1read 100read
2012年5月プロ野球179: 【二軍】巨人若手の選手を語るスレ62人目 (328) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
12年セ・パ交流戦限定戦力分析スレPart4 (159)
【横浜DeNA】石川雄洋応援スレ3【ロケットボーイ】 (181)
【充実投手陣】西 武 強 す ぎ 【33年振りV】 (223)
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart44 (1001)
日米野球好き有名人・芸能人68 (464)
【阪神】ブラゼル応援スレ16【ライバルは城島】 (357)

【二軍】巨人若手の選手を語るスレ62人目


1 :12/04/23 〜 最終レス :12/05/18
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1334490957/
一軍の主力・監督への采配批判等は原スレへ
【夢の続き】原巨人軍1858【ジャイアンツ愛】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1335095345/

2 :
>>1
いちおつ

3 :
いちおつ

4 :
若手の法則
実績のないベテランは若手と呼ばれる
実績をすでに積んでる若手は若手と呼ばれない

5 :
>>1
勝手にスレタイ変えるなよアホ





6 :
>>4
メジャーでは25歳くらいでレギュラーを取る選手が大半なので、二十歳台は若手と言われる
坂本みたいな選手は特別な存在と言われて尊敬される
日本では芸能人とごっちゃになってるので、若手と言われる選手の年齢が低い

7 :
>>1
原批判で荒らす馬鹿が多いから、誘導入れといたのはいいね

8 :
一軍の主力選手とか采配の批判ばかりが目立ったからね、原スレ原解任要求スレとか一軍の批判スレが色々あるのにわざわざここでやる必要が無いわ
最近節操が無くなってきたから二軍の単語入れた>>1もいいね

9 :
いい加減原監督への誹謗中傷にうんざりしていたから、
いいタイミングでスレが切り替わって良かった。
訳の分からないテンプレもなくなったし、この方がすっきりしていいと思う。
ばかの1つ覚えのように原監督のことを非難しているのは、
かすどもかアンチに決まっているから排除しなくてはいけない。
りっぱな実績を過去に残している原監督は神聖にして犯すべからずだ。
のこりの試合数を考えたら、今の順位はご愛嬌のようなもの。
原監督なら5月中に借金を返済し、オールスター前に首位だろう。
はっきり言って今年の優勝は間違いないが、
死んだふりをしておかないとペナントレースが盛り上がらないからね。
ネックなのは監督のコメントが弱ったふりしてるの見え見えな点だ。

10 :
釣り?

11 :
まあこっちはこっちでやってくか

12 :
しかし、大田は堂林にも抜かされてしまったんだな。
本人、危機感持ってるのかね。

13 :
危機感持つだけでなんとかなるなら、俺だって一流選手になってやるよ。

14 :
大田はセンスがない

15 :
大田は野球やめてプロレスに転向すべき

16 :
中井は出て来れるのかね、この年代の初ホームランとか言われたもんだが。
昨年はファームでもイマイチだったから、今年は打撃で結果を残しているのが嬉しい
春だけに終わらずに、調子の波とかじゃなく力があるってところを見せて、上である程度の打席が欲しい
正直、セカンドより外野の方が狙い目だと思うけど、
大田も移ったばっかで、中井も外野ってわけにはいかないだろうな
内野内で動かされても憤るほど、中井自身にプライドもあるみたいだし。
とりあえずは守備は二の次で、チャンスを貰えたらとにかく打て
今の巨人で打てることはアピールになる筈

17 :
土本は重用されてていいな、いつも打たれてる癖に

18 :
中井は去年までの大きく上に振り上げるようなテイクバックやめたんだろ?
いつやめるんだと思ってたが。 あれでミートがしやすくなったと思う

19 :
福元は二軍のエース級は打てないのにフューチャーズ級や社会人相手だと打つんだな、こいつもオダジーニと一緒だわ、顔もなんとなくそっくりだし

20 :
中井のバッティングフォーム改良がひとまず成功してるな
守備位置を一塁か外野(レフト)にして試してみるのがいいと思う
もし1軍で.280・HR15打てれば一塁専門でも文句ないだろ

21 :
高口がインフルB型か。第2の二軍が中止になったのは野手が足りないんだろうね。
ついに松本竜、今村、森の高卒トリオがマウンドに立ったみたい。
6月の実戦デビューが今から楽しみ。
【巨人】松本ら高卒新人が“初マウンド”
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120426-940524.html
そういえば宮國も実戦デビューから1年経ってないんだな。
で一軍ローテ入りとは、坂本と同じで特別な存在だろう。

