1read 100read
2012年5月新シャア専用47: 機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart728 (202) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
種カプ雑談スレ〜花咲く季節がまた過ぎましたお〜 (137)
ガンダムで最弱のMS・MAって何? (152)
シンとマユ、ふたりでおるすばん。【11日目】 (717)
もしも刹那がエヴァの主人公だったら第弐話 (281)
高級量産機スレ (836)
【GNT-0000】ダブルオークアンタ15【00&Exia】 (366)

機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart728


1 :12/04/30 〜 最終レス :12/05/14
前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart727
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1331109075/
■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「(不特定の作品名)よりマシ」はNGワード
■出来れば「アンチ」もNGワード推奨
■あからさまな釣りはスルーすること
■他スレからの転載・特攻に付き合いきれんと思う人はNGワードに「モリーゾ」「癌細胞」を放り込みましょう
■ブログやtwitterなどを「ヲチ」をしたい者は、きちんとルールを守りネットwatch板で
http://kamome.2ch.net/net/
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!!
暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで撃退可)

2 :
【秘密裏結社CBの秘密裏の悪事一覧 】
秘密裏に禿新太陽光発電システムとご都合ジェネレータな太陽炉発明
秘密裏に禿と愉快な天上人ことCB設立
秘密裏に軌道エレベータもまだない時代に自前コロニー自前月基地自前木星プラント建設
秘密裏にちょっと狂ったスーパーコンピュータを月で製造
秘密裏にコーナー家禿にハブられて一族そろって拗ねる
秘密裏にガンダムなんて影も形も存在しないのにそれ専用リミッターカットシステムをシステムに隠す
秘密裏に禿気の長すぎるテロ計画のビデオレター撮るだけ撮って計画発動時に起きる予定でもなくただ寝る
秘密裏に木星逝ったコーナー家秘密裏に太陽炉のデータが何故かまるまる入っていたハロを秘密裏にゲット
秘密裏に原子力から太陽光発電に移行させるために全地球レベルの原子力発電所暴走テロ起こす
秘密裏に自分らが利権を持っている太陽光発電と軌道エレベータを全世界に売り込む
秘密裏にそのエネルギーの分配を巡って全世界規模の紛争を起こさせる
秘密裏に世界を自分たちで自由にしやすいように謎情報操作で三国にまとめる
秘密裏に何故か残っている石油を代替エネルギーにされると困るので国際社会から産油国を孤立させる
秘密裏にそれらの裏工作によってgdgdになった世界各地の紛争地帯におがんだむ送り込んで皆殺しテスト
秘密裏にパイロットの独断でおがんだむを崇拝しているっぽいのを00世界特有の超視力と毒電波で感じたのでテロガキ一匹生かす
秘密裏に全勢力にスカウトを送り込み秘密裏に禿に共感する同志を募るが秘密裏なので全くばれない
秘密裏に三国にその存在がばれない秘匿性を持つ秘密裏組織なのに一匹のテロガキあっさり捕捉しオレガンダムる
秘密裏に何かミスして不貞腐れてアル中になった無能予報士を超使えるという触れ込み信じいい買い物したと勘違いして拾う
秘密裏に200年も用意したのにたった半年装備開発が予定が遅れているのを足並み揃えず見切り発車でテロ開始
秘密裏に視聴者にも秘密裏に数十回テロって大損害を与える
秘密裏に主戦部隊がどう考えても戦力不足なのに別働隊が存在して暗躍していた
秘密裏に更に別で知らないガンダムの別働隊が出てきたがきっと秘密裏に誰かが用意したのだと秘密裏に福助友の会で納得
秘密裏にその知らないガンダムの量産機30機とキンタMAを開発していた
秘密裏にその組立工場として秘密工場を軌道エレベータの中に作っていた
秘密裏に各国の軍を利用して討伐の名を借りた内ゲバ
秘密裏に敵エースを別働隊が襲いライフルを無くさせた
秘密裏に完全に敵勢力下で自軍実働部隊壊滅していたのに強襲コンテナ逃亡成功
秘密裏に緊急パージした太陽炉もみんな回収成功(外伝の部隊によって)
秘密裏にあんまし変わらん顔ぶれのしょうもない二号メカ製造
秘密裏に計画の核らしいおがんだむ動かないのにテロ再開

