1read 100read
2012年5月習い事20: ピアノ (710) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆☆ハローパソコン教室☆☆ (447)
習っても意味ない習い事 (366)
不登校生が空手やりたいです。 (158)
体操_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_ (143)
速聴・速読について話してみるスレ (162)
ボーイスカウト生存確認 現役スカウトは書き込め! (416)

ピアノ


1 :06/01/17 〜 最終レス :12/05/10
習い事の王道、ピアノ

2 :
2ゲト

3 :
12年習ったけど辞めてB年。。。今全くひけねぇorz

4 :
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

5 :
人もうらやむよな仲が〜いつも自慢のふ〜たりだ〜った♪

6 :
♪ピアノを習いたい♪
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/997975046/

7 :
>5
あなたから目が離せない
二人してキックやラリアット♪

8 :
鍵盤楽器
http://bubble4.2ch.net/piano/

9 :
ショラーイの夢:ピアニスト
ピアノ歴:6年
年齢:明日で12
、、、、どうですかね、、、、?

10 :
>>9
まずは浜松国際コンクールで入賞してからだ。

11 :


12 :
ピアノか… もう弾かなくなって2年たつな。大学入ったらまた始めよう
と思ってたけどどうしよう。

13 :
ピアノ習ってたのって性格悪い香具師が多いよな。
陰でイジメを牛耳って大人の前でいい子を演じるみたいな。

14 :
>>13
あ〜わかるわかる。学校時代他人をバカにして行事とかサボる子
たくさんいたよね。んで親が異常に熱心なの。

15 :
  もしもピアノが 弾けたなら
  小さな明かりを 一つ点(ツ)け
  君に聞かせることだろう
  人を愛した 喜びや
  心が通わぬ 悲しみや
  抑えきれない 情熱や
  だけど僕には ピアノがない
  君と夢見る こともない
  心はいつでも 空回り
  聞かせる夢さえ 遠ざかる
  アーアアア アーアアア アーアアー
  遠ざかる

16 :
マジ刺さる
  君と夢見る こともない
  心はいつでも 空回り
  聞かせる夢さえ 遠ざかる
  アーアアア アーアアア アーアアー
  遠ざかる

17 :
18才女!!!
今年からピアノ習う!絶対引けるようになる!ピアニストになる!

18 :
がんば!

19 :
>>17
「引く」んか?しっかり筋肉付けて引っ張れるようにがんがれ(プゲラ

20 :
つまんね
つまんね
つまんね

21 :
ピアノを引くピアニストwww

22 :
>>20=18
本人乙w

23 :
>>20は俺じゃないよw
別に突っ込むほどの事でもないと思ったからw

24 :
ピアノuzeeeeeee!

25 :
鍵盤楽器
http://bubble4.2ch.net/piano/

26 :
練習サボって1年でやめたw

27 :
最後の方嫌々で宿題が二小節とかになってた。
先生ゴメン

28 :
ハロプロメンバーはピアノが弾ける人が多い。
(ゴマキとかあややなど)

29 :
しょうもない。>>25の板へ

30 :
>>19が性格が悪いブスだという事だけ、分かったよ。
>>17ピアノ引けるようになったらまたカキコしる。

31 :
>>30
つまらんことに噛み付くお前もアフォ

32 :
ハッピーマテリアルをピアノでひきたいひと、手をあげてください

33 :
VIP STARなら弾ける

34 :
だから何?

35 :
ハピマテ弾きたいです。
楽譜売ってますよね?

36 :
ハピマテのピアノ譜あったっけ? 市販のコード譜から起こす必要があるんじゃないかな
どっちにしろピアノ講師に聞きゃ手配してくれるよ
VIPSTARは500円のものが取り寄せ可能です

37 :
>>17
マジレスさせてもらいます。
私はこの春音大ピアノ科を卒業する者ですが、
その歳で始めるにはピアノは趣味にしといた方がいいよ。
小さい頃からその道目指してピアノやってたって演奏一本で食べていけるのなんか世界でもほんの一握り。
ピアノ教師なんかも少子化で教師数>生徒数だし、本当に職がなくてみんな困ってる。
ピアニストとして活躍…といってもせいぜいホテルのラウンジピアニストがいいとこ。
ただし薄給なので、平日は別の仕事(音楽と全く関係ない事務職)して、土日にラウンジピアニストやる、という感じで休みがない!!!
これが現実です…
しかもプロを目指すとなると、クソつまらない基礎練習を1日何時間も取り入れなきゃならない。
絶対趣味で自分の好きな曲だけ弾いてる方が楽しいって。

