1read 100read
2012年5月×1130: 再婚したいけど養育費5万がネック! (319) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今日離婚したんだが… (875)
ハァ?子供のために離婚したぁ?子供のせいにするなよ! (805)
創価学会の嫁は離婚すべきか? (703)
離婚は子供にとって大迷惑!4 (536)
亭主関白で離婚した人 (123)
バツイチボッシー女のDQNな生態! (984)

再婚したいけど養育費5万がネック!


1 :08/05/26 〜 最終レス :12/05/03
再婚が決まった!でも毎月の養育費がネックになり再婚後の生活が心配
再婚を理由に養育費は減額可能でしょうか?
当方、子5歳一人(元嫁養育)養育費毎月5万延滞なし
   元妻、面接約束を守ったのは4回だけ
   
詳しい方教えてください。

2 :
お子さんが就学前なのに再婚とは・・・
元嫁さんに万が一の事があった時のお子さんの養育の取り決めとかはきちんとなされていますか?

3 :
5万の養育費がネックになるような甲斐性無しの分際で再婚とは

4 :
むしのいい話だと思う。
あなたが再婚すると子供にかかる費用が少なくなる訳じゃないんですよ。
払えるように収入を増やしてから再婚したら?

5 :
相談・質問スレがあるじゃないの・・

6 :
>>1
安心汁!俺8万!
養育費払ったら、大卒初任給程度しか残らん
俺の場合、それでも相手はいいって言ってくれてる
まだ再婚してないけど、ね
だから、具体的な話をしっかりと相手の方にすべきだよ
再婚するからには、子と面会云々は忘れろ
そんな相手だったから、離婚したでイイジャマイカ
養育費払ってるから、完全に繋がり消えたわけじゃないし
いつか成長したら、子どもから会いにくるかもしれない
離婚元と再婚先と両方うまく、は無理だろjk
再婚相手だって元の子どもに会うって言ったら、嫉妬するだろうし、1との子どもを欲しいと思わなくなるかもしれない
再婚相手とどうやったら、離婚相手の時以上に幸せにやっていけるか考えれ
俺達は、金や世間体じゃないから、離婚したんだろ
この板にいる以上、同士だから、1を応援するぜ
離婚したって新しい幸せがあれば、結婚すべきだろ
ただ、次離婚するわけには行かないわな…
慎重に、自分自身のことも大切に考えて判断汁

7 :
考えが浅いと×が増えていくよ
相手に幸せにしてもらう事ばかり考えて生きているから、結果として前妻子を踏みつけられるんだな
実子を満足に育てられていないのに又、更に子どもを欲しがるって、ペットの扱いよりひどくないか?
子が成人するまで籍入れないとか、離婚から学ぶ事はないのかと

8 :
ここで質問するより、再婚相手の人と話した方がいいと思う。
元嫁に不幸があったらどうする?
子を引き取る可能性もあるんだよ?
五万の金で不安になるような再婚話しは、どうなんだ?

9 :
>>7
俺は6だが、離婚する事で学んだことは
1…勢いだけで結婚しない
2…子どもいたら、奥がしっかりするだろう、と思わない
 しっかりしてるヤシは、子どもいなくてもしっかりしてる
 子どもが出来るからって大人になるわけじゃない
ってことだな
子どもは可愛いに決まってるし、ペット扱いだったら、養育費払わないでバックレるだろ
子どものことを考えると、俺が一人で育てるか、離婚して、奥が実家で育てるか、ってなった
俺自身、専業の奥いたら、甘えが出るし、向こうもそう
それじゃ駄目だろ、と
奥は実親が怖いみたいだから、実家で監視の目がありながら、子育てしてりゃいい
子育てが嫌なら、俺が引き取るって話
離婚してないのに子どもが手元にいないのはオカシイだろ
専業の奥がいるのに、飯は外食、掃除とか俺がする、じゃオカシイだろ
まぁ、見極められなかった俺が悪いんだが、だから、養育費払ってるわけで
それに、ここは×1板なんだから、×1が幸せになる方法を考えるべきだろ
養育費払ってる側からすれば、もう後が無いわけで、子どもが成人する頃にはジジイになっちゃってるわけで
7もここにいるってことは×1なんだろ?
罪の意識に囚われるなら、離婚した意味が無いわけで
離婚したからには、新しい幸せを探す権利が出来たって考えて行かないと、虚しくないか?

