1read 100read
2012年6月ラジオ番組338: 武田鉄矢・今朝の三枚おろし 6枚目 (762) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【岩月加奈】ミラクルボイス 小関里恵 9【コセキン祝1周年】 (292)
大宮エリーのオールナイトニッポン (674)
ZIP-FM Part29 ナンジョ不要!!! (220)
【CBC】北野誠のズバリ! (682)
☆★TBSラジオ 小島慶子キラ☆キラ Part.083☆★ (208)
ラジオ番組板 忍法帖テストスレ (277)

武田鉄矢・今朝の三枚おろし 6枚目


1 :11/09/20 〜 最終レス :12/06/24
武田 鉄矢・水谷 加奈でJOQRをキー局にほぼ全国で聞けるラジオ番組です。
温かさと厳しさを併せ持つ武田鉄矢が毎週テーマに添って
さまざまな語りを展開。どんな話題でも美味しくさばいて見せマス!
番組HP
http://www.joqr.co.jp/bbqr/others.html#takeda
前スレ
武田鉄矢・今朝の三枚おろし 5まな板目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1268180712/

2 :
3枚おろしアシスタントの変遷
初代 94.4-94.9 野村 邦夫
02代 95.10-97.3 前場美保子
03代 97.4-97.9 角田 美保
04代 97.10-98.3 前場美保子
05代 98.4-00.3 石川 真紀
06代 00.4-03.3 水谷 加奈
08代 03.4-06.3 小川真由美
08代 06.4-06.9 水谷 加奈
09代 06.10-07.3 神原 智己
10代 07.04- 水谷 加奈

3 :
さかっく する のう : じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?

4 :
>>1
乙!

5 :
今日の仏教に置き換る話は、なんとなく判る。

6 :
そうか?
元素記号表が曼荼羅に置き換わるのなら、なんでも置き換わりそうな気がするがw

7 :
例えば、干支(十二支×十干=120)なんて良いかも
水素=甲子とか

8 :
曼荼羅は宇宙の真理を表したもの。
今日の話はオレもなんとなく分かる。

9 :
>>1
リンク変わってる
http://www.joqr.co.jp/bbqr/others.html#takeda
http://www.joqr.net/bbqr/archives/cat670/index.php

10 :
>>5>>8
この宇宙はなんでも曼荼羅、フラクタル・・
我々を構成する微粒子の中には広大な宇宙が広がっており、その構成微粒子の中にも
宇宙が
逆に我々の宇宙はもっと広大な存在の構成微粒子……と無限に入れ子になっている
六芒星はそれを現している
また時間も無限で卍はそれを現している

11 :
>>10
ある意味、東洋科学が進んでいたんだろうね。
今日のまな板、"ウラヌスが波を起こし、プルトンが混乱を弾き起こす。"は、なるほどだな。

12 :
太陽→核融合(発電) につなげるなんてオチじゃなかろうな

13 :
今週もオチ無しかよ。

14 :
〇今週まな板の上「 原子力レッスン 」

15 :
「原子力」と「レッスン」をくっつけたのは
人類史上初じゃないかな

16 :
もう、もの知らずが知ったかで語ってんじゃねえよ。
赤外線とマイクロ波、ラドンとラジウムを混同してる。
トンデモを得意げに語るくらいタチ悪いわ。

17 :
また半年後くらいに抗議の手紙を読んで泣くパターン

18 :
でも、聴取者のお便り(批判を含めて)を読むからエライと弁護。

19 :
何で宇宙の始まりに超新星爆発が起きるんだよ〜

20 :
水谷加奈に「可愛いおね」って言われたい

21 :
え?減速した中性子の速度が新幹線の何倍だって?

