1read 100read
2012年5月テレビ番組112: ザ!鉄腕!DASH!! 54 (645) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ライオンのごきげんよう Part19 (852)
@@@ めざましテレビ Part74 @@@ (1001)
ピロロン学園 (208)
たかじんのそこまで言って委員会 Part160 (458)
【竹島は】ちちんぷいぷい Part76【韓国領土】 (677)
ロンドンハーツ 109 (681)

ザ!鉄腕!DASH!! 54


1 :12/04/02 〜 最終レス :12/05/19
1995年11月2日 木曜深夜枠にて「鉄腕!DASH!!」放送開始。
1998年4月12日 「ザ!鉄腕!DASH!!」として日曜夜7時に進出。
――現在に至る。
そんなDASHについて、なんでもどうぞ。
公式HP: ttp://www.ntv.co.jp/dash/
公式モバイル: ttp://myntv.jp/743.chtml
実況ch http://hayabusa2.2ch.net/liventv/
前スレ
ザ!鉄腕!DASH!! 53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1329662123/
関連スレ
【月曜】深夜の鉄腕DASH!【木曜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1066723893/
次スレは>>970でお願いいたします

2 :
Q:DASH村はどこ?
A:みんなの心の中に。
Q:研ナオ子はどうしたの?
A:DASH村主体になり、スタジオ収録がほとんどなくなった時に降板をした模様です。
 他に、山口美江・本上まなみが深夜の時にレギュラーでいました。
Q:なんで山口は「達也」って呼ばれてるの?
A:深夜放送時代、山口美江がレギュラーだったので、「山口」では紛らわしいので「達也」と呼ぶようになりました。
Q:クライマックスでよく使われる曲は何?
A:ロバート・マイルスの「Children」「Fable」
 日本盤
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000726H/
 輸入盤
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002VRQ/

3 :
04/07(土) AM10:30~11:20 明日夜7時はザ!鉄腕!DASH!!春の2時間SP
・四川vs広東 麺料理いくつ探せるか!?」長瀬は広東省広州へ、達也は四川省へ。
・「DASH海岸〜2度目の海苔づくり」幻のアサクサノリ収穫なるか!?
・明日夜7時からのザ!鉄腕!DASH!!春の2時間スペシャルの見どころも紹介!
04/08(日) PM19:00~20:54 春はあけぼの2時間SP
・「DASH村 〜花〜」花を学びに千葉へ
・「DASH海岸 〜クルマエビ〜」 横浜市の野島干潟、鹿児島県出水市
・「中国 VS 韓国 麺料理 1日でいくつ食べられるか!?」 長瀬は中国の山西省、国分は韓国へ
・「道草を食いながらどこまで行けるか?」 青森県下北半島、六ヶ所村
04/15(日) 道草、春の名物探し
04/22(日) 村・竹の生態を学ぶ(長瀬、山口)、海岸
04/29(日) 放送なし
05/06(日) 放送有り
05/13(日) 放送有り
05/20(日) 放送有り
05/27(日) 放送有り

4 :
>>1


5 :
>>1
乙です
放送がある時は、スレの進みも速いけど
無い時は、スレ立ては、もうちょっと後でもいいかな、と思う
その辺が難しいけどw

6 :
>>1
乙! 肉をたっぷり食べさせてやるぞ。だが、まずおじやからだ。

7 :
http://www.secret-tube.net/index_ent3.php?blog=HE

8 :
松岡は6月から舞台なんだって。だから出演者がまた偏る可能性がある

9 :
海岸大丈夫かな

10 :
>>7
*** 詐欺サイト注意 ***

11 :
>>9
昨日の嵐は凄かった。怖かった。
道子はロケが無い時はどこに居るんだろう?
まだ遠くには行ってないから函館に帰ってるのかな?