10 :
俺も養育費5万で再婚した。離婚理由は元嫁の浮気癖
再婚して2年後子供が生まれたので思い切って養育費の減額調停を申し立てた
結果は5万から2万でOK
拍子抜けするほど簡単に事が進んだよ
進んだ理由は元嫁の面接拒否と俺がきちんと養育費を支払っている証拠
子供の幸せも大事だが会えない子供のことを考えるより自分の幸せ最優先
1へ
減額に適する要素として
@収入のて低下
A扶養家族の増加
B面接拒否は関係ないようだが大いに関係有るらしい
C元嫁の再婚 子が養子縁組をしなくても実質養父に扶養義務はあるらしい
D元嫁の収入増加
E支払う側の借金や負債
これぐらいらしい
あと驚いたのは元嫁は嘘ばかりの言い訳を言ったこと
でも民事だから嘘でも何でもOKなのです
最後に調停委員から養育費は金額の大小ではないのです 気持ですよ
(俺は調停委員に内心、所詮は人事ですよねwと)
俺に幸せになってだって

11 :
女も子育て終わる頃には婆ですがそこはスルーですかそうですか

12 :
>>11
じゃ、親権を渡せば?
としか言い様がない…
養育費払ってるのと、実際に子どもがいるのでは
相手の気の引きやすさから言えば、子どもいる方に軍配あがる気がする
子どもいる方が同情から愛情に変わるかもよ?みたいな
当たり前だが、子どもがいるからと言って、再婚出来ないわけじゃない
たまたまかもしれんが、周りに異母(異父)兄弟、結構いるし
だから、諦めるな、ってことで
ババアになる前にあるといいですな

13 :
笑わせんな!
気持ちで飯が食えるか!
減額してもらった身で勝訴したみたいに嬉しそうだけど
子供にとって一生セコイ親父だと思われ元妻には憐れな男だと笑われ、それで自分の幸せ云々言ってるんだからバカだよ

14 :
あはは 笑わせるなぁ
結婚する前は「養育費払ってあげるのはおとうさんとして
当然よ!」ってうちも言ってたが
実際再婚したら
「はぁ?養育費 しったこっちゃないわよ!!
私たちの生活のほうが大事に決まってるでしょ!!!」って
俺は言われたぞ
もちろん子供に会うことも許されず連絡も取れなくされた
結婚前の女の言ってることなんて鵜呑みにするな!!!!!!

15 :
>>13セコいのは同意だが…
>>10元奥は浮気癖あったんだし、当然ジャマイカ?
浮気されて離婚なら、むしろ、養育費払ってる10は偉いだろ
俺だったら相手に払ってもらえば?って思うか、むしろ、浮気するようなヤシに子ども渡さないと思う
10は悪くない、ただセコいだけだ
むしろ、そんな元奥がいて5万でヒイヒイ言ってた10カワイソス
>>10
今の嫁と末永くお幸せに〜

16 :
>>14>>10
トコトン女運ないな…
まぁ、確かに女は豹変するよな…
良い方にも変わるけど…、女心と秋の空、とはよく言ったもんだ
俺自身、早く再婚したいが、怖いぜww
むしろ頑張って稼げ、と俺自身にも言ってみる
仕事の合間に2chしてる場合じゃないよなw
つっても今、気合い入れたところで給料上がるわけじゃないからなぁ

17 :
私は浮気は犯罪だと思うけど…ここで養育費を払わないとか言ってる様な旦那から逃げてしまいたくなった奥さんの気持ちもチト解る。生まれつきの乱じゃない限り、浮気癖…ってw