22 :
勝先生の大分出港を待つ咸臨丸の図。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1LjnBAw.jpg

23 :
個人的には今週は久々にためになる話だった。
ちょっとだけ核分裂とか臨界とかがわかったよ。
今まで全く興味の無かった事に多少でも興味を持たせてくれたりするのが、
この番組の魅力だと思うんだが、最近は妙に説教臭かったり、
鉄矢の独断(?)があまりにもトンデモっぽくて失望してた。

24 :
マスゴミ批判、若者批判、ネット批判、宗教神事マンセー、朝令暮改
この要素さえなければこの番組は確かに聞けるんだけどね〜
細部にツッコミ所は毎回あるが概念とか大まかな言いたい事とかは
なるほどって事が昔は沢山あったんだけど年明け辺りから・・・

25 :
昨年までは面白かったよ、確かに。

26 :
番組未聴で >>16>>19 の書き込みを見て
「まあ、頭の固い年寄りには有りがちなこと。大きな間違いではあっても、
 それくらい間違えて伝えたって、世の中にそれほどの悪影響はあるまい」
などと寛大な気持ちを持ち
今朝、三枚おろしを聞いてみて驚いた。言ってることが滅茶苦茶
間違いの量も三つ四つどころじゃないし、間違い方も度が過ぎる
この放送のせいで世の中に即時悪影響を及ぼすことは無いと思うが
それにしても酷い。この人は化学本を読んで、感覚で理解してしまうのだろうか
今まで語ってきた歴史的・文学的く等も、この程度の理解度と
独自解釈で自信満々に講義を行なってきたのだろうか

27 :
今朝の街頭コメの返答
武田、お前も肉食うだろうがバカか

28 :
”さっきまで生きていたような新鮮な美味しい肉”に突っ込んだだけ
死にたては不味い。

29 :
正直今朝の「もんじゅは続けなくてはいけない」にはひっくり返った。
完全に原発推進派の考え。
先日の世界最悪のクレーンゲーム知らないのか?
読んだ本が間違いだったのか、東電から金貰ったのか
どっちにしても酷い放送内容だった。

30 :
ウランから出たプルトニウムを二次利用して更にエネルギーを生み出して
プルトニウムを燃やし尽し実質量を減らすには、もんじゅを継続しなければならないとは言ったけどね。
だがプルトニウムを燃やすために使うナトリウムとのミートポイントが著しく狭くて
少しでもずれると爆発事故につながるから、現状では困難であると聞いたが俺の聞き間違いかW

31 :
サイエンスをイメージで語るのは止めたほうが良い

32 :
>>11
東洋科学ってか、もとはインドだから
今日はなんかプルトニウムを燃やしちゃえば核ゴミがなくなると勘違いしてるみたいだった
どうも汚染推進派のへんないれぢえに騙されてる感がしてならない

33 :
>>30
正解。
別にひっくり返るものでもない。

34 :
>>29
「世界最悪のクレーンゲーム」という言葉は誰かの発言? >>29の造語?
俺も以前から、まさにクレーンゲームだと思ってたよ
オペレータがレバーを動かすタイミングが1秒早すぎたか1秒遅れたか
ボタンを押すタイミングが1秒早いか1秒遅いか
そんな僅かな操作ミスでクレーンの止まる位置が何センチかずれ
あるいは燃料を離すタイミングが何秒か早すぎて
取り返しのつかない大惨事にもなるという
なんという下らない基本設計、構造的欠陥
操作ミスが起こることを想定して作られていない装置
科学と技術の粋を集めて造られたはずの原子力発電関連の装置が
こんな素人みたいな設計思想で作られていることに衝撃を受けたわ
以上、元原子力発電推進派の戯言でした
今でも原子力発電は必要だと思ってるけどね 今の原発は基本設計の時点で駄目

35 :
すみませんが、9月12日のファイルネーム教えてもらえますか?

36 :
〇今週まな板の上「 原子力レッスン(2週目) 」

37 :
今日の様な展開にするなら
先週のは要らないんじゃね?

