1read 100read
2012年5月携帯ゲーRPG22: ロックマンエグゼ 2chの電脳116 (405) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第387章 (1001)
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第386章 (1001)
【GBA】ORIENTAL BLUE−青の天外−其の二 (429)
【PSP】絶対ヒーロー改造計画 Part19 (873)
WILD ARMS XF(ワイルドアームズ クロスファイア) 22 (847)
ゲームの魔法を一つだけ覚えられるとしたら何選ぶ? (500)

ロックマンエグゼ 2chの電脳116


1 :12/05/13 〜 最終レス :12/05/23
カプコンより発売のGBA用ソフト『ロックマンエグゼ』シリーズに関するスレッドです。
【オフィシャル】
エグゼ公式:ttp://www.capcom.co.jp/rockmanexe/
エグゼ新作公式:ttp://www.capcom.co.jp/rockman/exe_oss/
ロックマンシリーズポータル:ttp://www.capcom.co.jp/rockman/
スレ立ては>>970が宣言した後行なう事。
荒らしは完全放置で。反応したあなたも荒らしです。
◆よくあるQ&A
Q. 攻略サイトどこ?
A. http://www.google.co.jp/
Q. どの作品からやればいい?
A. ストーリーと操作性の観点から、1から順番にやるのがオススメだが
  チュートリアルが親切なので途中からやっても困らない。
  時系列は 1&SS(→トランスミッション)→2→3両ver(→N1バトル&バトルチップGP)→4両ver
  (→ファントムオブネットワーク)→5両ver&5DS(→レジェンドオブネットワーク)→6両ver
  WSはアニメ準拠
Q. 2バージョンあるけどどっちがいい?
A. 相違点はロックマンの変身能力とそれに関わる登場人物+ナビ、手に入るギガクラス(最上級)チップのみで
  物語の流れ、値段、対戦の強さに大差はないので、基本的に公式の情報のみで判断しても問題ない。
  お金に余裕があるなら両方買った方が良いかも知れない
◆前スレ
ロックマンエグゼ 2chの電脳115
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1334657999/

2 :
◆関連スレ
ロックマンエグゼの音楽のスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1122133041/
ロックマンエグゼのキャラに萌えるスレの電脳5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1246973491/
流星のロックマン 101MHz
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1331697876/
ロックマンスレッド Part91
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1328713868/
ロックマンX part179
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1333237176/
ロックマンゼロコレクション mission316
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1336399093/
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン60体目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1335245817/

3 :
>>1
ガッツマンSPに勝てない…エアシューズが無ぇと無理ゲー

4 :
ゼータ>>1

5 :
>>1乙ザン

6 :
ユクゾ!>>1乙セイバー!

7 :
>>1
乙ペル

8 :
>>1
乙←これはカモンスネークです

9 :
4でリカバリー120*を使ってデューオSPを倒してる動画があったから試してみたんだけど、
リカバリー120を使ってから暗転しないチップを当てると即フルシンクロ状態になった
ホッケー使えないときは強いな!

10 :
http://live.nicovideo.jp/watch/lv92926873
またフォルテBXHP140で倒そうとしてるぞww

11 :
>>10
宣伝すんなkz

12 :
そういうのはスルーしときゃいいんだって

13 :
お前らって何スタイルなの?

14 :
どう考えてもバグスタイル

15 :
フォーエバースタイル

16 :
カスタム

17 :
グランドとシャドーって産廃なの?

18 :
グランドそのものの能力が、溜め撃ちがヒビ割れになるってだけだし……
セット系組み込むなら別にブラザーの方でいいし……

19 :
>>1
乙ゾウサン

20 :
どっちもプログラム取ったら用済みスタイル
そもそも3はチップ入手の関係でブラザーとカスタムがメインになるしな

21 :
一つしか保持できないのが痛いよな
レベルMAXにするとナビカスプログラム化とかだったら良かったのに

22 :
タップマンSPの攻撃よけらんねぇぇぇぇぇぇ
本気で殺しに来やがって
まだ序盤だからほぼオワタ式なんだけど何か良い戦法ないかね

23 :
タップマンSPでマジでキツイ

24 :
コマ3つ出す奴が鬼畜すぎる
よけられる気がしない

25 :
よくラスボスランクでネビュラグレイが下位だけど弱いかね?
頭突撃がパネル破壊+高範囲
千死手避けにくい、当たれば回復される+マヒ
デューオはメテオナックル以外安定して避けられるしネビュラグレイより弱い気がする
プロト>ネビュラグレイ>デューオ>ゴスペル=電脳獣>夢ウイルス
だと思ってるんだけど

