1read 100read
2012年5月ハードウェア197: 【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part9【LinuxBox】 (112) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【光学式】マウス雑談所 2頭目【人間工学】 (300)
HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 14鯖目 (392)
理想のキーボード81枚目(キーボード総合) (420)
リムーバブルHDDケースについて語る Part 25 (970)
【XRGB】マイコンソフト総合 part7 (130)
【IPS】HP ZR24w/ZR22w DVI+RGB+DP 【ピボット】 (312)

【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part9【LinuxBox】


1 :12/03/17 〜 最終レス :12/05/29
I-O DATA機器製 低価格NAS(ネットワーク接続HDD)
『LANDISK、Giga LANDISK、LANDISK Tera、LANDISK Home』
の有効利用方法についておしゃべりするスレ。
ゆるりとsage優先でマターリと行きましょうか。
前スレ
【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part8【LinuxBox】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1260770068/
過去スレ
【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part7【LinuxBox】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1219900868/

2 :
仲良く使ってくださいね。

3 :
HDLーGXRのカーネルソース落とせるところ無いですか?
imaiさんとこはリンク切れてるみたい。

4 :
>>3
apt-getじゃダメなのか?

5 :
>>4
IOがパッチ当てた2.6.12.6のソースが欲しいんですよ。
IOにソース請求するしかないかな。

6 :
>>5
>IOがパッチ当てた2.6.12.6のソースが欲しいんですよ。
そんなものIOから取り寄せても出てこないよ
オリジナルソースと一般流通しているパッチのアーカイブだけ
そのimaiさんがそれらパッチを当てたソースを公開してるなら
その人に問い合わせた方がいい

7 :
>>6
だからIODATAが変更を加えたソースが欲しいんですよ。
GPLって知ってますか?
某所で公開されてたのもそのコピーです。今は一般流通してません。
請求すれば手に入るのはわかってますが面倒なので。
IOも牛みたいにダウンロードできるようにしてくれればいいのに。

8 :
面倒だからおまえら俺のパシリしろって言われても
むかつくだけ

9 :
>>7
ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12850.htm

10 :
CE3.0買って数台のデータコピー完了した
残り2.1TB
2.0Bより安かったから良いか

11 :
>>3
態度とか物言いって奴も技術なんだぜ?
それじゃ、どうにか使用なんて奴でねぇよ。
FreeTankの対象機種にGXはないけどGXRなら入ってたはず。
バイナリ配ってるんだから、ソースもあるんじゃね?
アーカイブバラしてみてないけど。
物言いが気に入らないから自分でググれ。
2.6.12.6だったかどうかは知らないけど、違ってもそんなもんオリジナルと差分でもとりながら修正点かくにんしてくれ。
>>6
一応製品で使ってる奴が出てくるだろ。
差分らしい差分もないし、ドライバとかは入ってなかった気がするけど。
製品で使ってない奴は出てこないが。
>>10いいじゃないか、移したら余裕がないより余裕があったほうが。
元を取るためにしっかり使えw

12 :
>>11
>>3が欲しいのはIOがパッチ当てたソースだからw
ソース請求しても出てこないよ
ソースとパッチが別個の状態

13 :
>>12
そうだっけ?
HDL-GとかGLAN Tankだと何がオリジナルなのかよくわからんカーネルソースが入ってたような記憶。
CD-Rはあるけど、展開して確認するのめんどくせぇw

14 :
HDL-A2.0を買ってセットアップしようとしたらmagical finderのところでこのデバイスが認識されない。
もちろんネットは繋がってるし、ノートンのファイアウォールを一時的に切ってもだめ。
どうすればいいんだろう…
メーカーのホームページ等で書かれてる対策はやってみたのだが・・・

15 :
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14487.htm
こいつも確認したかい?
でも、MagicalFinderいらんだろ。一回も使ったことない。
DHCPサーバがある場合とない場合で違うけど、ルータがあって設定画面でLANDISKに割り振られたIPアドレスがわかれば、設定画面出るよ?
名前解決できるようなら、ブラウザで、LANDISK-(MACアドレスの下6桁)って入力すればいいはず。
LEDの状態も確認。ちゃんとリンクしているかとか、緑色で動作可能状態か?とか。
完全に起動しないとMagicalFinderに反応しないけど。

16 :
http://www.iodata.jp/news/2012/newprod/03/hdl-xr12t_xr2u12t_xv12t.htm
12TB出すのね。

17 :
>>16
IOはRAID崩壊のこと考えてないだろ

18 :
>>17
何のことを言ってるんだ?

