1read 100read
2012年5月ゲ製作技術235: Mスハーンのゲームのアイデア募集 (432) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★ゲームの技術を見破るスレ★★★ (187)
ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2 (600)
2ch版いただきストリート作りませんか? (872)
四次元ゲーム作らないか?? (686)
■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 (230)
ピクミンの水の表現はどうやってるの? (213)

Mスハーンのゲームのアイデア募集


1 :04/11/30 〜 最終レス :12/04/07
12世紀末のユーラシア大陸を舞台にしたゲームのアイデアを募集し、
私がとりあえずマイクロソフトのアクセス(Office2000)で少しずつ
形にしていこうというスレです。
展開によっては、誰でもゲームを遊べるように他言語でゲームらしく
作り直すことも想定していますが、今の所はスケジュールにはありません。
関連スレ PCゲーム板の蒼き狼と白き牝鹿シリーズ 第六オルド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1076910720/
関連サイト S!−「蒼き狼と白き牝鹿 Mスハーン5」の発売を願って−
http://rh1125.ld.infoseek.co.jp/tin.html

2 :
やっと立てれたかw がんばれよ。

3 :
乙。がんばれよ〜

4 :
では、早速質問を。
政治顧問・軍事顧問は国家単位で任命するのでしょうか?
それとも、地域単位で任命するのでしょうか?

5 :
お疲れ様です。PCゲーム板の方向より、陰ながら応援させて頂きます。

6 :
>2-3
ありがとうございます。
私のこのスレの発言方針を最初に述べておきます。
私が話を振るときは、おおまかな流れは関連サイトの方に書いてあると思うので、このスレでは
バランスのこと(兵科の強さや各種パラメータの収入・支出への影響の仕方等)を中心にしたいと思っています。
リアクションは適宜話題に応じてするつもりなので、いろいろ質問・意見を言ってみてください。
ただしマルチレスになるかもしれませんが、毎度断りを入れない予定なので、あらかじめご了承ください。

7 :
顔グラほすい・・・

8 :
洋王氏、乙です!!
ところでPC板であったテストプレイヤー募集なんですが、今からでも可ですか?
私もちょっと見てみたいと思うので・・・

9 :
とりあえず、オルドを(略

10 :
 がんばってください。生まれてはじめての記念カキコ

11 :
>4
現状では国家のみです。チン太氏もおそらく知っています。
ここは元朝秘史と似ているようで異なる部分だと思っております。
何故そのようにしたのかというと、プレイヤーは国王を操作することに集中させたいと
思ったからです。
このゲーム上では備蓄は国家単位と地域単位を別個に管理します。
例えば、精兵が国家では1500名、地域1では500名、地域2では300名という風にです。
そして領主は、各地域の全ての判定に影響を与えますが、国家や他の地域には影響を
及ぼせません。
地域1の領主は備蓄の増減に影響を与えますし、戦争になったら地域1の兵士
全員を率いることができます。戦争画面では国王と同じように直接命令も下せます。
ですが、例えば地域2に対して援軍に赴くようなことはできません。そういうことを
したい場合、本国から国軍(の一部)を派兵するか、あらかじめ一部の軍を駐留部隊と
してその地域に派遣しておかなければなりません。
私のイメージでは領主というのは「軍人将棋の軍旗みたいなもの(能力は下がりますが)」です。
過去のシリーズで例えるなら「元朝秘史の顧問が居ない委任国で、他国に攻め込むこともできない。
ただし、防衛戦はプレイヤーが操作できる」というような感じになると思います。

12 :
>5
ありがとうございます。PCゲーム板のスレには私にも分かる流れのときに、少々書き込みます。
>7
自分では描けないので募集します。
私個人では、地域の中高生向けに賞品付きCGコンテストを開催し、クォリティによりますが
画像を買い取ることも検討しています。(出せる金額はたかがしれてるのですが)
>8
ご自分のWEBサイトで文字だけでもかまわないのでフィードバックを行っていただけるなら
かまわないのですが、いかがでしょうか?
理由は、リアクションの見分けがつかないと、ファイルが動かないのか、そもそも届いていないのか、
つまらなくて動かしていないのか等が分からないので、今後の参考にならないからです。

