1read 100read
2012年5月CG25: LightWave3D・雑談スレ68 (720)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
どうしたらマウス描きで絵が上手く描けますか? (160)
【キモチワルイけど】蓮コラ専用スレッドPart3【キモチイイ】 (146)
pixiv(ピクシブ)底辺卒中級層スレ part2 (318)
弟1次液晶タブレット自作・改造技術交換スレッド (268)
効率よく絵が上達する方法 筆15 (291)
期待のイラストレーターのサイト (182)
LightWave3D・雑談スレ68
- 1 :12/03/27 〜 最終レス :12/05/30
- NewTek
http://www.newtek.com/
http://www.lightwave3d.com/
http://www.newtek.com/core/ 凸( ̄皿 ̄#)
D-STORM (国内代理店)
http://www.dstorm.co.jp/
LW大全 LightWave3DWiki
http://www11.atwiki.jp/lw3d/
LWスレ用うpろだ
http://lw3d_up.web.fc2.com/
前スレ
LightWave3D・雑談スレ67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1329304471/
MomoネタやLightwave関連以外の話題はそれぞれの専用スレで
プラグインデータベース - 欲しいプラグインがあったら↓で検索汁!
Flay.Com(海外)
http://www.flay.com/
LightWave Plugin Database(海外) ←FI氏のプラグインはこちらへ
http://www.lwplugindb.com/index.aspx
Quest(国内)
http://lwpindb.hacca.jp/db/
スレ内注意事項
・質問の際は、過去スレ、過去ログをよく読んでから。
・マニュアルも一通り見なさい。
・初心者というのは免罪符になりません。
・アンチLW厨は無視しなさい。
・煽りレスはNGに登録しましょう。
*厨にレスする人は同レベルの厨と見なします。
- 2 :
-
- 3 :
- まだ、壁を突き抜けられないでもがいているのか。
くだらない敷居で囲われた窮屈な偽りの世界で。
V
∧_∧
<#`Д´>
==============================
⊂ ⊃
◇、 ,◇
ミ◇三◇彡 ジタバタジタバタ
- 4 :
- >>1乙
7.5、9.6、10.1、11とインストしてるのですが、HUBが機能しなくなってしまいました。
全部アンインストしたあとに、11だけインストしてもダメでした。
ウイルスソフトは原因ではないようです。
F12を押すと「モデラーはHUBにアタッチされていない」と出ます。
原因がわかるかたはいらっしゃいますでしょうか?
たまに右下のシステムアイコンで、HUBのアイコン(灰色)が5〜6個並ぶ時もあります。
- 5 :
- LW初心者なので恐れ入りますが質問させてください。
現在以下のサイトで、海の表現を試しているのですが、LW10.1だと勝手が違うせいか、思うような画が出せません。
こんな感じ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2805431.jpg
になってしまいます。
現行のバージョンだと、このサイトで公開されている方法は使えないのでしょうか?
参考にさせていただいているサイトです↓
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~suppon/tips.htm
- 6 :
- ずいぶん古いTipsだけど、現行のバージョンでも問題ないと思う。
単にカメラが遠すぎるんじゃないでしょうかね。そのサイト通りならその海、1km四方でしょ?
- 7 :
- >>5
バージョン違いによる問題は無いと思いますよ。
考えられる原因
ライトが強すぎる
質感設定が間違ってる 特にサイズ関係
参考のサイトでは、フォグとバックグラウンドカラーを設定してるけど判ってますか?
- 8 :
- >>5
>海
前スレでアップされてた海の表現。↓どちらもLW標準機能だけで表現してる
http://www.youtube.com/watch?v=S_vWLBrZoyY
http://tikuwa.net/files/19117.mov_9oikntTcRpsxQXVZgjKg/19117.mov
- 9 :
- >>4
俺もたまにハブは消える。
でも11入れたら直った。
原因はわからん。
- 10 :
- http://www.youtube.com/watch?v=CaoypChuU1U&feature=related
これ凄いね、アニメーションはLWでスライダーズ使ってるね。モデリングがZBでレンダリングはmodo?
- 11 :
- また古いもん持ってきたね
- 12 :
- LW11はちょこちょこUIも変わってるね。
fiberFXも日本語化されとるし。
- 13 :
- 30日にmessiahに何か動きがあるらしいが、
LWには関係無いかな? LWのキャラアニメ強化して欲しいな。
- 14 :
- そうです、1km四方で作成しています。
カメラですか。気づきませんでした。家に戻り次第やってみます!