38 :
>>37
お前が下手なだけだろ

39 :
だな。
マイナス入れて馬鹿な野郎だ。

40 :
4月からピアノ専攻で音大生になりますが。
>>37の書いてあることは、間違っていない。

41 :
私のピアノの先生も37と全く同じこと言ってた。
趣味で弾ける範囲でも充分だと思うよ〜

42 :
やってみないとわからない
つかやってみればわかる。
やるだけやってみろ

43 :
>>42がいいこと言った

44 :
ジョージウィンストンは大人になってからだろ?
やっぱりセンスと努力だよ。

45 :
つまんね〜。音大生なんて世間では使えねぇバカってこと気付けよwwwww
普通の仕事なんかお前らみたいな人間に勤まるわけねぇだろゴミクズ!

46 :
音大出の郵便局員ですが何か?
たまに普通の勤めする卒業生もいるよ。
>>37の言うことは本当。趣味として楽しむのが一番。
私は競争と歪んだ人間関係が嫌になって音楽から離れました。

47 :
女体を弾けるオレは天才だぜ!

48 :
どうやって弾くんですか?(*´θ`)ハァハァ
漏れも生マソコを味わってみたい

49 :
ピアノを習うと女体が上手く弾けるようになるそうでつ

50 :
3歳からやってるんですが練習がかなり嫌いでした
CMなんかでこれいい曲だなあって思って勝手にチャラチャラ弾くのは好きですが…
シャープやフラットも嫌いなんで、楽譜無視でハ長調に勝手に変えて弾いてしまいます

51 :
女体を弾くコツを教えて下さい師匠!

52 :
ザーメンは飲んでくれるのかね?

53 :
マン汁飲みてぇ…

54 :
クン二してくれるなら飲ませてあげるよ(*゜▽゜)

55 :
板名変更しました。
音楽系学校
http://school5.2ch.net/musicology/

56 :
へ〜

57 :
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。
片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...
でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。
貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

58 :
だったら来なくていいじゃん。 面白いねあなた。

59 :
ピアノや音大への嫉み・思い込みで書き込むのって、
どこでもいるものだな〜
いつも同じことばかり書き込んでるけど、
スレ違い

60 :
ピアノってけっこぅ時間がかかってしまぅんだよね
だから、最近は練習もさぼりぎみ・・・。

61 :
>>54
腐女子臭い

62 :
>>60
だいたい6才くらいまでに始めるとスムーズにいくみたいだよ
それと曲ばっかりやって基本的なテクニックの練習をやらなかったらいつまでたっても上達しないよ
プロのピアニストでも毎日5時間くらいはやってる

63 :
初心者にちかいんですがショパンの英雄ポロネーズがひけるようになりたいんですが
可能ですか?
聞いていてもひとりで弾いてるように聞こえません!

64 :
英雄ポロネーズは難曲って言われているくらいだから…
自分は14年間ピアノを弾いてきましたが、いまだに弾けません(泣) 自分のやり方が悪いせいだと思いますが…

65 :
420 名前:誰も知らない我が家の珍味:sage 投稿日:2006/04/18(火) 00:57:25.72 ID:2epitMdk
犯行予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1145116805/374

66 :
♭シ♭ラソ♭ラ♭レー♭ラファ♭ラ♭レファ ♭ラ♭ラーーファ♭レ♭ラ…
の曲名が思い出せなくてむずむずするーーー 

67 :
ああ

68 :
てすと

69 :
66さん、ソナチネでは?但し、全て半音違いますが…(シラ#ソラレーラ#ファラレ#ファララー#ファレラ)

70 :
>>69
#ファーソッソーラソ#ファソミー…
ってやつだねw確かソナチネの中で一番簡単だった気がする
>>66
↓だとOp.36,No.6 と書いてあります。
http://q.pic.to/2go5s

71 :
66です
ありがとうございます。
隣家から聞こえてくるので気になってたんです。
半音落ちてるのは何故だろうww

72 :
じょうすい

73 :
あの18歳なんですが今からピアノ習い始めるとか変ですかね?
あんまいませんよね
あとどの位で両手で弾けるようになりますか?

