1read 100read
2012年5月カップル116: 社内恋愛力ップルいますか?part13 (789) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆付き合って1年以上4年未満その50◆ (433)
(*´∀`)初めて同士(´∀`*) (569)
彼氏が甘えん坊 5スレ目 (750)
妊娠・避妊総合スレッド 46 (402)
【ふさふさ】彼のタマタマ 13ポニョ目【つるつる】 (197)
普通の質問に逆ギレするスレ Part9 inカポー板 (195)

社内恋愛力ップルいますか?part13


1 :11/09/30 〜 最終レス :12/05/15
同士よ、語り合おう。
Q:社内では彼氏彼女がいないということにしています。
そのため、自分の彼氏彼女が合コンに誘割れたり告白されたりと不安でいっぱいです。
A:基本的に社内恋愛はリスキー。
特に男性は、出世・査定・評価や業務的な意味でさらにリスキーになります。
結婚を発表するまでは隠し通したほうが安全です。
また、「社内公認」は本人たちが思っているだけで、そうでない場合が多いです。
Q:社外に彼氏彼女がいるということにしましたが、「どんな人なの?」としつこく聞かれ困っています
A:繁華街等でばったり社内の人間にあったとき「彼氏彼女がいるのに社内の人間とデートしている」
等とうわさされる可能性があります。ややリスキーです。

2 :
>>1乙ありがとう

3 :
>>1代行さんありがとうございました!

4 :
>>1 乙です。感謝。

5 :
前回、恋人の職場〜スレ>94に書き込んだ者です。
もう別れるべき?というほど悩んだ末、とある共通知人(彼の役職持ち同僚)に相談。
その直後に彼と私につきまとったり嫌がらせをしてきた女性は会社から厳しく注意を受けたみたい。
以来会社でほとんど姿すら見掛けなくなりました。

6 :
1乙です。
チラ裏ですが彼氏の部署が出産結婚ラッシュ。
中でも上司と事務員の結婚が彼氏にとってストレスみたいだ。
おちょっくってしまったけど、今の時点でも微妙みたいだし
これから繁忙期入るし、しばらく結婚話や過度な外出は
控えるべきかな。後は休日に仕事話か。
女性が強い部署ってのも大変なんだね。

7 :
よっぽど>>5が悪し様に告げ口したみたいだね。真に受ける役職の同僚さんもどうかと。
気に入らない女性を排除できておめでとう。
経緯を知られたら彼氏も結婚してくれないだろうから、隠しおおせるといいね。

8 :
>>7
私だけでなく彼も迷惑行為を報告済み。経緯は彼が一番知ってる。社内でもストーカーは犯罪になるので気を付けたほうがいい。

9 :
なんか、>>5は社内恋愛向いてないなーって思った
自分で性格悪いのわかってるみたいだし、彼に逃げられないよう頑張ってねって感じ

10 :
>>1
乙です

11 :
>>9
なんかやけに彼女に肩入れするのは自分が言われてる気分になるからですか?
彼氏は私が別れると言うと全力で排除するので全く心配ないです。

12 :
なんか文体も病的で怖いよ

13 :
>>11
「私は何も悪くない!彼女が全部悪い!あんなストーカー排除されて当然!」
って、相手を完全な悪者にしてるから叩かれるんじゃないかな
公に出来ないのは辛いけど、そんな職場で付き合ったのは自分達の責任なんだしさ
また同じように彼にアプローチする女性が出てきたらまた排除していくのかな?
それじゃ何の解決にもならないよね。あなた自身が強くならなきゃ

14 :
>>13
確かにそうですね。
でも同じ事が私に起きた場合は(つまり他の男性に付きまとわれる)彼の方法論も然りで
結局似た者同士なんだと思うんですね。
逆に皆さんはこういった状況はどうやって切り抜けられますか?
あと、文体がおかしいのは方言が出ないようにムリヤリ変換してるので不自然ですみません。

15 :
方言がでないようにムリヤリ変換…
それより、難しい言葉をがんばって使おうとしていろいろ間違えてて
読みにくい。
このスレ全部埋めるつもり?もうROMに戻りなよ

