1read 100read
2012年6月Android13: 【Eee Pad】ASUS Tablet Series 21【Transformer】 (770) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〓SoftBank AQUOS PHONE 104SH Part8 (321)
【Android】 - Samsung Galaxy Note 国際版 Part11 (482)
WILLCOM WX04K by KYOCERA Part2 (694)
【ROM焼き】Galaxy Nexus sc-04d 初心者スレ Part3 (583)
docomo GALAXY Tab SC-01C Part49 (812)
docomo Xperia acro HD SO-03D Part24 (383)

【Eee Pad】ASUS Tablet Series 21【Transformer】


1 :12/05/21 〜 最終レス :12/06/09
Transformer
http://www.asus.co.jp/Eee/Eee_Pad/Eee_Pad_Transformer_TF101/
Transformer Prime
http://www.asus.co.jp/Eee/Eee_Pad/Eee_Pad_TF201/
Slider
http://www.asus.co.jp/Eee/Eee_Pad/Eee_Pad_Slider_SL101/
MeMO
http://juggly.cn/archives/47778.html
Transformer Pad Infinity 700
http://m.japanese.engadget.com/2012/02/27/asus-transformer-pad-infinity-4-10-hd-super-ips-an/
Transformer Pad 300
http://m.japanese.engadget.com/2012/02/27/asus-transformer-pad-300-4-tegra-3/
Padfone
http://m.japanese.engadget.com/2012/02/27/asus-padfone/
wiki
http://www18.atwiki.jp/tf101/
前スレ等>>2以降で

2 :
前スレ
【Eee Pad】ASUS Tablet Series 21【Transformer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1334713109/
このスレで扱う機種まとめ
Eee Pad Transformer TF101
Eee Pad Transformer 3G TF101G
Eee Pad Transformer WiMAX TF101-WiMAX
Eee Pad Slider SL101
Eee Pad Transformer Prime TF201
Transformer Pad Infinity 700
Transformer Pad 300
Padfone
Eee Pad MeMO ME370T
Eee Pad MeMO ME171

3 :
>>2
Padfoneは別スレにて
Transformer Padについては正式名称はTF300T, TF700Tへ
国内名称はASUS Padへ

4 :
>>3
フォローありがとん。
立ってなかったので建てますた。

5 :
TF201のGPSキットのうpまだー

6 :
TF101のICSまだ〜

7 :
memoはいつ出るんだよ

8 :
Nexusはどうすんのよって思ったが別スレあったのか

9 :
TF700Tはいつ発売されるんだよ。

10 :
GPSキットまだこねーーーーー

11 :
うpもないし来たとか書いてるのは嘘なんでしょ

12 :
これは煽ってうpさせる高度な作戦
GoogleでEee Pad GPS Kitで画像検索すればちらほらある

13 :
mx動画プレイヤーでvobファイルを再生すると1分ぐらいで動画が終了するのはなんでかな?
ソニタブだと問題なく再生されるのだが

14 :
>>13
101だけど、ふつーに再生出来る。

15 :
>>12
日本で個人がうpしてるのなんてないわボケ

16 :
ASUS Pad Slider Infinity SL701に期待

17 :
イヤホン使ってyoutubeとか再生すると雑音ひどいんだが初期不良だろうか

18 :
tf201です
連投申し訳ない

19 :
>>15
普通に探せばあったけど?

20 :
ASUS Padってやっぱ微妙な名称だな…
メーカー名って略されたりするから、するとPadだけになる…

21 :
GPSキットまだ来てないヤツいるのか。
不憫でならない。
せめてうpしてやりたいが、
やり方良くわからんし、調べるのもめんどくさい。

22 :
しかしうpすら出来ない人がGPSどころか、201とも要らんだろ
かんたんケータイでも首からぶ下げておけよ

23 :
簡単ケータイではないが、PHSだ。

24 :
GPS期待しない方がいいぞ、まあましになった程度
感度ビンビンじゃん!って驚くほどでもないから

25 :
まだこの嘘引っ張るのか

26 :
TF101のICSまだかなー。
ついでにDTCP-IP対応のDLNAアプリもどっかから出てくれると嬉しい。

27 :
>>25
適当なロダ紹介して

28 :
>>27
imgur for android

29 :
もともとそこそこ受信できてた固体の持ち主ですが、
数値で10〜20そこそこだったのが、
15〜25そこそこぐらいにかさ上げされて、補足数が増えた。
程度だな。 あとアンテナに書いてある英語の注意書きよく読めよ