19 :
HDDいらないからガワだけ出してくれ

20 :
>>17まぁ、企業用だから。サポートでがっぽりとかじゃね?
XRなら、レプリケーションあるから、文句あるなら2台使ってねってことでしょ。
まぁ、ぐしゃりと逝かれると痛い容量ではあるよな。
でもそれをいうなら連続運用をあんまり考えてない2.5インチの採用のほうがどうかと思うのだが。

21 :
初心者で済みません
LANDISK HDL2-1Gに外付けUSB (ケース+2T)HDDを接続認識させて
バックアップを試みたところ、「失敗しました」と表示され
バックアップ出来ませんでした。
原因は何でしょうか

22 :
噂のマルッチって貴方なのねっ
教えてあげるわよぅ
マルッチでなければねっ

23 :
HDL-A1.0をあけてみたらファイルシステムが暗号化されてた。
ハックして家鯖として使えないと買った意味ねー!!

24 :
>>23
DTCP-IP対応だからな。
ファームのアップデータはそうだってわかったけど。
シリアルもないのか?

25 :
LANDISK hdl4-g に telnet して、dpkg いれて apt-get ... でほかにもパッケージいろいろいれてたら、
いつのまにかWindowsのファイル共有できず「グループ名がみつかりません」(NT_STATUS_NO_SUCH_GROUP)って表示される。
このあたり、わかる人いますか?
samba いじっていないはずなのに、なぜだろかな。。。。。

26 :
何いれたのさ?

27 :
apt-get install dpkg
apt-get install gcc

28 :
gccだけならそんなことにならないでしょ
他に入れてない?

29 :
namba動いてる?

30 :
本日も悩んでますが、gccで、こんなことならないはずだし、
どっかいじったっぽい。(が、どこいじったかわからないw んだな)
一度修復してから 差分とって 何が悪いか調べます。

31 :
やっと、分かった。
どうもLANDISKでの/etc/passwdや/etc/groupはdebianのデフォルトでのUIDやGIDの番号の振り方ではないらしい。
aptで何かインストールしたときに英語で「番号を振りなおしていい?」と聞いてくる。うっかりY(yes)しちゃうと、
/etc/passwdや/etc/groupの番号の振りなおしやグループ名nobody等の消去が行われる。
マジかとおもったが、たとえば、apt-get install bash あたりを行うと、再現。そこで撃沈したみたいだ。
みんなハマるなよー!

32 :
もうちょい補足
>>31
で記載の、nobody ユーザーが消されてちゃって、sambaで繋ごうとしてもnobodyグループが無くて
「グループ名がみつかりません」(NT_STATUS_NO_SUCH_GROUP) のエラーメッセージになるってことね。

33 :
>>31
それ、GLAN TankのまとめなページのGTを改造するネタの所にあったろ。
でも、ちゃんと戻せる状態で遊んでるあたりはGJだな。
なくなったスレみたいに壊して泣く人けっこういそうだがw

34 :
やっと使用量が1TB超えた

35 :
地デジデータため出すとあっという間に空きが無くなる
HDL4-G8TBが既に残300MBだ

36 :
HDL4とか、HDL-CEとか、やばそうって時に遅いからどうしたものかと。
大量に移動するときに残念なことになるよな。

37 :
>>31
まじかよ、有名!?
ディスク丸ごとdiffとってさ、やっと発見した、自分って、、、、(涙)
で、今日は、Posix ACL (setfacl) が HDL4-G で使えない気がするのだが、この辺で悩み中。
# cd /mnt/sataraid1/share/disk1
# setfacl -m u:hoge:rwx ./test.txt
setfacl: ./test.txt: Operation not supported
これはLANDISKはACLはサポートしていでカーネルがコンパイルされてたり、するのかねえ?

38 :
>>36
遅いのは運用と工夫でカバーする
HDL-CEは知らんがHDL4-GならRAID5で運用してsmart.cgiで
定期的にHDDステータスをチェックで今までしのいできたな。

39 :
http://www.samba.org/samba/security/CVE-2012-1182
これの件対応するのかね?
よせばいいのに、外向きの仕掛け最近の製品におおいしなぁ。

40 :
HDL-A1.0が13800円て買い?これかRockDiskかで迷ってる

41 :
>>40
値段的におなじくらいって思えるくらいで、中身のHDDにこだわりがなければ前者。
後者は…公式BBSでも見ろ。
USB接続とか、HDDが余ってるとか諸条件があれば後者も悪くはないが。

42 :
今、レグザの録画を外付けHDにし、ものによってRECBOXに移動し
他のテレビから見てるんだけど、HDL-CEに移動しスマホでテレビの
録画って見られるんだろうか?