参考にしているTips、自然の表現がお手軽にできる感じで書いてあってすごくありがたいんですよね。
きれいな景観をLightWaveで作りたいと思っていたので。
ただ、用語が現行のもの(しかも日本語バージョン)と置き換えるのが難しい箇所が何点かあります。
たとえばTexture Velocityです。Texture Sizeの下に記載されているので、近くに似たようなパラメータがあるのかと探しましたが、ありませんよね。
直訳するとテクスチャー速度・強度?もう廃止されたんでしょうかね?
あと、バンプマップの設定画面ではTexture Velocity、Texture Amplitude共に項目が見当たりません。
そういったところが関与しているのかな〜とも思うのですが…どうなんでしょう。
>>8
ありがとうございます!うおおさらにすごいですね。前スレも確認いたします。
全体的に、もっと基礎的なことを勉強しないとなあと思いました。
CGは奥が深い、、、専門用語わからなすぎる。
- 15 :
- >>14
無理しないで、流体の機能が付いてるBlenderに任せて、
後で合成すればいいと思う。
mayaはお高いから、ちょっとだけど、Blenderならタダじゃないか。
- 16 :
- LWの基本機能だけで>>8程度の海が作れるのに、わざわざBlenderという別ソフトの流体機能使って合成してまでするほうが
無理してる気がするのは俺だけかな…。
- 17 :
- modoに心揺れるこの時期にBlender覚える気がおこらん
- 18 :
- >>16
でも>>8のは物理法則を無視しまくってるからね。
船を動き、波の変化、が全然だ。
力技で再現が難しならBlenderの流体のほうがてっとりばやい気も。
- 19 :
- 別に物理法則を再現しようとは思っていません。ただLWで完結できることに魅力を感じています。
今作りたい作品は、海が主役ってわけじゃないのでそれっぽくみえればOKなんです。
ところですみません。Texture Velocityってやつはいったいなんなんでしょうかね;;
- 20 :
- >>18
そこまでリアルにする必要ある?
作品のテーマや物語を伝える上で必要な分だけ
映像を作り込めばいい。それ以上作るのは無駄。
CG初心者は、とにかくなんでも作り込めば良いと思う傾向がある。
大事なのは海のリアルさではなく、作品を通して何を伝えたいか、という事だよね。
- 21 :
- 海作ってみました。
良かったらみてください!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2808631.jpg
微妙ですね〜。波って感じが感じられん。
バンプでクランプルをプロシージャンル2つ使用していますが、その使い方がよくないんだろうか。
なんか小刻みに震えている水面って感じです。。。
でも昨日より前進して嬉しい限り。ちょっとでも水面っぽいじゃん?!と興奮しました。
差し支えなければアドバイスをお願いします!!!
- 22 :
- 俺の見間違いかも知れないけど、バンプの凹凸が逆な気がするよ…あと青すぎるよね目が痛いよね。
もう5.6のことはすっかり忘れちゃったんだけど、たぶんTexture AmplitudeはTexture Valueで、
Texture Velocityは速度で単位は1フレームでの移動距離かな??
今だと位置タブのEボタンを押して移動をグラフで設定するんだと思うよ。意外と変化してるんだなLW。
- 23 :
- >>15
>無理しないで
初心者に対してこの発言は間違ってると思うよ。
初心者の内は一つのソフトに執着した方が絶対良い。
少し難しいからと言って他のソフトを掻い摘んでいては何時まで経っても
技術的に上達しないよ。Blenderを学ぶか、LWを学ぶか、どちらでも良いけど
初心者の内は両方を同時に扱うのだけは絶対止めた方がいい。
- 24 :
- じゃあBlenderの流体をLWで再現できるのか?って話じゃね?