16 :
ちょっとスレチかも…
職場恋愛していて、自分か相手が転職していったカップルの人いますか?
その時どういう話しで決まりましたか?
現在はどうですか?
今自分が転職するか悩んでる(内定取得済み返答保留中)ので何でもよいので経験談聞かせてください。

17 :
>>16
私が転職した側だけど、前から転職したいと思って今年転職したよ。
彼にも前から早く転職したいと伝えてた。
転職しても彼とは変わらず仲良く付き合ってるよ。
そんな彼も転職しようと頑張ってる。
ちなみにうちらが付き合ってるのはみんなにバレてない。

18 :
社内結婚が決まり、年末をメドに退社、3月に挙式です。
どうせばれるから、辞める時はOOと結婚しますと言うべきですよね?
できれば言いたくなかったんだけどな・・めんどくさすぎて。

19 :
>>18
どう面倒な会社か知らないけど、相手が会社やめないなら自分だけ関係ないってことはないでしょ。きちんと話した方が後の印象良くなると思う。
彼氏が事務の女性皆と仲良し。皆彼氏と同年代だから余計話も合うみたいだし。
こんな時、自分の年齢が嫌になるなぁ

20 :
>>17レスありがとう。
彼と毎日顔を合わせていられる今の状況が幸せすぎて、転職したいって思ってるけどなかなか決心がつかない。
彼は私の本当にやりたい仕事なんだったら行ってこいって言ってくれてるんだけど…
前まで正社員じゃなかったから転職したかったけど今は正社員なれたから正直転職する理由がなくなった。
でも上場企業に受かったから心が揺れてる。
カップル関係なかったですね。
すみません。

21 :
私と彼氏も社内恋愛なんだけど、元カノさんも社内にいる。
社員だからある程度の関わりは仕方ないとは思ってるんだけど、2人でご飯行ったりプライベートで関わることがすっごく嫌だ。
元カノさんに色々あって、大変なのもしんどいのも知ってる。
けど、だからと言って彼氏が面倒見てあげる必要はあるのかな。
今日は華金だし一緒にいようと思ってたのに。
寂しさとか悲しさとかヤキモチとかいろんな感情が混ざってしんどい。

22 :
3か月前に会社の偉い人から
「同じ専門職同士の結婚は配置が大変なんだよね〜」とふと言われた。
その後、彼が同じ職場から地方に異動になった。
社内恋愛がバレたのか…orz

23 :
結局転職決めてしまった…
もう二度と彼と社員旅行にもいけないし、毎朝朝礼で顔合わせることもできない。
すれ違うことも、一緒に作業することも…
転職しようなんて思うんじゃなかった…
結婚したら社則で辞めなきゃいけないからって思って決めたけど…死ぬほど後悔してる自分がいる。
彼と別れるわけじゃないけど辛い。
はやく結婚したい。

24 :
今二人とも仕事が本当にうまくいってないのが辛い。
彼も私も正直落ちこぼれ。私は営業も事務もきちんと出来ない
ダメ社員だし、彼も色々やっちゃって信用落ちてるし
彼が申し訳無さそうにこんな俺でごめんなって言うのも悲しい。
同じ職場だと全てが筒抜けでお互いのプライドはズタズタ…
早く社内恋愛解消したい

25 :
たぶん俺と同じような奴いると思うが
先月台風の時、電車が動かなくなり、同僚OLと酒飲んで
電車動くまで時間潰していた。
でも電車再開しても混んでいた
冗談半分で「なんもしないから泊まる」と誘ったら
「なにもしないなら」とOK
もちろん楽しみました
朝起きたらさすが恥ずかしそうだった

26 :
>>24
ナカーマ。
私が「あまりに辛いから仕事辞めたい」って言うと、「俺だって辞めたい」と。
同じ仕事してるから、辛さはよく分かるので、何も言えなくなる。
これから同棲始めるし、二人とも無職になるのはキツい、もし二人ともずっと転職先が決まらなかったらどうするのか、と超現実主義者な彼。
私は彼に対して「仕事辛いなら辞めてもいいよ」って言うけど、彼は決して言ってくれない。
彼も本当はそう言いたいらしいけど、現実を考えると、軽々しく辞めてもいいよとは言えない、と。
もっと自分の思い通りに生きたい…と考えてしまう、今日この頃。

