェア・エニックス小説大賞       ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
・GA文庫作品募集               ttp://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
・jNGP(ジャンプノベルグランプリ)       ttp://j-books.shueisha.co.jp/prize/
・C★NOVELS大賞               ttp://www.c-novels.com/grand_prix/
・幻狼大賞                    ttp://www.gentosha-comics.net/genrou/grandprix/index.html
・一迅社文庫大賞                ttp://www.ichijinsha.co.jp/novel/
・『このライトノベルがすごい!』大賞     ttp://konorano.jp/
・星海社FICTIONS新人賞           ttp://sai-zen-sen.jp/publications/award/new_face_award.html
・講談社ラノベ文庫               ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008

3 :
【参考サイトURL】
基本★下読みの鉄人                      ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
基本★作家でごはん!                     ttp://sakka.org/
基本★小説ライトノベルの書き方               ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
基本★筆客商売                         ttp://sakka-gr.hp.infoseek.co.jp/
基本★ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ) ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/
翻訳と辞書:翻訳の為のインターネットリソース        ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集            ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
くろご式 ことわざ辞典                       ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム --- ShiGo.COM                 ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」                    ttp://5inkyo.net/
大日本帝國陸海軍史料館                    ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜                ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」           ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典             ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
さらに怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来      ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
Dictionary of Pandaemonium(神話データベース)       ttp://www.pandaemonium.net/
ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)
★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)
★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。
【ワードの設定についての質問】
そもそもwordは英文用ソフトとして最適化されており、日本語の文章では挙動不審になります。
強いて使うならwordの挙動によって規定違反にならないよう十分注意して下さい。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合>> 21.3〜21.9   34行の場合>> 18.8〜19.3   40行の場合>> 16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ

4 :
特 電撃  大賞から大物出ず。銀賞は相変わらず好調。拾い上げは1冊切りも。 ネット小説からのスカウト有り
――【王者の壁】――
優 富士見 デビュー後、次のシリーズで躍進する者目立つ
   MF   萌え路線が功を奏し躍進中。平坂読がエースの座に。準主力層が厚くなってきた
――【駒数の壁】――
上 ファミ通 井上堅二クラスは出ないが、一冊切りは少なくなった
 靴    ザ・スニーカー無料雑誌になって復刊。短編掲載もあり。奨励賞は出版確約ではなく、数年本を出して貰えない場合あり 。前年は新作が全重版がかかっている
――【大物輩出の壁】――
中 GA    ニャル子、信奈アニメ化。ハピデス爆死で、ロリ萌え路線が優勢に。
   SD    紅、ベン・トーの成功で賞出身作家に光が当たり始める
   HJ    銀賞↑は3冊書かせてもらえるが、奨励賞は1冊切りも。増刷があまりかからない
   Cノベル ファンタジー路線重視。そこそこ活躍しているが、茅田の存在大きく
――【新人実績の壁】――
下 ガガガ   尖った路線でもおk。新人の売上が悲惨。人退がアニメ化。ガガガ放送局開始
   このラノ  創刊ラインナップは全員受賞作。営業力に見合った大物が不在で迷走
   幻狼    デビューを絞っている印象。学生優遇
   スマッシュ 文庫の発売日が不安定
   京アニ   奨励賞のうち一作が文庫化へ。メディア展開がどうなるかは不明
――【新人輩出の壁】――
外 一迅   運営能力疑問。どうにか第1回は発表されたが…。新人賞リニューアル
  スクエニ リニューアルしても出版意欲の無さは変わらず
  JNGP  規約に罠&WEB掲載だけでそれっきりが多い
新 講談   秋のCCカップで二次選考の通過者を編集部に招待
   星海   全売上/100/デビュー者数が賞金。一般小説との競合も
公募\(^o^)/オワタ 徳間 朝日 メガミ
05年〜09年の五年間にデビューし、
●デビューレーベルで四冊以上出版した作家の割合
1位 93.3% MF文庫Jライトノベル新人賞  28/30人
2位 80.0% 電撃小説大賞           20/25人
3位 77.3% 富士見ファンタジア大賞.     17/22人
4位 61.5% スーパーダッシュ小説新人賞.  08/13人 
5位 52.9% スニーカー大賞          09/17人
6位 25.0% ファミ通えんため大賞       06/24人