上の波作った人も、結局はリアルに作れないことを言い訳しまくってるけど
LWにこだわっても限界は目に見えて分かる。
なら、流体だけBlenderって選択をとっても別にいいと思うのだが、毎度それを阻止するの理由がわからん。
LWだけに拘るのは個人の自由だが、他人の足を引っ張るのはどうかと思うぞ。
- 25 :
- >>24
15が目指してるのは >5のサイトにある海の表現であってフルイドの海じゃないだろ。
LWで出来ることを他のソフトでやる必要はないと言ってる。
難度も言うけど、"初心者"は一つのソフトをある程度習得出来るようになる
迄は他のソフトに手を出さない方がいい。
- 26 :
- >>21
>微妙ですね〜。波って感じが感じられん。
最初の最初はそんなもんだよ。色々学習していくともっと上達する。
フォトリアルを追求したいなら物理現象をベースに発想することが必要不可欠。
2Dソフト(ペイントソフト)で作成する場合は色を重ねて模様として
描いていくけど、3Dソフトで作成する場合は物理現象をベースとして
構築していく必要がある(あくまでフォトリアルな映像の場合)。
例えばフォトリアルな質感部分で言う海の「色」だけど、
2Dソフトでは青や緑と言った様々は「色」を混ぜて描くけど、
3Dでは「色」として描くのではなくて、物理現象から「色」を導き出す。
そういう思考で取り組む必要がある。
例えば地平から見る海の色ってのは物理的に大部分が空の色が反射した色です。
そしてその反射強度は視点からの入射角で異なってくる。
これをフレネル反射と言うけど、その名前通りのシェーダーがLWにはあります。
なので海の色を表現するには"最低でも"「映りこむ空」とその「反射設定」が
必要です。仮に海を「青色」で塗り潰してるだけなら幾ら色を変えて頑張っても
リアルな質感にはなりませんよ。
- 27 :
- 訂正
>>25
×・・・15が目指してるのは
○・・・21が目指してるのは
- 28 :
- >>24
流体の海がすべての作品に必要か?
例えばセルアニメ風な作風の映像に流体は合わないように
作品のテイストによって表現も変える。
何でもかんでも流体で表現というのは思考停止でしょう。
そして>>19では「物理法則を再現しようと思っていない」と書いている。
なんでこの状況で流体を勧める?
ちゃんと質問者のことを見てる?
- 29 :
- 質問者は海を作ることでLWの基本機能を覚えようとしてるだけなのに、その人理解出来てないんだよね…。
Blenderの流体使いたい時はBlenderのスレで質問するっての。
- 30 :
- >>28
物理現象を表現できないならBlenderでやったほうがマシと言っただけ。
なにか言ってること間違ってる?
「物理法則を再現しようと思っていない」と言うのであれば作品作り対する考えが全く違うから議論する意味はないよ。
俺だったらyoutubeか何かで本物をよく観察してから作るからさ。
Blenderを使わなくてもそれは表現できる。でもできないなら使ったら?ってことさ。
船はどのように進むのか、波や波紋はどのように発生するのか、一度本物の映像を観てるといい。
あと、俺は質問者に対して答えてないから勝手にリンクしないでくれ。
前スレから同じネタを引っ張ってる動画うp者に言ってるだけ。
- 31 :
- リンクw
なんだ春休みか
- 32 :
- BlenderとLWの連携に詳しい人がいそうなので、便乗。
Blender→Lightwaveって(キャラアニメ)
どの形式でエクスポートするのがいいの?
リグ設定したモデルを開くと爆発してしまう。
Blender2.49、LW9.6&10.1使用中。
ウェブの情報でもいいのだが。
- 33 :
- あー、つまり対抗意識を燃やしてるわけね。
フルイド並みのすごいポリゴン海を見れそうだぞ、また盛り上がってきたな。
- 34 :
- >>30
>「物理法則を再現しようと思っていない」と言うのであれば作品作り対する考えが全く違うから議論する意味はないよ。
うん、だからそう言ってるのになんで議論してるの?w
そもそもキミは総じて何を主張したいのかわからん。
LWが流体表現ができなくて、ブレンダーではできる、
そんなことは猿でもわかるわけで
まさかいまさらそんな当たり前のことを主張したいわけじゃないよね?
ブレンダー使って流体作りたければキミに言われる前にやってるわけで
いちいちアドバイスが必要なレベルの話ではない。
- 35 :
- >>34
だから議論なんてしてないよ。アドバイスしてあげてるだけ。
>別に物理法則を再現しようとは思っていません。ただLWで完結できることに魅力を感じています。
これも個人の自由だよ。でも、デザインの世界では間違った発想なんだよ。
個人の心の中で勝手にそう思ってるなら構わないが、こんな掲示板で、さもそれが正しいように発言するのは駄目だ。
初心者だってたくさんいる。
絵作りの基礎もわかってない人が、初心者に間違ったアドバイスしたら止めるのが普通でしょ?