18 :
>>17
でも>>10は甲斐性なくても再婚出来たから、きっとイケメン
とすると、どっちも相手はただのメンクイな可能性あるなw
となると、10が悪いかも
イケメンなんだから、しっかり相手選べば良かったのに
残念でしたw

19 :
話は戻るけど、5万位の養育費がネックの>>1が再婚って・・・。
愛だけでは結婚生活は維持できないってまだ学んでないのか。

20 :
そんな男が堂々と若い女房や孫と間違える位の幼児ぞろぞろ連れ歩いてる。
元妻は子育て終了して再婚したからトラブルもなく幸せになってる。
離婚で勝ったのは?

21 :
離婚に勝ちも負けもあるかw

22 :
離婚によって後に幸せな結末を得られるかどうかは、離婚後の子供に対する姿勢とか生き方全般に表れると思います。
何かを犠牲にしてまで、というのはどうかと…。

23 :
私は再婚して払っている方
(旦那の子供に月6万)
5万くらいならなんとか働いて払えるでしょ?と思う
出来ないなら再婚すんなよ
向こうの子だって、結局はアンタの子
金くらいは払ってやれよ

24 :
↑こういう立派な奥様と再婚して欲しかった。
ご主人もそれなりの男性と思われる。
しかし大抵の×1再婚男はおバカさんを好むからなぁ

25 :
浅い者同士でくっついても上手くいかないでしょうよ
子どもが哀れ

26 :
別に立派な行為とは思ってないんだが
元嫁が色々吹き込んでいるから旦那は極悪人になってる
だから、面会も拒否されている
だが、年頃の女児
男親は金だけ出せばそれでいい…
一緒に暮らしていてもそんな風に思うような
父親を毛嫌する年齢だから会いたくないと言われても
仕方ないと諦めてる
でも、子供に旦那も私も嫌われていたって
結局、育てるうえでお金は必要な訳で
私たちが生きているのにも当然必要なのと同じ
生活はカツカツだよ
こっちは
減額するつもりもない、払い続けてるうちに、あちらの子も高校生と中学生に成長
あと数年になった
>>1は親権者じゃなくても我が子が可愛くないの?
そんな小さい器の男じゃあ再婚しても誰も幸せにできないし
なにより アンタが幸せになれる訳がない!

27 :
基本的なことです。
再婚は支払う養育費の正当な減額理由です。
どいつもこいつも大事なこと言わずに、聞かれてもいない個人の主観ばかり…

28 :
何でもかんでも値切ればいいってもんでもない。
私情私怨を交えて考えるから、ややこしくなる。
養育費は金が余ったら払うなんてものじゃない。
子供が生きる為に必要なお金なんですよ。って調停委員も言ってた。

29 :
減らされるほうは必死だよね。
気持ちは分かるけど>>27が正しい。

30 :
でも、実子に払いたくない親が多いのも現実

31 :
所詮、男は産んでない、育ててないから愛情もわきにくいんだよ。
誰と何人子供作ったって同じ事。
減額や支払い拒否するならどうぞ〜。
二度と子供に関わり合わないで下さいね。

32 :
どうして減額が悪いんだ!
会わせもしないで文句言うな
馬鹿女って金が絡むと本性丸出し
自分の都合しか言わない
俺はもし会えていたら減額なんかしなかったぞ!
お前の都合で俺の人生変えられてたまるか!

33 :
ワロス
その言葉、鏡にむかって吐いてみ

34 :
養育費払ってんなら会わせますが。
普通でしょ。
きちんと話し合ってみたら?