30 :
よし あぷった
http://www.imgur.com/NpzZj.jpg

31 :
スマホは屋外のいたるところで使うからGPSの感度は大事なんだけど、
タブレットは常にwifiのあるところで場所移動することなく使用するので、
位置情報を使いたいときはwifiによる位置情報ばかり使ってる。
今までタブレットでGPSを使ったことがなかった。おかげで感度の悪さをいまだに体験できてない。

32 :
>>30
それをキーボードのどこにつなげるの?

33 :
>>31
家でwifi位置情報使うとね
2件隣の、綺麗な若奥さんのいる家を指すんだよ
なぁんか妙な気持ちになってくるんだよなw

34 :
>>32
本体にしかつけれないよ

35 :
>>34
もしや、本体にGPS用の物体を繋げると、キーボード取り付け不可能か。

36 :
前スレでそんなこと言ってなかったっけ?

37 :
>>26
DTCP-IPの規格はグローバルだけど、事実上日本のガラパゴス規格と化してるから望み薄じゃね?
わざわざライセンス料を払うメリットが皆無

38 :
>>35

USでの配布プログラム開始時から明記されてただろ?

39 :
>>35
その通りだけど、ちょっとぐぐってきてみ。
聞くより自分で見ろ

40 :
GPSキットまだきませ〜ん。
4月18日申し込みで
来た人いる?

41 :
少し上くらい見ろよ

42 :
見上げてごらん上のスレを♪

43 :
上見ても天井しか見えないんだが

44 :
届いた人は16、17日申し込みの人。
だから、18日以降に申し込みした人
来たのかな?って思って聞いたみたのだが。

45 :
>>44
16、17に申し込みした人って書いてあったか?

46 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=aJyYPxd5wKM

47 :
>>45
前スレ調べてわかるかぎりでは
16日,17日の二日は確認できますね。

48 :
>>15
kakakuに貼ってあったよ GPSkit画像

49 :
申込みのページ見に行ったら、俺が申し込んだのは17日になっている。
不在票は土曜日に入っていて、昨日ゲット。
住所氏名は素直に日本語で書いた。
申込みページは文字化けしているが配達伝票の印刷は正常でした。
GPSキットをつけたらキーボードがつかないのはまだしも、
コネクタケチりやがったので、ACアダプターつけられないのがカス。
あと、ロック機構はキーボードと違って完全手動です。
キーボードみたいにはめると自動ロックで、外すときだけレバー操作がよかった。
多分、最初にはめるときはこれでちゃんとはまっているか不安になる。
しかもGPSビンビンになるわけでもないので、
使ってみても本当にはまっているか不安になる。
写真はあえてウプしません。
キーボードのようにパチンと言うまで押し込むことができません。

50 :
TF101でセカイカメラ使ってる奴いる?
本体を縦にしても横にしても吹き出しが90度傾いて表示されるんだが。

51 :
>>49
やっぱり17日に申し込んだ人までしか
今現在届いていないようですね。
18日に申し込んだ私は
今晩届くかのか、待ってみます。

52 :
tf201のヘッドフォン使用の時のザーって雑音どうにかならんものか

53 :
それはcpuのノイズが入っちゃってるのか、アンプの問題かな?

54 :
「Eee Pad Slider SL101」に新色グレーを追加しましたって、
他にやる事があろうが?!と思うのは、吾輩だけかな?

55 :
あれ、17日に頼んだが来てないよ?
(´・ω・`)

56 :
TF201にCM9入れてみた人いる?