12 :
青森は雪がすごい
風吹だよ〜〜

13 :
>>1
まだ前スレが残ってるから使ってあげて!w

14 :
>>12
「吹雪」やろ〜。

15 :
>>11
ロケ地の近くにある馬が飼育できる施設とかかしら
定男は毎回北海道から移動してるんだろうなぁ
負担になってなきゃ良いが

16 :
>>6
ハムテル乙
>>11
ロケのたびに旅客機のファーストクラスで移動

17 :
>>16
道子が乗れる旅客機のファーストクラスなんてあるかっ
と突っ込めば満足か?
>>13
前スレは落ちたな
1000まで使い切らないなんて珍しい

18 :
10:30から関東では再放送あり

19 :
チェルノブイリのやつ再放送せんかな?

20 :
今番宣やってたけど、今日のSP番組にDASH代表として山口だけ出るっぽいな
長瀬や松岡が暇そうなのに…(´・ω・`)

21 :
ヒマだからとか関係なくバラエティの宣伝に昔からその2人はでないよ
グループ内の役割分担であって、自分の意志じゃない
山口はZIPもやってるからいいんじゃないの

22 :
>>21
ドラマの番宣でしょっちゅう出まくりってのはさておいてもTOKIOの番組の番宣で
長瀬が宣伝に出てるのとか見たことあるぞ。
ていうかそもそも山口はZIPの代表で出たんじゃないの?今回見てないけど
前回とか前々回はそうだったから。

23 :
zipとDASHと両方で出てた>山口
問題出すほうでDASH代表だったよ。
VTRで「さてここで問題です!」て、リーダーと松岡が村衣装で肩くんでふってたw
昔村で作ったかんぴょう作る工程だったけど、山口と国分が若くて懐かしかったわ

24 :
山口は上の子供が私立幼稚園に入学したし
稼がないとあかんのや

25 :
>>23
ありがとう。
両方!せっかくいるんだから使ってやれって感じか?局も欲張りだなあw
リーダーと松岡って、明日のスペシャルでの出張村の面子がたしかその2人だよね。
かんぴょうと花とはまた地味と派手の対極っぽいのがなんかいいな。

26 :
>>24
リーダー乙
でもそんな山口より
下3人のほうがCMや舞台やドラマやバラエティで
働きまくってるような気がするのは気のせいか?

27 :
>>26
上二人はEテレでフルで働いてる。おっとスレ違いだな。

28 :
>>27
あれやっぱそうなんだ
こないだザッピングしてたら山口が出てて、そのあとすぐリーダー出てきてびっくりしたw

29 :
NHKのギャラの安さは民放の1/3以下なんやで
まあ民放なら文化人値段やな

30 :
先週から月−木の帯化した山口はまだしも、リーダーの週一30分番組を
フルでって、やたら出ずっぱりの国分と比べるまでもなく基準がおかしいだろw
そんなことより今日の特番は5人とも出るのかな?
本当は番組全体でばらばらとじゃなく1つの企画で揃って出てほしいもんだけど。

31 :
一応、村関係でリーダー山口松岡
麺と道子で長瀬と国分が出るんじゃね?
本当に5人揃って出ること無くなったなー
せめて特番では(こないだはV見るだけだったし)5人揃ってなにかして欲しい