26 :
>>13
エレキカスタム
変えるとしたらエレキシールド
>>20
星は揃えたけどナビカスプログラム取ってないのを思い出した…

27 :
プロト弱いだろうが

28 :
>>25
俺はデューオ>ネビュラグレイ>プロト>グレイガ>ゴスペル>ドリームウイルスだな
デューオに関してはこちらが弱いってのもある(一周目は特に)

29 :
うろ覚えだけど、プロトはリフレクトでバルカン弾いていじめてた気がする

30 :
デューオは一周目はキツイけどそれ以降はそんなだな

31 :
プロトはランダムメテオとキラーセンサーあれば雑魚

32 :
まぁ確かにプロトは多段系あったら一気に楽になるけどね
SPになると膜の耐久堅くなるけど
デューオはブルーだったから、ウッドのCSでゴリゴリ削れたのが大きかったかも

33 :
デューオSPは直前のDS含めて鬼畜だわ

34 :
デューオの本当の怖さはチップ切れ

35 :
1周目でロクなチップ揃えてなかったから結局そこでカワリミマジックごり押し戦法とったな
変にチップ用意するより早かった

36 :
ラスボスは
デューオ(1週目)>ネビュラグレイ>プロト>グレイガ>デューオ(2週目以降)>ファルザー>>>ゴスペル>>>>>ドリームウイルス
って感じ。4と5は1週目がとにかくチップが弱い。ただ、5はカオスユニゾンがあるからそこまで感じないだけ

37 :
プロトってスタイルが木属性だとチップ無しで倒せるけど
初見でスタイルが木属性意外だとデューオ(一週目)に匹敵する強さだと思う

38 :
子供ながらにこのゲームは連続HIT系が強いと思ってたわ
表示数値詐欺やらアタック10みたいなのはHIT数だけ乗るやらで
6のトルネード32HITとかきがくるっとる

39 :
4を始めたばかりの時は悉くスルーしてたカラーポイント
カラーポイント?敵にエリアあげちゃうじゃん→フォルテアナザーがやべぇw
後で気付いたけど攻撃チップの後スチールパニシュが有効なんだね
自分から陣地明け渡しておいて理不尽すぎる

40 :
このゲームは消防当時に多段ヒット系・コード統一の強さに気づけたかどうかで色々決まるもんな
当時上級生が絡んできたからバトルしたらカウントボム3とか威力しか見てなくて呆れたわ

41 :
1のナンバーマンにサイクロンを撃ってはいけない(戒め)

42 :
配牌のチップ一度に全部選べた時の気持ちよさ

43 :
セレナードSP強すぎじゃね
エリア奪って流星群やればだいたい勝てっけどさ

44 :
>>40
リアル熱斗だなw
かくいう俺もそのタイプで、田舎だったがエグゼ仲間数人の中では無双状態だった
コード統一の大切さに気付いてない友達が多かったな

45 :
4以降ってアナザーストーリーなの?

46 :
>>40
いやぁ、2のネップウorコガラシにファイアorウッド+40は強敵でしたね・・・
特にネップウはプラネットマン即死するからなw
属性弱点も入って(20+40×4)×8×2=180×16=2880とか化け物
対戦で属性弱点無しでも1440叩き出すとか
まぁ大体マヒ系とかから繋げるから+40は3枚になりがちだけど

47 :
>>46
+40を4枚付けてる計算なら
{20+(40×4)}×8×2じゃね

48 :
何が違うというのか

49 :
ごめん忘れて

50 :
コード統一して戦ってるだけなのに友人に
「てめー改造してるだろ!よ」って言われたな。
それ以降一言も話さす卒業したっけ

51 :
>>50
アスタリスク持ってるから嫉妬されたんだろ

52 :
ゴスペルチップは属性が4つあるけど
どれが好き?貰ったほうじゃなくて

53 :
>>51
いや、そんなに持ってなかったと思う
相手が単にバカで高威力のチップばかり、コードばらばらで入れてただけだと思う
何となくウッドゴスペルが好きだな

54 :
>>50
そういう奴いるよなw
俺も2の時にファラオの前にドリームオーラ+サンクチュアリで居座ったらキレられたよ
相手の最後列に置くよりは優しいのに…

55 :
小中学生はとにかくバラエティに富んだフォルダを組みたがるからコードを揃えるという発想が無かったりするソースは当時の俺
そして初めてコードを統一して1ターンに何枚も使えて感動する
でも下手だからフォルダ切らして死ぬ