43 :
>>42
HDL-Aとか、HDL2-Aは、DTCP-IP対応だけど、HDL-CEは対応してないよ?
DTCP-IP対応が必要かどうかで選んだらいい。
RECBOXは対応しているので、HDL-Aとかのほうが安心じゃないか?

44 :
HDL-CE/Aシリーズを考えていますが、出先での
iPhone/iPad/Android機にファイルの種類に関係なく
全ての形式のファイルはダウンロード/アップロード
出来るのでしょうか?
バッファローの場合はWebAccess iという専用アプリが
用意されていますが、IO DATAの公式サイト見ても専用アプリが
用意されていないし、出来るのかどうか不明です。

45 :
>>43
ありがとう
助かりました
>>44
リモートリンク2
ってのじゃ無いだろうか

46 :
>>44
45の言ってるとおりwebベースのになってアプリは無い

47 :
Webベースでやり取りするみたいだけど、
写真とか動画等の特定の種類のファイルしか
Down/Uploadに対応してないようだね。

48 :
リモートアクセスしたいんだけど、
どうやってもタイムアウトのエラーが表示されます。
ヤフーのADSLモデムにNECの無線LANで、そこからHDL2-A4.0をつなげてます。
そこで、ヤフーのADSLのNAT機能をオフにしろみたいなアドバイスが
ネット上にあったんですけど、そんなことしていいんですかね?
他に方法有りますか?おしえてください。

49 :
> 048
心配ならVPNでも張ったら?

50 :
HDL−GW500Uの電源が入らなくなったんで
DATA回収するために中古探してます。
同機種持ってる人で譲ってもいいって人いないですか?
多少なら有料でもいいです。

51 :
>>50
電源だけなら、HDL-G、HDL-F、HDL-Uのが使える。
基板も要るならGLAN Tank辺りなら中古出てるんじゃない?
あと、別に暗号化かかってないから、普通にPCでもデータ抜けると思うよ?

52 :
>50 アチキが救出してあげるわよぅ
アチキん家にいらっしゃいぃ

53 :
≫51
GLAN Tankは基盤同じなんですか検討してみます。
HDL-GW500UにUSB接続してたHDDのDATAは回収できたんですが
本体の方はストライピングしてるようなのでPCに接続後同すればいいのか判らなかったもので
>>52
家が近ければ是非伺いたいです。
もしくは売っていただけないでしょうか?

54 :
正直、データ抜いたら捨てちゃうような人にくれてやるのは物もかわいそうだしなぁ。
板はないわけじゃないけど、処分したいものとして持ってるわけじゃないから、この書き方だと物の提供はいやだw
データ領域はストライピングじゃなくてJBOD。
4台はきつくても、タワーとか省スペースじゃないデスクトップなら、一時的につなぐくらい出来るでしょ。

55 :
先人の皆様に質問
HDL4で2T×4HDのRAID5運用中
Disk2がどーやら死亡したらしくRAID5監視からエラーメッセが・・・
アクティヴリペアも受け付けず、ではHDD毎交換か、と考えた訳ですが
HDが全部WDのWD20EARSに揃えておいたんですが
市場にはもう売ってない様子・・・3年保証とかで直すべきなのか
他のメーカー・ブランドの2T容量のHD入れて動くモンなんですかね?
HD1本だけ死亡された経験有る方よろしくお願いします

56 :
>>55
同じくWD20EARSx4でHDL4-G8.0化して1年2ヶ月
1台また1台とWD20EARSがエラーとなり現在WD20EARXx3+WD20EARSx1になっちゃった
HITACHIの2TBしか試したこと無いけどseagateとか他社のでも
いけると思うよ
WD20EARSは故障報告が多いしとりあえず一台追加して再構築
エラーのは修理に出して予備に備えた方がいいと思う
WD20EARSはとにかく故障が多いんだ

57 :
>>55
机上では、基本的に問題はない。
んだけど、LBAの尻尾がモデルによって違うので、今使ってるよりも総セクタが大きいドライブじゃないと駄目。
あと、BigSector対応しないと、更に遅くなると思う。
標準のファームが切るパーティションだとアラインメント境界またぐと思う。
RMAとか使えるなら、交換してもらえばいいと思うよ。
HDL4で使うかどうかは別として。交換されると違うモデルになったりすることも歩けど。
ってか、同時期のものって多くが同時期に壊れるので、リビルドすればいいもんねじゃなくて、
バックアップも取ったほうがいいとはおもうよ。