05年〜09年の五年間にデビューし、
■2010年にデビューレーベルで一冊でも出版した作家の割合
1位 83.3% MF文庫Jライトノベル新人賞  25/30人
2位 64.7% スニーカー大賞.          11/17人
3位 64.0% 電撃小説大賞           16/25人
4位 63.6% 富士見ファンタジア大賞.     14/22人
5位 61.5% スーパーダッシュ小説新人賞.  08/13人
6位 25.0% ファミ通えんため大賞       06/24人

5 :
・年一回募集
        〆切 総数 一次 二次 三次 四次 結果 最速発表媒体
このラノ    1/10     2/中  3月  4月   -  8月 HP
ネクストF.   3/31 5/20 6/15 6/15 7/20   - 7/20 一二次Web,他雑誌
幻狼大賞   3/31     非公表      -   - 6/30 HP
電撃大賞   4/10 6/10 7/10 8/10 9/10 9/10 10/10 チラシ
えんため    4/30 6/10 7/10 7/25   -   -  7/25 HP
富士見F    8/31 9/20  1/20 1/20 3/20  -  5/20 雑誌 *一次11/20より遅延
ガガガ.     9/30 10/21  12/1 1/20   -  -  3/18 HP
一迅社     9/30 11/20  5/20   -    -  -  9/20 チラシ *blog速報を中止
C☆NOVELS 9/30 12/10 12/10 2/10?   -  -  3/20 メルマガ
SD      10/25 12/15 12/15 1/15  2/2 2/15  4月 HP
HJ       10/30 11/8  1/7 1/28 2/15  -  2/15 総数チラシ,他HP
・年複数回募集
MF       3/31 7/25 6/中 7/25 7/25   - 7/25 一次メール,他チラシ 年4 通年大賞8/25
GA      11/30 12/7 2/10 3/13 3/30   - 3/30 blog 年2 通年大賞4/30
スニーカー.  10/1 12/31 2/28 4/30 4/30   -  6/30 雑誌 *年一回時点のデータ
スクエニ   10/30 12/17 12/17  ?          3月 HP,漫画誌

6 :
裏2chの入り方知らない人なんてもう居ないと思うけど↓参照。
1.書き込みの名前の欄に【fusianasan】と入れる(裏アカウント)。
2.E-mail欄に、男性は man 女性は woman と入力します。
3.内容に 年齢と職業、将来の夢 を入れる(裏アンケート)。そして書き込む。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK。
5.アクセス集中につき繋がり難い場合があるけど何度かトライすれば繋がるよ。

7 :
>>6  お??い!

8 :
すまん,文字化けした.6を信じるな.

9 :
>>5だけど、次から講談社と創芸社も入れたほうがよいのでは?
ほいで>>1乙♪

10 :
>>1乙!
ところでみんなPN(ペンネーム)の決め方教えろください。
かれこれ一週間くらい悩み続けてるんだけど、まだ決まらないんだ……。
原稿は出来てるのにこんな事で引っかかるなんてビクンビクン
知野あな とか 明日田りすく とか、インパクトある方がいいのかな。

11 :
>>10
つ進退生涯

12 :
>>1
>>10
アナグラムかな
色々合体して分解したり

13 :
>>10
好きな誰かの名前を捩るんだ
かの江戸川乱歩はファンだったアメリカのミステリー作家のエドガーアランポーからPNをとってるし
武論尊はハリウッド俳優のチャールズ・ブロンソンから名前を取ってる

14 :
>>1
>>10はニシオイシンみたいな回文でも考えればいいんじゃね

15 :
馳星周はセンスねぇな

16 :
>>10
好きなキャラの苗字だったり、昔飼っていたペットの名前だったり。
なんでもよくね?
インパクトあり過ぎて失笑されないようにな。
ちなみに自分は、誕生日が一緒の有名人とか、誕生花とかから探してみた。
結局付けなかったけど。

