1read 100read
2012年6月自作PC556: ファンレスビデオカード 37枚目 (743) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BIOS更新失敗マザーの対応拒否でドスパラ敗訴! (490)
【Classified】 EVGA友の会【FTW】 (972)
元麻布春男の思い出 (442)
Prescott/CedarMill Pentium4 Part2 (904)
【1Way】Xeon E3 Family Part2【V2】 (204)
ISRTスレ Intel Smart Response Technology (694)

ファンレスビデオカード 37枚目


1 :12/05/15 〜 最終レス :12/07/04
当スレは、ファンレスカードの話題を主にしたスレです。
ファンレス化は
「チップセット/GPU・VGAクーラー総合」スレも参照ください。
前スレ
ファンレスビデオカード 36枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326565452/
■関連スレ
チップセット/GPU・VGAクーラー総合 Part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318214682/
静音PC総合 ver.80
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1322021427/
省電力ビデオカード Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296868588/

2 :
35 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1311618607/
34 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1304708841/
33 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296124288/
32 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285073085/
31 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272636074/
30 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272636074/
29 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267686526/
28 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262533564/
27 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249659228/
26 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239596214/
25 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232089705/
24 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223046007/
23 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213740443/
22 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200225605/
21 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187967836/

3 :
20 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179758794/
19 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173150855/
18 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164190740/
17 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153059138/
16 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144095469/
15 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138788947/
14 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133754680/
13 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128699977/
12 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122355996/
11 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114242514/
10 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108603714/
09 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103856892/
08 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094707416/
07 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086884764/
06 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080398376/
05 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074314030/
04 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065924381/
03 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060092441/
02 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055053705/
01 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040737024/

4 :
■ファンレスビデオカード一覧(暫定版)
製品名                  メーカー   補助電源   価格
HD6850-SCS3             PowerColor  6x1     発売未定
GV-R577SL-1GD           GIGABYTE   6x1     15000円程
AX5750 1GBD5-NS3DH       PowerColor   -       15000円程
GV-R575SL-1GI            GIGABYTE   6x1     13000円程
ULTIMATE-HD5670-1G-GDDR5  SAPPHIRE     -       12000円程
AX5670 1GBD5-NS3H        PowerColor   -      日本未発売
H557HR1G               HIS        -       8000円程
GT430ZONE-ZT-40601-20L    ZOTAC      -       9000円程
GF-GT430-LE1GHD/HS      玄人志向     -      8000円程
 
H545H512P               HIS        -       10000円程

5 :
>>2ミスったので訂正
■過去スレ
35 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1311618607/
34 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1304708841/
33 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296124288/
32 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285073085/
31 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272636074/
30 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272636074/
29 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267686526/
28 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262533564/
27 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249659228/
26 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239596214/
25 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232089705/
24 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223046007/
23 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213740443/
22 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200225605/
21 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187967836/

6 :
テンプレ終わり

7 :
>>1お疲れー

8 :
>>4が古くね?

9 :
>>8
よくわからんからそのままにしといたんだけど直す所あるなら直して貰えると助かる

10 :
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑

11 :
>>10
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw

12 :
>>11
そうですね(苦笑
前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました

13 :
釣り師ktkr

14 :
ここまで酷いと、スレが止まるな

15 :
釣神様に土下座もんだな

16 :
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090313/00/0922wwo/d9/d5/j/t02200319_0240034810151654716.jpg
http://i.ytimg.com/vi/zovU9M3VPbk/hqdefault.jpg
天使すなぁ

17 :
前スレ950だけど、アスクに問い合わせたら
その症状だと初期不良の可能性が高い、
販売店の初期不良交換期間ならそちら、
過ぎてたらアスクで対応するとのこと。
サファのファンレス7750は
交換あるいは修理になりそう

18 :
画面揺れはともかく、ハング、フリーズは使いたくないわな

19 :
帰ってきたらbios更新されてるか確認して

20 :
愛地球HD7750の販売開始っていつ頃になるんだろう?