35 :
>>34
父親に会うのは子供の権利。
払ってんなら会わせるとか筋違い。

36 :
責任果たさず権利を主張って。
苦しめといて撫でてあげるのと同じ。

37 :
何が個人の主張だか
払ってやれよ5万だろ?
再婚嫁は働いてないの?
あ?また妊娠ですか?そうですか
相当シモが緩いようですね
責任果たさないで何が俺の人生だ?
離婚したのは夫婦間の問題で子供には関係ないでしょ?
バカ言うのもほどがあるでしょ!
あ、私は貰えなくて必死なんじゃなくて
払っているほうですから
一応言っておくけど
自分が生んだ子じゃないからと金をしぶるような妻じゃ
見る目ないね

38 :
離婚したのは夫婦間の問題で 子供にも、後妻にも関係ないこと
後妻が働くか働かないかとやかく言われる筋合いなし
払わない、とはいってない
正当な理由で減額するだけ

39 :
正当な理由が貧乏かよw

40 :
まあ、どちらにしても>>1はこの再婚もダメになって×2になるでFA。
だってたかが5万でしょ?どんだけ低所得…。

41 :
子供の為の5万でしょ。何故それを、元妻の行動にからめて、減額するかなあ。人の親として、間違ってないかい

42 :

養育費=債務(わかりやすく言うと 借 金)

43 :
養育費をマジメに払ってる奴なんて少数で多数は未払いだぞ
払えない
と一言で終わりだろ
そして別れた相手も働かせて稼がせろ
ここでぎゃぁぎゃぁ言ってるのは養育費をまともにもらえてない多数派だから
無視してよし

44 :
ぎゃあやややあっやっやや「いう元嫁なんかに養育費はらうな !!!!!!!!
俺は払ってないぞ。元嫁に権力者がいない限り差し押さえも出来ない
俺は再婚するぉ

45 :
養育費 一人5万????
お人よしも いい加減にしたほうがよい。
俺は最高裁判例に基づき 一人月1万5千円、日当500円を支払う。
憲法に基づき文化的で最低限度の社会的な生活が送れればよろしい。
その最高裁の結論が日当数百円。
これを否定すれば、政府与党はもっと今以上に生活保護を認めざるえなくなるので、
それは不可能。現実問題、司法当局及び地方行政に様々な圧力を掛けて
生活保護は却下している。
>>1 堂々と主張しなさい。
ただあくまで裁判でいけよ。調停は一切拒否。

46 :
語弊があるので追加。
お互いのの快楽による子供の始末は折半。
片親だけに責任があるのでない。離婚してもあくまでも折半。
月5万ということは10万。
月給50万でも税金とか引かれていけば35万くらいになって月5万とは
すごい負担といえる。
バカ嫁ががたがた言うなら 提訴してちゃんと確定申告しているかを問え。
まず追徴だろうな

47 :
>>1
お父さん。
修学旅行でね、大きめのリュックサックが要るんだって。
ああそうか。
お父さんはもうお父さんじゃないものね。
新しい子供には僕みたいな思いをさせないであげてね。
お父さん、お父さん。二度と会いたくないよ。さよなら

48 :
うちの子はさっさと再婚した父親に市ねって事ある事に言ってるな
後妻さんとも戦う気満々
そんな事言うものではないよ、今は頼りにならなくても将来父親らしいこと少しでもしてくれるかもよ、孫の面倒見てくれるかもよとか
と元夫を擁護してはいるけど
あんな奴、逆に孫に面倒見てもらうんじゃないのか?!
だってさ
結局、行いが全てだね、もう救いがない
責任感のないのに限って新しい家族とか悪い冗談かと

49 :
馬鹿な男…
再婚する資格ないね。
吐き気してきたわ。

50 :
>>48
端から見ると、そんなひんまがった子供に育てたあんたの責任も重いと思うが。
どんな教育したらそこまで偏屈息子が出来あがるのか想像もつかんわ。

51 :
離婚再婚の理由がなら無理もないと思う。

52 :
意外と子供は冷静に観てるもの

53 :
無責任な大人が多い世の中なんだからそのくらいで丁度いいんでないの。
頼もしい子を持ったね。

54 :
同意。
無責任な奴は勝手に過去をリセットして自分の幸せだけ考える。
借金踏み倒すのと同じだって事なのに。

55 :
で?>>1はどうした?
しつこいようだが
養育費は自分の子供に払う金
例え前の嫁さんとの結婚が失敗だったとしても
そのバカ女にして孕ませたのも自分なんだから
責任取れよ
つか、養育費って大抵18歳までだろ?
長い人生の中の一部じゃね?