38 :
35ですが、自己解決しました

39 :
まあ脱原発宣言したら干されるからな゚(゚´Д`゚)゚

40 :
どう言うオチにするのかともかく、今回の話の大まかな所は正論だったけど・・・
でも同時に背景の検証も必要だと思うんだよね〜
例えば半島がテポドンを日本上空を通過させるって挑発が無ければ軍事的危機感なんて
を感じなかったよね
シナにしても90年代に入らないと経済力も無く武装近代化が進まず天安門でフルボッコ
状態だったから軍事的危機感も感じなかった
その状態で市民が投票行為に国防を大いに考慮していたかどうかなんて分からないよね
同様にプロトニウム処理にしても、日本で確実に処理しなければならないモノではあるが安全に処理出来ない
(不安定)から市民は問題視してるのであって、原発が安心安全なら誰だって脱原発なんて言わないよ
現状では放射能を撒き散らす可能性が高過ぎるから取り敢えずこれ以上プロトニウムを増やさないように
する為に脱原発を言ってるワケ
放送で言ってる事は正論なんだけどね

41 :
イミフ
津波じゃなくて地震段階で全電源喪失だし
天災が引き金をひいた人災とかいいながらなんか天災が悪いようなことを
う〜ん・・・

42 :
そこのとこ聞き取れなかったんだけど
天災が引き起こした震災?人災?

43 :
俺は人災と聞こえた

44 :
俺も人災と聞いた

45 :
天災がひき起こした人災は
天災なのか人災なのか
人災なら犯罪なのか過失なのか未必の故意なのか純粋な事故なのか

46 :
「電力を使用することに対して我々は一言も礼を言っていない。」
ってな事を言ってたけど、電気料金ちゃんと払ってるじゃん。

47 :
素直にスポンサーさん僕は(死にません〜)応援してますよ〜って言えばいいのに\(^o^)/

48 :
鉄矢の自分の思いが世界のすべてっつー話し方が最近ウザく感じてきた

49 :
市民の側が原子力発電をお願いしたのかどうかが問題>礼
大多数の市民は安定供給で安価であればどんな発電方法でも構わないと思うが違うかい?
しかもヤラセ満載の説明会等詐欺紛いの行為で安全神話を垂れ流していたんだから
それを市民に疑えってのもどうなのかな?
過分に見積もり電気料金を高く設定し、社員は日本屈指の高給取り
おまけに電力会社を自分で選べるのなら納得もするが独占保護企業で選べないじゃん
こちらは選択権も文句を言う権利も無く使用料金を払っている状況で礼を言えと
言われてもどうにもこうにも・・・
天災で放射能撒き散らすのは仕方が無いとしても、同様に天災で壊れた火力発電所は
何の迷惑を掛けてないワケで、その辺りで原子力発電を選択したのはミスではないかと

50 :
保安院とか政府とかの人任せにしすぎたっていうけど
その仕事にどれだけの給料はらってやってるというのか
しかも真剣に考えた人の、危険だとの警告は無視してるじゃん
なんだかなあ

51 :
本人に大して知識や信念があるわけじゃなくて単なる本の受け売りだから、
また数カ月後に批判の手紙を読んで泣くパターン

52 :
盗電に罵声を浴びせて責任を問うても何の解決もしません
国民が原子力の知識を身に着けて(勉強して)自分自身で(人任せにせず)身を守りましょう
まあ震災後から言い続けている美しき日本人の自己責任論の延長か〜
でも実際震災を受け放射能に苦しんでいる人々に今回の話はどう聞こえたのかな?