27 :
7月に異動してきた彼と一ヶ月くらい前から付き合ってるんだけど
なかなかプライベートで会えないのがつらい
彼はマンション寮だしこっちは実家だし
あと同期の子には相談がてら付き合ってることを話したんだが、どうも彼氏に気があったらしく態度が冷たくなったというか…すぐ別れれば?とか言われる
自分も彼氏いるのに…女ってこわい

28 :
>>27
むしろ付き合ってることをよく話したなと思う。

29 :
>>28
異動も離職も多い職場だしいいかなって思ったんだけどやめときゃよかったわ
とりあえず今は何聞かれても普通だよーで済ましてる
しかし何も言わなくても絶対遊んでるよーとか今からでも考え直したら?とか◯◯さんの方が1より年齢的にはお似合いだよねwとか言われる
なんか自分が嫌われてるだけな気がしてきたwww
まぁいいけどさ

30 :
>>29
その同期、よく本人にそんな事言えるよね…
なんか女の妬みにしか聞こえないなぁ

31 :
そんなのまだ可愛いもんだよ。私なんか「あんた勘違いしたらダメだよ。
○○さんは誰にでも優しいんだから」とかいう性格ブスの女とかいるしw

32 :
だよねーー

33 :
うちは彼女の上司♂が彼女を気に入ってるみたいで
その上司は俺と彼女が付き合ってるのは知らない
(俺が気に入ってるだけだと思ってる)から
変な三角関係っていうか面倒くさい感じになってる

34 :

既婚者女子社員で安心してるし、社内恋愛だから大丈夫って思ってるけどからかいが。

35 :
同じ職場じゃない方が良い
一緒の頃はずっとベッタリだったのが
仕事は集中出来る、昼飯は同僚と食える、仕事後は彼女とメール、休日はデート、休み合わない日は自由
メリハリついて楽しいわ

36 :
私も社内恋愛だが職場は別々
距離がちょっと離れてるから寂しくもあるけとメリハリあるってのは同意だなぁ
会社の話はできるし会う時と自由な時間のバランスが上手く取れると楽しい

37 :
周りに隠してるから職場で会ってもよそよそしいし、一緒に仕事するときはなんか緊張してしまう。そして可愛い新人を教育してる彼に異常に嫉妬してしまう自分に嫌気がさす。
早く彼氏が異動しないかなとひそかに思ってる。自分が辞めればいい話だけど

38 :
別の課である彼氏と社内恋愛してるのうまく隠しているつもりが同じ課の人たちはみんな知っていたらしい…orz
職場の大半の人がやるとある趣味での動きが私と彼氏は酷似しているそうだ(その趣味は彼氏に教わった)。
それで個人的なつながりを感じとった鋭い人がいたみたい。
職場では課が違うのもあってすれ違い時に挨拶する程度だし、デート時も目撃されるの避けるために微妙に遠いところでしか会わないようにしてたのに…

39 :
社内恋愛のメリット・デメリットってなんだろうね?
最近転職が決まったんだけど…今まで毎日朝から晩まで一緒だったから、これからはそうじゃなくなる事実をまだ受け止められない…。
ほんとにこれで良かったのか、これが引き金で関係が壊れてしまわないか怖い。
今思えば社内恋愛大変だったけど、楽しかったなぁ。。。

40 :
唯一かぶる休みなのに
毎日職場で会ってるんだからゆっくりさせてって
たまにだけど拒絶される。
仕事のあとにごはん行ったりもするし
疲れてなければ休みでも会ってくれるけど
仕事で会うのとは違うんだよ・・・
職場で会うのと、プライベートで会うのは、私は違うと思うんだけど
男の人ってそういうの一緒なのかな?
それか私が勝手に彼女だと思い込んでるだけなのかwww