13 :
>>11
返答いただきありがとうございます。
領主は防衛司令官兼知事みたいな役割になるのですね。
まだ戦闘システムが公表されていないので分かりかねるのですが、
地域の軍は領主一人が全部率いるのでしょうか?
それとも、地域に配置された武将も指揮官として参加するのでしょうか?
首都から遠く離れた地域1と隣接する敵の支配する地域2に遠征する場合、
指揮系統はどうなるのでしょうか?
地域1の地方軍も遠征に参加できるのでしょうか?
それとも、遠征は国軍以外は無理なのでしょうか?
フリチンの指揮系統と、武将配置がいまいち分かりかねるので、
説明よろしくお願いいたします。

14 :
http://gamdev.org/up/img/1864.gif
は関係無いの?

15 :
>>12
顔グラは自由にCGを差し替えできる様な感じにしてほしい。
肥の顔グラエディタみたいに。

16 :
SorceForgeあたりでソースコードを晒して開発しようという気はないのでしょうか?

17 :
ざっと意見を読みました。
結構、本質的なところをついているので、後で纏めてレスします。

18 :
印度羊王氏に種々質問するより、プログラムをメールしてもらって実際にプレーしてみたらどうかな
その方が話は早いし
質問に答えるのもそれなりに時間をくうすから
プレーして、わからないことだけ質問、のほうが効率いいし
情報をテイクするのは最小限にとどめて、むしろ具体的な提案をギブする方向がよくないでせうか
印度洋王氏は多忙なわけだし

19 :
印度羊王氏に種々質問するより、プログラムをメールしてもらって実際にプレーしてみたらどうかな
その方が話は早いし
質問に答えるのもそれなりに時間をくうすから
プレーして、わからないことだけ質問、のほうが効率いいし
情報をテイクするのは最小限にとどめて、むしろ具体的な提案をギブする方向がよくないでせうか
印度洋王氏は多忙なわけだし

20 :
印度羊王氏に種々質問するより、プログラムをメールしてもらって実際にプレーしてみたらどうかな
その方が話は早いし
質問に答えるのもそれなりに時間をくうすから
プレーして、わからないことだけ質問、のほうが効率いいし
情報をテイクするのは最小限にとどめて、むしろ具体的な提案をギブする方向がよくないでせうか
印度洋王氏は多忙なわけだし

21 :
連続カキコ すいません しばらく出家します

22 :
>19
つまりこのスレは終われということですか?

23 :
百聞は一見にしかずってことを言いたかったです
実際やらないとイメージわきづらくないですか

24 :
携帯からだというのもあるけど 邪魔ばっかだ
ほんますいません

25 :
ギブとテイクの使い方が逆じゃないですか?

26 :
禁句

27 :
>>12
了解しました。
サイトでフィードバックというと、動かしてみての印象や感想などを書けばいいということでしょうか?
送り先は[メル欄]にお願いします。

28 :
始めまして^^
顔グラを描く人を探しているという事ですが、サイズはどの位でしょうか?
お教え下さい。御願いします
一応、ちょい前に描いた某フリーゲーム用の絵ですが参考までに貼っときます。
ttp://www4.oekakibbs.com/bbs/masapon123/data/40.jpg

29 :
カコ(・∀・)イイ!

30 :
>>7
確かにほしいな顔グラ。これがあるだけで武将への思い入れなどゲームの楽しさ全然違う。
オレ描いても良いんだけど…やっぱ一人じゃ無理だな〜
まあ、開始時の国王だけなら楽勝だろうけど、さすがに、それじゃあオレもつまんないしな。
少なく見積もって200〜300人いるとして…、う〜ん、やっぱ塗ってくれる人がいないと無理だな。
欲を言うと資料(業績以外にその土地・時代の服装とか)集めてくれる人も別にほしいところだし。
まあ、それ以前にオレの絵が万人に耐えられる水準のものであるかが問題だが…w
武将の顔グラについては、(自分の描いた絵を使いたいなら)
>>15こうしてもらって、ゆっくりマターリ徐々にはめていくのが一番無難か。
なにはともあれ印度洋氏がんばれ

31 :
>>14
それはこっちの。
【蒼き狼4】Mスハーンの新たなる楽しみ方@三国志・戦国
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1088399832/