58 :
>>56-57
回答、ありがとうございました!
WD20EARSは外れHDだったんですね・・・orz
そう言えば最初に8T化した際にも
1月そこそこで1台が初期不良交換した記憶が
搭載実績があるようですのでWD20EARXに換装してみます

59 :
>>24
少し間空いたけど、ごめん。
HDL-A1.0のシリアル発見した。
J7ピンがそれ。ケースに近いピンから順に
GND、未接続、VCC、Tx、Rx
シリアルは115200 8N1 NOR
使ったのはFT232RL

60 :
>>59
お疲れ。
HDL-Sが出てない?なんて話もあったからな。
ログインは出来そう?っていうか、「いつもの」ピンアサインじゃないな。
いつものは、逆差し防止の端っこがNCだったはずだけど。

61 :
>>60
ブートログをのせたいのだけど、かなり長い。どこかいいとこないかな。
とりあえず最初のほうだけ。
============================================================
HDL2-A series Initial boot loader
Copyright (C) 2008-2011 I-O DATA DEVICE, INC.
============================================================
** LOADER **
** MARVELL BOARD: HDL2A LE
U-Boot 1.1.4 (Nov 8 2011 - 14:25:31) MV : 3.5.9 I-O : 1.07
U-Boot code: 00600000 -> 0066FFF0 BSS: -> 006BDAE0
Soc: 88F6282 A1CPU running @ 1600Mhz L2 running @ 533Mhz
SysClock = 533Mhz , TClock = 200Mhz
DRAM (DDR3) CAS Latency = 7 tRP = 7 tRAS = 20 tRCD=7
DRAM CS[0] base 0x00000000 size 256MB
DRAM Total size 256MB 16bit width
Addresses 8M - 0M are saved for the U-Boot usage.
Mem malloc Initialization (8M - 7M): Done
[512kB@f8000000] Flash: 512 kB
CPU : Marvell Feroceon (Rev 1)
Streaming disabled
Write allocate disabled

62 :
USB 0: host mode
PEX 0: interface detected no Link.
PEX 1: interface detected no Link.
Net: egiga0 [PRIME]
Reset IDE:
Marvell Serial ATA Adapter
Integrated Sata device found
0 0 15: Status=0x80
0 0 15: Status=0x80
0 0 15: Status=0x80
0 0 15: Status=0x80
0 0 15: Status=0x80
0 0 15: Status=0x80
0 0 15: Status=0x80
0 0 15: Status=0x80
0 0 15: Status=0x80
0 0 15: Status=0x80
[0 0 0]: Enable DMA mode (6)
Device 0 @ 0 0:
Model: WDC WD10EARX-00N0YB0
Firm: 51.0AB51
Ser#: WD-WCC0T0531113
Type: Hard Disk
Supports 48-bit addressing
Capacity: 953869.7 MB = 931.5 GB (0x0000000074706DB0 x 512)
3020308 bytes read

63 :
3686960 bytes read
## Starting secure boot ...
## Starting application at 0x00100000 ...
## Application terminated, rc = 0x0
................
## Booting image at 00800000 ...
Image Name: Linux-2.6.31.8
Image Type: ARM Linux Kernel Image (uncompressed)
Data Size: 3020244 Bytes = 2.9 MB
Load Address: 00008000
Entry Point: 00008000
Verifying Checksum ... OK
OK
Starting kernel ...
Uncompressing Linux.............................................................
Linux version 2.6.31.8 (sekiya@devsrv) (gcc version 4.2.4 (Debian 4.2.4-3)) #1 1
CPU: Feroceon 88FR131 [56251311] revision 1 (ARMv5TE), cr=00053977
CPU: VIVT data cache, VIVT instruction cache
Machine: Feroceon-KW
Using UBoot passing parameters structure

64 :
(以下略)

65 :
>>61-64
乙。
HDL2-Sとか、HDL2-Aってあるのは見えるんだけど、筒状の筐体が邪魔なんだよね。
多分裏側の定格とかのシールのしたあたりにビスがあるから、引っぺがさないと開かない気がするし。
1.6GHzで256MB、あと、HDDはEARXなんだな。
場所はWikiなかったっけ?どっかに。以前はテンプレにあったはずなんだけど。
入れて、目的が果たせるようならいいんだけどね。
いや、請求すればソース出るんだから、LANDISKとしての機能を捨てればいけるか。

66 :
>>65
thx
とりあえず使わないSATAディスクがあるので、debianを入れてみようと思う。
母艦のPCをdebianで起動し、外付けUSB-HDDとしてSATAをつけて作業。
fdisk, mke2fs, debootstrap -arch armelあたりまではうまくいったんだけど、
chrootしようとするとバイナリのアーキテクチャが違うとおこられる。
grub-installができないので、今日はこの辺で。
うまくいったら、wikiにアップします。