41 :
>>40
休みの日ぐらい、いいじゃん。
毎回拒絶されてる訳でもなく、仕事後にご飯とか、プライベートでも十分会ってるじゃん。
彼のことが大切だと思うなら、たまにはゆっくりさせてあげなよ。

42 :
唯一かぶる休みってどういう意味?
彼氏は「唯一かぶる休み」とは思ってないんだと思う

43 :
男です。
仕事とプライベートは全然違う。仕事中はプライベートな話できないから。
疲れてるのはお互い一緒だし、好きだったら疲れてても会いたいけどな。
精神的な疲れが癒される。
でもまたすぐに会いたくなるW

44 :
社内恋愛カップルがいるけど、気づいてないと思ってるのは本人たちだけ
周りは本当にきつい
二人っきりで仕事してる場面に鉢合わせるのとか最悪
やましいことはないのかもしれないが気持ち悪い

45 :
私らも前、同じ職場だったときに「毎日はいらんな。たまにのほうが新鮮だな」
なんて言われた・・・今は彼が異動になって寂しくなったけど会うときが新鮮。やっぱり
職場は別々のほうがいいと思う。でも離れた先で何してるのか全く分からないから不安。
女の子に言い寄られたりしてるんじゃないかとか要らぬ心配が増えるのも事実。

46 :
>>45
そう言えばそういう心配したことないなぁ
業界柄男が多いからか…。一回も同じオフィスになったことないっていうのもあるかも
今度聞いてみようかなw

47 :
彼氏はよほど嫌いな相手じゃない限り好意を持たれてアドレス聞かれたら教えちゃいそう
だから心配・・・一度彼氏のことを気に入ってる女の同僚がいてアドレス教えていいか?って
聞かれたから嫌だと言ったら「メールくらいいいじゃないか」って言われた・・・メールくらい
って言うけどそっから会う可能性も出てくるわけで・・・

48 :
>47
メールくらい(しても)いい、なのか
メールくらい(教えても)いい、なのか
彼氏はどっちのつもりで言ったんだ
メアド聞かれて断るのって
「自分に気があるの?無理」って
言ってるようなもんだと思うから
なかなか断りにくいと思うんだけど
聞かれたのが自分なら断れる?

49 :
仕事でお互いの駄目だしを見たり見られると気まずくなる(´・ω・`)
社内ではプライベートな事を話せなくても、すれ違ったり存在を確認出来るのは幸せだったりするんだけどね…

50 :
社内恋愛は付きあってる当時は良いが別れてからはつらい
毎日顔合わせがつらすぎる・・・

51 :
私が入社してから、女ひとりだからみんなから浮いて寂しい思いをしないように、
年下彼が食堂でお昼食べ終わるの待ってくれたり、
休憩行くぞ!とか声かけてくれてた。
そんなやさしさに惹かれて恋に落ちたのだけど、
最近は食堂にもあまりこなくなって休憩も私含め他人と時間をずらすようになった。
もう好きじゃなくなったのかなと思ってたら…
入社して1年近く経ち、私がみんなと馴染めて楽しそうに話せるようになって本当最近安心してるって突然言われた。
もう俺の役目は終わったみたいなこと言うから戸惑ってたら、
実は安心半分嫉妬半分で、俺の目の前で男と話してるの見るとすげー妬くから、
最近飯と休憩ずらしてるって言われた。
複雑なのもあるけど気持ち伝わってきた

52 :
つきあってるのを隠してるし、グループが違うから仕事の接点もない。挨拶する程度。
一緒にランチしてる人達が私の彼氏の悪口を言いまくってていい加減ウザイ。
つき合ってる事を知らないから大袈裟に否定も出来ないし、
ちょっと援護すれば「好きなの?」とか「つきあっちゃえ!」とか言われるから面倒臭い。
彼氏に話したら、「俺は○○ちゃん(私)の事を悪く言う奴なんて仲良くしないけど、なんでお前は平気なの?」と怒られた。
そりゃそうだよなぁ。
何やってんだろう、私は。
考えなくてもわかる事なのに。