53 :
あ〜あ、「ゴジラ」のストーリーもうろ覚えかよ
この番組、団塊のおっさんを生暖かく観察するのが正しい楽しみ方だな

54 :
何だよもうがっかりだよ
とりあえず適当な本を擁護しようっていうスタンスなら
このテーマするなよ

55 :
第1作目ぐらいはまともに紹介してくれ
志村喬演じた博士は、現代に現れた古代生物をむざむざ屠るのが残念だったわけで
ゴジラを利用して云々でないし
VSシリーズの「VSキングギドラ」では、
実は政府は既に核を保有していて、それで海底に眠る恐竜をゴジラ化して、キングギドラにぶつけようとする
という裏設定があった。プロデューサーが却下したわけだけど

56 :
昔から原発の危険性を訴える本を出してきた人が、今回の事故で
「そらみたことか、だから言ったんだよ」と発言することについて
鉄矢はその行為を「後出しジャンケン」と言ったけど、そりゃ違うよ
原発の危険について一切発言しなかったくせに、「危険だと判っていた」
と事故後に言い出した多くの人々、それは酷い後出しジャンケンだが
昔から言い続けていた人は後出しジャンケンじゃない
俺は原発の危険性を訴えていた人を軽蔑していた人間だから
今さら東電を責める資格は無い

57 :
>>56
そのとおり。
一部の学者や知識人は昔から原発の危険性を唱えていた。
それを全力で政府、電力会社、財界、マスコミが抹殺してきた
電力会社から金を貰い潤ってきたメディアに飼われてきた武田が
その人たちを批判する要素はどこにも無い

58 :
コラ鉄也!お遍路行ってこい

59 :
>>56
騙されてたことには怒っていいんじゃないかな。
騙す気満々であの手この手で騙してきたんだから。
と、危険性を訴えていた俺が言ってみるぜ。
まあそんなに力入れて活動していなかったところは似たようなもの。ナカマ。
だってこうまでズサンだとは流石に思ってなかったんだよ。
非常用電源は最初から壊れてたとか
パッキン裏返しにつけて水が出なかったとか聞いてリアルに目眩がした。

60 :
映画の解説やるときには副読本とか読み込んでやってたらしいけど、
何で今回作中の固有名詞を調べるくらいしなかった?
オキシジョン爆弾ってなんだよ。
あんたが福岡から出てきて言われた言葉、
そして自身が出演したゴジラ映画で自分がゴジラに投げ掛けた台詞、
「でっかい顔して歩いてんじゃねえ、この田舎もんが!」
田舎もんを不勉強者、無精者と替えれば、まんまこの一ヶ月のあんたじゃないか。

61 :
ゴジラがシンボルであるとするなら
それへのまなざしが、時代によって変化したとも
恐れから、頼るもの、操れるかもとなって、
VSシリーズ以降では人類が自前の、意のままに動くゴジラ「メカゴジラ」を持とうとするに至った

62 :
最後はヒーローじゃなくて、ヒロイン(釈由美子)だったしな、女の時代かな。

63 :
「孤独」じゃ済ませられ無い、
周辺の住民も迷惑してるし、
「犯罪」だろ。
連投スマン!

64 :
プロジェクトXちっくに語りたいのかと。

65 :
なるほど!

66 :
さーて次回の三枚おろしは?原子力レッスンpartA 
     「原発事故の保証問題」
ぼく個人的には電力会社には感謝しかないので保証する事はないと思うんです・・・・
次回お楽しみに・・・トントントン  
       

67 :
言ってることは間違いだらけだが、気持ちは伝わった
これが鉄矢の魅力なのかな
多少間違いはあろうが気にせず、ただ思いをぶつけるという語り方

68 :
鉄矢の目にも涙。

69 :
安全な原発はあるとか言い出したぞwww
阿呆だったか

70 :
プルサーマル推進宣言きました
プルトニウム燃やしたあとの核ゴミについては考えていません

71 :
JCOに言及したりしても、把握して物を言ってるように思えんね
原子力を扱うところがコストダウンとかリストラとかに走ってた、
無知な孫受け派遣にさせていた、そのことに慄然とすることはなかったのかと