56 :
そういう意味では5とか小学生だとかなりきついわな
リベレートはチップコード統一しないと苦戦を強いられるし

57 :
触れてすぐにコードを意識した俺に資格はなかった
カードゲームをプレイしていたからか、1ターンに何枚も使えた方が有利と理解していたからだろうか
まぁ、メガクラスとかはコード無視して入れたが

58 :
やっぱりコードは多くて2つ3つぐらいでいいよなぁ

59 :
いまだにコードなんて意識してない自分は負け組
まあクリアするだけなら関係ないけど、対戦では負けっぱなしだったな

60 :
ナンバーマン相手に何度もティウンティウンするほどアクションが下手だったから、
攻略する内に自然とコードを揃えて一気に畳み掛ける戦法になってた
殺られる前に殺れってね

61 :
ウィルス相手のバスティングレベル考えるとコード揃えるより一枚で何とかなるチップフル投入になるよね
カウントボムとオジゾウサンにブルースは基本

62 :
1はコード気にせずにパラディン10枚入れときゃなんとかなった
OSSでは5枚までになったりADDが15枚から10枚に減ったりで残念

63 :
ここで改造コードの話はしてもいいかな?
1の「フォルテ F」と2の「ゲートマンSP G」がほしんだが改造コードが全然検索ででないんだ
もう手の入る手段がこれしかないから知ってる人頼む
ここで話すのダメならスルーしてくれ

64 :
>>55
>>61
俺もそうだった
対戦する機会が無くなった頃になって、ようやくコードを統一させ始めた

65 :
俺も
夢剣、ボディガ、ファラオ、ハート、ダブルヒーロー
好きなPAをひたすら詰め込んだフォルダだった
その頃はP統一の強さなんて知る由も無かった

66 :
>>56
5は両バージョンDがバランスいいんだよな
ジャンゴ、ガンデルソル3、ブルースならデスフェニックス、カーネルならクロスディバイド
どっかのリベレートのアイテムパネルの固定チップにマークキャノン2 Dがあるからそれ5枚集めてたわ。

67 :
俺はコード違いのソードワイドソードロングソードでPA出来なくて切れてたアホだったな
3なんてよかよか切符見つからなくて詰んだあげく売ったし

68 :
バブルマンが倒せなくて1年放っておいた俺

69 :
>>63
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2979367.txt

70 :
小4まで自我が無かった俺は謎のバスター縛りを続けてひたすらバスターを撃ってた
ゆえに常にガッツスタイル、チップのありがたみを知ったのは中2の時の事

71 :
誰か俺以外にデスマッチ2からのカモンスネーク炸裂フォルダ作ってたやついないのか
コンボ決まると気持ちいいから使いまくってたんだが
全然勝てなかったけどw

72 :
ブルースSP面倒過ぎワロタ
十秒切りまで二時間以上かかったw

73 :
2でチップ収集してるんだけど
ウイルスから取れるチップコードの種類は
HP25%以上のとき高確率で出るのが1つ、低確率で出るのが1つ
HP25%以下で同じく高確率1つ、低確率1つ
の計4種類で全部なのか?

74 :
>>73
詳しい条件までは知らないけど、俺の場合はHP満タンだと1枚も出なかったコードが、HP60%ぐらいで大量に出た事がある
だから少なくとも、コードが変化する境目はHP25%以上・以下の一つだけではないと思う

75 :
エグゼ4以降に未だに慣れないのは何でだろう
新鮮味があって良いのは良いんだけども

76 :
3で完結してるからでは
完全に別世界でしょそれ以降は

77 :
マジレスすると顔グラとMAP上の大きさかな…

78 :
今4やってんだけどガンデルソルつえー、優遇されすぎw
ボクタイのロックバスターって武器はタメうちでさかるだけっ燃費悪いイベント武器だったのに…

79 :
公式で紹介してる5のDコードのコンボが
ジャンゴSP→パイルドライバー→デスフェニックスでジャンゴSP再利用
でクロスオーバーものばっかりでなんかワロタ

80 :
>>78
HPが多いとファイターよりちょっと強いくらいだっけ
>>79
進化ボルテックス!
ジャンゴSPとパイルドライバーをデスフェニックスに!的な

81 :
>>78
続じゃ銃自体産廃気味で仕掛け解除にしか使わなかったし・・・
でも一番しょぼいので120(屋外で2倍)は強すぎだわな

82 :
>>69
ほんとにありがとうございます。使わせて頂きます

83 :
>>73
2のチップのコード条件は 多分だけど下で良いと思う
後は頑張れw
ttp://wily.xrea.jp/rockman/exe/exe2/virus.htm

84 :
>>80>>81そうそう、だいたい剣と槍で事足りる
続のブルースの防具つけるとジャンゴが炎山カラーになる奴と新のカーネルヘルムやら何やらの防具は良かったけどやっぱりエグゼ程にはメジャーに扱って無い気がする

85 :
ファントムオブネットワークのキャッシュ2nd強すぎるだろ…
どんなフォルダ組めば勝てるんだ…

86 :
エグゼ最強のナビはフォルテなの?セレナードなの?どっちなの?