57 :
18日の俺は余裕でまだだった

58 :
101にrevolver4.03入れて使ってるんだが、
今日USBメモリが認識されてないことに気づいた。
同じような症状のやついる?

59 :
gpsキットキター
一応ロック機構あるね。

60 :
疑っててごめん
もう少し待ってみる

61 :
GPSキット来た人にレビューをお願いしたい

62 :
今まで部屋で全く測位しなかったのに強化キット付けたらGPS Statusで測位9/衛星17になってる。

63 :
レビュー有るじゃん。
俺もだいたい同じ感想だが、まあ、タブレットスタイルで持ち歩く分には
取手が出来た感じでそんなに悪くない。
ただ長距離ドライブとかで、GPS利用時に給電できないというのはいかがなものか。
充電100%でドライブ開始できるとは限らないんだよな。

64 :
>>58
ブートローダーのバージョンくらいかけよ

65 :
GPSキットに充電端子だけでも付けて欲しかったよな。

66 :
やっぱりそうか。16日、17日に頼んだ人しか
来ている人はおらんのか。
俺は、18日に頼んだのだが
今晩も届かなかった。
明日は来るだろうか?
早く来てほしい。

67 :
GPSキット来た
じゃまくせーw

68 :
流れを遮って申し訳ないが、おいらのsl101がどうも物故割れたらしい…
主に電源関連の不具合っぽいが症状としては、
acアダプタを常に接続しておかないと起動しない
起動はしても充電はされない
バッテリーの残量表示が正常ではなさそう
acアダプタを抜くと電源が落ちる
と言った感じ。
おそらくこのまま修理になるんだろうけど
購入して約ひと月、ようやく日常に溶け込んできてただけに残念だ

69 :
バッテリーの接触不良かな。
どっちにしろ修理コースには変わりないけど、
バッテリー関係のトラブルは下手すりゃ爆発するんで気をつけてね。

70 :
>>37
レスありがと。やっぱり望み薄かなー。
布団の中でBDレコーダーに録り貯めた映画を見られると嬉しいんだけどね。

71 :
TF101だけど、nachorootがうまくいかない
何回やってもadb remount時に、Operation not Permittedで弾かれちゃう…
何が間違っているんだろうか

72 :
急に充電ができなくなった・・・
TF101は不具合多いの?

73 :
>>64
情弱でスマン
ビルド番号
IML74K.revolver_epad-9.2.1.17-20120312
ってなってる。
ちなみにPCとUSB接続はできる。

74 :
>>72
充電用ACアダプタをコンセントから抜いて
何分か待ってからやり直してみるべし。
コンセントつけっぱ無しだとよくこの不具合起こってるらしい。

75 :
>>73
ブートローダーのバージョンを書けと言われてビルド番号を書く人を初めて見た

76 :
>>71
adb shellか端末エミュレーターかなにかでidを実行してみろ
0 / rootじゃなかったらnachorootの導入に失敗してるから/systemが弄れなくて当然

77 :
>>74
わおマジだった
やっと充電できるわサンクス!!

78 :
>>74
そんなんで良かったのか・・・
先日ASUSショップで買っちゃったよ
届く前に充電できるようになったから接触が悪いのかなぁとかおもってたんだけど。

79 :
>>72
>>72
オレも充電出来なくなって修理に出したよ。一週間で戻ってきた。
電話してすぐ修理って言われたからもしかしたら不具合が多いのかもね。
でも、対応は良かったし、短期間で戻ってきたから、ま、いいかって感じ。

80 :
NEED FOR SPEED Shiftって
TF201じゃ遊べないんだな・・・

81 :
komado バージョン上がって windows7でも 三枚目に出来るようになってた
おっせーけどな

82 :
今まで部屋どころか屋外でも全く測位しなかったのに、強化キット付けたらGPS Statusで測位9/衛星16になってる。
書式統一しました。
A100よりちょっと上くらいで、スマホには全然及ばない(GP02)。

83 :
TF201のbootloaderアンロックしたら、ATOKで半角/全角ボタン等が効かなくなった。
こんなの、bootloaderに関係無いと思うんだけどな・・・
CM9で半角/全角ボタンが効かなくて嫌になって戻したんだけど、もしかしたらCM9のせいじゃなくてbootloaderアンロックのせいだったのかも!?