21 :
>>17
詳しい状況はわからんが、何故最初に初期不良を疑わなかったのか疑問。

22 :
すいません、教えてください。
ZT-40601-20LとHD-657X-ZNH3では、どちらが性能が良いでしょうか。
初心者なのでよくわかりません。ちなみに今はセレロンG530のオンボードを使っています。

23 :
>>22
ZT-40601-20Lの方がちょっと上ぐらいじゃないかな?
動画視聴程度ならどっちでもいいと思う。3Dゲームはお察しレベル

24 :
>>23
ありがとうございます。
GT430とHD6570ではHD6570のほうが速そうだと思ったのですが、やっぱりメモリが遅くてZT-40601-20Lのほうが速くなるんですかね。
ゲームは5年ほど前のフライトシムとPS2エミュを考えているので、あまり性能はいらないです。

25 :
64bit地雷のHD-657X-ZNH3買うくらいならZOTACのGT430だな。
PS2エミュスレを見るとCPUもGPUもどっちにしろ性能足りなさそうだけど。

26 :
>>25
ZT-40601-20Lを買うことにしました。
PS2エミュにスペックは足りないかもしれませんが、とりあえず動かしてみて考えてみます。
いろいろとありがとうございました。

27 :
PS2のスペックってビデオメモリのバス幅だけめちゃくちゃ巨大だから
それに帯域幅で追いつくには128bit幅のGDDR5でやっとなんだよね

28 :
610だけファンレス来たけど、ショボ過ぎねぇか?
話題にもならん訳だぜ。

29 :
いや、リネームだし、元のチップもファンレスカードがお寒い状況だし、あっても低クロックの糞カードだし……GFはだめだなぁ。

30 :
このリネームはPCショップの陳列棚がめんどくさくなるだけで
誰も得しないんじゃないか
まだ520や210がいっぱいあるってのに

31 :
入荷しなければいいんだけど、
きっと代理店との付き合いで入荷せざるを得ないとかあるんだろうね。

32 :
逆にいって、このクラスの新GPUの投入は当分ないってことだな

33 :
7770ゴーグリーンを早く頼む
パワカラさん

34 :
>>30
2世代前のリネームまであるしすぎるな、本当になめてる

35 :
GTX680で持ち直した(とはいえ従来のミドルハイ規模のチップをハイエンド価格で売るぼったくり戦略だがw)NVIDIAも、ローエンドは冬のままか。

36 :
どっちみちミドル以下はTrinityがもってくだろ

37 :
トリニティが死んでGFが救世主になるのはいつよ?

38 :
GFって略すのいい加減やめろよ

39 :
数年後、ゲーマー以外の奴はCPU内蔵のグラフィック機能を使って満足しているような
希ガス。
HD4000も結構使えるしなぁ。

40 :
いやもう既に3D扱わない限りiGPUでこと足りる状態になってるだろ

41 :
ゲフォの7900GSを未だに使ってるけど、HD4000に負けちゃうっぽいんだよなあ
CIVが動くならHD4000で充分だわ

42 :
Civ4ですらキツイ気がするけど、どのCivだろ
設定にもよるか

43 :
自分の設定で動けば快適っていう奴まじで多いからな
BF3やskyrimの時も散々化石スペの癖に快適(キリッって言ってるやつすげぇいたし

44 :
そりゃ、化石スペに合わせて設定しなかったらむしろアホじゃん

45 :
標準設定で、フレームレート60出たら快適って言っても良いだろうけど
最低設定で動いたら快適ってのはまた違うと思うな

46 :
同じMMOを一緒にやってる友人から送られてきたスクリーンショットのテクスチャが荒くてなんか悲しくなったわ
その友人が使ってる8600GTは俺のお下がりだけどさ
そんな友人のためにも7770GoGreenはよ

47 :
>>46
ちょっと考えてまたお前がお下がりやるんだと理解した

48 :
イイハナシダナー

49 :
友人に7770買ってやるんだろ?

50 :
その友人とはあなたの脳内の存在に過ぎないのではないでしょうか?
実は8600GTがあなたの真の友人ということは考えられませんか?

