1read 100read
2012年5月streaming実況235: 神聖かまってちゃんの曲を毎日一曲語るスレ (224) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「業務連絡。頼むぞ、片山部長!inさいたまスーパーアリーナ」★18 (670)
2011 Merrie Monarch Festival メリーモナーク (967)
【Stickam】てるぽん【配信歴5年ケニア女好き】 (196)
【Stickam】スティッカム2341【ナマポ戦士金造 逆襲の巻】 (134)
【Stickam】スティッカム2333【ステスレ動物園】 (108)
【Stickam】スティッカム2317【運営は未成年者を守れ】 (795)

神聖かまってちゃんの曲を毎日一曲語るスレ


1 :11/09/01 〜 最終レス :11/12/08
安価でその日の曲を決定
歌詞、好きな部分、音楽のクからでも、とにかく好きという意見でも何でも可

2 :
本日の曲
>>5

3 :


4 :
おやつ

5 :
ぺんてる

6 :
ここは岡田を崇めるスレにしよう

7 :
岡田の好きなところを挙げて行け

8 :
僕のリボン

9 :
ビートルズ板のやつか

10 :
まあいいんじゃない?

11 :
だめだよ

12 :
一人で埋めろよ

13 :
一日中かたれるほど深いもんだろうか…
まぁいいや
ぺんてるだんだん盛り上がっていくとこ好き
の子って曲の構成うまいよね
最初は歌詞もつらつらと日記のように淡々としてて、鳴らしてる音も少ないのに
後半から徐々に音増えて、歌詞が決意みたいのになるとブワーって盛り上がる
ロックンロールとか花ちゃんはリスかとかも、ていうかほとんどそう

14 :
落ち葉のようになれ果てよう ← ずっと枯れ果てようかと思ってた
なれ果てるって日本語おかしいよね

15 :
それがいいんだろ
他の曲にも造語?っぽいのあったような

16 :
の子が雑誌で「ぺんてるは何度も試行錯誤して形を変えていってできた」って言ってたけど
前のバージョンってどっかでうpされたことある?聴いてみたいんだが

17 :
CD化して唯一よくなった曲

18 :
26歳とぺんてる通ずるものがある

19 :
発掘にあるから探せ

20 :
俺はデモの方が好きだわ
の子の叫びが感情こもってる
全ての曲がそうだけど

21 :
>>19
うそ?まじで?
発掘ってどこのサイトで転がってたんだっけ?

22 :
僕はいつまでもそんな 糞ゲロ野郎でさぁ (フーウー♪)のところの
フーウー♪っていうシンセの音が好き

23 :
>>18
分かる
風が通り抜けていくような切なさ

24 :
これ一日もたんだろw

25 :
>>24
ゆっくりでいいんだよ
ぶっちゃけもうこの量のレスを一日くらいやって次の曲いければいいよ

26 :
ほんとうにデモには感情がこもってる
全然関係のない人生歩んでるのに物凄い心に訴えかけてくるものがある

27 :
とりあえずジョイサウンドはさっさと配信しろ
かまってちゃんの名前だけ知っててなんとなく友殺レンタルした時、この曲が一番嫌いだった
今はかなり好きな部類だけど

28 :
の子って相当本読んでるよね
じゃなきゃこんな歌詞かけないよね

29 :
音楽を知識で語ったり、かまってちゃんはシューゲイザーとかいう人に
じゃあこれは何なんだよ説明してみろよ と言いたい

30 :
歌詞の考察とか野暮かもしれないけど、これっておおざっぱに言うと
「学校っていうレールの敷かれた人生を終えたら、途端に生き方が分からなくなってしまった。
どうしたらいいか教えてくれ文房具やさん」
っていう内容って捉えていいのかな

31 :
もう本当に歌詞が最高
分厚い風に飲み込まれまだ考えてるのに人生がふわっと舞い上がるだなんて
どんな感性もってりゃそんな凄い表現できるんだよ…

32 :
ぺんてる=文房具屋って解釈でいいのかな
もっといえば心の寄りどころっとこと?

33 :
どうなんかね
嫌なことあったら文房具屋に寄ってたのかね

34 :
文房具やっていうか、駄菓子とかも売ってる子供たちの集まる場所って勝手にイメージしてた

35 :
正直お前らとの子が絶賛するのがよく分からん曲
まっさきに飽きたわ

36 :

何   故   こ   れ   の   P   V   を   作   ら   な   か   っ   た

37 :
ぺんてるのPVみたいね
いつか作らないかな

38 :
一番最初に聴いた曲だわ
正直かまってちゃんのことあんま好きじゃなかったんだけど、これ聴いた瞬間ぶっ飛んだ
未だに一番好きな曲
宅六番は最初から最後までマイクの切る音まで含めて何かが降りてきてるとしか思えない
あと友殺/ライブ版の「らーるるーるーるー」ってコーラスが地味に好き

39 :
>>28
むしろ本読んでないからこういう歌詞が書けるんじゃないか?