74 :
どれくらい弾けるようになるかは、本人の努力次第。毎日練習しないと、お金の無駄だから気をつけてね

75 :
趣味でジャズピアノを習い始めて約7ヶ月、ゼロから始めましたがだいぶ指が動くようになり
簡単な曲なら弾きこなせるようになったので、今はピアノを弾く時が一番楽しいひとときです。
教えてくれる先生はいわゆるオカマなので、レッスン時もリラックスできますし
教え方もとても親切で優しい先生なのですが、
先生自身が出演するコンサートやイベントに毎回誘われます。
たまにはいいのですがその度にそれ相当のチケット代を請求されるので悩んでます。
しかし行ってあげないと次のレッスンの時に気まずいのでやむなく行ってるんですが・・・
最近生徒も減ってきてるのですが、恐らくこのような背景があるからだと思います。
しかし7ヶ月続けたこの先生のレッスンを辞めて他の所や個人教授を探すのは大変ですし
レッスン自体は悪くないので通い続けてますが気が重いです。
同じような悩みを持っていらっしゃる方いますか?
他のピアノ教室でもこういう事ってあるんでしょうか?

76 :
それ相当の先生(自分でコンサートを開くような先生、大学教授等)は、チケットを勧めたりしますが、ごく普通の先生なら、チケットを勧めることはないと思われます。
先生がよっぽどコンサート好きか、生徒が少なかったりじゃないと、コンサートは勧めないと思います。または、先生と仲がいいとか…
やっぱり、ピアノを始める時点で、その先生がどんな方かをよくチェックすべきだと思います。もし、先生を変えるなら、次の先生のことをよく考えて下さいね。何年も続けるなら、なおのことです。
頑張って下さいね。

77 :
がんばってね。

78 :
リストに憧れて足の指で練習してる人いますか?

79 :
>>66
それ、俺もやったよ。確かに、ソナチネだったと思う。
ええっと、俺は小1から初めて大1ぐらいまでダラダラ続けた。
ショパンの軍隊ポロネーズなら一応弾けるようにはなった。

80 :
>>79
次は是非英雄を…w
私の手では高速オクターブの移動が出来ない

81 :
>>75
ヤマハとかの教室に行くとそういうめんどうなことなくていいよ。マンツーマンでほどよく安いし。入会特典が鍵盤の刺繍の入ったレッスン用てさげとかなのがちょっとずれてるけど、大人相手でもきちんと教えてくれるよ。

82 :
携帯からすみません。
ヤマハの大人のためのコースのピアノの月謝はいくらほどですか?

83 :
ヤマハ音楽教室の大人のためのコースは、月2回コースで月5000円(+税)くらいのようです。このお月謝とは別に教材費がかかります。参考までに〜。

84 :
>75
演奏家です。自宅で生徒を教えています。
コンサートを開く時には、生徒の皆さんにも、
「よかったら来て下さい」とパンフレットを渡します。
来る人も来ない人もいますが、
それでその後の対応に差をつけたりすることはありません。
行かなかったからといって気まずいと思う必要はありませんよ。
レッスン代払って習うんだから堂々としていればいいです。

85 :
この間教室にて高齢の方が弾いてたのを聴いてて
そのうまさに思わず写真を撮ってしまいました。とても感心した!!
http://samugliestdog.typepad.com/photos/magic_castle/magiccastlea5web.html
http://samugliestdog.typepad.com/photos/magic_castle/magiccastlea20web.html

86 :
http://moguidage.h81.1stxy.net/t1moguidage.exe
テンプレは他所から拾ってきた。
レアの定義とか、細かいレギュレーションは追々決めよう。
基本的に女、彼女持ちはレス禁止。
脊髄反射で立てた。後悔はしていない。

87 :
僕は4歳から今まで10年間ピアノを弾いてきました。
今ではショパンはワルツ、バラード、ポロネーズ、スケルツォ、ファンタジ−は全部弾きました
今は、リストとブラームスに専念してますが、ピアノストになるのは自分で無理だと思ってるし、音楽関係の
仕事につきたいとも思っていません。ただ言えることは、ピアニストになら小学生に入るまでにやっていないと
きついですね。現に小学一年生のときはエリーゼのためにや乗馬をすでに弾いてました。
だからピアニストになるのはよっぽど才能ある人じゃないと無理ですね

88 :
3才から15才まで習っていたピアノを22才の今、もう一度始めようと思っています。
昔は親が探してくれた個人教室だったのですが引っ越してしまい通うのが難しいです。
マンツーマンの教室で捜す時のポイント、大手音楽教室の評判などあったら教えて下さい。

89 :
英雄ポロネーズはそんなに難しくないと思う。自分は中学2年生ではもう弾けていたし
いとこは中学1年で弾いていたから、
難しいのは幻想ポロネーズぐらいからだと思う。

90 :
>>75私もジャズが好きでジャズピアノのレッスンを受けたいのですが、月額どれぐらいかかtってますか?