51 :
GTX260から5750-NS3DHに換装した
ファンレスっていいものですね

52 :
GTX260が五月蠅すぎただけでは?

53 :
はい、GTX260-KATANAだったもので…
その当時は1スロットじゃなきゃヤダ!って気分のもと組み上げたのでよかったのだけど
今はネットを泳げれば十分だという思いが強いので交換しました

54 :
GTX260の中でも得に耳障りなカードか……

55 :
ファンレスじゃない普通のPCの電源落として音が消えるとストレスが2段階くらい消えるよな
アレを考えると無性にファンレスPCが組みたいわ

56 :
>>55
静穏スパイラルへようこそ
俺はもう12cm500rpm以下、HDDは2.5inchをスマドラin
他はファンレスSSDという構成以外は耐えられなくなりました

57 :
おれもGPUはファンレス派だが、おまいらPCの音だけ気にしすぎ。
生活音があるだろw ファンだけでも、エアコンや空気清浄機とか。

58 :
エアコンや空気清浄機も静音タイプの物があるぜ
そうでなくても、二重ガラスやパッシブクーラー設計の家ならば
冷房は不要になる、集合住宅だと難しいかもしれんが
7750値上がりワロタ

59 :
キリッ

60 :
>>58
値上がりしてないやんか。
7750は評判悪いから、今更6770買ってきたわw

61 :
サファのHD7750は先週に比べて1000円くらい高くなったんだな、
何でこのタイミングなんだろう?

62 :
ZT-40601-20Lが¥3980って安かったかな…

63 :
それ特価だったやつだな
省エネ,補助電源不要,DX11,
で3980なら満足していい
gt220よりは若干上の性能だしhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337615125/760

64 :
>>63
そうか満足しとく
でそのURLの意図は

65 :
>>17
交換してもらいますたか?

66 :
サファ7750がイマイチらしいから様子見していたんだが・・・
もうHD4000だけで良いかもw
クライシス2がまともに遊べるレベルで、マジ驚いたわ。

67 :
いまいちというか、ピンポイントで言うとZCPからの復帰に失敗するとこだな。
5分とかならいいけど、半日とかファイルSVで使用していて気がついたら反応ないというレベル。
リモートログインはできるし、ぶっちゃけモニタ電源断切れば問題はないから、
わざわざ下位(旧)グレードの爆熱版買うほどのことではない。
エコ面ではいい線言ってるから、早く対策BIOS出ないかね。

68 :
ZCPとは?

69 :
早く来い来い
http://www.powercolor.com/jp/products_features.asp?id=413

70 :
ASUS HD7750-1GD5-V2 並行輸入品 11,760円 送料840円

71 :
>>70
スレ違い

72 :
>>68
ZeroCore Powerテクノロジー

73 :
AMD ZeroCore Power Technologyは略すと、ヒットしないから困るw

74 :
>>69
もう7750のファンレスあるし
日本では発売されないっしょ

75 :
>>74
えっ

76 :
Graphics OverDriveを切ったら画面の揺れが多少マシになった気がするが多分気のせい@サファ7750

77 :
ULTIMATE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI / DVI-I / DP
http://www.sapphiretech.jp/products/hd-7700-pcie/hd775011202-03-40gvd4554.html

78 :
> KeplerベースとなるGK107コア採用「GeForce GT 640」搭載グラフィックスカードの販売が6月5日より解禁となるようだ。同GPUについてはOEM向けモデルが先行デビューしているが、単体販売向けにも登場することになる。
 各メーカーより多数のモデルが発売されるようで、およその販売価格は約12,000〜14,000円程度となる模様。
こいつのファンレスに期待

79 :
ASUS版マダー?

80 :
>>78
GK107版でもGT640のベンチ微妙だな

81 :
フェイスブックで今のところ計画されてるGo Greenの最上位は7750だけど
後でもっと高性能な7770のローンチも可能みたいなことを答えてるような気がするから
7770の補助電源無しファンレスもいつの日にか出るのかな

82 :
>答えてるような気がする
ってどういう意味っす?