67 :
LAN Tank/GLAN Tankの中の人が作ったのと、昔あったのをリビルドしたまとめWikiがあるはず。
テキストで貼り付けても良いだろうけど、ファイルの添付も大きくなければ出来たはずなので、ものによってはテキストファイルで貼り付けたほうが良いかも。
ってか、grub要るの?組み込みだと、ROMにあるIPLが直接カーネル読みにいくことが多いけど。
HDL-Gとか、GTとかはMBRの起動コードの場所00で埋まってたと思うよ?

68 :
起動ログにu-bootって出てるしいらねんじゃね

69 :
なんか>>7みたいにIOにソース請求すればOKって簡単に考えてるのかなぁー
そんなもんだったら苦労しないわなwww >>3

70 :
板違い等で有れば、ご誘導をお願い致します。
数年前、知人からHDLM-250Uを格安で譲っていただいたのですが、
数日前、机から落下させてしまい慌てて電源を切り、HDDユニットを取出し振ってみると、
2台とも「カラカラ」と音が聞こえHDDが逝っていました。
HDDはMaxtor DiamondoMax 10/6L250R0 250GB +5V/740mA +12V/1520mA でした。
内容は、USB接続したHDDにバックアップして有ったので無事でした。
で、復活出来ないかとググッた結果。先人たちの偉業により、以下の事が判りました。
1)LANDISK(HDL-xxxU)にRAID1用ハード(DELTA2)を追加したような構成である。
2)パーティションの構成は、1つ目を65〜71MB位でext2、2つ目を550MB位でswap
3つ目を残り全部ext2(デフォルトで格納されている初期ファイルが有り)
3)MBRのSH-liloからbootしている。
4)純正ファーム(hdlm_f153m04.zip)を解凍しfactory_checkを取出して、
HDDを母艦に接続した状態に合わせ書換える事で再インストール出来そうである。
ですが解らない部分が多い為、ご指導や誘導をお願い致したい。
>3)MBRのSH-liloからbootしている。
SH-liloの入手方法やインストール方法が解りません。
代わり(?)にsh-lilo-sel-20040408.tar.gzが使えそうですが、
こちらも、インストール方法が解りません。
x86系Linuxのインストールやパーティションの切り方等は解ります。
x86系Linuxから、SH系Linuxのコンパイルや書込みを行う環境の作り方が解りません。
>4)純正ファーム(hdlm_f153m04.zip)を解凍しfactory_checkを取出して、
>HDDを母艦に接続した状態に合わせ書換える事で再インストール出来そうである。
が、しかし、シェルの文法(?)が解りません。未熟者ですみません。
中を見てみると、何となく出来そうな感じが有るのですが、今一つ解りません。
出来れば具体的な書換え部分をご指導して頂けると幸いです。

71 :
>>70
おとなしく修理出せ。
純正っていったって、あれはアップデート用の「差分」でしょ。
合法的に復活する方法は基本的にない。
自己責任で探し回れば別スレで、HDL-U用の何かを見つけた人はいるらしい。
現存するかどうかはわからない。
LAN Tank用の何かもあるかもしれないという話だが、これも同様。
これらは、DELTA2や、それに付随するマイコン部分がないので、固有の機能は使えない。
メインボードに搭載されているパーツくらいは動くものが入ってるけど。
ただ、これらは当然法的には「アウト」な代物。
後半のスキルの時点で詰んでる。
適切なスレはあるにはあったんだが落ちてしまったな。

72 :
HDL2-A買った。
何か、GTとか、XRっぽいマイコンとファームを周辺に積んでそうだな。
デーモンの起動順番も変わってて、中身的にはXVとかXRのサブセットなのかもね。
起動音とか、メロディー機能とか。GUIはHomeベースだけど。
シリアルもジャンパポスト立ったんだな。
CEに見かけそっくりなのにぜんぜんパーツの形状違う。
金型作り直したのかよw中身のほうあわせればよさそうなのに。
あけるのちょっと苦労した。あれこれむにっと引っ張ってたらあいたw
まぁ、基準が旧製品だからっていうのが大きいんだろうけど何するのも速いな。
これで中身が暗号化されてなかったら面白かったのに。

73 :
あ、あと、LEDの輝度調節あたりもそれっぽい。
あれって明滅のタイミングで明るさ調整してて、GTとかHDL4だとファームよりもう少し細かい指定できそうだった。
なんか、>>59辺り見ててなんとなくほしくなっちゃってポチったのは内緒。
もしかするとHDL-Aなら、FreeTankの制御ルーチン使えるかもね。
音とか、LED周りは。
化粧箱も小さくなったな。ACアダプタじゃなければもっといいんだが。
…アダプタ挿すと一瞬スピンアップしてLEDが転倒するのはちょっと気になるが。

74 :
そういや、ゴム足にあわせて設置すると、中でHDDのラベル側が下基板が上になるんだが…。
水平だったらどっちでもいいんだっけ?