56 :
1だけど離婚理由は元馬鹿嫁の浮気癖 毎日テレクラ通い
こんな馬鹿女に子供奪われ隠され子供に会えない日々が5年だ
正直言うが今までは毎月子供一人に10万払っていた もちろん延滞などない
それは子供の事を思っての行動です。
どうしてここまで糞味噌に言われるんだ?
俺が再婚して何が悪い?7歳男の子一人だと5万でOKだろう
あとは元嫁が真剣に働いて育てればいい 何なら俺が引き取っても良いと思っている
もちろんその場合は再婚はしない 子供と暮らすつもりだ

57 :
>>45
>俺は最高裁判例に基づき 一人月1万5千円、日当500円を支払う。
憲法に基づき文化的で最低限度の社会的な生活が送れればよろしい。
その最高裁の結論が日当数百円。
本当なら、あちこちに頑張って宣伝してください。
一日500円か。
家賃が例えば2万5千円(公営住宅とかそれくらい?)だとして、
一日800円くらい。
光熱費水道代合わせて月1万5千円くらいだとして
一日400円くらい。
子供1人の1日分の食費くらいの額ですね。
養育側は最低でも夕ご飯を食べさせる時間に帰宅しないと
いけないので、職も収入もあんまりないのに。
そのへんのペット愛好家に飼われてるペットの方がお金はかかってますね。
あなた、それで親のつもり?
「子供なんて捨ててもいいんだぜ?」ってせいぜい威張ってください。
可哀想な母子をこれ以上増やさない為にも。
>>46
>お互いのの快楽による子供の始末は折半。
バカじゃないの?
快楽の為だけに生きてるのはあんただけだよ。
普通は、結婚したから育てる覚悟を持って子作りするんだよ、
バカ。

58 :
>>56
経緯をちゃんと説明して筋が通っていれば糞味噌に言われないですよ。
(荒らしもいるけど)
スレタイはどう見ても「再婚したら月5万も払いたくない」という意味だから。
ここは浮気癖、借金癖、DVありの元配偶者から、養育費も払われず
面会だけ強要されてる人が多数いることを考えてみてください。
でも、裏切られて子供まで奪われて10万も取られるなんて悲惨ですね。
養育費が5万で足りないと言われたら、改めて親権を申し立てたら
どうでしょうか?

59 :
自分で引き取って育てた方が○

60 :
実際さ、みんなどのくらい養育費払ってるの(もらってるの)?

61 :
ウチは貰ってない。

62 :
離婚した人間が幸せを求める権利は当然ある。
それ故に再婚による減額請求は妥当。
それをガミガミ言う女こそ基地外。
扶養対象は子供だけじゃないんだよ。
当然。

63 :
俺は払ってない。

64 :
そんなんだからバツ男の評判がわるくなる

65 :
>>56
最初と話が違ってるしw
減額して5万なら妥当だろ
そういう訳で、さっさと家裁に申し立てして再婚でも何でもしてくださいよ
ハイこのスレ終了〜
削除依頼もお忘れなく

66 :
>>65
収入にもよるが、一人に五万は再婚してない人の相場額より
少し高い。
これで、叩く女は銭ゲバって言われても仕方ないな。
俺だったら2万で充分だと思うけどね。

67 :
5万が高いか2万が妥当かは
養育費払うヤツの収入によるだろ
2万しか払えないヤツは低所得者ってこと

68 :
責任だ、子どもの権利だというのは十分理解してるつもりなんだけど
実際に5万円だのを毎月送金するのって大変だよね
それに加えて自分の生活(再婚もあるだろうし)か…
みんな生活成り立ってるの?