40 :
>>28
自分は本読みだけど、の子はたぶんあんま本読んでないと思う。
(映画やアニメはたくさん観てきたと思う。)
それでいてこんな歌詞が書けるのは本当にすごい。
うわべだけじゃない、リアルで、しかもオリジナリティのある言葉だらけですごい。
>>39の言うように
読んでないからこそ、とも言える。

41 :
意外と良スレ

42 :
「殺してやるよと呟いて 頭を下げて謝った」っていじめっ子に対してかな
聞いててキツイな

43 :
今日はさわやかな朝でも。

44 :
さわやかな朝ね、了解。
とりあえず、カラオケでCDver意識して歌うと喉が死ぬ

45 :
CDバージョンの完成度の高さで忘れられがちですが
デモ版の時はタイトル通り爽やかでホーリー路線の原型ともいえ
名曲だった事を、たまには思い出してあげてください
最後の「」連呼が好きだったのにCD版になって消えた

46 :
の子がなんと言おうとデモ版の歌い方の方がいい

47 :
当時はCD版もアリかなと広い心で捉えていたが、やはり断然デモ版がいい。
CD版のさわやかな朝には、「つまんね」で失われたものは何だったのか考えさせられる。

48 :
デモ版のほうが人気高いようだけど、俺は断然CD版の方が好きだな
の子の叫ぶような歌い方が好きなだけかもしれないけど

49 :
デモ版って子供ノノ聖域にあるやつのこと?

50 :
デモってどんな歌い方なの?
自分はCDしか聴いてないけどさわやかな朝はかなり好き。
普通に歌っても良い曲だろうなって感じた

51 :
>>50
デモ版は子供ノノ聖域(旧公式)にあるよ
囁くようにすごい静かに歌ってる
ついでに言うとアレンジもだいぶ違う
必聴

52 :
初見だと良さがわからなかったけど
聞くうちにハマっていった。
カラオケで歌うとる

53 :
断然デモ派
の子はよくライブでやりたがるけど飽きた
デモを再現してほしい

54 :
俺はCD派

55 :
丹羽PV好きだわ
色と空気が好き
叫んだのはマジで意味わからん
後ろでギターがフワーンッてなってるのはデモより好き

56 :
かまってちゃんで好き曲なトップ30くらいには入る
同じ系統ならおかえりの方が好き

57 :
てs

58 :
変な棒って何?

59 :
>>58
あの筋トレに使うぐにゃぐにゃ震える棒でしょ
なんだっけ、正式名称がでてこない

60 :
>>59
あーなるほど分かったw 確かにあれは変な棒だわ

61 :
俺はCDの叫ぶような歌い方が好き
デモ派の人はどこに魅力を感じてる?

62 :
CDの歌い方は、強制的にスタートする一日への憎悪と希望がごちゃまぜになってるってイメージを連想させる
好き

63 :
デモの気だるいボーカルのいろいろ諦めてる鬱々した感じがいい

64 :
断然CD派

65 :
Sunday morning好きな奴はデモ派な気がする
ソースは俺

66 :
>>61
俺はどっちも好きなんだけどさ
デモ版はやっぱりあの他のの子の曲にはない異様に爽やかなアレンジがキモだと思う

67 :
じゃあ今日は「男はロマンだぜ! たけだ君っ」で

68 :
CD版がかなり好きなのは
自分だけか
「いやっほう!」を聞くと上がっちゃうんだもん

69 :
CD版のたけだくんは前後の曲の流れと勢いが神がかってるから好き
そこがあるから俺の中でみんな>つまんね

70 :
後半声何個も重ねて何言ってるかわかんない感じがたまんない

71 :
たけだくんっという一見ファーニーな歌詞のせいか
軽く扱われがちのように思うが、本来、怒鳴る夢やロックンロールに
連なるの子の中の男の子らしい部分にクローズした良曲だと思う。
かまってちゃんはシンプルなメロディでもこんなに美しいとしみじみ思う。
(もちろん作りこんだ独自性のある楽曲の方の魅力は言うまでもないが)

72 :
デモの方が勢いがあっていい

73 :
の子がたまに海はひろがっていきますよってゆうとき
この曲が思い浮かぶよ

74 :
デモは裏声がきれいでいい

75 :
たけだ君は歌の入りかたが好き
キラキラした物語はじまる感じとかはしゃいでる感じとか素直に聴ける
そういや他の曲はけっこう深読みしながら聴いちゃってるかも