3 :
【GN粒子まとめ】
ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉である
そのため、文字通り「GUNDAM(ガンダム)NUCLEUS(中核)DRIVE(ドライブ)」の名が付けられている
・電波妨害できる
・推進剤になる→水中でも行動できる
・ビーム兵器になる
・実体剣に付加すると切れ味UP
・装甲に付加すると防御力UP
・GNフィールドというバリアを張れる(GNタイフーンと言われるものはこれの一種であろう)
・大気圏に突入できる(装甲の防御力上昇とGNフィールドの恩恵)
・特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来たす
・機体重量を軽減する→慣性制御可能
・GNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
・トランザムできる
・光学迷彩できる
・大気圏から減速なし海中ダイブでも平気(衝撃は広島型原爆の何十倍)
・触媒にすると脳量子波を使ってテレパシー可能、ヴェーダとの直接リンクもできる
・機体をパイロットごと量子化できる(00ライザーのトランザム時)
・時間軸に影響を与える(00ライザーのトランザム時)
・擬似太陽炉でもトランザム可能
・弾丸に粒子を圧縮したGN拳銃?(当たると致死レベルの障害が起こるらしい)
・脳量子波を活性化させ通信機器に頼らず声が聞こえたりと周りとの交信が可能
・量子が集中する特殊な空間が発生し意識共有ができる(トランザムライザー時限定)
・GN粒子による細胞障害の促進作用を弱める(00ガンダム限定)
・浴びることによりイノベイターになれる
・リボンズとヴェーダのリンクを妨害できる(リジェネとティエリアはOK)
・身体の痛みを消すことが出来る
・死者蘇生が出来る
・みんながわかりあえる
・擬似GNドライヴ粒子は改良化がすすみ、現在ではもう無害
【GNフィールド効果補足】
・GNフィールドは謎の圧縮率が読まれると無効になる
 →GN粒子の圧縮するパターンによって簡単に言うと属性を持たせることができる。熱に強かったり衝撃に強かったり
・GNフィールドは質量兵器・熱量兵器、GN兵器をことごとく無力化するが、(上の項目の応用)
・GN粒子を表面にまぶした実体剣で叩かれるとGNフィールド自体が無効化される
【外伝で判明した設定】
・ヴェーダにリンクしたイノベーターが生身でGNフィールド&質量軽減効果を生かして瞬間移動

4 :
・ロボットアニメの経験で選ばれたわけではない。他に二人候補がいたが、自分よりロボットアニメの経験が無かった
・1期MSは線が多すぎだよとアニメーターに怒られた
・MSデザイン会議の段階からバンダイとの連携を大事にした
・ビジネスとしての枠組み作りをしない作品は「どうしてやらないの?」と疑問に思う
・サンライズ内田健二(現社長)から現状のアニメの中では大ヒットと言ってもらえた
・キャラやMSの造形は民主的に決めている
・サンライズから用意したデザイナーやらでやったらそれこそ自分が監督をやる意味が無い。
・SEEDのスーパーロボット的アクションと同じ事をやってもしょうがないから地味だけどちゃんと動かそう
・カットインは嫌い。カットインだと下絵のMSが動かない事が多いのが嫌
・Wikipediaの「高河ゆんとは旧知の仲」は嘘情報。一度しか会った事が無かった
・ロボットアニメは十分元気だと思う
・黒田とは池谷Pから頼まれて組んだ
・セカンドシーズン制には当初怒った。サンライズに納得のいく説明を求めた
・物語上でマリナに何か平和活動をさせたかった。その結果分かりやすい形として歌わせた
・SEEDはすごくいいタイミングで投下された。今同じ事やっても同じようにヒットするとは限らないと思う
・富野監督はクリエイター寄り。自分はプロデューサー型
・アニメディアを除き、わけのわからないコスプレ等の版権絵はNGにした
・外部の人間がガンダムというコンテンツに敬意を払っているのに対してそれを自分の力だと勘違いしてる人達が
 サンライズにいる。感覚がマヒしてる人達がいる。サンライズにとっては面倒な監督だったはず
・自分のやり口が今後のガンダムでも引き継がれてほしい
00クロノロジー水島精二インタビューより抜粋