69 :
>>67
子供一人当たりの一般的な相場が3万なんだから、
再婚後は実質1万5千円とするのが妥当なんだよ。
ただ、これは一般的な平均の話。
平均を低所得と言いたいなら好きに言えばいいけどな。
自営なら所得を分散して低くするのも簡単、
でもそれが「=貧乏」ってわけじゃないんだよ。
まぁ、女子供にはわからんだろうが。

70 :
元嫁が今ひとつなら引き取って育てるのも選択のひとつかと
国の財政も深刻な今、パートナーがきちんと責任果たせば
児童扶養手当(満額で月4万円支給)や児童養護施設(一人あたり約月20万円のコスト)の負担も軽減されるのでは
自分に経済的な余裕があって、ダメな元嫁さんで引き取らない理由って?

71 :
>>70
元嫁が手離さなければどーにもならんだろ。
ろくに働いてない奴なんか、現在の金づる、将来の金づる
だから絶対に手放さないんだとおもうよ。
酷い奴になると、子供を中卒・高卒で就職させてその金で
遊んで暮らしてる奴も居る。

72 :
本当にダメ母なら子どもが成長してきたら、父親の方で暮らすと主張するかもしれないし、成人してからの親子(やその孫)の付き合いの方が長いかもしれない。
親子の縁は生涯なんだからさ、成人までの期間、気を抜いてはいられないと思うんだけど。

73 :
>>69
それも無責任な男の言い分
子蟻女と再婚する男の立場になってみろ
いないほうが良い他の男の子供を育たなきゃいけないんだぞ
学費にも満たない金額だ
再婚しようがしまいが3万が妥当
そもそも子蟻夫婦の離婚は男が子供を引き取るのが双方の未来のためには良いんだ
最近の女が子供を連れて行く慣例が間違っている

74 :
母親に引き取られても父親から送ってくる養育費は
2〜3万
父親に引き取られても父親が育児するわけじゃなく
誰かに丸投げ
どっちにしても子供は不幸だよ

75 :
>>74
丸投げせずに、きちんと育児してる父親も居るみたいだよ。

76 :
1さん、
5万で十分だし、今までちゃんと支払っているから裁判所もまず5万でOKするはず
それにしても元奥さんっていい加減ですね
俺の元嫁も簡単に股を広げる激臭女でした。

77 :
普通に考えたら、離婚親同士で折半なんだよな。
父親が5万だと、子供の養育に月10万も掛かるのか?

78 :
>>77
かかるよ。

79 :
>>77
子供を養育したことがないの?
ペット飼うのとは違うよ

80 :
↑丸々外注したらおよそ20万円

81 :
子供2人で養育費貰ってない場合、生活保護の扶助費は25万前後。
これでカツカツの生活。

82 :
>>81に補足。
一人の場合、扶助費は10万前後。
単純計算で、折半するなら、一人\37,500ずつになりますね。

83 :
何で自分で育てないかなー
我が子の存在が足手まといだって周囲に公言してるようなものなのに

84 :
>>73
子供をよこすってことなら同意できるが、会わせもしない
子供に金出せってのは無理な話。
嫌なら再婚しなきゃいい。

85 :
会わせてくれないってぼやいているそこのアナタ、お子さんに定期的な手紙のひとつでも書いてますか?
お子さんの手元に届くか心配なら簡易書留で送れば確実だし、自分の住所を書いて切手も貼った葉書や封筒を同封しておけば返事も書きやすい
日々の子どもの寂しさや心細さまで配慮できていますか
結局ポーズだけなんだよね
以上。コピペにしてあちこちに貼ってほしいくらいだ

86 :
会ってもいない子供の日々の寂しさまで考慮できんよ。
ボッシーの子育てには敬意を払うが、金は払わん。
会わせろとも言わないから、好きに育ててください。
コピペにするほどの名文でも煽り文でも無いと思うw

87 :
>>85
女親の面接拒否が頻発している現状では、名文どころか基地外にしか見えない。

88 :
ほらね、未払い男の子供に対する愛情なんて所詮こんなものよ。
情もなけりゃ金もない。
母性とは比べものにならない作りっぱなしの持論。
愚かさに気付くまでには時間かかるわね。