32 :
昇龍○国演義とか皇龍三○演義みたいな感じになるのかな
政治顧問と軍事顧問以外の官職顧問はつくらないの?
外交顧問 設定無し・能力が低いと周辺国が敵対的になる
技術顧問 装備や建築物の詳細設定関連
とか
でもやっぱり欲しいのは
オルド顧問 オルドの管理から王子の教育まで、王室顧問でも可
でしょ

33 :
むむむ・・・仕事が忙しくて、先ほどようやく32まで読みました。今日は簡単に書けそうなレスだけ書きます。
>チン太氏へ
ファイルは希望する方に送るのもよろしいのですが、
1.アクセス2000のmdeファイルを動かす環境がある
2.独自のフィードバック可能なサイトを持っている
を条件にしたいと思います。
1.はこのプログラムはアクセスで作っているから、2.は>12の通りです。
>27
現在のプログラムを実行時エラーがでない程度まで動かせるように纏めますので、しばらくお待ちください。
>28
初めの内はバラバラでもよいかな、と思っています。いずれは統一しなければなりませんが、ある程度大きめに
描いていただいて、枠のほう(つまり私のプログラム上)で同じ大きさに見えるようにしておきます。
あと、絵の説明の文章を一言入れていただけると助かります。
「西欧人です」「中央アジアの人をイメージしました」等あると、系統立てて管理できて良いと思います。
>29
同感です。
>30
特に一人の絵描きさんで統一することは想定していないので、得意分野があればお願いします。

34 :
>32
例えのゲームは私には分かりませんが、顧問は2人だけを想定しています。
これは、地域ごとの史実人物の存在数の格差を考慮しています。
私は「こいつが出ているなら、当然こいつを出すべきだ」という人物は事情が無い限り出したいと思うのですが、
「今まで知らなかったけど、こんな人もいるよ」という人物は無理に出すことも無いかな、と思っています。
その基準ですが、日本人をプレイ対象にしているので、日本人の主観でかまわないと考えます。
言い方を変えると、「現地の人はみんな知っているが、日本では全然知られていない」人は、登場させない
方針である、ということです。その割には上記基準に合わない人が登録されたりするので、面白いエピソードが
ある人は登録されるかも、です。
すべて、私個人の考えですのであしからず。

35 :
中央官職と地方の城将で管轄が違う>○龍三国演義

36 :
>13
軍制は、1軍団の下に10部隊あって、1部隊の下に5人の武将がそれぞれ最大2000人
率いるという感じになります。
ロイヤルブラッド2の軍事ユニットが10個で1軍団になるようなイメージですかね。
配下の武将についてですが、元朝秘史のように国王の国に全武将が所属するようなイメージです。
ただし、駐留コマンドで1軍団ごとにどの地域に所属させるかを選ぶことはできます。
内政や外交ができない、兵士を率いるだけの存在になる、ということです。
だから、武将を軍団に所属させて、何ターンも他地域を制圧できないでいると、国力で他国に
差をつけられてしまうことになります。
領主の役割ですが、駐留軍がいないときは総大将として戦うしかできないのですが、
他に軍団が存在しているときは、裏方に徹することもできます。もちろん、出撃させて
短期決戦を目論むこともできます。
ここでいう裏方とは、つまり補給係です。統率の高さに応じて、地域に存在する兵士を
疲労度が高い兵や負傷兵と交代させることができます。
イメージとしては銀河英雄伝説3〜4の惑星の近くで戦うようなものです。
このため、戦争では基本的に守備側が圧倒的有利なバランスになっています。

37 :
>16
今はアイデアを出すために議論のもとになるものを開発しているのであり、
細部を修正するために議論をするような段階ではないと思います。
もっと言えば、「訓練」機能を作って「徴兵」機能ができていないという場合、
「徴兵」機能を作ろうとしたとします。このときに「訓練」機能のソースコードが
あるからといって、何も見ていない人と比べてより的確なプログラムを
作れるかと考えると、そうでは無いと思います。
こういうケースでは、プログラム以前にアイデアの練り込みをどれだけするかで
質が変わります。さらに、作り手がそのアイデアを理解しているかどうかでも
変わります。ソースコードを見て、ここがいい・悪いを言っても仕方が無い。
だから、今はゲームのアイデア募集をして、少しでも意見を出していただくのが
先決だと思い、スレ立てさせていただきました。この板の住人はおそらく、初めは
そういうことを期待してみんなスレ立てしていると思います。ソースコードを晒す云々は
一通りゲームとして動かすことができるようになって、さらに、私がこういうふうに動く
はずと言ってる通りに動かないとテストプレイヤーの皆さんが思い始めたときに
議論したらいいと思います。