5 :
・SEEDの時に各話担当ライターとして誘われたが「全くやらないか全部やるか」にこだわり断った
・池谷Pがリヴァイアスやスクライドに関わっており、その縁で声がかかった
・「敵から攻められて仕方なく戦う」はやめろとバンダイに言われた
・新機動戦記ガンダムWに似てると言われるのは分かる
・今の時代は昔と違いキャラクターの掘り下げが求められてると思い、監督と話し合い色々追加した
・設定は明確に開示しないとダメと言われる時代。教えないとファンから「わからない」と返される。
 ただファンを馬鹿にしてるのではなく明確に開示したほうがいいと思った
・1期の6話くらいまでは世界観構築に費やした
・複数脚本家にしても僕の苦労は変わらない
・50話全部一人で脚本書いた人はいないからそこにはこだわった
・ストーリーと連動させてバンダイにもプラモデルの販売スケジュールを立ててもらった
・脚本段階ではR2vs0はもっと長かったが水島の「長い!」で短縮
・ガンダムのオマージュは茶化してるわけでも馬鹿にしてるわけでもない。どうしてもやりたくなってしまった
・引き金を引くか引かないか=トライガン病(笑)
・青臭くて結構、それがわかった上で書くことも必要
・強化人間が悲しい末路をたどるジンクスがあるのでピーリスは殺させないぞという思いはあった
「黒田じゃダメだ、俺が書く」という気概でこっちの世界に来てほしいとライター志望者にエール
アニメーターの高齢化に触れている。詳しくは買って読め

6 :
水島インタ一部抜粋
サブタイ:ガンダムで習慣化された常識との戦い
−サンライズにとっても良い刺激になったのでは?
水島:そうかもしれませんね。ずっとガンダムをやり続けているから、
サンライズの中にはマヒしちゃってる人が結構居ると思う。
外部の人間がガンダムというコンテンツに敬意を払っているのを、自分の力だと勘違いしている人ですね。
どんなに自分が失敗しても、ガンダムである以上外部がフォローしてくれますから。
ーここまではサンライズに胡坐をかいている人の批判
ーこっからはサンライズへの皮肉
ガンダムが楽をさせてくれて居るんです。最初の段階でそこは相当文句を言いました。
たとえば新しい座組でやるという方向性をサンライズ全体では認めているのに、
その窓口の人間だけが理解できていないせいで問題が起こるとか。
サンライズにとっては随分めんどくさくて嫌な監督だったと思いますよ(笑)
今までの楽なやり方をやらせてくれないから。
雑誌の版権イラストも全部チェックしましたからね。
流石にもういいよとは言ってるんですが(笑)

7 :
【小黒】すごい失敬なことをこれから話しますが、俺の読みでは「SEED」よりも破綻しないと思うんですよ。
(観客爆笑)
「SEED」よりも破綻しなくて、「SEED」よりもエキセントリックではなくて、「SEED」よりもまとまりがよくて、
「SEED」よりもキャラクターもドラマもまとまりがいいんだけど、エキセントリックな「SEED」の方がちょっと上。
(観客微妙な笑い)
で、「何でこんなことになっちゃうの?」みたいなところがなくて、見ている人は「ああよかった、
このキャラクターはこうなったんだね」「戦争終わったんだ」と見ていて納得して、
「ああ、この作品ずっと見てきてよかったな」となるんだけども、「SEED」は「何で俺これ見てきたんだろう」と。
(観客爆笑)
エキセントリックで訳わかんないし、先週までの名場面が多かったりするんだけども、大ヒットしてるじゃないですか。
【水島】それって「ヒットしなくていい」っていう免罪符をいただいたような…。
(観客爆笑)
【小黒】今回の読みとしては、同じことやっちゃだめだよね。
【水島】うん。
【小黒】だから、今回の俺の読みとしては、「SEED」よりはビジネス的にはちょっと小さいけれども、内容的には充実したものになるかなと。
【水島】ビジネス的に小さくなるかはわからないけれども、DVDの売り上げで勝つのは、大変なことだと思いますよ。
    ただ、ビジネスでいえば、前回の失敗も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。
【小黒】いや今、「00」は「SEED」に勝てない、みたいなこと言いましたけど、「SEED」のノウハウの上に成り立ってる分、勝てる可能性はなくはない。
【水島】でもね、偶然が占める部分もあるし。
【小黒】計算だけじゃ済まないしね。
【水島】時代性ってすごくあるじゃないですか。
【小黒】 あるある。「SEED」もあれと同じことを「Vガンダム」の頃にやってたら「何じゃこれ」って言われてるよ。
(観客爆笑)