89 :
>>88
なんか不幸そうだね。
お気の毒様。

90 :
>>88 凄まじい不幸臭がする。
金があっても、こんな女が育ててる家庭に金は入れたくないなw

91 :
子供を捨てた元旦那。
という元嫁の書き込みをよくみる。
でもな、捨てたのは子供じゃなくてお前だよ!といつも思う元旦那の立場である俺。
俺はお前を捨てたことわかれよな。
子供はお前に取られたからそうならざるを得なかっただけのことだ。
再婚する俺の未来を邪魔してくれるなよ。
ゴミ女

92 :
>>88
何が「ほらね」だか。
>>85の言ってること

寂しがってる子供のために、連絡取る努力してるの!?
あ、私は会うの妨害するけどね。
会えなくても子供の気持ち考えれば、もっとやることあるんじゃないの!?
あ、会えない原因は私の面接拒否だけどね。
私のわがままで壊した子供の心、男が努力してケアしなさいよ!
かわいそうだと思わないの!!
あとついでにお金無いからもらえる?
あ、そんなじゃなくて、もっとたくさん。
それでも黙って金を出し、子供へのプレゼントにメッセージを込める
父性とは比べ物にもならないわがまま理論。
情も無いうえ金もめぐんでもらう。
これをコピペして喧伝してくれとは、その愚かさには死ぬまで気づかないだろうな。

93 :
むしろ、そういう愚かな人間性の女だから、こういう文が書けるんだろうな。
これで母性だの、コピペだの、子供の先行きが思い遣られる。

94 :
そうか私は旦那に捨てられたのか(T_T)まだ好きだ。もう死ぬわ。

95 :
>>85の離婚理由を知りたい。
その書き方だと自分にはまったく非がなさそうだね。

96 :
いつのまにか
子供が不良債権扱いされてる件について

97 :
養育費三万払うのやめたい。やめたら差し押えされるしなぁ。元嫁も子供もいなくなんないかなぁ

98 :
>>97 何なの、。
嫁はともかく子供にそんな事言えるなんて人間ですか?

99 :
両方ばいいのにね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
  36歳♀ですが、男子高校生と付き合ってます (461)
19歳でバツイチになった話書いていこうと思う (179)
今日離婚したんだが… (875)
身近にいる変な痛い×1を語るスレ (579)
ちぃ 見ちゃったよ part5 (637)
【死にたい】苦しいつらい2【時もある】 (461)
--log9.info------------------
美人女流棋士ランキングPart6 (337)
アマ強豪の山田茂樹さん その2 (503)
【ネクスト】佐々木勇気応援スレ Part4 【ワン】 (735)
谷川の1250勝と羽生の1250勝どちらが早いか2 (731)
なにかと大山と関連付ける加齢共がウザい (139)
瀬川が負けると酒が美味いw (360)
【LPS厨】RAY認定キチガイを成敗しよう!【荒らし】 (263)
RAY認定「指さずに放置すればRの溜まる24」 (123)
ハンゲーム将棋弐 part21 (920)
激指総合スレッド8 (843)
チェス盤・チェス駒総合スレ (594)
【関西四天王】稲葉陽五段Part1【ホームベース】 (101)
佐藤紳哉ですが、私のスレも作ってください (609)
将棋倶楽部24〜有段者が集うスレpart6 (438)
恐怖の岡目八手 (947)
【コート】加藤一二三の魅力 24【不要】 (939)
--log55.com------------------
Flash MX登場
ウェブ会社で働く人達の交流スレ part1
メモ帳最強神話
【パク】ソース見てんじゃねーよ!!ウワァァァン【覗き】
【Robots】Googleアーカイブが嫌い【NoArchive】
Web制作に役立つフリーソフト part 3
恐くて見れない画像解説スレinWEB制作板
【PTO】Perfume Thread Outliner【チキプン】