17 :
主人公と同じPN付けちまえよ
そんでエピローグで「俺はこの事件を本に纏めてみようと思う、やれやれ」みたいなメタ入れちまえよ

18 :
名前で悩むならまずカケヤ
いや書き上がってるのか

19 :
本名でいいだろ。マジで。

20 :
>>19
本名晒して萌え萌えしたものや厨二病臭いものを書くの?
面の皮が厚いキモヲタだなぁ

21 :
むしろ自作に対し萌え萌えな作品であろうと、顔も本名もNGだなんてケツの穴がちいせえ作者だとは思わんかね
男らしく丸裸でいこうや

22 :
>>21
じゃあ全部うpしてよ

23 :
オウ考えてやるよ(うpするとは言ってない)

24 :
>>20
萌え萌えした小説や厨二病小説に自分の本名を冠したとして何か不都合があるのか?

25 :
本名をつけると、方向転換したくなったときに困るかもよ
PNなら取り返しがきくだろうけど

26 :
>>24
お前がエロマンガ作者で本名と顔面を晒していたとする
ある日道を歩いてたら幼稚園児に指差され、「あ、乱病棟24時の作者だ!」って言われたらどんな気持ち?

27 :
本名だと隠れオタはキツいだろ……
家族ならまだしも会社の同僚にバレたらどうするよ
女子社員からあの人萌え萌え小説書いてるんだってーとか言われたら

28 :
PN=本名とか、自分の内心を拡声器で主張して回ってるようなもんだろ
普通の小説でも人付き合いに支障が出かねんレベルだわ

29 :
>>26
「俺はこれでメシくっとんのじゃ!文句あっかクソガキィ!!!」と瞬時に言い返せたら一流
でもそんなことしてたら体力持たないからやっぱペンネームでひっそりと暮らそう
つうか幼稚園児がなんでエロ漫画しってんだ

30 :
若気の至りとはいえ、自作萌えイラストが本名で雑誌に掲載されたのは黒歴史だからな…
同じ轍を踏んでもらいたくない

31 :
今は授賞式の顔写真がネットに載る
ネットに載った写真は消えることはない
そこに本名まで加わったらどうするよ……

32 :
>>31
喫茶店でメイドさんが寄ってきて、ス…と白紙のサイン色紙を差し出すだろうな
サインの練習しとけ

33 :
>>26
最高に興奮するに決まってるだろ。
まあ、もちろん「本人の好きにすればいい」という話だけど、
ようは内容と自分の人格とを結びつけて考えられるのがそいつにとって良いか悪いかということだよな。
俺は別に良いと思っているしむしろ結びつけてほしい。
というか村上春樹だって本名だろ。

34 :
その辺は周囲の環境にもよるよな
趣味に理解がある奴に囲まれてれば無問題だろうし
ラノベ作家程度なら街歩いたり何かの機会に名前書くだけでまずいってことはそんなないだろうし
確か絶望先生の作者は本名でデビューしたせいで現実で偽名使って暮らしてるらしいけど

35 :
まあ俺はペンネームでいくけど
でも顔出しくらいならそこまで抵抗はないな
お前らの評価はどうでもいいしそもそもそんなにエロ路線な作風でもないし、世間のラノベに対するイメージはともかく
自分としては人様に堂々と見せられる作品書いてるつもりだからそこまで隠そうという気はない

36 :
おもしろい作品が人様に堂々と見せられる作品であるとは限らない
自由度を損なわない為にもPN推奨なんだよ
それに価値観は人それぞれ
自分さえ良ければ周りの評価なんてどうでもいいと言うなら真昼間に渋谷のど真ん中で全裸で糞尿撒き散らしながら走り回ればいい