22 :
いい加減和田を支配下に上げればいいのに

23 :
本スレは向こうだったのか
どうりでレスが少ないと思った

24 :
一軍批判とか原批判が嫌な人用のスレ

25 :
今度の遠征の奴荻野が外されて丸毛が入ってるな
荻野は足早いけどあまりにも打てない守れないだから仕方ないけど

26 :
キャンプ時の録画を見たんだが、阿波野が松本竜に関して
「長所はリリースポイントは高さ」
と言ってたんだが、英明高時代はどう見てもスリークォーターだった。高さなんて全く生かしてないフォームだった
でそのキャンプではさっそくオーバーに近いぐらいに変えられてたんだよ
彼自身、高3の春以降、ノーコンだったのが急に制球力が上がったタイプだから
今回のフォーム変更がどう出るんかね

27 :
自発的なものでない限り、とりあえずはいじらないままでやらせて欲しいもんだな
吉と出るのを祈るのみ

28 :
松竜は先発タイプだから、内海と杉内が元気なうちはジックリ育てればいいよ。
一方、今村はそれなりに完成された感じなので5月末には実戦登板ありそうだな。

29 :
成瀬はなかなか二軍に呼ばれないな

30 :
二軍はマシンガン継投やるんなら三軍の投手呼べば良いのに
いい加減金刃や朝井のようなオワコンにローテ与える必要無いのにな

31 :
本当にオワコンかどうか見極めるためにローテやらせてるんだろ。
それと一軍緊急事態用の保険の保険。
万が一に一軍火の車になったとき今村あたりが便利使いされたらたまらんと思うが。

32 :
そもそも投手足りないね
何度も燃えてる絵柄子我慢するならいい加減成瀬辺り試せばいいのに

33 :
まだ和田は三割維持してるのか

34 :
5月1日 「チャレンジ・マッチ」フューチャーズ−ヤクルト
会 場 ヤクルト戸田球場
試合開始 午後1時
投 手 リン・イーハウ、土本恭平、古川祐樹、土田瑞起、柴田章吾
捕 手 芳川庸
内野手 伊集院峰弘

35 :
昨日の試合に出てないけどひょっとして中井怪我したの?

36 :
和田いつの間に6番になってるんだな

37 :
大田2本塁打は嬉しいが、辻内はずいぶん点獲られちゃったんだな

38 :
大二郎が持ち直してきたな。石井がこのままイマイチならチャンスあるぞ。
しかし4番福元ってのもね・・・矢野古城脇谷がいないとさすがに野手も層が薄いな。

39 :
中井はまた怪我したんだろうな、二軍が怪我人だらけだしひょっとしたら和田の支配下あるかもね

40 :
>>37
まぁ、2エラーがらみじゃな。
それより東野は毎度点取られてるな

41 :
去年からおかしかったけど今年は特に酷いね
どっか故障してんじゃね?

42 :
>>37
辻内、8回裏の頭からで1安打1四死球で4失点っておかしくない?

43 :
>>42
見てないけどエラーで出塁させてる可能性がある

44 :
>>39
ファームに昇格して一ヶ月か
打率3割キープだし、そろそろ支配下してもいいタイミングかと

45 :
>>44
いちおう育成から支配下に登録者される目安はすぐに一軍での戦力になるかどうか。
二軍で一カ月調子いいからすぐ一軍で通用すると判断するのは早すぎる。

46 :
中井は怪我したし内野で一軍で使いたいと思える奴はマジで和田くらいしか居ないからな

47 :
>>45
中井が怪我した以上内野の守備要因としても打撃要因としても上げれる奴が和田くらいしか居ないのは事実な訳で、守備がいいから一軍で守備固めとして置く価値はあるんじゃないの?藤村は危なっかしすぎて見てられん

48 :
>>47
仲澤は二塁守備だとエラーするし、福本は三塁しか守らせて貰えない辺り二遊は論外っぽいしね

49 :
>>47
いや、他にいるかどうかではなく和田個人のレベルの話なんだが

50 :
>>49
中継見た感じは打撃はもう二軍でやること無いように見えたけどな、変化球とかも上手く捌いてたし

51 :
エドガー戻ってくるのか・・・・
ファームでレギュラーを守る事が和田にとっては支配下への第一歩かもね

52 :
エドガーは上でファーストで使うつもりだろう
小笠原は見てて打てそうにないからな
右の切り札とかいって獲るくらいなら、中井も代打でちょっとは試して欲しかった

53 :
しかもこのタイミングで怪我とか中井はつくづく持ってない男田世な

54 :
ところで、
原と川相の仲ってどんな感じなんだろう。
どうも一軍と二軍のやり取りが
うまくいってなさそうなんだが

55 :
>>47
和田は1軍で打撃が通用するかは分からんけど、守備固めとしては通用するだろう
2軍とはいえ、土グラウンドで守備率9割越えなら十分1軍レベルだと思う
特に寺内スタメンの時、代打出したあと藤村セカンドじゃ、かなりリスキーだからな
しかし、中井の怪我って重症なのか?
だから石井じゃなく、中井を1軍に残しておきゃよかったのにさ