どちらが正しいとかのレベルの話じゃなくて、俺は相手の間違いを指摘してるだけ。わかるかな?
- 36 :
- あのね…、君が言ってるようなことは、ここにいる全員が元々百も承知なわけ。小学生でも分かってる。
その上で、表現に何を使うかの選択は自由で、質問者は今回LWを使う事を選択しただけのことなわけ。
肉料理のレシピ聞いてる人に、野菜も食べなきゃ駄目!とか言ってるくらい恥ずかしい状況だから、まずそれを理解してね。
- 37 :
- つか、だだっぴろい海面を流体で作るという発想がおかしいと思うが。
- 38 :
- >>37
mayaやBlenderでは流体で作ってるわけだが
- 39 :
- だだっぴろい水面はプロシージャルなテクスチャー使って、
船とか、波とか絡んでくるところを流体使わない?
- 40 :
- >>39
現在のCG業界ではそれが普通だね。
少し仲裁に入るが、仕事で3Dをやっている人ほど現実を忠実に再現する癖がついている。
言ってみれば当たり前の事なんだけどねん。船動画が不自然て指摘もわかるし流体を勧める気持ちもわかる。
でもさ、>「物理法則を再現しようと思っていない」
と言ってるじてんで趣味で3Dやってる子とわかると思うのだが…。
初心者の頃はいろいろ作れるようになれば、俺すげーwてなるもんだ。
まーこんな衝突があってわかっていくものだからこの話し合いが無駄とは言えないけど
もうこの船の話題は議論しつくしたのだし、もういいんじゃないの?
週末なんだから仲良くしろや。おれは仕事だけど!
- 41 :
- >>19はさも正しそうに発言なんてしてなさそうだけど。
自分は今回LWで完結したいってだけの話してるだけで、初心者にさも正しそうにアドバイスしてるようには見えないけど。
なんか、あたま硬そうだよね。
つかどうでもいいけど、デザインの世界じゃ逆に見た目OKなら何でもアリって方が普通じゃね?
だからどちらかというと>>35の方が初心者に間違ったアドバイスをさも正しそうにしてるように見えるんだけど。
>>37も言ってるけど、普通無限平面の海面に流体はつかわんべ。
RealflowもMayaも海面とかの水面は別扱いやで。
そっから派生する飛沫が流体使うけど。
会社でFluid使って海面作ろうとするやついたら止めるわ。
- 42 :
- >>35
>アドバイスしてあげてるだけ。
だから、わざわざアドバイスなんてしなくてもここにいる全員がわかってるからw
>絵作りの基礎もわかってない人が、初心者に間違ったアドバイスしたら止めるのが普通でしょ?
誰がそんなことしてる?
レス番をちゃんと書いてもらえるかな。
ちなみに>>19は、質問者本人だけど、わかってるよね?
- 43 :
- みんな違ってみんなウザい
- 44 :
- アドバイス禁止。いいな。
- 45 :
- blenderの話を出したのがそもそもスレ違いなんだよ
LWでやりたいって言われたら普通はそこで黙るのに、流体がなんたらとか食い下がるから荒れるんだ
見た目ごまかせりゃなんだっていいわ
フォトリアルな人間作るのに血管モデリングして血液流すわけでもないだろ
- 46 :
- >>32
画質悪いけど、mddでやってる動画みつけたよ。
リグごと持っていくのは難しいんじゃないかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=eoWSFQnnN1s
- 47 :
- >>46
あ、これは見たことあったりして、、
骨の親子関係なんかはもっていけるんだけど、、
構造的に違う部分があるので、簡単にはいかないね。
まぁ、もうちょいもがいてみる。探してくれた労力に感謝♪
- 48 :
- >>22
ありがとうございます。
バンプの凹凸が逆ってことは、レイヤー反転したほうがいいよ!ってことでしょうか?
今、サーフェイスのカラーに入力パラメーターがバンプのグラディエントを使ってバンプを白→青に色をつけています。
ですが、なんていうんでしょう。白波がもりもりしてて全然波っぽくないんですよね。
Texture AmplitudeはTexture Valueになっているんですね。ありがとうございます!!