53 :
>>52
社会人だったらどんな嫌いな人でも最低限の付き合いはしないとならない場合があるでしょ。
社内の雰囲気がそれのせいで悪くなる可能性もあるし。
彼氏も、「俺のこと悪く言われても気にしないで」くらい言えばいいのに。

54 :
>>52なんか彼氏女々しいな。

55 :
>>52
ちょっと辛いけど、なんでそんなに悪く言われてるのか客観的に評価できてる?
母親や女友達に良いねって言ってもらえない彼氏は、そのときはよくても後で後悔するパターンが多いし。
接点ないのにウザいほど悪く言われる理由が必ずあるとおもうんだけど…

56 :
彼氏が実は人気者で、女同士でけん制し合っての悪口大会かと思った。
本当に嫌な奴なら、擁護しても「つきあっちゃえ」とはならないんじゃないか?
>>52

57 :
>>52
彼氏さんがやってる仕事内容や対応が他の人にはあたりがきついとか・・・
社会人ならどうしてもそういったことあるよ。
グループ(部署、課)が違えば仲が悪いのはどこの会社でもあると思うし、
管理職が火花ちらすような会社だと部下もそうなる。
会社はストレスだし気にすんなよ。プライベートが充実すればつぶれない。

58 :
説明不足ですみません。
一緒にランチしてる人達(2名)は、私の彼氏に限らず、
ちょっとでも気に入らない人がいると、悪口を言ったり、自分の事を棚に上げて馬鹿にするような人なんです。
しょっちゅう他の人達とトラブルを起こしていて、一人離れ、二人離れ、三人離れ・・・で結局、仕事上の接点がない私が残ってる状態です。
別に彼女達と一緒にランチしなくても他にも行く人はいますし、彼女達と離れても仕事に支障はないです。
他人の悪口ばっかりで性悪女だなーと思っていても、離れる理由もないので一緒にいましたが、
彼氏の事がきっかけで、こんな悪口ばっかり言う人と一緒にいる理由もないなと気付いたんです。

59 :
>>58
どこの会社にもそういった人は必ずいるよ
その人の人間性だから。
ストレスのはけ口が悪口なんでしょ?更年期障害になりそうなタイプ
逮捕された布団たたきおばさんみたい。

60 :
>>52
離れる理由、めちゃくちゃあると思うんだけど
悪口ばかり言う人達と一緒にいるってことは、他者から
あなたもそういう人間と思われるよ
それから悪口の事を彼に言う必要ある?
聞く価値のある指摘ならともかく、ただの悪口なら
わざわざ言って厭な気持にさせることないと思うんだけど

61 :
>>58
似たような人いたけど
その人たちに付き合ってることばれたら
彼氏の悪い点あげつらって
「悪いこといわないから別れな」っていうと思う。
ついでに私はもっともらしく「あんたのためを思ってる」とも言われたけど。
彼氏に告げ口したってことは
あなたもすでにそのお局がストレスになってそうだし。
今後ろくなことないよ
もう潮時だよ。

62 :
うーん。やはりつきあいだしたら同じ職場にいるのは私は遠慮するな・・・片思いのときは
同じ部署だったんだけど彼が異動したのをきっかけに行動を起こしたよ。同じ部署で
つきあうのはやりにくい・・・部署が違うとたまに会うと新鮮だしバランスもいいと思う。
ただ、私もつきあってる人のことを同僚が悪く言ってるのを聞くのは心苦しい。また逆もしかり。

63 :
同じフロアに同じ独身寮
付き合って三年
平日は帰る時にメールしあうが土日は私から連絡しないとメールひとつ来ない
デートの誘いはいつも私から
家にいるのは明かりが着いてるから分かる
私から遊びに行こうと連絡すれば解決するからずっとそうしてきたが
最近それが虚しくてするきにならない
デートってもう月1でいいかな…

