1read 100read
2012年5月同性愛36: 昔懐かしい二丁目のお店を語ろう (394) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
♀×♀★つぶやきたい★♀×♀5 (593)
銭湯で見た思春期の可愛いR (944)
中学生〜高校生の男が好きなショタコン集合 Part3 (568)
【京都】サウナベルデクラブ6階 日焼けがトレンディ (589)
虎トラ寅!FTM!Part3 (952)
エイズ お薬の副作用 あたしの場合 その17 (249)

昔懐かしい二丁目のお店を語ろう


1 :12/03/30 〜 最終レス :12/05/30
バブル時代の店、おおいに賑わった店を語ろう

2 :
バックドラフトかしら?店子もイケメンだったわね

3 :
なんか カビ臭いスレッドね。
もしかして新宿二丁目で客が来なくて廃業や
夜逃げしたゲイバーや従業員のブラックリストを同性愛者の負の記録遺産として残すのかしら?

4 :
てかチョコボールの店って、頼めばR触らせてくれるのかな?w
絶対そういう客いると思うんだけど

5 :
そういう客はマナー知らずの人間でしかないわ。
どこの民度が低い育ちの人間かしらないけど、
お里が知れるカミングアウトよ。

6 :
まあっなんて気品あふれるお方なんでしょうステキー

7 :
GAS

8 :
あら?気品じゃなくて一般常識の最低限の礼節よ。
それが元エロAVモデルが経営してる飲み屋と言っても。
売り専みたいなホモ宿じゃなければ
単なる嫌がらせだし迷惑行為でしかないわよ。
つまり、そう言った他人の尊厳を尊重もできない愚かな人間は
他の客や人間にも愚かな迷惑行為をしてるに違いないわ。
衣食足りて礼節を知るんだから、
そんな愚かな人間は衣食も足りてないから礼節すら知り得ないのよ。

9 :
しかたないじゃない
衣は三代、食は五代かかるのだから。姐さんのようにはなかなかなれないわよ。

10 :
素晴らしい
釜も極めると完全に女脳になれるのね。
本当に愛された経験がない分、悟りだけは極限まで深いわけね。

11 :
今日立てたカビ臭いスレタイだけど、結構需要があるんだわ???

12 :
今流行ってる店は?

13 :
90年代末くらいだったかしら
男街マップがコロコロ並の分厚さがあったわ

14 :
飲み屋街なんて、もう忘れ去られた文化なのよ。
ひっそり終わらせてあげましょう。

15 :
飲み屋で一旗揚げようなんて時代はバブルの頃までで
いまじゃほとんどの飲み屋が鳴かず飛ばずの営業
なんとか細々とやっていけているって感じだもんな

16 :
>>15
それこそ石原都知事の思うツボ

17 :
メモワールってショップがあったわよね?w

18 :
ブックスローズってのもあったわね

19 :
いいんじゃないの。実際、今のあの街に飲みに出てるのなんて、
ノンケ含めて奇異な方に見えるわ。石原さんの言うことも一理ありそう。
まともな社会生活を行っている、同性愛者や同性愛行為を行う人も多いのに、声張り上げ方が大きい方のために誤解されるのも辛いわね。

20 :
場末のゲイバーなのに高いのよね!
ショットにしてもキープにしても
あれじゃ錆びれるわ

21 :
高いというより、つまんねーのよ。逆に店の人や周囲のお客に気を使うし。

22 :
イプセン

23 :
バブル時代に溢れてたゲイたちは何処へ???