37 :
>>31
でも村岡万由子さんよりはマシだろ

38 :
まあラノベに限らず文筆業は顔も本名も全くもって隠すほうが無難だわな
かまちーも西尾もそれで成功してるとこあるし

39 :
自分も親に読まれても抵抗ないものしか書いてないから
頑なに隠そうってほどでもないな
無用なトラブル避けるためにペンネーム使うけど

40 :
かまちー我が強そうだからTwitterやブログやったら炎上エンジョイしちゃいそう

41 :
>>39
どんなの書いてるの?
少年漫画みたいなの書いてて許されるというのなら、お前の親はサブカルに理解がありすぎる

42 :
>>36
本名を名乗ることで作品から損なわれる自由度ってなんだ? 俺には判らん。
作風のイメージに合った名前にしようとか、あえて隠すというマーケティングならわかるが。

43 :
>>36
俺に対するレスかどうか知らんけど、俺がどうでもいいのは「俺の顔に対するお前らとかの感想」だからな
あと他人の意見を一切聞かないのはマズいが時には他者のノイズを遮断して自分の意見を通すことも大切だと思うよ

44 :
>>42
世間体というものがあるだろう
お前には一般人の知人友人はいないのか?
例えばお前がエロマンガ作家だったとする
職場の女性から指差され、「あ、アヘ顔コレクション2012の作者だ!」って言われたらどんな気持ち?
アヘ顔を書きたいのにお前は職場を気にしなければいけないんだよ
不自由であろう

45 :
>>41で気になったんだけどお前らの両親漫画とか読む?
うちはオタクではないけど普通に毎週ジャンプ買ってきたりしてるよ。
もう家出たから今は知らんけど、黒執事とかひぐらしも買ってきてたな。
ちなみに親は50手前くらい。

46 :
>>45
読まんな
ウチはマガジンのグラビアでさえエロ本扱い、オタクへの偏見もすごい
マジ居場所ないw

47 :
>>40
つかラノベ作家に炎上しそうな奴多すぎ
まあ作家全体にも言えることかもしれんが

48 :
え? 親にラノベ作家になるなんて公表してんの?
偏見あるし隠れオタだから公表なんてしないよ
友達にも一部の人にしか言ってない

49 :
家の両親は基本的に漫画もアニメも見ないが、かと言ってそういうのに対する偏見は無いほうだな
むしろあまりに知らなすぎて成人向けの硬派な漫画や少年漫画と萌え系の区別がついてない。全部「マンガ」で統一してる

50 :
>>47
Twitterで喧嘩するかまちーと西尾も見てみたいな

51 :
>>47
作家がツイッターする意味って何だろうな
本の宣伝のためかな
読者との交流かな

52 :
>>51
いや、個人の自己顕示欲だよ
Twitter中毒はマジ病気
少し前に講談社ラノベ文庫の受賞者、ドウテイオーの作者が2chで暴れていたけどすごかった
何か2chで言われるたびにTwitterでリアクション
本当に言わなくてもいい事でも何でも常時口にしてないと気が済まないらしい

53 :
作家や漫画家のTwitterは意外と返信くれるから割と重宝する
向こうのツイートに対するコメントだったら8割くらいの確立で返信くれるぞ

54 :
>>44
批判でも評価でも嘲笑でも、そいつが俺の作品を知っているという事実だけで興奮する。
他の人間がどうかは知らないがそれが俺の価値観。
家庭でも職場でもSNSでも同じパーソナリティで通しているし、(2chは別として)
今さらエロ作家の肩書きが増えたとしてもどうということもない。
というか家族からして作家(造形畑のほう)で女性器やら出産やらをモチーフにした作品作ってるし、
名前や作家業を隠すというメンタルは個人的にまったく持ち合わせてない。

55 :
ふむ、ならツイッターで作家と交流してコネを作るという手もあるわけか

56 :
もうここで顔も作品も住所も全部公開出来るんじゃね?