8 :
久しぶりに来たら次スレ立ってねーじゃねーか
ちゃんと立てろよ住人

9 :
>>1
乙ガンダム
既にオワコンで磐梯も見捨てたようだし、もしかしたら話す価値すらないのかもしれないけれど

10 :
>>2
CBってまともなことをやらないよな・・
1期なんてどう考えても連邦軍が味方でCBが敵に見えんわ
スパロボでCBをボっこにしたかったな

11 :
『GN粒子万能論』著イオリア・シュヘンベルグ 訳匙・クロスロード

12 :
――監督が、価値観の違う相手とどのように接していくかを考えるようになったのはいつ頃でしたか。
水島 いつ頃からか、自然と考えるようになりましたね。僕は、小学校の頃はいじめられっ子だったので、
力でかなわない相手がいたときに、「こいつに正論をぶつけたり自分が正しいと思ったことをぶつけても、
しっぺ返しを食らうだけなんだ」と思わざるを得なかったわけです。 そういう子と別に仲良くなりたいとも
思わなかったので、彼が怒るようなことはなるべく面と向かっては言わないようにしようと。
いつかこいつらは痛い目に遭うぞ、遭うべきだなんて思いながら(笑)、小学校、中学校ぐらいは
過ごしていました。僕自身は特別暗い子というわけじゃなかったですけど、ごく自然と自分の身を守る
すべのようにそういうふうに考えるようになっていましたね。
――なぜいじめられたのだと思いますか。
水島 癇に障ったんですよ。大したことができないくせに、生意気なことを言うから。
今でも言っている内容自体は間違ってないなと思うんですけどね(笑)。親がわりときちんとした
しつけをしてくれていたので、気になったんですよ、ルールを守らない人が(笑)。
でも彼らは、ルールを守らないで悪いことをしていても、有り体に言って腕力があるので、
力で周囲を黙らせていて。クラスにはその子に腰ぎんちゃくみたいに集まる子とかもいて、
そういう構図も嫌いだったんですね。 それで、変な正義感だけあったので、物言いをつけては殴られる、と。
何か俺ってすごく損してないか? 遠巻きに見ていればいいじゃん、みたいなことが頭をよぎったり
するんだけれども、どうしても自分が正しいと思うことをつい言ってしまうんですね。
00の仰々しいテーマ「対話」にそった内容のコレもテンプレに必要だな

13 :
そういう連中にコンプレックスなり願望があったんだろうな
CBがそのまま力に任せて周囲を黙らせて、巻き込んでいった

14 :
>水島 癇に障ったんですよ。大したことができないくせに、生意気なことを言うから。
今も同じじゃねえかそれは

15 :
可哀想な豚……

16 :
無能な事実に苦しんでいるなら可哀想だが
奴はそうでもなくふてぶてしいからそうでもない

17 :
また00厨にネタスレが潰された

18 :
今日は基地外が暴れてるな
水豚やな事あったみたいだし…まさか、な!?

19 :
今月のプラモ再販から00は外されたようだな
どこのショップも在庫山積みだから当然か

20 :
誰かAGEのプラモ買ってくれ
子供がダンボールばっか買ってく
このままじゃガンダムブランドが・・・

21 :
何でここで言うの
まああえて応えるけど、AGEつまらないんだもん

22 :
00キャラ、人気なさすぎワロタw 
まぁ、あんな「しゃべる泥人形」みたいな描写じゃ、人気なんて出るはずが無いがなw

23 :
AGEのおかげで00が再評価されてるね

24 :
そんなことはない

25 :
「わかりあい、相互理解が大切」と言いながら自分たちは。人間相手に相手の立
場に立って物事を一切考えず思考停止して見下して歩み寄ろうとせず、自分たち
の考えに同調しないものはレッテルを貼って排除、又は洗脳するそんな連中を
終始美化賛美した00より醜いものは多分ない。

26 :
甘ったるい平和論に至らないだけAGEは面白い方だよ

27 :
>>26
それが無いから面白い?
薄っぺらいのが好きなようで
ドラマ性は求めないのかね?

28 :
怪獣が侵略してるのに平和もクソもないだろ

29 :
昔のバンダイはガンダムが中心だったのになぁ
仮面ライダーやウルトラマンにスーパー戦隊など他にも人気シリーズがあったが、ガンダムの足元にも及ばなかったはずが、
いつの間にかプラモはダンプラ>ガンプラと子供の中ではなったり
バンダイの年間の売り上げも今年は下手したら特撮に負ける可能性が出て来た うちはガンダムも特撮も好きです