24 :
あの世

25 :
住宅ローンに追われているのよ

26 :
なにやら過激派の中核派が反原発やボランティアを隠れ蓑に勢力を拡大してるって記事があるけど
http://kuromacyo.m.livedoor.biz/article/1617656?guid=ON
中核派と東京レインボープライドのゲイリブは繋がりがあるのかしら?
こんな具合だとゲイリブ乞食からの寄付金やカンパでオネダリ攻撃受けて迷惑してきた
新宿二丁目のゲイバー関係者もようやくゲイリブ乞食の寄付金を拒否できる口実ができて万々歳ね。
東京プライドパレード一派から寄付金ネダラれたら東京レインボープライドに寄付すると言えばいいし、
東京レインボープライド一派からカンパをネダられたら東京プライドに寄付するつもりだと言えばいいしさ。
しかしながらゲイリブ頭目だと自負していた日の丸君が代起立拒否した宮古島出身の砂川秀樹氏は
ゲイパレード利権の古参のゲイリブ同士の争いで
反旗を翻しクーデターを起こした日の丸君が代起立拒否訴訟を起こした
相模女子大学准教授の岡部芳広(べーすけ)傘下の一派(ケツ中野区議会議員の石坂わたる赤杉伸康など)に恨みツラミ爆裂ねw
まるでゲイリブの内紛は過激派の粛清や内輪揉めみたいだわ

27 :
要は、チョンとかアイヌとかだろ

28 :
ぺぴー○の店員に逆ギレされたな。

29 :
>>27
二丁目の要通りの中程に民団の事務所があったね

30 :
昔の角地にあったころの初代アーティは神店だった。
本当にたくさんの思い出があるいい店だったのに。

31 :
アーティの跡はパーキングだよね

32 :
ぺんぎん村

33 :
>>28
ペピート?ピエロの系列?

34 :
ジップ系列の店はどこも先進的でセンスもよかったわ。
ジップ、ビヤード、リンチ、アーティーファーティー。
他にも有ったかしら?よく行ってた店しか覚えてないわ。
ジップの跡地だったかしら?雑貨屋も有ったわね。
海外の小物、バナリパの洋服なんかも扱ってたわ。
ほんとおしゃれだった。

35 :
思い起こせば、ドラマ同窓会あたりから二丁目の崩壊は始まっていたのかしらね

36 :
ジップ 最初のアーティ があった頃の二丁目が一番輝いていた頃かも。
懐かしい。

37 :
2丁目の最盛期はGOLDやってた頃の90年代前半でしょ

38 :
残ってるのはお米屋さん?

39 :
お米屋さんじゃ
してる同性愛者のためのケツ商品を売れないからね。
なにしろ世界最大ののためのグッズが揃ってるのが
してる同性愛者が集まるらな町の新宿二丁目ケツホモタウンだもん
してる同性愛政治家だって
肛門を開きっぱなしにするために極太ディルドを買いに新宿二丁目に出入りしてるから
肛門が開きっぱなしのケツオープンリーゲイ議員として当選したんだよ。

40 :
ほんと毎週末踊り狂ったわ。
声かけられるとか、どうでも良くていろんなハコが楽しかったわ

41 :
伊藤文明が必死で自分はホモじゃないと弁明してた頃ね
ってか文学だったかしら?w
あれほどのホモヅラないのに
もう昇天したかしら?

42 :
>>37
あたしの最盛期でもあったわ。

43 :
>>36
Zip懐かしい。

44 :
男蔵忘れてた。あと、半分だった頃の九州男が週末に立ち飲みになってた頃は楽しかったわね。

45 :
ZIPやアーティーの頃だったと思うけど仲通りから1本脇に入った店で
入り口がカウンターバー+頭上で洋物のゲイとか流してて
奥がクラブのダンスフロアになってた当時結構賑わっていた店って
何て名前だったかしら。
週末は凄い混雑しててカオスな雰囲気が好きだった。

46 :
ドラゴン?ガモス?

47 :
涙が出そうな懐かしい名前たちが次々に…。

48 :
やおやおしち
も、あったわねーー
第七てんかビルに、
さんぞう
ってのも、あったわねーーー

49 :
ゲイ雑誌アドンの元編集長だった
南定四郎率いる東京のゲイパレード会場で起きたゲイリブ活動家同士のイデオロギーの違いから勃発した乱闘騒ぎ
http://barairo.net/special/3rdParade/jijitukeika/toujitu.html
このゲイリブ同士の内輪揉めと乱闘騒動から
次々とゲイリブが招く呪いによる不幸で奇怪な現象が始まった。
アドンの廃刊。ゲイ雑誌さぶ廃刊。ゲイ雑誌さぶ編集長S氏がアメリカ帰りにゲイリブ運動を持ち込み自殺などなど。

50 :
>>49
お宅も相当なゲイ通ね?