38 :
>>36
返答ありがとうございます。
続いて、二つの質問を追加いたします。
質問1.武将の自動生成について
元朝秘史では、出征した時、出征する兵力に比べて部隊長が足りないと、
その分の人材が自動生成されるシステムになっていました。
また、反乱で新国家が成立すると、政治顧問や部隊長が自動生成される仕組みになっていました。
フリチンでも、このように武将が少ない場合、一定数までは架空武将で補充されるようになっているのでしょうか?
それとも、人材は人材登用を行う以外に補充不可能なのでしょうか?
元朝秘史では、定員数に満たない場合、武将を自動生成する機能があったので、
兵力の豊富な新興国が人材不足で即潰されると言うことはありませんでした。
しかし、人材登用以外の手段で人材を補充できないチンWでは、
たとえ予備兵50000を擁する臨安やカイロの領主が独立しても、
指揮官や内政担当がいないので、簡単に鎮圧することが出来ました。
ゲームバランスに大きく関わる問題ですので、気になっている次第です。
質問2.内政の指揮系統について
どうやら、内政担当者は首都に集結するみたいですが、スコットランドを首都とする国家の武将が、
アイルランドの内政を行う場合、誰の統率力の影響を受けるのでしょう?
政治顧問の影響を受けるんでしょうか?政治顧問と領主の双方の影響を受けるんでしょうか?
前者の場合は領主は軍事的な役割が強くなるでしょうし、
後者の場合は備蓄の増減以外にも政治的な役割も出てくると思います。
どのような人物を領主に配すればよいのかが変わり、ゲーム像も変わって来そうです。
質問ばかりで申し訳有りませんが、よろしくお願いいたします。

39 :
実際にやってみないと分かりにくい部分が多いので、テストプレイヤーを希望いたします。
送り先はメル欄のアドレスにお願いします。

40 :
sageが入って変になってましたね。
改めて、こちらに。

41 :
S!池や

42 :
>>33
大よそのグラフィックの大きさを御教え願えませんでしょうか?
大きさが分かっていれば無駄な労力を省く事が出来るのでよろしく御願いします。

43 :
>>42
印度洋氏もまだ、顔グラのことまでは何も決めていないと思われます。
既存のゲームの顔グラのサイズを列挙しておくと印度洋氏の助けになると思う。

44 :
大き目に描いておけば縮小は奇麗にできる。
しかし、画面デザインなんてまだ先の先なのでは?

45 :
>>16
>>37
個人的には、ある程度形になってきたら、オープンソールで公開してほしい。

46 :
>>43,44
成る程、了解しました^^
顔グラの大きさは調べたら、最近の光栄作品は殆んど96×120のようです。
それと大きく描いてしまうと、縮小した時に潰れすぎてしまい、変に仕上がってしまいますので
やはり大まかな大きさは知っといたほうが良いと思ってお聞きしましたのですが
まだ時期早々だったようですね。スミマセン

47 :
戦争時の部隊長について
平たく言えば、オールEの人物がその戦争の間、便宜上指揮をとります。
上将の能力値修正は適用されますが、戦争後に継続して使用することはできません。
そういう意味では、どんなボンクラでも戦争に参加させたほうが得ではあります(能力値があがるので)。
ただし、内政担当者を守備にまわした場合、従軍期間によって内政効果が下がります。
内政について
内政は首都からシームレスに指示します。面倒なら領主だけ指名してパスしていれば、
効率が悪いですが徐々に国力が上がります。あるいは、一箇所に配置したら、死ぬまで
そこに従事させるのもよいでしょう。チン4と違って、内政の単位がかなり大きくなっているので、
一つの施設群をMAXにあげるだけでも数年はかかるので、最初だけ煩雑さを我慢すればいい
ようになっていると思っています。
質問ばかりになるのは当たり前ですので、気になるところはどんどん質問してください。
動くものはもう少し待ってください。