72 :
年間300だったか3000億も維持費を負担しないといけない物をどうしてこんな国土の狭い日本に造たのか疑問だな。

73 :
プルトニウム燃やすと完全に消えてなくなると思ってるねw
>>69
うろ覚えだが「スウェーデンが安全な原子炉を実現している、
しかし日本のT社が更に安全な原子炉を開発している」
というような内容だったっけ? でも鉄矢はまだマシ
立花隆は「○○社が絶対に安全な原子炉を開発していて、実用化が近い」と言った
日本の「知の巨人」と呼ばれ、本人もそれを否定しない立花隆が
「絶対に安全な原子炉」だってw その他、立花の原発知識は鉄矢に近い
この程度の適当な知識で知ったかぶる男が知の巨人と呼ばれるんだから
日本のジャーナリズムって浅いわ

74 :
スポンサーに抗議するしかねーな、こりゃ

75 :
「冷静になって考えよう」と言う本人が、一番情緒的な思考をしてるという矛盾。

76 :
>>73
確かに高速増殖炉でプルトニウムを燃やせば無くなると思ってたな。
いったいどんな本を読んだんだ?
もう完全に正気を失ってるとしか思えん。

77 :
ウランを燃焼させればプルトニウムを生成する、ということまで調べておいて、
プルトニウムを燃焼させれば、別の何物かが生成されると思わず、
消えて無くなって安全、というのはご都合過ぎるトンデモだよな。
昔、学生時代について話したときに、物理の授業で話をまともに聞かず、
物理教師を人格否定レベルで罵倒してたが、
今、自分がその物理教師と同じ扱いを受けてるのは、たいした因果だな。

78 :
こんだけの事故をして、責められない・捕まらない東電(お金)蔓延している。 
日本に福島に未来があるのか?

79 :
なんにしろ一番レッスンが必要な奴は鉄矢だよ。

80 :
今日は流石にツッコミ所満載でどうしようかと思ったyo>もしかして釣られてる?
どうにもガマン出来ない所は原発推進派でも反対派でもないと最初に中立性を臭わしながら
語る内容は推進派以外何物でもないって本を紹介している所
天災が引き金となった人災と福島原発を紹介しながら安全な原発があると言い切った所
完全密封型だろうが大地震が来て損傷したらそれまででしょ?
また想定外って言葉を使って全責任を我々市民に負わすのですか?
盗電を始めとした電力関係の方々に感謝しろって言ってたけど水道等他のインフラを守っている
方々はどうなの?(しかも盗電より大幅に安月給でキツイ仕事が多いのに)
どうしてここ迄盗電を擁護出来るのか不思議でならないのだが身内か誰か電力会社に就職して
いるのかね?

81 :
なあ、ここまでの書き込み内容、番組にメール送ってよ。
鉄矢の反応が聴きたいじゃん。

82 :
鉄也の頭の中にはまだ未来のエネルギー選択肢として原発があるってことがよくわかったよ。
「希望を感じさせてくれる本を読みたい」っていうけど、
今起きている現実からただ目を背けたいだけなんじゃない?

83 :
>現実からただ目を背けたい
鉄矢の言葉が何も響かないのはそういう事か

84 :
芸能界一の嫌われ者なんだから仕方ないw

85 :
原発事故の前に京大の小出教授が原発やプルトニウムの危険性を
必死に訴えてるのに東大の御用学者が半笑いで、「安全です、事故なんて
おこるはず無い」って言ってたけど、鉄矢もきっと小出教授の前で
「安全な原発はあるんです!」
とか言うんだろうな。
とりあえず鉄矢にはプルトニウム飲んでもらおうか

86 :
鉄矢何で泣いたの?
もっと泣いてる人沢山いるのに。

87 :
メールはまわりにブロックされるんじゃないかな?
誰か試しに送ってみて

88 :
>>87
定期的に、リスナーからの意見や批評を紹介する週を設けてるじゃん。
何度もあやまったり、言い訳したりしてるよ。

89 :
つまり、鉄矢が言いたかったのは
「原子力の理論も知らずに好き放題電気を使ってたくせに、
命がけで原発で作業しているサムライ達を見て何も感じないのか?」
って事か。