32 :
韓国でタンデム自転車5人でやったのそんな前じゃないじゃん

33 :
>>32
言い方が悪かった
鬼ごっこみたいに「5人で力合わせて」的なのが見たかったんだ

34 :
まあ一時期の「城島&山口の鉄腕DASH」と揶揄されてた頃を考えると、
みんな出るようになったし、企画もバラエティに富むようになって
楽しいんだけどね。

35 :
>>26
長瀬と国分は他の3人のギャラの2倍

36 :
審査員にTOKIOら決まる 「ふくしまからのメッセージ」コンクール 
http://www.minpo.jp/view.php?blockId=9959847&newsMode=article&pageId=4107
福島民報社が「うつくしま復興大使」の選考に向けて実施している「ふくしまからのメッセージ」コンクールの審査員が7日までに決まった。
アクアマリンふくしま館長の安部義孝氏、作詩・作曲家の小椋佳氏、日本女子プロゴルフ協会長の小林浩美氏(いわき市出身)、
作曲家の千住明氏、人気グループのTOKIO、俳人の黛まどか氏が県民の作品を審査する。
審査員は本県出身や、県内で活動するなど関わりが深く、東日本大震災、東京電力福島第一原発事故から1年を経た県民の思い、
支援への感謝を国内外に伝える事業の趣旨に賛同した。
福島民報社は入賞者を「うつくしま復興大使」に委嘱し、五輪が開催される英国・ロンドンをはじめ全国各地に派遣。
入賞作品を披露してもらい、本県への理解を促す。
「復興大使」は、創刊120周年を迎えた福島民報社が「うつくしま復興 ともに」をスローガンに展開している
古里再生キャンペーンの主要事業。
(2012.4.8/福島ニュース@福島民報)

37 :
DASHも長いよな〜あと何年くらいやるのかな
でもあと10年やったらリーダー50歳だよな…
それはそれで面白そうだし、
10年後は自分も40歳越えなので感性が合う番組はこれだけって理由で見てそうだ…

38 :
>>37
今の明雄さんの年になるまでは…

39 :
>>37
ブワッ(AA略)
そう考えると感慨深い

40 :
長瀬、中国あれだけ取材に行くのは大変だったろうに
麺1種類の為だけに移動で1日とかかかってないか?
麺ルーツがわかって面白かった
韓国は麺料理の種類ないから珍料理集になってたな
あの漆は本当に中和されてるのか?
漆職人は耐性ができてるというから、
あの地域の人は単に耐性があるから大丈夫とかいう理由だったら大変だぞ

41 :
>>40
麺ルーツ面白かった。今でも新しい形を生み出そうとしているところがイイね。
韓国のは色々と衝撃的過ぎたw
ラスト、さりげない反原発発言とナウシカBGMで壮大な感じだった。

42 :
農作業と海岸、やっぱり良いね。
大きくなっても頑張るアイガモ。今年、NHK(BS)での世界らん展、見逃したんだよなぁ。
毎年楽しませてもらっている。クマエビも、結構良い食材なんだよね。
麺は、正直引いた。他の番組でさんざん見てきた様な内容だったし。韓国の無さ加減も。
中国のラストの粟の料理は、少し和んだ。食文化を見れば、その国のレベルが分かるっ
てのは、本当だわ。

43 :
麺ルーツ面白かった
長瀬太一GJ

44 :
国分の味の表現力すげぇw

45 :
蘭の品種改良のところの明雄さんの笑顔がよかった
でも掛け合わせた品種がどうなるかは4年後か…
4年後の仕込みとも取れるし、結果を見れるといいな

46 :
韓国のは…見てて全く美味しそうじゃなかったw
ここまでお腹が減らないグルメコーナーもなかなかないな
最後の鉛筆感が…っていうのに味がモロ想像できた

47 :
中国のニュースサイトに出てた麺学校の屋上のバスケコートで
生徒と対戦したダンクシュートはやっぱり放映しなかったな
しかしあの学校はきっと30分くらい特集されてると思い込んでるに違いない・・・w

48 :
色々と盛り沢山でお腹いっぱいな2時間だった。
金光さんの誕生日祝いにはほろりときた。
さりげに海岸作業に混ざっている桝アナにはワロタ。
麺対決は、そもそも食に関してあの2国で勝負にならないのは最初から明らかだったし
まあ韓国はネタ要員だったかな。国分乙。
「これからは原発だけでなくて風力発電にも頼ったほうがいい」
鉄腕らしい、穏やかでバランスにとれた意見だと思ったよ。

49 :
>>48
風力発電に限定して言ってたら逆にアホかって感じだけど、あれは
目の前にあった例がそれだっただけで、いろんな手段をってことだよね。
にしても韓国は、リアルゴムのくだりをカットせずに映してるあたりなんか
扱いが露骨だったよなw