48 :
顔グラについて
もともとはグラフィックは入らない予定だったので、大きさ等は気がつきませんでした。
96×120でよければそれで描いていただいて、描きにくい場合は他のサイズでも構いません。
こちらで合わせます。
ちなみにフリチンは1280×960の画面に合わせて開発中です。これはこちらの開発効率を
考慮してのことです。
オープンソース(というかソースコードの公開)について
正直な所、現状のアクセスで作っているバージョンのソースは公開するつもりはありません。
私のメリットがまるで感じられないからです。
一通り動くようになって、もっと万人に簡単にプレイしてもらうように作り直すことがあれば、
そのコードをプログラマの一人として公開するかも知れませんが。

49 :
この板はゲームで遊ぶより、ソースを見る方が好きな人が多いからね。

50 :
>1
ソースを公開しておけば、パソコンが壊れたり盗難にあっても開発を
続けられますよ。

51 :
参考までに
http://slashdot.jp/articles/04/11/17/1341205.shtml

52 :
金余り、食料余りの有効な使い道として『投資』を入れて欲しいな
経済、軍事、艦船建造などなど

53 :
ここで出てきたアイデアに対して著作権は発生するのでしょうか?

54 :
>>52
俺はむしろ金余り、食料余りが発生しないようなシステムにしてほしいな。
金はいくらあっても多すぎるということは無い、みたいな。

55 :
>>53
アイデアは著作物ではないので、著作権は発生しませんよ。

56 :
金余りについて
フリチンでは、金があればあるだけ使えるような路線で調整中です。
そうじゃないと、誰が内政なんかするのでしょうか。
あと、基本的に、放って置くとどんどん弱体化するようにはなっています。
兵士は訓練しないと精兵が熟練兵になったり、建物が弱体化して収入が減ったり
文化が減ったり(チン4風に言うと)します。
ですので、維持する人物というのを貼り付けておかないといけないのですが、
この連中も作業させている限り、年々俸禄が上がっていくので、いずれは
どこかで何かを見切らないといけないというバランスになっています。
ターンがまわるようになれば、上で書いたことの様子がわかりやすくなると
思うのですが、具体的な調整が途方も無く難しいように感じられるので、
意見を募集している次第にございます。
ゲーム作るときに、いつも一番時間を掛ける所がこの辺の判定関係なんです・・・。

57 :
金余り。
人材に投資できるといいですな。
戦争で戦死した武将の一族として登場予定の武将がいた場合
戦後処理で「保護」する金がある場合は戦後処理の一つとしてこれを実行できるようにする。
保護しない事で遺産を没収できることもある。他国を征服した場合はこの権利が勝者にもたらされる。
保護しない事で登場する武将がいたりね。

58 :
全国各地にスカウトを派遣
有能な人材には早いうちから金を掴ませて支援する。
金を掴ませた奴が育つかどうかは運しだい。

59 :
大草原の覇者Mスハーン総合スレッド13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1101113573/323

60 :
>>47
御返答ありがとうございます。
これなら、反乱軍が強くなり、人事が難しくなりそうです。
(個人的には元朝秘史のように戦闘C〜Dで政治Eぐらいの無名部隊長や、
 政治C〜Dで戦闘Eぐらいの無名政治顧問が出現しても良いぐらいに思いますが)
>>56
俸禄制を採用してみてはいかがでしょう。
武将が俸禄に準じた兵数を保有できるようにすれば、
いくらお金が余剰収入が生じても、武将に俸禄として与えればよいわけで。
ついでに俸禄を世襲制にして、俸禄を受け取っている武将が死んだら、
架空武将が生成されて跡を継ぎ、先代の受け取っていた俸禄を受け継ぎます。
一旦与えた俸禄を没収するには反乱や忠誠度激減などのペナルティがあるようにしたら、
俸禄を受け継いだ武将が無能でも、大兵力を惜しんで使い続けるか、
別の武将に与える分を捻出するために、反乱覚悟で取り潰すか。
いろいろ考えることが出来て面白いと思います。

61 :
Mスハーン4オンラインで、后がエディットできたら完璧なゲームだと思う。
自分の思い入れのある后が敵に種付けされる悔しさを味わえるゲームがいい

62 :
その後どうなったのでしょう?