57 :
さすがに2chで晒すのはキツい
サバンナのど真ん中で全裸でいるようなもんだしな
第二のぼっさんにはなりたくない

58 :
>>41
まさに少年漫画っぽいのだよ、エロはなし
オタクではないけどサブカルに比較的理解はあるかもね>親
最近ドラマがつまんないからって、俺の妹がすすめるアニメとか
普通に一緒に見てたりするし
青エクとまどかは気に入ってた

59 :
まだツィッターは一種の流行りだからわかるけど
今でもブログとかSNSとかあの辺をやってる作家
ましてやデビュー前から書いてたりする場合って、安易にプロデビューを公表してもいいのだろうか
ガガガの人に、プロデビュー前からブログをつけてる人が確かいるんだよな

60 :
冲方丁が200人くらいの人からTwitterで誕生日祝われてたのを見て少し羨ましかった

61 :
>>1
おつおは
えらくすすんでるな

62 :
憧れの駿も尾田も富樫も鳥山もみんな本名たから俺も本名

63 :
俺が冨樫だったら巷で本名名乗れないわ……

64 :
>>60
ラノベ作家と一般&ラノベ&脚本家の人と比べても……

65 :
ライトノベルとハリーポッターの違いってなんなの?出版社?

66 :
>>65
あなたがラノベだと思うものがラノベです
ただし他者の同意を得られるとは限りません
情報収集パートを書いてると守秘義務ってなんだろうと思ってしまう
リアルとリアリティの区切りって難しい

67 :
守秘義務ですか?
あー聞いたことありますね
でも見たことはありません
こんな感じかなぁ

68 :
男A「ここだけの話なんですが――
   あっ、くれぐれも私が言ったなんて誰にも言わないでくださいね!」
そういう場合は家族もしくは恋人を盾にされた人にするといいお

69 :
講談社スレが祭だぞ
応募総数333本だってさw

70 :
ぞろ目じゃん
これはもはや天下を取ったも同然だ

71 :
狙い目なのか落とし穴なのか

72 :
>>71
大賞取っても死にそうというか、今のが売れないと書店の棚が獲れないぜ

73 :
今のところ、どう見ても奈落でしか無いな

74 :
宛てなくワナビ続けるよりは過疎だろうと賞は取ったほうがマシ
略歴や受賞歴にもなるしな
つまり狙い目だよ

75 :
>>74
マジレスすると、略歴や受賞歴はプラスだが、爆死歴はマイナスになるんだぜ

76 :
弱小事務所か大手事務所で宣伝もばんばんしてもらえるのか、どちらが良いか言うまでもないやろ

77 :
誤爆

78 :
中途半端な受賞歴は足枷だろ
レーベルに力が無いせいで売れなくても、「デビューしたのに結果を出せなかった」という烙印を押されるんだから
新人賞でワナビからやり直して成功した元プロがどれだけいると言うんだ
まぁ講談社の受賞作品が売れなかったのは作者のせいだけどな
新興レーベルとは言え去年ぐらい本屋に並べば売れるチャンスはあった
今年からは受賞作品でも大して店に置いてもらえないだろうな

79 :
業界の慣習で三年縛りみたいのがあるとか聞いたんだけど…
飼い殺しの可能性も考えておいた方がいいな
弱小は、今ある戦力をうまく使って実績を少しずつ積み上げていくような、
やる気もみせてほしいな

80 :
>>78
受賞して売れれば問題ないけど、その場合は再応募する理由がないものな……
そして、三年縛りの暗黙ルールも足枷になるし

81 :
ファンタジー、ミステリー、恋愛、歴史、ホラーほかジャンルを問いません。
ジャンル問わねえと言いつつSFを抜いてくる神経
露骨にSFは迷惑と思ってそうで応募する気にならない
学園コメディだってなんだって書くけどな