84 :
>>82
スマホの場合無線基地からのアシストが強力だから
支援切ってアシストデータクリアした状態で比べてみてどんなもん?

85 :
TF201だけどバージョンダウンってできないの?

86 :
>>85
公式にはサポートしてないし、そもそもする意味がない

87 :
TF201をTF101にダウングレードできればGPSの問題も解決するしな

88 :
>>87
!?

89 :
>>87
・・・・・・

90 :
ハードウェアダウングレード

91 :
>>86
意味があるないは、使い方によらない?

92 :
GPSの精度の問題って筐体の素材?
なら分解してTF101のにいれたら・・・?

93 :
GPSキット今日届いたよ
16日申し込みでローマ字で入力したけど住所は日本語になって届いた
名前だけローマ字だったな

94 :
ASUSJapan一軒々々手入力乙

95 :
後発のICONIA A200にICS来たらしい
TF101・・・

96 :
はんまやで…

97 :
XOOMも今日来た 何か妙に快適

98 :
あて先が文字化けしているとasusにいわれたものですが、
GPSきました。
衛星つかむの早くなったけどスリープにならない(?)と
電池減りすぎで意味無いんじゃ・・・。

99 :
GPSキットの真ん中割ったら充電コネクタ出てきてワロタ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WILLCOM WX04K by KYOCERA Part2 (694)
スマホ板とどう棲み分けするのかわからない (390)
【Acer】IconiaTab A500/A501【Android3.2】 (214)
docomo Xperia acro SO-02C Part67 (428)
Rooted◆docomo Galaxy Note LTE SC-05D 1 (329)
【強制パケ漏れ】au.NETで課金された奴 1人目【庭】 (569)
--log9.info------------------
ガンダム・ゾイド・エヴァどれが生き残る? (436)
前スレ ○○VS○○ 統合スレ part59 (657)
平成生まれはゾイド板から消えろ (206)
"自分でバトルストーリーを書いてみよう"運営スレその3 (204)
RAMAR大好き!!(Wild Flower) (359)
【Xbox360】ゾイドオルタナティブ【Part.5】 (494)
Wikipediaゾイド関連項目スレ【ウィキペディア】 (364)
【神ゲー】邪神復活ジェノブレイカー編【糞ゲー】2 (782)
  俺カスタムゾイドカタログ   (570)
ゾイドしりとり (359)
ゾイドやめたい (366)
「生身でゾイドを倒す方法を真剣に考えるスレ」 (715)
【PS2版】ゾイドタクティクス 7ターン目 (327)
ナマステー (・∀・)]oジエンサポートセンター6号店 (445)
むしゾイドいいねぇ (422)
涙と感動の・・・ゾイドアニメ最強の名場面100選 (289)
--log55.com------------------
立憲と国民、亀裂決定的「一方的に電話切られた」
【安倍首相に近い人物・山口敬之氏】「日本の秘められた恥」 伊藤詩織氏のドキュメンタリーをBBCが放送
5月の求人倍率1.6倍 完全失業率2.2%に改善 完全失業者数は前年同月比52万人減 ネット「完全にアベのせいw」「アベノセイダーは…」
BBCが伊藤詩織を取材 「日本では犯罪もみ消しが行われ、強姦も多発し、被害者が叩かれる」 ネット「バックに北朝鮮や中国がいる」
働き方改革法が成立=TPP11関連も ネット「ネトウヨが歓喜に沸いているが、ナゼなんや?勝ち負けとかのゲームじゃないんやで?」
武田邦彦「日本共産党は日本をどうやって共産主義にするのか…」「独裁国家化し、皇室を廃止し、人民解放軍を受け入れ…」
ほんこん「日本が戦後補償をなぜ北朝鮮にしないといけないのか理解出来ない。韓国が北朝鮮に払えばいい」 ネット「ど正論」
【民青】生徒を共産党に誘う教員に要注意