64 :
付き合って3ヶ月の彼とは、同じチームで毎日顔合わせてる
彼の方が5歳年上なんだけど、彼は1年前に転職してきたので、私の方が立場が上です。
仕事中は私が彼を指導したり、ミスを注意したりしなくちゃいけないけど、プライベートでは逆
私と彼の関係を知ってる人は『情けない彼氏だねえ』と言うけど仕方ない
でもこの先どうすんだろう、彼…

65 :
同じ部署で付き合って3ヶ月。彼の方が二歳年上。
一緒にいると落ち着くし、ちょっと触ってもらえるだけでも安らぐ。
一応向こうから告ってきたし一緒にいると嬉しいけど。。まだ一回も好きだとか言われたことがなくて少し寂しい。
同じ部署の別の女の子と仲良さげに話してるのを毎日見るのがつらい。職場ではお互いにあんまりしゃべらない。2人の時は甘えてくるんだけど…。
なんかわからない。

66 :
>>65
社内恋愛向いてないよ、あんた。

67 :
>>66
うん。そうだね。色々気にしすぎてダメだ。

68 :
会社の皆には関係を隠したまま、社内恋愛中。
1年隠し通してきたけど、最近同僚に勘づかれたらしい。しつこく問いただされたと彼が報告してきた
「(私)が自分を好いているのは知っている。新人は食いやすいから遊んでるだけ。」
と返したらしい。確かにバレないけどちょっと悲しくなったwww

69 :
>>68
嘘でも悲しいねw
私の彼も社内には何があろうと隠し通したいらしく、ちょっとした言動に傷つくことがしばしば。
この間は、彼と同僚男性(私も仲良い)と飲みに行くと彼からメールがきたので、
私も行って良い?と聞くと、普段返事早いのにいきなり返事なくなって、飲み終わった帰りに「ごめん、気づかなかった!」とかいう。
(ここから妄想) 私が来ると私と彼がメールしていたことが同僚にバレて怪しまれるし、来ないでとも言いにくいし、よし気づかなかったことに…っていう感じなんだろうw
まあ確かにバレると面倒だし文句は言わないけどなんか切ない。

70 :
仕事なんだからプライベートは隠したい、知らせる必要ないってわかるんだけど、
お互いイイ歳なのに結婚とか考えないのかな。
何年も隠し続けるの難しいよね。
言いふらすことはなくても無理やり隠すメリットがわからない…
明らかに反対されるとか、お局様に冷やかされて面倒とかしか想像つかない。

71 :
周りにバレたら面倒くさそうっていう
デメリットを回避できるのはメリットだろ
ていうかお互い納得して黙ってるんじゃねーの?
そうじゃなくて言いたいのなら言っちゃっても
構わないと思うけどな
大人なんだし

72 :
うちも休日一緒に歩いてるとこを目撃した人がいるらしくそろそろばれ始めてる
私はそれでも付き合ってるって公言するのはちょっと…なんだけど彼は公言したいらしい
こないだそのそのことで「俺と付き合ってるって知られるのがそんなに嫌なの?」って言われて喧嘩になった…

73 :
社内恋愛禁止!!!っていうわけじゃないけど、
仕事をしにきているんだから、人事評価には多少なりとも響くと思うよ。

74 :
それが一番怖い。
私はまだバイトだけど、ゆくゆくは正社員にって言ってもらってるから、バレたら評価が下がるんじゃないかって思う。
ただでさえ上司に「社内恋愛はやめとけよな(笑)」って言われてたのに・・・
彼の昇進にも響きそう。

75 :
>>72
じゃないならバレちゃったらしょうがないけど、
結婚決まったんならまだしも、社内恋愛をあえて公言する必要ないと思う。

76 :
社内で付き合ってるだけで評価下げられるとか不当すぎでしょう
浮ついて見られないように人一倍しっかり仕事すればいいだけの話。
でも自分がめんどくさくなったと思ってないだけだから、みんないろいろあるんだね。ごめん。
と言いつつ彼氏(勤務地違うけど同じ部の後輩/同棲&婚約中/部内みんな知ってる)が
最近あまりにも働き過ぎでウツってるのに上司もフォローくれない状態だったところへ、たった今まで何の連絡もなくて(21時半退社がデフォ)
本当に帰ってこないようなら上司に直接連絡してやろうかとか思い詰めてしまった。
突然の仕事で連絡もできなかったって電話がきて良かった…