51 :
ZIP全盛期の頃のような二丁目がまた復活して欲しい。
冷やかしもいなくて、どの店も個性的でスタイリッシュで
しかも40代50代も遊べるようなそんな二丁目になってほしい。
熟年ゲイも普通に遊べる街であって欲しい。

52 :
ここってどんなお店なのかな。誰か知ってる?
ttp://g.co/maps/jgsv8
ttp://g.co/maps/yrva3

53 :
マットビ、キッズ、ヘイベイビー面白かった
まだ有るの?

54 :
東京都知事さまが日本の国土を守るために尖閣諸島を東京都が購入すると宣言したから
新宿二丁目のゲイバーのママたちは尖閣諸島に新宿二丁目のゲイバー移転と
ゲイを移住させるために開拓団を結成しなくちゃね 東京都尖閣新宿二丁目と言う地名をつけなくちゃ! 南海に浮かび国土を中国からの侵略を食い止めるために
新宿二丁目のゲイバーのママやホモや同性愛者LGBTは ケツ自衛軍を結成しての訓練で鍛えた肛門から
侵略を企てる中国の人民軍に向けてゲイ特製の最終破壊兵器である
ケツガス爆弾をから噴射しましょうね

55 :
>>45
RUDE??

56 :
ガモス懐かしいわね〜〜 巨漢しろーちゃんって元気なのかしらん?
てかアタシのにちょデビューはぺぱあ、年上のおっさんに
よくおごってもらったりしてたわ。そんなアタシがもう四十のババァだものね〜w

57 :
懐かしいわwラシントンパレス。

58 :
>>54
おもろい発想ね!
シナ畜をたらしこんで、チベットやモンゴルを取り戻そう

59 :
やっぱ第7スタジオ

60 :
違うわ!
肛門が開きっぱなしのケツオープンリーゲイ議員と
弱った同性愛者を食い物にするHIV関連団体に巣食う HIV関連団体ボランティアスタッフとして
国や行政機関から得た助成金や補助金で手に入れたコンドームを
発展を兼ねて配りあるいて自慢しちゃうのよ
あたくしが自分の金で買ったコンドームじゃなくて 国や行政機関に群がって得た助成金で買ったコンドームを配ってあげるHIV利権団体のボランティアスタッフに憧れなさいね。

61 :

生きてるのかしら?

62 :
>>57
安くて汚いラシントン!
明け方になると、行き場のないニチョの客や店子が泊まりに来てたね!
短いサウナガウンを着て下半身は丸出しで口開けて爆睡してた

63 :
Yaというとこに連れていかれた

64 :
>>63
詳しくどーぞ

65 :
Yaとかサリーズとかプライベートとか、何気に客層良かったわよね。落ち着いてて。

66 :
雑誌と同じ名前のターザンという名のお店は?

67 :
たかし、ってお店もあったよ

68 :
サクセス
リモート
T-ZONE

69 :
>>61
3年前に新宿御苑に彼氏と花見に行ったらマキママに会ったよ!ロングドレスを着て、老人車を押しながら徘徊してました

70 :
やっぱなんだかんだいってZIPの雰囲気はたまらなかった。
あのブルーの照明の店内、最高にクールだった。

71 :
東郷健も店やってたっけ

72 :
さたでぃ?

73 :
西海岸とかサザンクロス、多摩霊園なんてのもあったわね。
お店じゃないけど、ロンスター並びにあったカプセルホテルでも、寝てたらすだれ上げられて覗かれてたりとか、スリリングだったわ。

74 :
アンデルセンってまだあるの?
学生の頃にバイトしたことあるわウリセンだけど

75 :
yesyesyes!の比留間がいた僕の部屋も健在だ。

76 :
>>73
金多摩霊園?
どんなお店だったのですか。
店子が出してドーナッツ盤廻したりしていたとか聞いたことが有るの。
最後は摘発されちゃったのよね。
いつ頃まであったのかしら。

77 :
VSも一時は賑わってたけどね

78 :
>>62
やだ、汚い!
最高見たくないわ

79 :
懐かしい店の名前を見ると、
今は低俗な放言と歌声ばかりで、
酒のんで酔いをつけないと我慢できないのが分かるわ。
もう行ってないけどさ。

80 :
デブ専バーも忘れちゃ困るわ。今は無いね。客選んでられない時代だからか。我楽多、Gen、ズッケロー、パインツリー、サムソン、時計台…懐かしい。

81 :
あらズッケローないの?さみしいわ

82 :
>>81
今も残ってるのオレンジパブくらいかな。デブ専バーって言葉自体無くなった気がwww

83 :
おもちゃ箱って店はある?