90 :
言いたい事は百も承知だけど前提条件が???だから共感されないんだよね〜
あと原発推進派の意見としてはまあ正論を語ってるんだが、それを中立派を装って
語るから反感を買うんだよ
武田氏は今の日本人に足りないモノでよく自己自立心を引き合いに出してるんだが、
漏れに言わせると責任を取るべき人が責任を取らない所が足りないと思うんだよね〜
例えば安心安全を謳って高給貰ってるヤシらが失敗をしたら、当然責任を取らないと
おかしいと思うんだよ>何の為の高給なの?万が一の時に責任取る為ではないの?
それが責任を取らず急病で病院に入院とかもうね・・・

91 :
先週のテーマ「原発は危険なものではない」
今週のテーマ「放射線は危険なものではない」

92 :
〇今週まな板の上「 光あり 」

93 :
チェレンコフ光スか

94 :
でもちょい前にネタ帳なくしたってあたりから、明らかに意見変わってきてる気がする
なんかあったかもね
だからって許されるわけじゃないが

95 :
核燃料内物質猛毒ストロンチウムが横浜港北区で見つかった。福島原発から
横浜までの距離を考えると東日本すべて被爆している。 

96 :

福島の子供130人中10人に甲状腺に異常が見られた・・  
 
安全な原発がこれから
 
出来るんですよww

97 :
>>95
大ニュースだが大手マスコミはだんまりを決め込むんだろうな。
`あたり195ベクレルのストロンチウムだぞ
鉄矢の自宅がどこにあるか知らんが、都内にあるとすれば
間違いなく屋根にも庭にも降り積もってるだろう。
それでも現実から目を背けて自分に希望を持たせてくれる
御用学者や記者の戯言を電波で垂れ流すんだろうな。

98 :
二冊の本を同時に読んでとk、
一方の本には「ラドン温泉もレントゲンも駄目ってことですよ」
で、もう一方には何も言わないとか

99 :
ああそうか、原発反対するヤツは温泉はいるなって言いたい訳か、鉄矢は

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MBSヤングタウン土曜日 Part32 (249)
【NHK-FM】今日は一日 ○○三昧(ざんまい) Part5 (313)
ラジオNIKKEI 短波放送総合スレ 3 国際放送 (395)
熊本のラジオ (417)
【ニッポン放送】高嶋ひでたけあさラジ!【1242】 (417)
●○●76.1 InterFM VOL.31○●○ (285)
--log9.info------------------
【テッテレ】札幌音ゲー事情・コテ隔離5【ズコー】 (789)
【ヌメジ】沖縄過疎化してるんだが【シッショー】 (413)
ラウンドワン札幌店 (483)
北陸の三国志大戦事情 (255)
【ゲーセン自体】浦安市のゲーセン事情【少ない】 (754)
【大阪】playstation NAVELスレ3【江坂】 (719)
秦野とか東海大学前のゲーセン事情 part8 (315)
【打倒】 ゲームシティ 南古谷店 【ベネクス】 (462)
【大阪】 上本町パスカスレ (629)
【係員を】王子のゲーセン事情【お呼びください】 (370)
福岡三国志大戦スレ2 (550)
【くれorひろ】呉市のゲーセン事情【強制二択】 (269)
【ト】麻雀格闘倶楽部【モ】静岡スレ2【ヤ】 (373)
【厨いっぱい】瑞江周辺のゲーセンスレ【キャロル】 (811)
広島音ゲ名無しスレ (204)
麻雀格闘倶楽部東京スレ:レベル低いのか!? (541)
--log55.com------------------
ワイドナショーPart111
バイキングPart56
バイキング PART56
探偵!ナイトスクープ総合スレ92
◆視聴率情報提供専用スレ3227◆
サンデージャポンPart66
浜田「大麻は違法じゃなくなったやん」
【HTB】水曜どうでしょう【第255夜】