30 :
ダンボールはガンダムのデザインが劣化してく中デザイン良すぎなんだよな
タイタスパローとか誰得だよ

31 :
>>30
俺得だよ
タイタスは出番が少なすぎて泣けるが、同じ人がデザインした対話専用機()に比べりゃまだ活躍した方だと思えば…

32 :
水島精二「福田己津央は仮想敵」
www.style.fm/log/02_topics/top050408b.html
水島 『鋼』が終われば、また別の作品で普通に監督やるだけだし。
    福田(己津央)さんと違って、続きがあるわけじゃないし(笑)。
小黒 『(機動戦士ガンダム)SEED』の福田さんとは、よく比べられるよね。
水島 枠も局プロ(竹田菁滋・毎日放送[MBS]プロデューサー)も同じですからね。
    現場に関してもボンズとサンライズの関係を考えたら、やっぱり比べられる事は
    多くなるんじゃないですか。
小黒 具体的に何かあったの?
水島 ううん、具体的には何も。基本的には仮想敵ですからね、
    自分の中では「『ガンダム』には負けねえ!」というのはありましたよ。
    だけど、それは『鋼』に限らず、どんな作品をやってても、枠やジャンルが近い作品を
    意識して作るんじゃないですか。
小黒 まあね。
水島 ライバル作品の監督が仲よしであっても、知らない人であっても、そのスタンスは変わ
    らないんじゃないですかね。だって『(地球防衛企業)ダイ・ガード』と『(無限の)リヴァイ
    アス』が同時期に始まった時は、『リヴァイアス』を意識してましたからね。
    放送が始まる何ヶ月か前に「おっ、ぶつかるじゃん!」というのが分かるわけですよ。
    それが分かったからといって内容を変える事はないけれど、比べられる事にはなるから
    「ちくしょう、あっちには負けねえ!」と思って作ってますよ。
    自分を奮い立たせる材料には使うんじゃないですか。
小黒 なるほど。じゃあ、先に『SEED』があったからこうした、みたいなところはないんだね。
水島 それは全然ないですね。『SEED』自体には対抗意識とかは全然なかった。
    何せ俺は観てなかったですから。
小黒 なるほど(笑)。
水島って00以前から対抗心剥き出しだったのね

33 :
負け組なのね…

34 :
ハレルヤが施設虐殺の時、保護すれば・・・ってアレルヤに独りよがりだって論破したけど、
どうせまともに生きられないってハレルヤの考えも独りよがりじゃなかろうか。
今だにあの施設の虐殺はもやもやしてる。

35 :
間違いなくあれでアレルヤ嫌いになった人は大勢いる
しかも2期ではマリーマリーでラブラブちゅっちゅっだぜ?
アロウズには上から目線で説教セリフ、挙句映画では開き直りのそれでも善だ発言
機体は可変機という美味しいポジションなのに、パイロットが屑すぎる

36 :
ミンチ中尉とは何だったのか
いやまあ後先考えてりゃ不良在庫処分セールなんてありませんわな

37 :
刹那とマリナ姫がラブラブちゅっちゅしてたらやばいな

38 :
魅力の無いキャラ同士がラブラブになってもつまらないのは変わらないのよ…

39 :
キララクに比べちゃうとどうしてもねぇ・・・
地味っつーか、どっちも空気キャラ?

40 :
いやそこは00のキャラで良いだろ
ライアニュ以降視聴率下がってるんだし

41 :
「わたくしの身体でよろしければ差し上げます。だけどお願い、どうか死なないで・・・!」
て感じでマリナと刹那が結ばれてたとしたら、正直00の評価はもっと上がってたと思う
だってそれくらいしかあの貧乏姫、使い道がないんだもんw
リリーナやラクスと違って政治力皆無だし
役立たずの空気キャラがまともにストーリーに参加できる唯一の道

42 :
ゴロソンじゃどうにもならんわなw

43 :
>>40
視聴率が激降したのは何といっても
トランザムライザー裸空気イス空間だけどな
最高視聴率6.3→3.8ほぼ最低視聴率

44 :
二期はほんと糞展開ばっかだったんだな

45 :
1期もだろ

46 :
【アニメ演出家】水島精二氏「(自分が監督したアニメについて)プライド持って作ってます」「最近のネットでのエチケットの悪さには辟易」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1336098118/
やっちゃったな水島

47 :
マリナも一応一国の(元)王女なんだけどな
「アザディスタンは刹那(CB)を支持します!」とかブチ上げたらスゲーってなったのに
子供の面倒みて一緒におうた歌ってるだけじゃなぁ・・
刹那に守られたくせに刹那に説教とか、もうコイツ死んでもいいやってなるよな・・・

48 :
指導者的立場にする必要なかったな
翻弄される指導者をやりたかったのかもしれないが翻弄されっぱなし過ぎてどうしようもない

49 :
マリナは王女じゃなくて、アザディスタン教会のシスターくらいにしとけばよかったな
刹那が教会で両親殺しを懺悔して、マリナが許しますって感じにすれば
刹那も好感度アップするし、マリナもイイ感じに存在感出たのに

50 :
ラクスやリリーナに立場や能力面で張り合うのは無謀だしな

51 :
脱いでれば一気に価値が高騰したヨ!
セミヌーでも可

52 :
イスラム圏で教会・・・?