84 :
>>81
ズッケは二丁目の店をたたんだあとしばらくあいだをおいて上野で復活したよ

85 :
太目の店は、15年前から若デブが浅草に移動したが
その後、上野に流れて行きました。
デブ専は若スリや女が苦手だから
新宿から新橋ー浅草ー上野と流れて落ち着きました。

86 :
>>84
片割れも二丁目外れで復活したんじゃないの?
ドルチェリモーネとか…

87 :
マットビアンコ
ディライト

88 :
狭かった頃の 九州男 。
質の悪いsラ釜達が巣くっていた。

89 :
九州男と三四郎の区別がつかない

90 :
マットビアンコってイギリスの歌手いたよね?
かなり聴いたな♪

91 :
ランプポストはピアノが印象的だった。ピアノがある店なんてなかなか無いもの。

92 :
>>91
ランプの前の銀龍の頃から、
ショウちゃんがよく弾いてたピアノだね。
ランプには今でも性悪テル子がいるの?
一時期、草加繋がりでワハハ本舗の連中が来るのを得意げに自慢しまくってた老けデブ専テル子。w

93 :
カンナ、トーチバー、どらまちっく、ピエロ、ラビラビ、8.8、ポジション‥‥
いい時代だったな

94 :
そう!いい時代だった。
ノンケがDISCOで踊り狂って時代よ

95 :
ディスコといえば「サザエ」
まだあんの??

96 :
普通にまだ営業している店がいくつかあがっているのは、失礼だと思います。

97 :
二丁目の全盛期よねぇ。
あの頃は、あの街自体が
毎晩のように輝いていたよな。
今や見るも無残な姿。

98 :
いつ頃からかしら? 輝きを失ったの。2003年頃から加速度ついた感じだっけ?

99 :
お店の名前はあげないけれど、
次世代をにないそうな30代マスターが軒並み、家の事情や景気をみて、
新宿から変わったり廃業したのがたて続いた時期もあったわね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【写メ泥棒】秋田ゲイ part.2【オレCam】 (851)
★★☆☆名古屋の脱ぎ系ハッテン場★★ 第14夜 (657)
【惚気】同性愛者のチラシの裏【愚痴】 (342)
♀イニシャルトーク専用スレ♀ (719)
【ハッテン】品川ジャンクション・JUNC【発展場】 (167)
■■■■MNJエリアボードのウザイ奴■■■■(再) (934)
--log9.info------------------
【暴走】田中律子が荒川CR下流で35`巡航【激白】 (296)
【CXC】 SURLY サーリー 15 【LHT】 (328)
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 196☆ (871)
毎朝4時から6時までの間に上がってくるスレ Part3 (530)
【小鳥は】幻の鳥を求めて6処目【何処へ】 (549)
【恵比寿】駒沢通り【多摩川】 (585)
【ママチャリ】軽快車総合スレ30【シティサイクル】 (670)
フルクラム fulcrum Part8 (977)
【Scott】スコットのクロスバイク2【SUB】 (611)
【ファッション】ヘルメット Part46【マナー】 (232)
☆★自転車乗りの今日の出来事 129日目★☆ (290)
自転車ライト専用 55灯目 (260)
2chレーシングチームジャージを作ろう!十四色目 (680)
夜走るのが好きな奴、集合!17夜目 (483)
GIOS ジオス Part30 (136)
【意思決定機関】エディの夢60夜目【AV美女弟子隊】 (573)
--log55.com------------------
■■■■■■■■■■■ スペンス乳腺の哲学 ■■■

美魔女の21世紀倫理学 善く生きるとは
   無 職 な 哲 学
クルト・ゲーデルはこの板で語ろうか
※生きるために考えた part7※
言葉は無力である
   無 職 は 哲 学