50 :
でもあれだけの風力発電メッカで年間約7万世帯程度って、絶望的な数字だなと思ったけど。
青森市ではダメでせいぜい弘前市ぐらいの規模だろ
田舎だから風力発電あるけど、強風では止まるし、平地にしか建てられないし
台風の時期は心配だし、気候の厳しい日本は大変だよ

51 :
96 名前:名無しさん@恐縮です :2011/08/22(月) 21:30:42.77 ID:IzkU9fF/0
今の韓国の水道水はまじでやばい。
先月7月27日の豪雨で下水処理場が水没、稼働停止してるんだよ。
おかげで浄化されてない糞尿が、韓国の首都ソウルの水源、八堂湖に流出中。
八堂湖は大腸菌は25倍、アンモニア濃度も2倍検出されている危険な状況なんだ。
メディアは報じないが韓国は、口蹄疫の牛の死骸による土壌汚染に、
上水道の糞尿汚染と、水道水汚染が本当に深刻な問題化してるんだ。
なにせ民主党政権の政策で
「韓国産キムチの日本向け輸出の衛生検査が3年間免除」になってるから。
口蹄疫で死んだ牛の体液にまみれたキムチだろうが、にまみれたキムチだろうが、
それがどんなに汚染されてるやばいキムチと分かっていても、
韓国は間違いなく日本に輸出してくる。

52 :
>>50
あくまで一例ってことじゃない?風力、火力、太陽光、地熱など色々なエネルギーを
それぞれの土地に合った方法で使っていけばいい。
ナレーションでも言ってた蓄電技術も重要になっていくだろうね。

53 :
嫌韓の連中が韓国料理の悪口言うのはよく見るけど
嫌中の連中は中華料理の悪口ほとんど言わないもんな
なんだかんだ言っても中華料理は伝統とバリエーションが凄いんだよ

54 :
中華料理は日本でもすっかり馴染んでる。

55 :
枡アナはちょっとうざい。
そんなに海洋生物が好きなのなら、研究者かなにかになっていればよかったのに。

56 :
>>53
今の中国は嫌いでも
昔の中国を否定するほどバカじゃないから
韓国に関してはそういう文化的なものが乏しいから、あまり興味をもてないけど
>>55
前回はちょっとうっとうしいと思ったが、今回は別に問題ないだろ

57 :
>>53
世界が認めている@世界三大料理」の一角だからね、曲りなりにも。

58 :
だがしかし韓国は世界遺産に韓国料理の登録申請してるっていう...

59 :
文字通り遺産になっちゃえばいいのに

60 :
麺は、やっぱり日本が凄いと思う、色々と。
素麺のルーツ、みたく紹介された龍髭麺だけど、あれを素麺のルーツとか言う説に驚いた。
中国の麺みたいのは、どれも熟成させたりするのがないので、基本的にコシが無い。
言ってみれば生麩。
延長企画として、イタリア(ヨーロッパ)までの麺料理探求、無理かな。日本にあるお店で良い
から。

61 :
台湾の麺はちょっとソーキ蕎麦っぽいかんじでコシがあるよ

62 :
麺の旅の長瀬テンション低かったな

63 :
04/08日
11.0% 19:00-20:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!2012春はあけぼの!2時間SP

64 :
チョン絡みでは低くて当然

65 :
11.0% 19:00-20:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!2012春はあけぼの!2時間SP
13.6% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
14.7% 22:00-23:00 NTV おしゃれイズム美女&イケメン親子スペシャル

66 :
何故韓国押し? 村スペシャルも在日のキムチ店が長く流れ
中国の山村や蘭良かったけど

67 :
韓国推しだけどそこまで媚びてないからまだいい。
変にageageが無いだけまだ。

68 :
道子の部屋更新
みっちゃん、かわいすぎ

69 :
>>66
押してたか?どー考えてもヘンな国(味覚的に)の印象を強くしただけの気が……

70 :
あっさり麺風船を膨らませる長瀬にワロタ
でも焼くとはいえ人の息で膨らませたものを食べるのは抵抗があるな

71 :
ほーけーでチャンネル変えました

72 :
今の日本のエネルギー戦略は
ABC包囲網を受けて戦争に行った世代が
オイル・ショックの時に作った物なので石油は買えなくなる
と言う前提がある。
メタンハイドレードとか出るとオランダ病の事も頭に入れないとね
と、言うわけで最後は少し萎えた