63 :
>>62
社会人が趣味でやってることなんだから、あまり急かすなよ

64 :
年末〜正月にかけて作っていく予定だろう。

65 :
1週間も書き込みがないと、やはりと思ってしまいます。
>1さんはそんな事ないと信じていますが。

66 :
久しぶりに書き込みます。
今まで職場(といっても同一市内ですが)に泊り込んで作業していたので、
このスレを見ることもできませんでした。皆さんスミマセン。
ちなみに私が前回見たレスは>60まででした。
今日から
軍事フェイズ後の戦争フェイズ→季節(ターン)の更新処理→次のターンの最初につなぐ
という所を作り込むことにしました。
それで、ランダムの範囲や妥当性を検証するヒマが無かったので、素点でとりあえず
判定することにします。だから、災害などは一切考慮しません。
それでも、例えば物資の収支がどうなるのがよいか、などの問題はあるのですが・・・。
今後、テストプレイの戦争の様子は英軍(プレイヤー=私)vs仏軍(コンピュータというかNPCというか)
で解説したいと思います。
なおテストプレイヤー希望の皆さんには、上記条件でターンが回るようになったらファイルを
添付してメールします。それまでにサイトの場所を教えてください(このスレでもメールでも
かまいません)。

67 :
送付のほどよろしくお願いします。
レビューはS!にて行います。
私は通常、私用メールをチェックしないので、送付いただいた場合はその旨このスレに書き込みください

68 :
スマンが12で言っているフィードバックって何のことなんだ?
俺も見てみたいとは思うのですが、その言葉の意味がよく分からんのです。

69 :
>67
了解です。
今、試しに作ったところ、予想はしていたのですが単調な戦争になりました。
それではつまらないので、戦術オプションで幅をつけたいと思い、改造中です。
どのようなオプションかは、まとまりしだいここに書きます。
>68
フィードバック・・・ご自分のwebサイト上で感想・解説・意見を発表して
いただくということです。
平たく言えば、パペマペ・チン太氏のようにしていただけるならファイルを送付します、
ということを申し上げています。

70 :
>>69
そうでしたか。
サイトの作り方とかよく分からないので、遠慮させていただきます。

71 :
この板をつかって感想をフィードバックするのはでは駄目?

72 :
>70-71
このレスだと誰が誰だかわからなくなるので、「誰がどのような意見・主張を言っているのかを
明確に追いかけたいので別のサイトに書いてください」というお願いです。
ですので以前にも書きましたが、単独のwebサイトで無くてもかまいません。
友達のサイトに間借りしてもらってもいいし、もっといえばこのスレの希望者を
数人ずつのグループに分けて(例えば>8 >39 >68 >70 >71で一グループ等)
共同でwebサイトを立ち上げるなどでも構わないと思います。
私から見れば、後者のようなことをしていただけるなら、代表者の方にメールするだけで、
他のメンバーにはファイル受け取った方から順に次のメンバーに送付していけば
メールの手間が減って助かります。
そこまでする気も無いというなら、放置するのもありでしょう。

73 :
>72
お前が準備しろよw
いつまでも人のサイト間借りしてるつもり?
意見とかをまとめたいならwikiサイトがいいんじゃない?
そうすればフレキシブルに対応できる
それこそグループごとにページ作ったりもできるし
特にインドがページを更新するようなこともしなくていいし

74 :
>73
なるほど、それも道理ですね。私自身は間借りしているというつもりはなかったのですが。
ただ、私自身はこの件でWebサイトを立ち上げるつもりは無いので、それで板違いのようでしたら
このスレに対し、削除依頼したいと思います。

75 :
>74
>それで板違いのようでしたらこのスレに対し、削除依頼したいと思います。
どこをどう読んだら、そういう結論になるかな
自分は準備するつもりはないのに、他人に準備しろというのは少し傲慢じゃないのかといいたいだけだ
このスレ自体は板違いでもないし、開発に関しては応援しているが
少し協力者に対しての態度が傲慢に見えたから噛み付いただけ
こんな感じで真正面から噛み付いてくるのがいるも匿名掲示板の特徴だと思う
匿名掲示板を中心にやっていることは忘れずに