82 :
>>80
弱小で売れたらもはや大手に持ち込みするレベル

83 :
>>79
厳しいと思う、今の弱小の戦略はノベライズでちまちま棚を稼ぎ、
とにかく数打ってレーベルを躍進させる当たり作家がでるまで凌ぐ、という戦略をとってるぽい
ブギポやバカテス、はがないのような存在が出て初めて他を育てる余裕がでるんじゃないかなあ
>>82
だよなw というかある程度時間が経って紳士協定期間が終わる頃を狙ってどこからともなく……ってのもあるし
真偽は知らないが、1発目の当たり作品を引き延ばす理由の一つが、囲い込み目的とも言われてるね
(一番の理由は、引き延ばしの方が堅実に売れるからだろうけれど)

84 :
虚業だし水物だから、そんなことに払う金は少ないし、立場が弱いのは当たり前といえば当たり前。

85 :
今CCの受賞作見たけど、よりにもよってってあの作品が大賞なのかw
どうみてもまどマギの劣化だし、それ抜きにしてもおじゃ魔女とこの作品のどちらを手に取るかって言ったら前者じゃん
まぁ、俺の応援していた作品も受賞していたからよしとするか

86 :
小説読まないかんのにやる夫AAシリーズが面白すぎて手につかん

87 :
やる夫で面白いのなんてほんの一握りだろ

88 :
たいてい読むのめんどくさいからなあ。

89 :
>>85
名前が「白悧」なのがいっそすがすがしいな。

90 :
電撃に送ろうとしているんだけど、
どの程度グロ描写をいれていいか悩む
ぼかすこともできるんだけど、現代社会で剣で戦うとなると
やっぱりある程度しっかり書きたい。

91 :
なんでグロ書きたがるの?

92 :
性的趣向ってやつなのかな?

93 :
グロ入れたところで物語としての面白さとか全く変わらんよ
素人のうちはグロ入れるだけで自分が上手くなったような気になっちゃうけど

94 :
ほぼ同意だが、俺ら全員素人だよな?

95 :
グロ=高尚だと思っているのだろう
よく渋いオヤジを主人公にしたいとか言うやつがいるように、
読者の需要を度外視して自分の趣味を書きたがるやつが多い
ー作品が書きたいなら同人でやってろよ
ー作品が書きたいなら同人でやってろよ!!!!!!!!

96 :
ID真っ赤にしてなに言ってるんですかね

97 :
グロは娯楽の王様
エロは娯楽の女王様
人は人の死ぬところが見たいんだよ!
市原悦子だっていっつも物陰から見てるでしょ。

98 :
やり方次第だろ
グロさがちゃんと恐怖に繋がるなら面白い
ただグロ入れるだけじゃ意味ないけど

99 :
>>96
図星乙
ハラワタぶちまけろ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アトリウムの恋人 (107)
【新設】 創芸社クリア文庫新人賞 〆2012年3月31日 (108)
こんなスネイプ先生はいやだ【ハリー・ポッター】 (421)
俺TUEEE系小説総合スレ 第27章 (486)
【菊地秀行】魔界都市に他作品キャラが来たら (166)
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第32層 (513)
--log9.info------------------
福岡クラブ関係総合 (441)
クラブ文化は、これからどうなるのか?★2 (179)
クラブでよくかかる曲や気になる曲をあげよう6 (731)
ナンパ箱教えてください。 (502)
新木場ageHa [アゲハ]47 (866)
【渋谷】 WOMB part.19 【2011】 (962)
Technics SL-1200 生産終了 (678)
東京 Studio FLOWER 六本木 (226)
海外トランスDJ総合 (950)
 30代でDJ始めた人っていますか?  (776)
【福岡】ハッピーコック隔離スレ8【クラブ】 (173)
【エクスタシー】ドラッグ・Drug【LSD】 (251)
【ヘブン】eleven★5【いい気分♪】 (614)
六本木911BLACK (893)
PCDJ総合51 (1001)
JOAQUIN JOE CLAUSSELL (557)
--log55.com------------------
中日・与田剛監督の解任を要求する!★2
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2019 6勝目
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part439
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part34
【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【294人目】
【原巨人】読売ジャイアンツ757
2019年中日専用ドラフトスレ24位
【2019年】 公示・故障者、引退、解雇、移籍情報10