>>26
アドバイスありがとうございます。
なるほど考え方が2Dの絵とは違うんですね。確かにシュミレートする要素がたくさんあります。いろいろな設定をいじっては
レンダリングして結果を考察、の繰り返しですが、徐々にそれぞれがどんな役割を担うのかわかってくることを期待しつつ、がんばります!
なんだかBlenderの流体をつかったほうが〜というような話題になり、スレを変な方向に賑わしてしまい申し訳ありません。
私の意図をはっきりさせておくと、「それなりの海面が表現できればOK」なんです。なので超絶リアルである必要もないし、
波の動きの計算とかも全く必要ないです。
モノレイクっていう隕石の衝突で生じたクレーターが湖になった場所があるんですが、
そこの海面(というか湖面ですね)を表現したくて。水がゆらゆらと揺れているな〜って表現がしたいんです。
初めからこれを表現したい!と明確に書いておけばよかったですね。お騒がせして申し訳ありません。
引き続き研究を続けていきます。
厚かましく恐縮ですが、またアドバイスをいただけたらと思います。
どなたかのお察しの通り私は趣味ではじめましたが、プロの方の意見がこんなにもらえるなんて、インターネットってすごいですね……。
- 49 :
- 同業プロには厳しいが甘にはやさしい
インターネッツ
- 50 :
- はぁ?何が言いたいのか全然わからん
- 51 :
- >>4
おらもLW11(64Bit版)インストしたらHUB死んでたw
64Bit版(LW10&11同居)は全滅、32Bit(LW10のみ)は正常
自分今の所HUB使わないから特に困ってはないんですがね
通信出来なくて落ちてるっぽい?
32Bitもインストしてみようかな〜
- 52 :
- xp32bitだが、うちのも時々10や10.1(どっちも英語版)のhubが動作しない事が時々ある
9.6は問題ないみたい
- 53 :
- Hubが動かなくなった場合は、「通知領域アイコン」で削除されなかったものが悪さをしている場合があります。
それらの「通知領域アイコン」を全削除するやり方があるので、調べて試してみてください。
- 54 :
- 10.1使ってるんだけど
motion mixerが見当たらないが、
なくなったの?
11にはありますか?
- 55 :
- 10.1にあるよ。デフォのショートカットはF2
11はわかりません
- 56 :
- プラグイン開発でC++でエラー出さずにビルドする方法とかある?
クラスが使えないのは不便だし構造体にtypedefつけるのがめんどい
あとLWMeshInfoのpntBaseNormalはレイアウトだと法線取得できんぞ
仕方ないから自分で計算プログラム書いた、バージョンは9.3
- 57 :
- >>56
レイアウトのNormal取得は時点の表示モード依存だった気がする。ワイヤ以下だとNG。
(DisplaceClass+Normalフラグでどうなるかは不明)。
9.6ならレイアウトの"Calc All Normals"をONにすれば常時取得可能かも?
C混在時の規定を疎ましく思うなら、C++のラッパーかましてみたら?
http://lwpp.db-w.com/ 実用性はしらん。
- 58 :
- サンクス
- 59 :
- >>54
10と11のウィンドウ内に有りますよ
- 60 :
- すみません、質問させてください。
LW10のチュートリアルのP367、アニソトロピックシェーダーをやっているんですが、チュートリアル通りの結果が得られず苦戦しております。
ノード編集でCDのサーフェイスのスペキュラーシェーダーにアニソトロピックを適用して盤面のCDらしい光沢のハイライトを出すのが目的なのですが、
適用する前と後でほっとんどレンダリング結果がかわらないんです。気持ち明るくなった?程度で光沢感皆無です。
チュートリアル通り進めているはずなのですが、、、ここに書いてあることだけをやってもダメで、何か他の条件があるんでしょうか?
- 61 :
- >>60
10.1だけど試してみたら確かにできないね
ちなみに9.6と11だとチュートリアル通りの結果になるよ
って、これじゃ解決にはならないよねw
- 62 :
- 前にオブジェクト(クッキー)をランダムに積むやり方をお伺いした者なのですがまた質問をお願いします。
パーティクルにクッキーを摘要して重力で落としたのちに、コリジョン付きのバスケットで受けようとしたら
クッキー同士が重なってしまいます。
重ならないようにするにはどうすればよいですか?
お願いします。
- 63 :
- >>62
クッキー本体にもコリジョンつけてる?
- 64 :
- >>63
はい。バスケットもクッキーも一応つけてますが、設定はいじってません。
そこに問題があるのですかね?