56 :
>>54
去年からそれは気になったな、野手は岡崎の時よりずっとマシなのに
あと調子悪い東野やロメロとか上げそうで怖い

57 :
古川非公式で3失点か
首が涼しくなってきたな

58 :
成瀬っていい時と悪いときの差が激しいね、いい時は宮國ばりのピッOするのに悪い時は1イニング1四球2安打みたいな感じになってる
フォームが固まって無いんだろうな

59 :
ていうか成瀬最近なげてる?

60 :
>>59
4/29フューチャーズ
1イニング2安打1四球0失点
相手も三線級だから結果的に抑えられただけであって二軍公式レベルなら間違いなく最低2失点はしてる内容。フォームが固まって無いのか知らないがいい時と悪い時のギャップが凄いね

61 :
>>58
>いい時は宮國ばりのピッOするのに
本当なの?
それなら希望が持てるがな。

62 :
その前のベイ球場で観たけど、その時はストレートが走っていてベイ二軍相手に空振りも取れていた。
ただし、本当のコントロールはまだないのでボール先行すると苦しいね。

63 :
成瀬は見た試合でそこまでノーコンにも思えないけどな、アマ時代から指摘されてた通りいい時と悪い時の差が激しいピッチャーなのは確かなんだろうけど
身体が出来てないせいでフォームがまだバラバラだから夏までフューチャーズ暮らしかもしれないがフォームさえ安定すれば笠原くらいの潜在能力は引き出せそうな感じがする

64 :
5/4 5/5三軍試合
投手 江柄子 田中 リン 土本 宮本 古川 土田 柴田 成瀬 雨宮 渡辺
捕手 鬼屋敷 芳川
内野手 高橋 円谷 和田
外野手 丸毛
和田円谷丸毛は本来二軍公式の選手だろうにこっちに出るのか

65 :
高橋は中井が多分復帰なんだろうが何故和田を落としたし

66 :
和田は二軍公式ではフルスタメンなのに非公式戦だと途中出場とか中途半端な使われ方されとる
仲澤や高口こそ三軍試合に出てれば良いのに

67 :
ひょっとしたら明後日から古城復帰するんかな、セカンド足りないなら和田に二塁守らせれば良いのに

68 :
宮國の球種(意図しないムービング系は除く)
・125〜130kの横スラ
・ 〃   斜めのスライダー
・ 〃   縦に大きく落ちるスライダー
・130k前後の鋭く小さく落ちるシンカー気味のフォーク
・真下に大きく落ちるフォーク
・100k前後のスローカーブ
・130k前後のツーシーム
こんなもんかな?
ツーシームはなかなかコントロールできてなかったように見えた
それから縦スラがあるかどうか定かじゃない。
昨日の8回に丸に投げた初球と2球目は縦スラじゃないかと思うんだけど、スローがないから分からない
縦スラだったとしても曲がりが早くそんなに多投するようなものじゃないように思う

69 :
本心はホールトン二軍の誰かと交換するべきなんだろうが
金刃東野朝井も大概に糞だからなあ

70 :
まさか宮國が戦力になって東野二軍、ホールトン糞だとは思わなかった

71 :
和田が派遣されたのは二軍が今日中止だからか

72 :
東野も去年悪くて隔年タイプかと期待してたのに。
統一球でこの成績はいよいよ深刻だ。
伸び悩む若手多いな〜・・・

73 :
伸び悩んでる若手って誰いるっけ

74 :
笠原とか小野見てるとどれだけ宮國が凄いか分かるわ
特に制球が月とすっぽんの差

75 :
>>73
松本亀井星野。
藤村も今年次第よな。

76 :
その3人ってもう若手って年じゃないよ
星野は若手といってもいいかもしれんが

77 :
伸び悩んでると言えば橋本かなあ
打撃が安定しない点とかね

78 :
笠原は1軍レベルではないな

79 :
制球よくないと1軍では厳しいということだな

80 :
隠善もダメダメだなw

81 :
>>77
二軍は笠原未満の連中が投げてるんだから仕方ない
それにしても論外だな、小野とか小山とかと変わらん

82 :
このチャンスをいかせないようじゃ笠原もう今後は陽の目をみることはないだろうな
3点取ってもらって次の回に気前よく3点くれてやるとか内容も最高だ

83 :
>>73
伸び悩んでない若手の方が圧倒的に少ない

84 :
毎年交流戦までは起用方針が一緒だな。
交流戦までは我慢、ベテラン中堅重用。
そろそろ若手野手も使い始めるころだろう。

85 :
交流戦は飛び石で先発の枚数が要らず、DHもあるから野手は多めに入れられる。
橋本と大二郎が調子を上げ、大田も長打力をアピール。
中井も休んでなんかいないで早く復帰しないと今年もチャンス逃すぞ。