53 :
イスラム教でも天使とか出てくるんじゃなかったか?
キリスト教でなくとも教会くらいあるだろうさ、モスクとか
シスターとはいわないかな

54 :
>>45
1期の最後にCBがボコボコにやられた辺りだけは評価をするかな
2期は本当に酷かった
劇場版?何それ美味しいの?

55 :
>>46
水島の頭が悪すぎて眩暈がする
絡まれた被害者さんお気の毒に…
なにが大人のプライドだよプライドあったらこんな恥かしいマネしねぇよ…

56 :
ただの豚に品性とかプライドとか期待するだけ無駄

57 :
作品に人間性って出るんだね

58 :
00のヒロインって他のガンダムシリーズのヒロインに比べてksじゃね?

59 :
00そのものが……

60 :
>>55
AGEみたいにアンチが水島絡んでるのかと思ったら、
水島が一般視聴者に絡んでてワロタwww
いや、絡まれた人には笑えないだろうけど・・・
水島の粘着に大して「言い過ぎだったかなと思ってます」とか言ってるし、水島より遥かに大人だな

61 :
ゆにこも呆れてるぜ…ぐへへ
豚はスタッフに嫌われてるみたいだけど自覚なさそう
脊髄反射体質なのに鈍感

62 :
00信者って作品が好きなんじゃなくて
コミュ障のヒッキーが00バレスレで工作員に優しくされ仲間意識感じちゃて
狭い独特の世界観にどっぷり浸ってた思い出が忘れられないんだろうな

63 :
ゆにこ?じゃなくて注意してるんだって言った人じゃない?呆れてるの

64 :
みんな呆れてるだろ
脚本家も「もやもやする」(アホだなこいつら的反応

65 :
モヤモヤするとか言ってるのは水島擁護のアタマ緩い人じゃね?

66 :
あの福田ですら、SEED嫌いって意見をどう思いますかって聞かれて
嫌いっていうのは少なくとも関心をもって判断してくれた事だからいいと思いますっていってたのにw
日野も批判自体はそういう意見も必要だからかまいませんっていってるのにな

67 :
なんせ理解出来ない視聴者は思考停止!だからなぁ…
大人気ないなんて優しいもんじゃない
ガキでももっと大人だよって言うすでに基地の域なんですけど…

68 :
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)    ざまあw    (,,)_
  /  |              |  \
/    |_________|   \

69 :
しかもコレ「エゴサーチ」で検索かけて見つけ出し、激昂したんだぜ?

70 :
つ、エゴサーチ使う人間はネット依存症の疑い有り
豚「風呂場でもビニール袋被せればツイッター出来るぜ、ヒャッハー!」
診断:重症です

71 :
今見終わったんだけど、花やら歌らやユニセフかACのCMまがいのきもい演出でお茶を濁して
肝心の刹那vsりボンズの結末をフェードアウトってなんなの?
あれだけ不死身性を売りにしてたキャラなんだからフェードアウトで住むわけないじゃん
ちゃんと描写しろよ 結局ラルクのきもいタイアップ歌流したたけだったし
ホント最後の15分だけどうしようもなくつまらなかった ストイックさが全然ない
平和だ歌だとかぶれた演出だけ この監督、記号の使い方はうまいと思うけど花とか歌の使い方は
記号というより、かぶれてるとか汚いって言った方が良かったわ 神がいないとかさ
神の本来の意味は世界があるってことだろ 客観的に世界がや時間があったり、自分と同じように
他人というものが存在するってのが神の概念の出発点だよ 取って付けたような倫理道徳の神なんて
ものはストリートファイターのキャラで外人の生活を想像するくらいに幼稚な発想
インド人は手が伸びるとかね そのレベルだよ 刹那「インド人はいない!いないんだ!」
この世界に神がいないって言い方ほど馬鹿げたものはない 世界が神だっつーの