いじらなくても、バスケットはパーティクルをひろってくれます。
まだ知識が浅いもので、いろいろチュートリアルも探したのですが
どうしても見つけられません ;;
- 65 :
- >>64
コリジョンのタイプを、object-suvdivとかにすると良いと思う。
- 66 :
- こういうので良いかな
ボウルにシリアル
ftp://ftp.newtek.com/multimedia/movies/w3dw/Cereal.mov
- 67 :
- LW11の話題があまり出ないのは何故?
VPRがめっさ遅くなった気がするのは俺だけかぁ
- 68 :
- 誰もぬーてっくの売り文句なんて信じちゃいないからな。
ソフト以上にあそこオワコンだよ。
- 69 :
- 日本語版が出るまで11にアップする人があまりいないからだろ。
- 70 :
- >>66
ありがとうございます。まさにこれです!
これでやっと前に進めそうですm,,m
わざわざリンクまでありがとうございます。
>>65
タイプはobjectだったような気がします。
なので変えて試してみます。
そもそも自分の組み方がおかしい気がしてきました;
>>66さんのは全くパーティクルを使いませんし、根本的に自分のやり方がおかしいのであれば
質問に答えてくれてた方々、申し訳ありません。
- 71 :
- >>67
LWは頑張れば色々できる統合ソフトとして良かったんだけど
もう御爺ちゃんだから、子供に期待したいけど、子供は別メーカー・・。
主だった開発者がほとんど居なくなったのが、今のLW/newtekをよく表してるけど
奇跡の大復活を実はみんなちょっと期待してる。
- 72 :
- いや復活も何も、今のままで全く問題ないんだが…
誰も見たことがない映像のアイデアがいくらでも沸いて出てくる脳みその方がずっと欲しい。
実写のようなリアルな映像なんて作る意味がない。
- 73 :
- 想像は経験から生まれるって黒澤明言ってたし、
いろいろ観て経験するしかないんじゃないの。
でも、LWから入った自分としては、LWの今の現状が残念に思うけどな。
まぁツールなんて、なんでも良いっちゃ良いけど。
- 74 :
- 購入を検討してる初心者だが、どういう風に残念なのか教えてほしい。
過去のバージョンよりは進化してるんでしょ?
- 75 :
- LW使い慣れてる人ならともかく
これからはじめるならmodoのほうがいいと思うけどなあ
- 76 :
- もう大きく変えられなくて手詰まりになってる感じがとてつもないよね
- 77 :
- >>75
modoって参考になるサイトとか書籍が少なくね?
- 78 :
- >>74
まず何を作りたいかを書いたほうがいいと思う。
ソフトはあくまでも画材でしか無いから
どんな絵を描きたいかわからないとアドバイスしにくい。
- 79 :
- >>78
自分の今の実力は置いとくとして、
将来的にフォトリアルなCGアニメが作れるようになりたいです。
- 80 :
- >>74
別に、ただコアってーのが実装されなかったからディスってるやつらが多いだけ
機能はとてもいいよ。
10のアップグレード正直うーんって感じだけど11はいろいろと増えてるよ。
ソニーのRンも使えるし。
- 81 :
- 11では、なにげにカメラを印刷規格で設定できるのが気に入ってる。
今頃付ける意味もわからんが。
- 82 :
- >>81
昔からその機能は標準である。PrintAssistantってやつ。
11で使いやすく刷新された。
- 83 :
- modoのキャラアニメ機能に対抗するため、ここらでLWに
messiahを組み込んでもらいたい。
Automatonはフリーだけど使いにくいし、messiahにとってもいいと思うんだが。
- 84 :
- >>74
LWの歴史が色々と残念なんだよ。
- 85 :
- もう人型アニメはMMDでやってる人多い
- 86 :
- LWのキャラクタアニメーションの何が駄目なのかを
具体的に書ける人って殆ど見かけないよね。
ver8以前のIK精度の不評が未だに印象として語り継がれてる気がする。
8以降、何度もIK関連は改良されてて今は速度以外大きな不満ないよ。
ってか、ここでキャラアニメの不満言ってる多くはキャラアニメじゃなくて、
キャラクタのリギングの方じゃないの?
所謂、簡単セットアップが出来るようにして欲しいだけでしょ?