76 :
というか軽々しく削除依頼言うなアホ。

77 :
見せたい部分だけチン太のスペースにアップして、勝手にダウンロードさせればいいのでは?
わざわざ請求する手間も請求する手間も省けるし。

78 :
>請求する手間も請求する手間も省けるし。
請求する手間も送付する手間も省けるし、に訂正。

79 :
>>75
確かにそうかもしれないけど、ゲーム自体を準備しているのはインド氏なんだし
インド氏がテストプレイヤーのコメント場を準備してやる義務も義理も無い。
開発者としては2ch以外にも建設的な意見が欲しいのは当然だろ。
ただテストプレイヤーといっても、メーカーでやる場合は給料払うようなことを
ボランティアでやってもらうのだから、インド氏もあんまり意見クレクレになるのもどうかと思うがな。

80 :
>インド氏がテストプレイヤーのコメント場を準備してやる義務も義理も無い。
普通テストしてもらうんだから自分で準備すべきだと思うが

81 :
まあ皆さん、いろいろあるでしょうが、これ以上このスレに書き込むようなことをして無駄にサーバー運営に負荷をかけるようなことは
やめましょうよ。
私もこれを最後の発言にして消えることにしますし、PCゲーム板のほうにもお詫びを書いて、名無しに戻ります。
また、先ほどパペマペ・チン太氏に氏のwebサイト上から私の作成したものを削除していただくよう、メールを出しました。
削除依頼がまずいのなら、自然消滅を待つことにしますが、私はこのスレがアクティブでいる以上はそれだけでサーバーに負荷が
かかるということを考慮し、「削除依頼」という言葉を使用しました。気に障ったのならごめんなさい。その主張は取り消します。
最後に私の考えを述べます。
>75 あなたの考えには私は全く賛同できません。何かアイデアがあって、それが人にタダで教えるのがもったいないということでしたら、
ご自分でプログラムを作成すればよろしい。私の存在など無視して。
私自身はこのスレは「私は勝手にプログラムしています。皆さんは何かあったいいことがあれば、気軽に書いて置いてください。実現できる
ようなことであれば作りますし、難易度が高すぎるものや、今作っている現物との折り合いがつかないものは作りません。」という気持ちで
たてました。これが気に入らないなら、単に放置しておけばいいと思うのですが。
>79 途中、いろいろ妙なことを私が言ったのが悪かったようです。すみませんでした。
今後は私が作って、周りの友達にテストプレイしてもらうことにします。今回の件で、それが最良だと思いました。

82 :
>81
うわ、最悪だコイツ
面倒くさくなったからサヨナラってことだろ
>>75 あなたの考えには私は全く賛同できません。何かアイデアがあって、それが人にタダで教えるのがもったいないということでしたら、
>ご自分でプログラムを作成すればよろしい。私の存在など無視して。
あんたバカ?
折角協力者が集まってきてるのに、その協力者の人に対して態度が傲慢なんじゃないかって言ってるんだよ
オレがどうだとか言ってないだろ?
ちゃんと読めよ、マジで
あんたさぁここが匿名掲示板ってこと理解して使ってる?
不特定多数の人間が書き込むわけだからあんたの気に食わない発言ぐらいでるのあたりまえだろ
それがちょっと噛み付かれたから、面倒くさい、はいサヨナラ
って最初からその程度ならわざわざスレ立てる必要ないじゃん
マジ最悪

83 :
連投スマソ
あーマジでむかつく
wikiが復活したらそっちにまとめページ作っていいか総合スレで聞いて
おkだったら漏れが準備してやろう、とか思ってたのに
マジ最悪
もう二度とくんなインド

84 :
どこかで見たような展開になったねw

85 :
わたしがゲーム化計画を継承してもいいですか?

86 :
こんなことでおじゃんになるとしたらもったいないですね。
名無しさん猛々しすぎますよ。。

87 :
KUMAを超える逸材が光臨したスレはここですか?