83 :
GT640の単品発売決定したからもうラデはいらんわ

84 :
GT640がなぜ3種類もあるんだ?
GDDR5は75wだし、50wの方はDDR3だしガッカリした

85 :
サファの7750が駄目っぽいけど
GIGABYTEの6770は問題ある?スペックは同等みたいだが

86 :
>>84
情弱消費者を騙す気満々

87 :
>>82
台湾語わからないから中英辞典サイトに文章を放り込んで読んだらそんな気がしたって意味

88 :
>>87


89 :
パワカラの6850ファンレスあるけど、誰か使ってるひといない?
使用感ききたいんだ。

90 :
サファ7750不調の件 購入前にaskに問い合わせてみた・・
まぁダメだろうなぁ。

91 :
購入前に不調?

92 :
ファンレスGK107まだ?

93 :
6月5日まで待ってみれ

94 :
>>91
既知の不具合に対して、今後改善予定があるかどうか質問しただけ。
購入前問い合わせというフォームがあるんだよ。

95 :
GK107コアのファンレスは、今のところGeForce GT630だけか
GT640は出ても、かなり先になりそうだな

96 :
パーツショップで売られてるGT630はGK107コアじゃないぞ。GT440と同じコア。
GK107コアのGT630はOEM専用。

97 :
>>90
回答きますたか?

98 :
GK107コアGT640のベンチマダーーーーーーーーーーーー?!
7750程度の性能出てるのかね??

99 :
>>97
ASK回答。
(2) お問い合わせの内容:
購入を検討していますが、Radeon77xx系で掲示板などではZeroCorePowerでディ
スプレイ電源からの復帰に失敗することがある ようです(特に長時間放置した場
合)。このトラブル事例を見て購入を躊躇しています。他社(ギガバイト)などで
は対策のBIOSが提供されたよう ですが、サファイア製品ではそれらのサポート
はまだないのでしょうか?2chファンレスグラフィックボードスレッドなどでは
とりあえずこの製品は 買うなという雰囲気のようです。
(3) 回答:
現在のところSAPPHIRE社よりBIOSアップデートの情報はございませんでした。
メーカーにて不具合が確認されれば何らかの対策は行われるかと思われますが、
残念ながら現時点ではご提供できる情報がございません。
何卒ご了承頂ますようお願い申し上げます。
以上、今回の回答とさせていただきます。
ご不明な点がございましたらご連絡ください。
宜しくお願い致します。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part5 (381)
ASUS P5Kシリーズ総合 Rev30.00 (799)
Superπベンチスレ 26回目のループ (569)
【XP】静音電源Seasonic シーソニック Part19【XM】 (810)
【東芝】Toshiba SSD 友の会 24芝目 (757)
【SandyBridge-E】オーバークロック報告 2【2011】 (1001)
--log9.info------------------
お前らのベストシャーペン挙げてけ (448)
手帳病への処方箋 3冊目 (884)
良い消しゴムをチョイスして。【11個目】 (906)
【中華】中国製万年筆ってどうよ2【ペコペココンバータ】 (544)
【使いきり】文房具使い切ったらageるスレ【支援】 (505)
[ こんな文房具がほしいのじゃ〕 (341)
【ボールペン】ゼブラ サラサ/SARASA【ゲル】 (430)
PLUS【プラス】 (362)
鉛筆 8 (391)
( ´_ゝ`)流石だよな俺ら in文房具板 (480)
モレスキンになに書いてるの (801)
ダーマトグラフ (361)
【三宮明石】ナガサワ文具センター2【西神中央】 (811)
【FOAM】伝説の消しゴムメーカーラビット【W】 (227)
Moleskine モレスキン モールスキンからの移行先 3 (840)
ほぼ日手帳ビジネス (292)
--log55.com------------------
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
【WaW】 Call of Duty: Nazi Zombies 【BO】
The Talos Principle
【No Bullshit】 Toxikk 【Arena FPS】
Rainbow Six 3 : Raven Shield
X-Blades part2
ARMAシリーズ エディット専用スレ Vol.10
【DF:AF】NOVALOGIC総合スレ その2【DF:X2】