73 :
>>70
中華料理の料理人の衛生観念は酷いからなw
まあ加熱するからいいと思ってるんだろ

74 :
>>70
それは思った。でもあのときは自分で膨らませたの食べてたんだろうね

75 :
>>70
綺麗に膨らむ生地を作るのが難しいのかもしれん

76 :
ザッピングしながら見てたけど、韓国が映ってたので見るの止めた

77 :
韓国ロケはゴチの後に撮ってるので日テレ的にリーズナブルだよな。他局ロケもありーの。
それが全部罰ゲームぽいのが凄いわ〜w漆って…食えるんだ。ホントに芸人との境が難しいよ太一。

78 :
若干BS12の「中国麺ロードを行く」とかぶってた

79 :
青森県の所得トップは六ケ所村民/08年度
県が28日公表した2008年度の「市町村民経済計算」結果によると、1人当たりの市町村民所得が
県内で最も高いのは、日本原燃の再処理工場などが立地する六ケ所六ヶ所村で
1363万6千円(前年度比11.4%)だった。同村のトップは5年連続。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110328194833.asp

80 :
>>77
ゴチ&せかみなとは別日ロケだったはず。確か。
え、太一って芸人じゃなかったの?(お約束)

81 :
風船の麺はやっぱり均一な生地作りが一番の技術なんだと思う。
膨らまし手の肺活量もかなりいるけど。
国分のゴチ後のロケは鉄腕じゃなくて別番組。
そっちではガンギエイを食べて「便所を食ってる感じ」とコメントしてた。

82 :
1.確実に視聴率が低下の一途を辿ってる
2.メンバーの高齢化により体を張った企画が難しくなり必然的に企画が限定的になりマンネリ化の要因になっている
3.暇人メンバーで確実に出演出来ていた山口が朝の情報番組にレギュラーになった為スケジュールが確保出来なくなってくる
4.原発事故により、番組の軸となっていたダッシュ村の復旧が半永久的に不可能な状態。
5.TOKIOそのものが元々不人気であり、最近は更にその傾向に拍車が掛かってきてる。
以上の事柄を考慮すると、来年の番組改変期には終焉を迎えると思われる。

83 :
ジャニヲタ編成部は来年度の話まで考える毎日で忙しいのう

84 :
え?どの番組より体張ってると思うけどw

85 :
>>84
風呂あがりのリーダーを乾燥させたのが1月の放送なんだな
遠い昔のように感じる
2月最後が雪玉だし
今月は漆食わせてるし

86 :
そしてリーダーと山口が
防護服着て村に行ったのが3月だし
あれこそ本当に「体張った仕事」だと思うぞ
他の番組ではマネしたくてもまずできない企画だし

87 :
道子の部屋見た
可愛いw
そしてカメラ慣れしてきたなー

88 :
松岡が「鴨のフンの臭いがする」と言ったのに笑った
ジャニというか芸能人でそんなもん知ってるのはTOKIOくらいだろうな

89 :
しかしその後の楽屋に届く花、で芸能人であることを思い出したのであったw

90 :
>>60
料理とは関係ない番組で見たけど、イタリア料理研究会会長のベリッシモ・フランチェスコは
日本語もうまいし面白い人かったよ。
女の子にモテたいたから料理を始めたと公言しちゃう軟派だからこの番組のカラーには
合わないかもだけどw

91 :
>>90
ベリッシモってもしかして太一の番組の「イタリアの種馬」?