88 :
>>86
>現在では2chの外にあるサイトでまとめてもらっているのですが、そちらの掲示板には
>結構長文を書く人だけが集まるようになってしまい、ちょっとした意見や感想を言う雰囲気ではありません。
>そこで、2ch内に「Mスハーンのゲームを創っているので意見募集します」という風な
>スレを立てて、上記サイトでは拾えないような意見や感想を集めたいのですが、それには
>どのような手順を踏めばよろしいのでしょうか?
っていう経緯だったはずなのに、webサイトを作れってのはおかしな話だとは思わない?
個人的には応援してたけど、あまりにも自分本位の対応をしてきたのだから
叩かれても仕方ないと思う。

89 :
>>83
>おkだったら漏れが準備してやろう、とか思ってたのに
それを後だしで言ってる時点でおまいが最悪

90 :
>>83
あともうひとつ。
最悪とかバカとかむかつくとか、などといった言葉は軽々しく使うものではありませぬ。
場が濁るのは大抵そういった書き込みの後です。

91 :
そういう意味ではわたしの>>89も我が振り直せですね。申し訳ない。

92 :
>>85
ある程度作ってからでないと、誰も認めないでしょう。

93 :
インド洋バージョンとオープンソースバージョンがあってもいいのでは?
Mスハーンというのはやった事がないけど、
クウォータービューの箱庭型でいいの?

94 :
>>93
冗談ではなく本気でオープンソースで箱庭ゲームを作る相談しませんか?
個人的には以下のような考えを持っています。
・オープンソースなので、個々人が協力できる範囲で協力していけばいい
 Mona(http://mona.sourceforge.jp/about.html)みたいに技術的には何も知らないところから始めるのもOKかと思ってます。
 
 テストプレイヤーとしてゲームをプレイするのもよし、
 音楽作れる人は音楽をつくればいい
 絵が描ける人は絵を描けばいい
 プログラムが書ける人はプログラムを書けばいい
 HP持っている人はゲームを宣伝すればいい
 開発者が技術的に悩んでいるときに相談に乗ったり、質問に答えるのも立派な協力です。
 

95 :
>>94
いいですよ。 最初からオープンソースでやりましょう。

96 :
SourceForgeを利用して開発を進めていきたいと思うのですがいかがでしょうか?
SourceForgeを利用する場合、に新規にプロジェクトを登録しなくては
ならないのですが、プロジェクトの登録に必要な情報を列挙しておきます。
・プロジェクト名
 フリチンはまずいですよね、オープンソースなんで、
 オープンMス。。。語呂が悪い。。。
・プロジェクトの目的と概要
 プロジェクトの目的は?何をつくるのか?SourceForgeの資源を
 どのように利用するのか?
・ライセンス
 個人的にはBSD Licenseを採用したい
・プロジェクトの詳細説明
・プロジェクトのUnix名
何にせよ、まずはプロジェクトの目的と概要を明確にしておく必要があります。

97 :
>オープンMス
略してオチン

98 :
大層なコテ名つけてる割に人徳の欠片もねーな印度。
つーか消えてくれてスッキリした。

99 :
丸見えってことでフルチ(ty…オープンMスでいいんじゃない。。。
とりあえず国(土地)のデータ、音楽、一枚絵、が集まると良いね。
どういうの作るか意見分かれても各々で進めていける感じで。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
RPGツクールで2ちゃんRPG作ろうってスレ (145)
コンパイラのダウンロードサイト (148)
BASICで始めるプログラム (183)
こんなシュミレーションが欲しい!!!! (207)
【最低技術】ファルコム26代目【話題循環】 (219)
ガンダム版大戦略 (367)
--log9.info------------------
IDにtoriが出るまで頑張るスレ 28 (439)
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(61羽目) (163)
四十雀が好きだぞゴルァ!(゚Д゚) 2羽目 (402)
鳥見用・特殊用途双眼鏡談話室【3台目】 (413)
彡・v・ミ フクロウミミズク総合スレッド 彡・v・ミ (453)
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 11 (310)
ペンギンのスレ (126)
見た野鳥の種類が400超えてる人が集うスレ (146)
【国鳥】キジ 雉 きじ【桃太郎】 (650)
野鳥観察板マターリ雑談スレ part.1 (719)
ハトってなんでウルウル言ってて逃げないの? (813)
巣箱 (372)
★ツバメが来たよ〜★ その6 (900)
鳥の声の録音 (221)
【DQN】 DQNバーダー6 【来るな】 (956)
ツグミのスレ (465)
--log55.com------------------
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】82
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】83
【MTG】マジックネットウォッチング 116【ヲチ】
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】84
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】85
【MTG】最新セット雑談スレッド1571
【Z/X】ゼクスプレイヤーを温かく見守るスレ 5
【MTG】PC版 Magic The Gathering Online 93【MO】