72 :
よっぽどキたんだな
まあこの際全部吐き出せよ
そしてスッキリ明日を迎えようぜ

73 :
どこまでも薄っぺらいってことさ
水島のメンタリティがあの程度ってことでしょ、しょせんただのブタ

74 :
威張りたくて仕方がないのに誇れる物が無い
だから相手を貶めることに終始するのか?
なんて空っぽな人間なんだ

75 :
不評だとデザイナーが勝手にーとか言い出したり大変だよね

76 :
00のテーマ「俺は悪くない」

77 :
アニメ板のageスレで00信者が00は素晴らしい!アゲなんかとは比べ物にならん!!って暴れてる
痛すぎるー

78 :
自白乙

79 :
向こうの大爆死スレにも00厨っているのかな?
最近のココはやたらスレチが多いし

80 :
あっちでアニメータブログとかのアドレス貼られてて何かと思って見たら
私にとってのガンダムは00なのでAGEは抵抗があるとかほざいてる頭悪そうな女のブログで
うわー…って気分になった
せめてAGEの放映終わるまで黙ってれば良いのに00マンセーする奴ってこんなのばっかだ…

81 :
543 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 13:13:51.38
第三回このミステリーがすごい大賞『サウスポー・キラー』でデビューした小説家が、
水豚騒動に反応
僕自身、ネット上で自分の小説に対する批評を目にする事はある。中には明らかに的を外した批評もある。
だがどんな批評でも批評だ。もちろん作者や監督がその批評に反論するのも自由ではある。
ただし、「失礼だから謝罪しろ」というのはおかしい。何より美しくない。
ttps://twitter.com/#!/sicilian_/status/198617103278936065
これが世間の正しい反応だよバカ豚

82 :
エスパー魔美のコピペ

83 :
AGEのおかげで00が再評価って本当に聞かないね
00厨は・・・
・プラモの売り上げは種よりも00の方が上
・00でガンダムブランドが復活した
・00は若い世代に大人気 と言うのだが
本当なのだろうか?

84 :
少なくともでガンダムブランドが復活はない
あれにガンダムを名乗られるのも腹立たしい状態なのに何言ってんだか

85 :
>>83
>プラモの売り上げは種よりも00の方が上
312:名無しさん名無しさん :2012/05/04(金) 15:18:49.52 [sage]
>>310
正確には種より「量産機」が売れた、だな
水島がイベントでフラッグやティエレンが売れて
バンダイから褒められた事を明かしていた
>00は若い世代に大人気 と言うのだが
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&wsc=tb&wsi=4b9f935a8529ac89&u=http%3A%2F%2Fgigazine.net/news/20110204_surise_anime_business_forum_2011/&ei=WvSkT_7sC86lkgWsgIWECQ&ct=np_ac&whp=3104
>年が明けちゃえばみんな気持ちも入れ替わるし、売れるわけがないんですよ。やっぱり00のファンってだいたい高校生とか大学生なので、お年玉とか年末の時に売らないとしょうがないだろうなと。
たぶんこの辺りの話じゃないか

86 :
水島の俺様が褒められた!はなんか信用できないw

87 :
・プラモの売り上げは種よりも00の方が上
そもそも販売戦略が違う
信者が勝手に上だの下だの騒いでも何も変わらん
バンダイにしてみれば大きなお世話
・00でガンダムブランドが復活した
復活させたのは事実上種の方
貶めたのも種だが
00は金魚の糞でしかない
・00は若い世代に大人気
ならなぜFGシリーズ・1/60エクシアが売れなかったのか
まあ今風のメカデザインと演出のおかげでEXVSで使ってる人は多い
だが内容で評価されているわけではない
強いて言うならゆとり世代に大人気

88 :
お子様と良い歳した中二病の中年な…
前者は成長の過程として黒歴史化する可能性あるけど
問題は後者。水豚と同じで改善の余地もなく態度と声だけでかい

89 :
>水島がイベントでフラッグやティエレンが売れて
バンダイから褒められた事を明かしていた
これだと確実に種より量産機が売れたのかってのが分からないよね
聞いた人が勝手に種より上と思ったのかもしれないし