77 :
>>76
若いのかな?まだまだ世の中をわかってないね。

78 :
社内で付き合ってる「だけ」だと思うのは本人含めた一部の人だけ。
社内で付き合ってる「なんて」と思う人もいる。

79 :
>>77
同感
これで20代半ば以上だったら頭の中お花畑すぎる

80 :
黙りとおした1年、結婚決めました。
日程決めて、上司からスタートして、社内に公表。
みんなびっくりとお祝いで幸せな気分です。
とにかく付き合ってるときは社内ですれ違っても最小限の会釈、
電車は絶対別々、帰りも別々、仕事中はメールなし…と徹底しましたよ。

81 :
>>80
おめでとう!

82 :
おめでとうございます
やっぱりそういうのがいいなぁ。
自分らは公言は決してしないし、わからないようにはしてたけど(部署違うから会話も全然しない)
目撃されたのかなぜこの人が??って人が知ってたりする

83 :
彼氏とは、同じ部署で一緒に働いてます。(彼氏が私の部署に異動してきた)
仕事に支障をきたすのがイヤだったので、周りには徹底して黙ってたつもりでした。
でも、周りもうすうす気づいてて、でも私たちが「気を使ってる」という事が判ってたらしく
冷やかすような事はしなかった…と仲の良い人から聞きました。
しかし先日、飲み会の席で上司から「お前ら、どーして付き合わないんだ!」とからまれた。
もともと彼氏が異動してきた時から言われてただが、なぜかこの日はからむからむ(汗)
必死に否定したものの、酔っぱらってた後輩が「は?!もう付き合ってるんじゃないんスか?」と暴露。
上司は「何それ?俺は聞いてないぞ!どーゆー事だオイ!」と益々ヒートアップ!
結局誰もいなくなって、彼氏ともどもカミングアウト・・・orz
しかし上司は「俺は元から付き合ったら良いと思ってたし、結婚するまで異動させるつもりはないから」との事。
(同じ部署での社内恋愛は、片方が異動になる事が多いらしい)
気を使う事が少なくなったが、彼がミスをした時は「ビシビシ鍛え上げて下さい」と言えるようになった。
しかし、こういうケースって稀なんだろうな、とこのスレ見て実感する。

84 :
社内で数年付き合っていた後に彼のほうが退職。もちろん誰にも知られてなかった(と思う)
その半年後、信用のおける会社の後輩2人だけに話した。予想だにしてなかったとすごくびっくりしていて、
いいですね〜なんて話していた。
でも彼に後輩に話したと言ったら激怒。「噂になるじゃないか!」ともうむくれて話にならない。
やっと彼との話をわかる人ができたのにと思った私はダメだったか。
そこまで人に知られたくなかったかれがおかしいのか。・・・と思う私がおかしいのか。

85 :
シャイなのか、社内で二股でもしていたのか・・・

86 :
辞めたのに言われるのが嫌だなんて・・・彼がその人たちに気があったのか
自分とつきあってるのを知られるのがよっぽど嫌なのかと考えてしまうよね

87 :
同業界に転職ということもあり今も私の会社と関わることがあります。
その時にその子達にどんな顔して会えばいいのか、と言うことらしいです。
会社には噂好きなヤツも多いので、それがかなり不安で嫌とも。
その後輩は大丈夫だと言っても彼の気持ちは晴れず、現在シカト2日目。
あの〜5年モダレニモダマッテタノニ、ソレハコウリョニハイリマセンカ??
>>自分とつきあってるのを知られるのがよっぽど嫌なのか
まさしく本当に私がもにょる感じはこれです。これじゃ結婚も無理だな・・・。