92 :
ベリッシモさんの名前をこのスレで見るとは。
ジローラモさんより聞き取り易い口調なので、安心出切ると思う。
某地方局の夕方番組に良く顔を出されていて、親近感。

93 :
>>77
初めて深夜でダッシュを見た時、TOKIOの事を知らず、本当に芸人だとずっと思ってた。MステにTOKIO出てんの見てビックリしたなぁ。

94 :
地方だとZIPの桝アナって、ほとんど座ってるだけなんだよなw
馬場アナがメインで、桝アナがアシスタントみたいで存在感なし
アナウンサーって職あわなさそう

95 :
桝アナ、DASH海岸だと生き生きしてるな。
海の生き物大好きなのが伝わってくるようだ。

96 :
1.確実に視聴率が低下の一途を辿ってる
2.メンバーの高齢化により体を張った企画が難しくなり必然的に企画が限定的になりマンネリ化の要因になっている
3.暇人メンバーで確実に出演出来ていた山口が朝の情報番組にレギュラーになった為スケジュールが確保出来なくなってくる
4.原発事故により、番組の軸となっていたダッシュ村の復旧が半永久的に不可能な状態。
5.TOKIOそのものが元々不人気であり、最近は更にその傾向に拍車が掛かってきてる。
以上の事柄を考慮すると、来年の番組改変期には終焉を迎えると思われる。

97 :
山西の料理学校、あんなにちょっとしか放送されなくて
しょんぼりしてそうw
あそこに限らずDASHは何時間ロケしても数分だもんな〜

98 :
あの料理学校内を回るだけでも面白そうだがw
道子と寒立馬との対面がならなかったのは残念。
人の管理化での放牧とはいえ、道産子乙女とお供3人+ロケ隊が立ち入るのは
色々と無理だったんだろうな。

99 :
「寒立馬」のいる場所は遠すぎるんじゃないの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
♪新堂本兄弟Part3♪ (776)
1億人の大質問!?笑ってコラえて! Part8 (958)
パネルクイズアタック25 番組正味時間は28分 (562)
1番ソングSHOW 2曲目 (897)
アナ★バン! Part13 (932)
東京風〜TOKYO WINDS〜 2WINDS (655)
--log9.info------------------
【きっとあなたを】高町なのは応援スレ45【助けるから】 (918)
【魔法少女リリカルなのは】フェイト・T・ハラオウン FC119 (305)
【這いよれ!ニャル子さん】ニャル子さんはいつもニコニコ可愛い5 (381)
【ハイスクールD×D】アーシアは天使のような悪魔可愛い2【妊活中】 (593)
モーレツ宇宙海賊の遠藤マミは世話焼き好き (138)
【アクエリオンEVOL】ゼシカ・ウォンアンチスレ3【××】 (141)
【けいおん!!】鈴木純 ◎42.5口目【情熱的な牡羊座】 (105)
【ジュエルペット】桜あかりちゃん萌え19【てぃんくる】 (703)
【咲-Saki-】三尋木咏プロはわかんねー可愛い【阿知賀編】 (549)
【未来日記】雨流みねねアンチスレ3 (667)
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】フィリシアは癒し系カワイイ4 (165)
【俺妹】高坂桐乃 渋谷の109でクリスマスデート (727)
【ヨルムンガンド】バルメは眼帯巨のナイフ格闘最強アネゴ【ココ大好き】 (235)
キュアレモネード・春日野うらら。まだ19です (584)
【とある魔術の禁書目録】一方通行のスレ26 (657)
【AngelBeats!】ゆりはリーダーかわいい 多分11【ゆりっぺ】 (218)
--log55.com------------------
【家庭用ゲーム】-【キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ【IPなしスレ】八
【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld44【筋肉は一生の相棒】
【Switch】 Dead by Daylight part29
【Switch】 Dead by Daylight カスタムマッチ募集スレ
【PS4/XBOX1】ワンピース海賊無双 総合 part116【Switch】
【PS4】地球防衛軍5 Part256【EDF5】
†バイオハザード総合スレッド†【Report343】
【PS4】World of Tanks part185【WoT】