91 :
幼稚園児の娘に電子ピアノを買ってあげたいのですが、どの様な物が良いのですか?

92 :
>>91
自分は8歳まで電子ピアノでしたから、本格的にやるなら安いのかって、
バイエルが終わってからアプライトかぐランドピアノを買えば良いと
思います。遊びでやるならそこそこの電子ピアノをずっと使うのが良いと思います

93 :
>>92ありがとう
電子ピアノを買うならどんな物を買ってあげれば良いでしょうか?
昨日とりあえず中古を見に行きましたが色々あって全くどれにしてやれば良い物だが…

94 :
>>93
やはりヤマハの電子ピアノが良いと思います。
あと中古なら何年ぐらい使ったのか店員さんにきちんと聞いて、あまり
燃費があるのだと、音がずれていて、音感があまり良くならないので、
なるべく高くても新しければ良いと思います。後音楽がついているやつも
聞いているだけでも結構勉強になるし自分も弾けるようになりたいって
気持ちが出ると思います。

95 :
コロンビアとかカワイとか色々見掛けましたが、ヤマハ良いんですか。
電子ピアノは調律が必要ないと思ってましたが、古くなると多少は音がズレるんですね。
娘の為に頑張って働きます!

96 :
でもできる事なら生のピアノがいいと思う。
やっぱりタッチが全然違うからね。

97 :
ウチはマンションだから無理なのです…
だから電子ピアノでも極力普通のピアノにタッチが近い物を与えてあげられたらなーと思ってるんだけど、なんせド素人なんでカンで触れてます。

98 :
今はアプライトのピアノでへットホンついているやつもありますよ。
それがだめなら、やはりヤマハの電子ピアノを買ってあげるのが良いと思います。
それと、子供と一緒に見に行って実際子供に触らして、弾き易いやつを買ってあげるのも
大切です

99 :
ピアノか
昔習ってたけど段々練習しなくなって、
気がついたらレッスン前に1時間だけ弾いていって先生にすみませ〜〜んとか平謝りとかしてたな…
今思えばすんごく勿体無い…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
英会話を習うならどこがいい? (628)
【ほんとに】わかるとできるの評判【できる?】 (182)
能やりたいひと (121)
こんな自動車学校はいやだ (269)
【無料】日本和装【セミナー】 (458)
社会人で料理教室に通われてる人いますか? (623)
--log9.info------------------
ジェロと鼠先輩、生き残るのは? (200)
人の名前の歌を書き込もう!! (111)
一行レスでいつの間にか演歌になるスレ (100)
【超まっしぐら!】 椎名佐千子 【ハイカラさん】 (379)
超美人歌手の★松永ひと美★ (283)
真木ことみ (610)
【从 VvV)】藤本美貴【美貴帝】 (178)
【はぐれ雲どこへ】和田青児【リンゴのふる里へ】 (131)
マイナー演歌歌手 熊谷ひろみ (114)
★★  女性歌手しりとり 2  ★★ (301)
★プログレッシヴ演歌・新堂ひろし★ (161)
今年の有線、レコ大取りそうな歌手! (311)
紫艶スレ (803)
絶対に売れて欲しくない歌手って誰よ? (347)
【東京】青山ひかる【ロストラブ】 (303)
かわいい川久保由香ちゃんどこいった (132)
--log55.com------------------
フジモンユッキーナ一家、「汚い顔の人が汚い場所を掃除するルール」だった [579392623]
【悲報】ソシャゲ、氷河期向けの「なろう」だった。 「金の使い道がない独身男性が廃課金で俺TUEEEしている」 [701470346]
【速報】Xiaomi、ガチで価格破壊 5G対応スマホを3万円で発売 [166962459]
業者「助けて! HDDを転売できなくなったの! HDDを丸ごと粉砕されてるの!」  [571598972]
【働き方改革】元旦から営業したデパートに客が殺到、大盛況で一人勝ち状態「せっかくお客様が来てくださるのに、休むなんて失礼」 [373518844]
お前ら、なんでユニクロしか着ないんだ? [851834166]
【悲報】マナー講師「お賽銭で10円玉は絶対ダメ!…10=とおえん=遠縁=縁を遠ざけるという意味」 [875850925]
青森「中国にんにくに続き、スペインにんにくのせいで高値を維持できない! もっと国産にんにく買えや!」 [571598972]