75 :
>>74
>>水平だったらどっちでもいいんだっけ?
なんか以前ダメだときいたような気がしたので軽くググッて見たけど
はっきりしないね。
ダメ派は熱発生源が下になって上の基板に熱害があるって言うんだけど
HDL2-Gみたいなファンレス=高温になる筐体もあるし。
肯定派は最近のHDDは大丈夫、ノートパソコンで一部の機種は裏返し、
実際に使っていてx年大丈夫とか。
仮に故障しても裏返しが原因とは特定できないしIOがそうしてるなら
大丈夫だろうと思うしかないのでは?

76 :
>>75
いや、気になるなら縦置きすれば、下がコネクタ側になるので、縦で使えばいいんだろうね。
製品写真も基本縦だし。
横置き用と思われるラバーフットにあわせて倒すと、それがついてる側はラベル面なんだよね。
ゴム足つける場所だけの問題だから、逆でもコスト的には変わらんと思うんだけど。
横置きしてほしくなければ、裏面と同じようにラバーフット付けずに、横置き厳禁ってしとけばいいわけで。
普通の人は空けてみない筐体をあけてみたらあら、ラバーフット付の蓋はラベル面側じゃありませんかと。
気にする人は縦置きのほうがいいかも知れませんなぁ。用心のために。壊れるときはどうせ壊れちゃうけど。

77 :
HDL-CEで結構モーター音がうるさい
縦置き使用だけど耐震マットを貼ってみようとしたらラベルがじゃま
そこをまわるように切ってやってみる

78 :
ttp://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-a/spec.htm
ここの一般仕様の所のには 縱置き って書いてあるけど
横でも大丈夫なの?

79 :
静穏化のためだろうが、HDL2はファンによる強制排気だけでなく、熱対流
による放熱も併用しているみたいなので、横置きはやめた方が良いだろう。

80 :
ああ、馬鹿だ。
HDL-A2.0だから2の位置違う…。あっちもほしかったから書き間違えた。
すまん。すげー間抜けだ。

81 :
HDL-CE2.0B買ったので記念パピコ

82 :
>>81
カコーン

83 :
iPhoneで使おうかとgoodreaderのWebDAVの設定してるんだけど繋がらない……
早くも諦めモードや!!

84 :
>>66 実験結果
1) hddなしで起動 →uImage.h2l が見つかりませんと怒られる (デフォのu-bootならここでプロンプトが出る はずだけど、出ないで固まる)
2) hddをext3で1パーティションでフォーマッ トしてそこの直下についてきたuimage. h2lとinitrd.h2lを入れる
→カーネルは見つかってブートが始まるが、途 中で第二パーティションがないといっ て止まる
3) ついてきたuimageのかわりに以下で作った uImageをいれる。Initrdはついてきた もの
# mkimage -A arm -O linux -T kernel -C none -a 0×00008000 -e 0×00008000 -n ‘Linux′ -d zImage uImage-test
→バイナリの形式が違うみたいで、1バイトごとにエラー

85 :
>>84
なかなか手ごわそうですな。
アップデータも、ファイルシステムも暗号化だとなかなか厳しい。
換装できたなんて話もあるんだけど、あれはユーザが使うエリアだけなのかな。
いじってるの。

86 :
>>84
initrd.h2lを展開して起動スクリプトを調べた方がいいんじゃないか?
多分linuxrcが入ってると思う。

87 :
>>85, 86
/dev/hda5は暗号化されてないんじゃないかな。こんどためしてみる。sda1からsda4を正確に再現すればhdd換装できるっぽい。
initrdの展開のやり方がわからんのです。cpioコマンドは一通り試したんだけどダメだった。このファイルも暗号化されてるのか、やり方が悪いのか。。。

88 :
>>87
hda5がユーザーエリアね。

89 :
>>87
u-bootのヘッダがついてるからじゃないか。
HDL4-Gだとこれで復元できる。
dd if=initrd.l4g of=initrd.gz bs=64 skip=1
gunzip initrd.gz
中覗くなら適当なところにマウントすれば簡単。
mkdir test
mount -o loop initrd test