90 :
売れてようが売れてまいが
アレがヤバイカルト宗教アニメって事実に変わりはない

91 :
まぁねw

92 :
1年間のプラモ売上
種:800万個
ダンボール戦機:350万個
OO:200〜300万個

93 :
ダンボール大人気だな

94 :
悪のイノベイターを主人公達が倒す話だっけ?>ダンボール
さすが常識ある子供向け番組は内容がまともだな

95 :
>悪のイノベイターを主人公達が倒す話
どっかでみたなそれ・・・

96 :
ダンボールはイノベイターじゃなくてイノベーターだよ
だから何だ(ry

97 :
ダンボール戦機は内容はまあ無難に子供向けアニメって感じだが
バトルがなかなかに面白いくて格好いい
子供に人気なのも頷けるアニメだった

98 :
http://manoftomorrow.blog122.fc2.com/blog-entry-48.html より
2005/1/1〜12/31 ※ゲーム込み
142位 1/100 ストライクフリーダムガンダム
156位 1/100 デスティニーガンダム
240位 1/60 ストライクフリーダムガンダム ライトニングエディション
250位 1/100 MG フリーダムガンダム ※2004年発売
2006/1/1〜12/31 ※ゲーム抜き
*84位 GUNDAMWAR 覇王の紋章 ブースターパック
137位 1/100 MG ストライクフリーダムガンダム フル ※12月24日発売
http://www.toyjournal.or.jp/RANKING2007.htmlとトイジャーナル2月号より
2007年年間ランキング ゲーム抜き@00プラモは全部圏外
*39位 1/100 MG HI-νガンダム 
*47位 1/100 MG ストライクフリーダムガンダム ※2006年12月発売
*92位 1/100 MG デスティニーガンダム エクストリームブラスト
124位 1/100 アカツキガンダム オオワシパック/シラヌイパック フルセット
125位 1/100 MG ユニコーンガンダム ※12月発売
142位 1/100 MG Zガンダム3号機 ホワイトユニコーンカラーver
http://www.toyjournal.or.jp/RANKING2008.htmlとトイジャーナル2月号より
2008年間 ※ゲーム抜き@00プラモは全部圏外
*35 MG ユニコーンガンダム ※2007年12月発売
132 MG シナンジュ
136 MG ガンダム2.0
145 MG デスティニーガンダム エクストリームブラスト ※2007年発
00プラモは全部圏外
00放送期でこれだが?w

99 :
朝まで生ワンホビTV3 Part3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2434580
15:40あたり以降
出演
【MaxFactory】 MAX渡辺 氏
【ホビージャパン取締役編集制作局長】 星野 孝太 氏
【株式会社メディアワークス第4編集部部長】 佐藤 忠博 氏
佐藤「ご存知のように10月からテレビでガンダムがあったりとか、当然そういうのに期待したりだとか、
色々やってたんですが、総じてプラモデルが今ちょっと弱いね、俺の感想からいくと」
MAX渡辺「それは、ガンプラも含めてですか?」
佐藤「ガンプラも含めてっていうより、プラモデル……。なんだろうね、俺的には日本人って段々不器用に
なってきたのね…って思っているのね。うちの子供すらね、ガンプラは素組みしかしなくなったからね」
〜完成品美少女フィギュアが売れているという話題〜
佐藤「ガンダムはデフォルトであったし、00があったりするんだけど。案外ね、00さんには申し訳ないんだけど、
目立ったのはMG系だったり、それって所謂定番商品って奴じゃないですか。2007年度はちょっとそのへんが
はっきり別れてしまってんじゃないかなと…ていうようなイメージを持って見ると結構当てはまってたりする」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AGE】ラーガン・ドレイス小隊長のスレ part6 (496)
ルナマリアがシンをするスレ 其の7 (383)
新作創る水島、干された福田。慢心、環境の違い。 (269)
IDにMIが出たらマリナが胸を揉ませてくれるスレ14 (787)
アセム編が神の件について (102)
IDにDTが出たらミーナが筆下ろししてくれるスレ (851)
--log9.info------------------
【ネタバレ】いなばぁ!&おかいつファミコン 9【OK】 (220)
NHK水戸放送局スレ その1 (164)
池田達郎アナ Part2 (181)
【衣装提供】気象予報士・佐藤公俊さん【しまむら】 (480)
井上二郎アナウンサー (503)
NHKワールドTV・ワールドプレミアム Vol.6 (260)
きょうのおじゃる丸PART15 (814)
【NHK仙台】高橋さとみアナ part2 (292)
テレビで中国語(Eテレ) (146)
【松江局】鈴木聡彦アナウンサー【名古屋にいたよ】 (229)
佐藤龍文アナ #4 (666)
【ロリ顔】 気象予報士・高津八千世 【仙台局】 (124)
【海外NW】島津有理子 ぱあと20【100分de名著】 (303)
【ゴトーリ】後藤理アナ 5通り (166)
NEWS WEB 24 (147)
映像散歩7 (231)
--log55.com------------------
710田スレ part10
一代254
関ジャニ∞について語るスレ★300★
【ギャルゲと勘違いしてるクズは】ラウンジ三国志3418【こいつだお】
色々あるけど…さっぱりわからん…
関ジャニ∞について語るスレ★301★
関ジャニ∞について語るスレ★302★
関ジャニ∞について語るスレ★303★