86 :
松本竜より今村の方が良いんだな

87 :
去年入団した即戦力投手が市岡以外ほぼ全滅しとるな
絵柄子は論外、高木は怪我、田原は怪しい感じだし

88 :
一人いるだけでも十分だろ。
てゆーかまだ開幕して一ヶ月かそこらだし。
どんだけ早濡なんだ。

89 :
>>88
二軍の先発酷いからな
いざと言う時の谷間すら困る状況になるのは良くないでしょ
大卒・社会人は、1年目の二軍の出だしでほぼきまると思うよ

90 :
一岡も一軍練習に帯同してたようだな。次は順番回ってきそうだ。

91 :
いい加減小山は中継ぎで育てりゃいいのにな
先発の時とリリーフ登板の時で内容が違いすぎる

92 :
今日は和田ちゃん新潟行きか

93 :
忍者戦隊カクレンジャーならぬ隠善ジャー
♪隠善ジャー 外野〜外野〜
 ライトアップのレギュラーは 異次元打率ダイアモンド亀井さん
 亀井とガッツのミステリー  繋げて見せてよ貧打線じゃ〜
 チャンスで!やっと原といい感じ その時
 シュワッと亀井現れ    ぶっ飛ぶ隠善の出場  
 イースタンに落ちた奴がいる〜
 それは誰じゃ 誰じゃ 誰じゃ〜 隠善じゃ〜 隠善 隠善〜
 忍者戦隊隠善ジャ〜〜〜〜〜

94 :
本当に二軍は雨続きだな、三軍送りになった和田はある意味持ってると言うか何というか

95 :
雨で試合が流れるのを見越して、試合経験積ますために新潟行きだったとの説を唱えてる人がいたな

96 :
>>95
もう早く中止出てたし分からんでもないな

97 :
>>91
ノーゲームになった今日の試合は先発だったけど、球速が140半ばに戻ってたな。
小山は確かに中継ぎが向いてるけど線が細すぎ、一軍で連日戦うにはタフさも必要なので
先発させてスタミナを養成する方法もありかも。
何気に豊田コーチは優秀かも。ノーコン系の笠原、マシソン、そして小山を生かしてる。
これで小野にキッカケを与えられたら本物か。

98 :
豊田コーチには小山くんの直球とフォークを一級品にしてもらいたい

99 :
豊田には制球面をなんとかしてもらいたい
でも、制球って人に教えてもらってどうにかなるものでもないか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パ・リーグTV (536)
巨人強すぎwww (874)
【充実投手陣】西 武 強 す ぎ 【33年振りV】 (223)
東北楽天専用ドラフト&戦力補強スレ11巡目 (890)
【広島】由宇カープ応援スレpart68【二軍】 (477)
【楽天】松井稼頭央応援スレ Part7 (396)
--log9.info------------------
TOGのアスベル×ソフィ萌えスレ (111)
アルトネリコのシュレリア様は迷子カワイイ 18転び目 (223)
【死ぬまで】TOAのアッシュ×ナタリア3【一緒に】 (405)
【厳しめ信者】TOAルークアンチスレ11【マジ狂気 (578)
【東方】もこたん2【藤原妹紅】 (818)
女に人気がありそうな東方キャラ (217)
鉄拳のキングはガウガウカコイイ (730)
【ポップン】ミミニャミスレ その4【猫兎】 (219)
【星のカービィ】デデデ大王を応援するスレ8 (270)
ぷよぷよのサタンさまは魔王カコカワイイ (886)
【ドリームクラブ】ナオはボクカワイイ part3★☆★ (396)
戦国BASARA長宗我部元親アンチスレッド (764)
三國無双の大喬たんは至上最強カワイイ 13 (150)
SO3のソフィアたん猫カワイイ (331)
ドラクエ5はフローラ派だった人 (203)
【アマガミ】上崎裡沙 part5【イカ焼き】 (477)
--log55.com------------------
☆ヽ(・∀・)アクセスKBS32(・∀・)ノ★
ゴリパラ見聞録 30旅目
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z35【田中&羽田】
フジテレビ社長松本人志の「体使って」発言を反省2
陸海空こんなところでヤバいバル6日目
プレバト 19 ワッチョイ あり
ダウンタウンなうPart19
クレイジージャーニー 25