88 :
付き合って8ヶ月。彼の事が気になってしまって未だにチラチラ見てしまう
こんなんじゃバレるのも時間の問題だし、彼は仕事できるしモテるしで嫉妬もしちゃう‥社内恋愛向いてないんじゃないかな、自分
部署異動したいと彼に伝えても「俺と仕事するのが嫌?」って言われる
嫌じゃない、嫌じゃないし仕事もやらなきゃいけないことはキチンとしてる。
でも業務中だけは何も気にしないで仕事したいんだ、わかってorz

89 :
>>84
冷やかされたりするのがわずらわしいって、すごくよくわかるけどな

90 :
単純に疑問なんだが、なんで仕事をしに行っている会社の人間に恋人の存在を公表しないと気がすまないの?
恋人がいるかいないかとか、当たり障りない程度ならいいけど、いちいち誰々さんとつきあってますなんていらない情報。
会社は学校じゃないんだよ。

91 :
すみません。
>>87は84です。

92 :
つきあってるひとが人気あると言いたくなるよね。人気なかったら言いたくもないけどw
むしろ隠すよwww

93 :
>>90
会社に仕事だけしに行ってるの?
社内に友達とかいないの?
うちは社員同士が仲良くて、休憩時間とか仕事終わりとかに普通にプライベートな話もしてるからそこで恋人の話になることもあるよ。
社内に公表というと大袈裟な表現だけど、別にそういうことじゃないでしょ。
会社は確かに仕事するとこだけど、そこで働いてるのは仕事する機械じゃなくて人間だよ。当たり前だけど。
そんなわけで私と彼も社内の仲間内には知った仲だけど、それ以外の人たちには全くバレてない。
信頼できる人たちが味方でいると社内恋愛は心強いです。

94 :
仲がいい先輩後輩同僚はいるけど友達とは違うなあ…私の場合は

95 :
>>93
もちろん社内の人とは最低限のコミュニケーションは取ってるよ。
でも、どんなに仲が良くてもあくまでも会社の人であって友達とは違う。
相手が社外ならもっと話すかもしれないけど、相手が社内だったらどんなに信頼している人でも話さないなぁ。

96 :
俺は社内恋愛中!!昨日、同じ会社で同じ現場の彼女から告白された。

97 :
自分の場合は喋らなくても、デート現場を見られてバレました、去年ですが
てか、話さなかったから〜って、知られた時から一部の人達から憎まれてるorz

98 :
そんな目撃されるような近場でデートすんなよw

99 :
近場じゃないけど目撃されたよ
毎回毎回他府県ってきついしなあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
恋人がAV等見たりするのを複雑に思ってる人のスレ7 (571)
レスに悩んでいる人集まれ16 (120)
凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part275 (746)
【誰だ】彼氏にすっぴんを晒そう★2【お前は?】 (744)
【誕生日】プレゼント総合スレ、47箱目【記念日】 (796)
相手の匂いをクンクンします 22 (121)
--log9.info------------------
小泉進次郎より高学歴なニート (194)
仕事中にニー速してるニート来てください (215)
ニートちょっと来い!!真面目人間のわしがお前らを (216)
嫌いな人に呪いをかけるスレ7 (573)
労働厨社害人撲滅運動を開始せよ! (510)
脱法雪蛇ギルドは社害人だよ (186)
労働厨(社害人じゃないよ)がウツになりまして (193)
社害人じゃないから恥ずかしくないもん (194)
社害人も移転しちゃったのかな (189)
社害人美味しいな (189)
ニー民が発見した社害人のくだらない会話・趣味・見てるドラマ (245)
ガチ社会人のあるある4 (201)
お前ら何日外でてない?パート5 (771)
なにここ!?うはwwwきめえwニートばっかwwテラワロスwwww (205)
金正日総書記死亡でショックを受けてるニート (195)
ニート服装の女の子見たら髪型と一緒 (195)
--log55.com------------------
【鉄道】孤独な鉄オタが集うオフ【ファン】
【関西】 テニスオフ 【関西】
福岡VIPPERの集い
気軽に卓球でもやるOFF
広島のバイク乗り/オフイベント【Part16】
コミュ能力がない人の会話練習オフ会in北海道
【宮城】友達を増やすためのオフ3【仙台】
【北海道】函館オフ会【道南】