90 :
CEはLAN以上にUSBは遅いし実用性はあまりないけど
B社より指紋目立たないよ

91 :
>>90
いや、それ実用品としてフォローになってないw
白だからそりゃ目立たないだろうが、焼けて茶色くなるだろうねw
しかし、GTといい、稀に極端に遅くなるって奴をやらかすよなぁ。
ここのファーム。

92 :
>>89
$ mkimage -l uImage.l2a
Image Name: Linux-2.6.31.8
Created: Thu Oct 13 06:50:44 2011
Image Type: ARM Linux Kernel Image (uncompressed)
Data Size: 3020244 Bytes = 2949.46 kB = 2.88 MB
Load Address: 0x00008000
Entry Point: 0x00008000
$ mkimage -l initrd.l2a
mkimage: Bad Magic Number: "initrd.l2a" is no valid image

93 :
$ xxd initrd.l2a
0000000: 7fed 7a1c 56fb cb68 b544 4a61 42e0 29ce ..z.V..h.DJaB.).
0000010: da67 7387 c966 57b2 ad1a 3b0e 10d4 11fc .gs..fW...;.....
0000020: 5bb9 af92 047c 98d2 7fc4 f7d1 87db 5559 [....|........UY
0000030: 5bb9 af92 047c 98d2 7fc4 f7d1 87db 5559 [....|........UY
0000040: 8fe4 2470 d82e d3a4 359d 5cb3 c7fa 75fc ..$p....5.\...u.
0000050: 231f 9b2b 7683 a0fe 3c87 83ab 27f1 2b14 #..+v...<...'.+.
0000060: e7d6 e457 d5bb 804e ab32 3aa7 2b3a 4f6a ...W...N.2:.+:Oj
0000070: 9cda b321 b503 5013 d37a 6262 178e 43f0 ...!..P..zbb..C.
0000080: c992 ea65 616e 6bfe 1b5d 8482 7726 0a63 ...eank..]..w&.c
0000090: ee88 1f62 8fe8 359c 68bd 1dd7 f579 fad7 ...b..5.h....y..
00000a0: ade2 d10b 9fec 6fe6 e545 d77a 095d 7594 ......o..E.z.]u.
00000b0: 121e cc6d d380 7709 da08 92b6 cae7 1e7c ...m..w........|
00000c0: 42c9 2235 39f1 5227 9758 d2a1 f41a 93ad B."59.R'.X......
00000d0: 1397 6624 6126 969c 4264 fb96 85a5 c088 ..f$a&..Bd......
00000e0: 8bfe 867f c1a7 6867 c90c 05bf 528b 4ac6 ......hg....R.J.
00000f0: fc2d d879 79b6 1d8a 51c8 59b7 b7f3 51ef .-.yy...Q.Y...Q.
0000100: 08a4 306f 4aac 1697 5c22 7802 5620 130a ..0oJ...\"x.V ..

94 :
0000110: d1dd 6831 59c2 b393 6f10 4eeb 8f90 4a5a ..h1Y...o.N...JZ
0000120: f8d7 1b6e 9a8c 48b3 0061 babb 188a ba4d ...n..H..a.....M
0000130: 10d7 5d1f 43fa db3d 7bd3 0695 fea3 c894 ..].C..={.......
0000140: 3bdb 46e6 955d 09ea d254 f268 658a a177 ;.F..]...T.he..w
0000150: 736c ddba 656d 20c5 696c 1226 9972 d246 sl..em .il.&.r.F
0000160: a10a 1f0b 465e b40e c12c 55c2 edc9 5e51 ....F^...,U...^Q
0000170: 85e6 e1b5 a00c 3459 631d 3677 3a3e b115 ......4Yc.6w:>..
0000180: 3d04 09b5 cc49 46ed 9791 3842 0be3 abb5 =....IF...8B....
0000190: 3e6f 8215 1f88 a774 a19e 63a9 ae9b f940 >o.....t..c....@
00001a0: b8a9 2561 cd9d 050a b25c 400d ea3e d81c ..%a.....\@..>..
00001b0: 9e53 4fe7 534b cd7c f403 700a f1e1 6638 .SO.SK.|..p...f8
00001c0: e39a 9aef d475 d379 9b11 a79e c715 805d .....u.y.......]
00001d0: eead 0d29 c28d 7f64 7623 8f94 3820 099e ...)...dv#..8 ..
00001e0: 267b 69cd f40e cf82 ea07 3dfa b9e9 95e1 &{i.......=.....
00001f0: 7029 3e57 d039 3ab1 e842 d8df accd 3990 p)>W.9:..B....9.
0000200: 8445 cf43 969c 3b9e da97 3137 cfb6 5f8b .E.C..;...17.._.
0000210: 38ad bf59 d6c5 1cd8 1d0c 2270 9624 84ff 8..Y......"p.$..
0000220: 8b54 6f57 6993 7809 eb57 b2f9 724b 8ea4 .ToWi.x..W..rK..