87 :
ガッツマンが最強でガス

88 :
電脳世界最強っていったらロックだろう
セレナードとフォルテは過去に戦った時は、セレナードの勝利

89 :
最強と言ったらグライd

90 :
>>74
HP半分くらいにして倒したら新しいコードが出てきた、ありがとう
>>83
これはいいな、手元にあるSSSと合わせて参考にさせてもらう
ミノゴロモン2からリーフシールドを集めてみた結果HPほぼ満タンでDR、中くらいでW、瀕死でASのコードが出た
こいつの場合バスティングレベルSで全コード集められたけど、>>83にあるサイトによるとバスティングレベルで出すコードが変化するウイルスもいて、
さらにSSSによると3〜4種類のコードしか出さないウイルスもいるから細かく調べる必要がありそうだ
ストーンボディやムラマサのコードも変化するのか調べてみるか

91 :
>>85
コードAでラットンマーチフォルダとかどうかな

92 :
>>63
ワザップ行け

93 :
俺はコマンド技は全く使えなかったな。
逆に対戦で弱いくせにソニックブーム出せる奴が居たわ
勝負に勝って試合に負けてるわ俺

94 :
鷹岬先生 コロコロ本誌で久々に連載するんだな

95 :
ボス戦に入る前のボスと対峙するときのBGM
アレいいよな
特に3と6が好き

96 :
コロコロといえばスーパーマリオ君はまだ連載してるのだろうか

97 :
>>96
まだ連載されてるらしい

98 :
>>93
コマンドといえば、小さい時に2の金拳のコマンド出来た?
俺は無理だったわ
最近ハードの序盤のライセンス試験で詰まってた2を7、8年ぶりに出してクリアしたんだが、
後半のウラやWWWエリアの敵の掃討に金拳役立ち過ぎ。
ドリームビットが450+150オーラあるのがおかし過ぎる
そして明らかにプログラムミスで10発攻撃当てたら帰るハード版ラッシュェ・・・
だからハードだとユカシタとネップウはチプトレ限定という仕様

99 :
>>98
ブラックホール

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファイアーエムブレム FE 覚醒 同梱版情報36 (340)
【PSP】 那由多の軌跡 part5 (422)
【PSP】グングニル−魔槍の軍神と英雄戦争−Part13 (900)
【PSP】エルミナージュ ゴシック part9【5/24発売】 (953)
【PSP】エルミナージュIII part59 (985)
すばらしきこのせかい The 24th Day (749)
--log9.info------------------
★★レスポールのコピーモデルを語ろう3★★ (978)
Fender Jaguar Part14 (146)
/( Gibson ギブソン SG Part50 )\ (174)
【電子】エレドラスレ 39パッド目【ドラム】 (412)
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪4 (289)
ミクオンコミュを生温かく見守るスレ 7 (256)
〜金なし・腕なし〜安いセミアコ愛好者の集い (517)
ショート・ミディアムスケールのギター 4 (799)
* Red Hot Chili Peppers 21 * (841)
L'Arc〜en〜Cielの音を真面目に考える Part49 (366)
【ワカチャン】カッティング虎の穴スレ 7穴目【ワカコチャン】 (417)
【BASS】エレキベース購入前の相談室Vol.89 (595)
ライブ50回目の女ベーシストだけど質問ある? (269)
【良い店】ビンテージギター屋について【悪い店】A (233)
凛として時雨の音について語るスレ10 (837)
◆B.C.Rich Part.8◆ (601)
--log55.com------------------
エマ・ワトソン Emma Watson 10
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 271
ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey part2
【ロバート・ダウニーJr.主演】ドクター・ドリトル
クエンティン・タランティーノ Part.2
【吉田修一 羽住英一郎】太陽は動かない【藤原竜也 竹内涼真 佐藤浩市】ワッチョイ・IP表示なし
ターミネーター TERMINATOR part107
ヘレディタリー/継承 四代目