- 87 :
- FBIKソルバ(他各種ソルバ)とクォータニオン回転は不足してると思うけど。
- 88 :
- >>82
知らなかった…。
今まで計算してた時間が…。
- 89 :
- ちょうどキャラアニメの話題になったので、便乗で聞かせていただきます。
今って、モーキャプが主流だと思うんですが、手付けがやりやすいリグとはこれだ!
というものはあるんでしょうか?
FullBodyIKとか、FBIKとかありますよね。
前スレでも出ていたAutomatonは、手付け向きと開発者のブログで書いてありましたが、
どういう部分がそうなんでしょうね?
あと前レスで話題になっている messiahは手付けに向いているんでしょうか?
そういえば、これも前スレなんですが、RUNEっていうムービー作品。LightWaveでアニメが作られたそうですが、
プラグインのRHIGGITってやつが使われてますね。
- 90 :
- LW11アプグレと神風買ったよ。
LW10のままでいるのも中途半端だし。
- 91 :
- >>89
>FullBodyIKとか、FBIKとかありますよね。
同じだからw
- 92 :
- モーキャプはキャラアニメーション作業だとは思わない。
極論言えば、データ取り込んでゴミ取りするだけの作業。
- 93 :
- >>90
神風のどうやった?
- 94 :
- 値段のわりに時間が短い気がしたんだ。
ダイジェスト風にさっさと進んでいくんじゃない。
- 95 :
- 趣味人の個人的意見です
メカ系は特別面倒も無いんですが
サブデビモデルをレイアウトで曲げて納得出来なくて
モデラに戻ってポリ修正等で行ったり来たり回りくどい
モデラである程度まで仕上げられると良いなって
スケルゴン回転も制限あってまともに機能してくれてないしトホホ
その辺改善してくれれば非統合の利点が逆に生きてくる気がするのです。
- 96 :
- >>93
ごめん、まだ届いてないんだ。
今日ポストに不在連絡票だけが入ってた。><
- 97 :
- >>93
神風動画のやつ。買いましたよ。
きっとセミナーの方が情報が濃い気がします。
でも教材としてオブジェクトやシーンデーターが入っていましたので、それらを解析して参考にできるところはあると思います。
>>91
ああ。良く考えたらFBIKってFull Body IKの頭文字やんけ。。。お恥ずかしい。
で、それを踏まえてお聞きしますが、FBIKの何がいいんでしょうか?
勝手に考えたのは、全部IKだから完全なる糸人形?手を引っ張れば身体も全部ついてくる、みたいな。
でもそれってアニメさせやすいのかな?
- 98 :
- ラグドールみたいなことをするのは死亡アニメーション以外使い道はないと思う
- 99 :
- まあ結局はアニメーターのセンスでしょう。
センスある人はどんなツールでも良いモーションを作れる。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
効率よく絵が上達する方法 筆15 (291)
3ds Max初心者質問スレ Part11 (401)
3ds Max初心者質問スレ Part11 (401)
おれがお題を出すからおまえら作れ (709)
C-TEAMやっている人 3バナー目 (830)
【身売り】Corel【もうダメぽ】 (320)
--log9.info------------------
〔昭和〕ここだけ40年前のスレ〔鉄道懐かし板〕 (659)
懐かしの東武鉄道について語ろうパート3 (488)
●画期的と不運の63系・72系・73系● (758)
【くろしお】懐かしの天王寺鉄道管理局【あすか】 (941)
懐かしの新幹線100系 (924)
旧名鉄600V線を語ろう part20 (446)
昔の北陸鉄道のこと (303)
【万世橋】懐かしの交通博物館【秋葉原】 (236)
寝台特急★富士★はやぶさ★なは★あかつき★132レ (185)
分断された路線について (147)
省型電機の最高傑作 EF57・EF12 Vol.1 (226)
懐かしの南武線 (118)
【さよなら】119系車両とは一体なんだったのか? (197)
「現在まで残ってれば良かったのに」と思う廃止路線 (409)
【重厚】旧駅舎スレ【優雅】 (162)
爆音立てて突っ走る京浜東北線103系に萌えるスレ (168)
--log55.com------------------
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2150【結果が全て】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1813【音ズレギリ健ダーマン応援スレ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1814【ギリ健ダーマン応援スレ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1814【95歳のいかれた老婆応援スレ】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#1367【アップランド】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#1368【アップランド】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1815【ギリ健ダーマン応援スレ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1816【野良猫応援スレ】