95 :
あと、ddでgunzipと、そのままgunzipもためしたけどうまくいかない。

96 :
>>92
>mkimage: Bad Magic Number: "initrd.l2a" is no valid image
zipにパスワードかけられてる
これはキツイね

97 :
HDL-AのTorrent機能ファイルチェックいい加減かも。
ハッシュ値あってないのにダウンロード完了になってた。
別のクライアントで同じTorrentファイルで、チェックさせたら、一部のピースが入れ替わってハッシュも正しくなった…。
開始、停止、削除しかないから、細かいことできないしね…。
普通のクライアントって、ファイルのチェックしなかったっけ。
中身のほうは…そう簡単にバラせたらまずいからそうなってるんだろうな。
ハイブリッドな機種は別の意味で換装すら面倒な仕掛けがあるけど。
あれ?規定のパスを掛けたカーネルイメージからじゃないと起動も出来ないとか…そういうこと?もしかして。
u-bootのプロンプトも出ないとなると、どうしたもんだろうね。

98 :
>>96
ブートログのinitrd関連抜粋
Linux version 2.6.31.8 (sekiya@devsrv) (gcc version 4.2.4 (Debian 4.2.4-3)) #1 1
...
Kernel command line: console=ttyS0,115200 mtdparts=spi_flash:448k(u-boot),64k@4A
...
Trying to unpack rootfs image as initramfs
...
rootfs image is not initramfs (no cpio magic); looks like an initrd
Freeing initrd memory: 16384K
...
loop: module loaded
...
RAMDISK: gzip image found at block 0
...
VFS: Mounted root (ext2 filesystem) on device 1:0.
...
=== START /initrd/linuxrc ===
=== VERSION: Thu Oct 6 17:39:41 JST 2011 ===


99 :
>>98
さすがに起動ログにパスワードはでないでしょ
とりあえずu-boot対話モードに入って環境変数みてみたら?
何かヒントがあるかも。
対話モードに入る入るプロンプトは一瞬だから見逃し注意。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【光学式】マウス雑談所 2頭目【人間工学】 (300)
外付け複数HDDケース総合 20箱目 (923)
IDにIEEE1394が出るまでチンコッコー♪ヽ(゚∀゚)ノ♪22 (210)
【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 32号機【IDE】 (526)
リムーバブルHDDケースについて語る Part 25 (970)
EIZO(ナナオ)液晶モニタ総合スレ 64 (432)
--log9.info------------------
最近、後頭部のハゲ拡大に気づいて気絶しそうな奴 (109)
【GenHair】ジェンヘアー (693)
ミノタブ+フィナ 長期服用者(1年以上)専用スレ (317)
髪の毛に良いサプリメント 8粒目 (545)
女性のミノキシジル育毛(リアップ、ロゲイン等) (590)
【ヘアカラー】髪を染めて禿げた人【カラーリング】 (428)
ハゲスキン、ハゲ坊主を見破る方法 (197)
女性の育毛・薄毛克服スレ 22 (665)
朝枕元に何本毛がある? (606)
フィナ(プロペシア)とヒゲに関する発見! (193)
【スペナノ】 スペクトラルDNC Part3 (248)
ハゲ・ズラ板 禁ーマラソンしません? 80日目 (981)
アートネイチャーに気をつけろ!!2 (920)
プロペシアの副作用や後遺症問題について (193)
カークランド友の会(´・ω・`)7 本目 (345)
【海外製】生え際が出せるカツラ(ズラ)【激安】★32 (858)
--log55.com------------------
【昭和】昔の少女漫画を語る【レトロ】78冊目
国内旅行が大好きな奥様16
守谷慧さんと結婚する絢子さんにおめでとうを言うスレ
死にたい奥様Part7 IDあり
【正式破談を】小室母子を冷静に語るスレPart80【一刻も早く】ワッチョイなし
恋する気持ち(IDなし) 92
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★112
◆◆◆ 2015年7月9日に在日は強制送還されたのにバカウヨはいつまでチョン連呼してるの? Part7
20160929111654
【静音】I-O DATA LANDISK