76 :
たけだ君はデモ派だなー
なんというか、CD版はきらめきが足りない。
デモ版のイントロのきらめき感は異常

77 :
ない瞳って表現が好き 死にたい瞳じゃなくない

78 :
たけだくんの歌詞は結構深い

79 :
浅いスレだな

80 :
今日は8月32日へから「グロい花」を

81 :
安価じゃねーしwww
早くねー子について語りたいわ

82 :
グロい花の3:50からは神

83 :
イントロだけ神
そんだけ

84 :
いい加減歌詞に精神薬(笑)をもってくるのをやめてほしい

85 :
>>84
わかるわ
なんか聴いててムズムズする

86 :
メンヘラソングはここじゃ評判悪いよね
最悪な少女、僕ブルしかり

87 :
ありきたりで安っぽいんだもんメンヘラ歌詞
ひねりがあればいいけどさ

88 :
確かに最悪な少女、僕ブル、リスカはあんまり好きじゃない
あと知恵ちゃんもあまり聴いてない

89 :
バンプって言ってる人いるけど
バンプのどの曲に似てるの?
関係ないけどこたつはバンプのプラネタリウムにちょっと似てると思った

90 :
イントロがレディへのjustっぽいと思った

91 :
バンプってかラッドっぽいと思った
コーラス無双が始まる前のギターが

92 :
最悪な少女は吹っ切れててすごい好きなんだけど、
グロい花とかリスカみたいにちょっと詞的な要素が混ざってると途端に恥ずかしくなる
曲は破格の出来なんだけどなー
のののの歌詞のほうが良かった…

93 :
なんで変えたんだろうな
メンヘラ市場狙ってるんだろうなやっぱ
メンヘラ掴んだ方が安定して売り上げ伸びるもんな

94 :
聖マリ!聖マリ!

95 :
のこが書きたいから書いただけであんまり狙ってはいないと思うが
抵抗ある人は少なからずいるよね、精神薬はそこまで身直じゃないし

96 :
1:40のペコペコペコってピアノが好き

97 :
>>88
知恵ちゃんは、いじめられっ子への応援、というか肯定ソング?なのでメンヘラソングとはまた違うんじゃないかな
グロ花は、結局歌詞の意味がよく分からないんだけど、自分を醜いと思ってる少女の歌でいいんだよね
植物って何の暗喩なんだろ?

98 :
グロい花歌詞がまともだったら普通にテレビとかで流れてそうw
ドラマの主題歌とかww
まあでもめっちゃ好きだ

99 :
>>97
知恵ちゃんはメンヘラ括りではないよね
でもメンヘラソング以外で唯一苦手だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
明神所 (209)
東山奈央の「かのんのおと」Birthdayスペシャル2012 ラジオ生放送 いっくよ―!! 実況スレ (368)
バンダイチャンネルライブ!実況5【BANDAI CHANNEL LIVE!】 (862)
DQRTA実況スレ★53 (563)
【CNN】海外ニュースStreamingをウオッチするスレ3【BBC】 (301)
屁難所 (183)
--log9.info------------------
【6段献上】全日本剣道連盟腐ってる【会長辞めろ】 (697)
IDにkendoやjudoが出たら神認定in伝統武術 Part2 (979)
武道家らしくコテハンつけて語り合おうぜ (116)
50年の伝統を持つ武術テコンドーを語ろう (214)
日本人柔道家で一番デカイのは? (114)
何気に最強、銃剣道 (194)
剣道も武術のはしくれならK1に出るべき (139)
■■剣道の当たり判定は不自然■■2本目 (758)
トンファー (336)
柔道で段位とったんですけど・・・ Part3 (429)
ツバメ返しって具体的にどんな技? (136)
【ゆる】高岡英夫総合研究所【軸タン】 (288)
カメレオン強さ格付け (559)
 【ツマキ】 塚田真希♪【恥じらい乙女】 (268)
【伝説】最強の歩法について語れ!【消える?】 (350)
中村美里と吉沢明歩,寝技に持ち込まれるならどっち? (114)
--log55.com------------------
  動物の死に方・最後  
シャチは最強の海の生物ではない
農作物を食い荒らす悪い猪を捕獲するスレ
【age専用】狼導入の是非を問う【自演禁止】
毒蛇テルシオペロがヤバすぎる件
スズメバチに会うのとクマやライオンに会うのは同じ
【トカゲ】日本の爬虫類のスレ【カナヘビ】
カラスに米やパスタをつつかれた