1read 100read
2012年6月ソーシャルネット276: 【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part13【CGM】 (275) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【mixiアプリ】みんなのイケス【RAKOO】 (564)
GREE 登録者の皆さんアビスパに注意 GREE (293)
Q&Aなう(twitter)×2ch (793)
mixiニュースを題材に日記書くしかないほど暇なヤシ (314)
Twitter 初心者&質問スレ Part.15 (530)
【垢】いらないmixiの複アカ下さいPart6【頂戴】 (909)

【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part13【CGM】


1 :12/01/07 〜 最終レス :12/07/04
PIAPRO(ピアプロ) | CGM型コンテンツ投稿サイト
ttp://piapro.jp/
における二次創作作品について語るスレです。
荒らし・アンチはスルーでお願いします。
ここで議論して決まったことでも、
それを実行するか判断するのは職人本人であることをご理解下さい。
「こういう意見多いよ」などの言葉に踊らされないようにしましょう。
※次スレは>>980が立てて下さい。
※このスレにおける腐女子は、「BLに萌える人」のことを指します。
※投稿者及びそのサイトやブログ、ミクシの晒し、叩き、ヲチスレではありません。
  URLやID晒しはスレ違いです。
※ヲチはヲチスレでどうぞ。
 【ボカロ】ピアプロヲチスレッド【創作】 Part36
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1316344792/
前スレ
 【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part12【CGM】
 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1291720766/

2 :
過去スレ
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part11【CGM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1254013865/
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part10【CGM】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1240798632/
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part9【CGM】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1222471097/
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part8【CGM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1211867714
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part7【CGM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1206619894/
【Vocaloid】ピアプロ総合スレ【CGM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1204206296/
【VOCALOID】ピアプロスレ part5【CGM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1204103125/
【VOCALOID】ピアプロスレ part4【CGM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1203414383/
ピアプロでの二次創作について考えるスレ2 (実質Part3・重複再利用)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1201962786/
ピアプロでの二次創作について考えるスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1201962766/
ピアプロでの二次創作について考えるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1200561323/

3 :
一乙

4 :
>1 乙

5 :
>>1
前スレ埋める前に落ちたな
前向きに語れる話題が少ないから仕方ないのか

6 :
保守

7 :
ミクを性転換したみたいな奴が大嫌いだから早くマイナス検索つけてほしい

8 :
同感だわ
クリーチャーも同類な
好きなのは本人の勝手だがなんでミクのタグつけんだよ

9 :
保守。
つかこのままだと即死判定に引っかかるぞw

10 :
てってって〜 てってってて〜♪

11 :
ぶっちゃけ語ることねぇもんな
かといってヲチに統合とかありえんし・・・
別にオワコン扱いでもいいかなという気がする

12 :
正直ピアプロは活発とは言い難いし。
ピアプロコラボのおかげで躍進した有名Pって全然聞かないな
作曲って個人技だし、技が飛び抜ける人に自然に付随する動画制作者や絵描きがついて来る気がするわ
コラボの意義を疑問に思う今日この頃

13 :
日刊チェックしてるけどコラボ作品がランクインしてんのほとんど見たことないな
なんかラフだの下書きだのでイラストのカテゴリを荒らしてる印象しかないわ

14 :
住民がお子様かお子様レベルの大人しかいないから当然の成り行きだよな
あそこから亜種や「ぼくのかんがえたぼーかろいど」を排除すれば
真面目にコラボしたい絵師もやる気出しただろうに
亜種やぼくの〜はpixivで勝手にやらせれば棲み分けが進んで共存共栄なのに
あれを実質公認する運営が自らピアプロとCGMのオワコン化を早めている矛盾

15 :
>>14
ピアプロは最終的にVOCALOID以外のオリジナルも
取り込みたいらしいし、許可しないわけにいかないだろ。
ピアプロは規約違反者をもっと厳しく処罰するべき。
垢共有者に優しくしてるのを見て、この運営方法じゃ
ダメだろって思った。
違反者に甘いサイトは信用出来ない。
そんなサイトにはまともな人が集まりにくいし、
逆に違反者が集まりやすくなる。
最近は系っぽく利用しようとしてそうな怪しいのもいるし
そろそろ何か重大な問題が起きそうで心配。

16 :
亜種やオリジナル他版権物は
ボカロがオワコン化してからでもいいんじゃないの
現時点ではユーザー離れ=ボカロ全般の寿命を縮めるだけでしかない
誰にでも優しい(というか甘い)せいで
真面目に活動したい人が消えて無法者ばかり残る
大事は表に出ないだけで既に何かあってもおかしくない
とか運営に言っても変わらないんでしょうね

17 :
カネ出した会員が特権的に投稿できるシステム構築したら、
また話は変わってくるかもね。
Y社のジョブプラグインでも、「思いついたので作ってみました」系の
スパムプラグインが蔓延していい物が埋没してる。ソースはSNSの日記だが。
プレミアム会員(要クレカまたは親の承諾書つき銀行振り込み)投稿枠を別途設けて、
ハードル高くした場と、検索タグがあっていいんじゃないか?

18 :
SEGAとのコラボって一人何枚投稿してもOK?
何だか説明が少ないような気がした

19 :
大丈夫だろうけど不安なら聞いてみたほうがいいかも
2ndの募集に比べるとほんとキッズが増えたな
まだ始まったばかりだけど雑なラフに痛いキャプション率が異常

20 :
SEGAのコラボって自分のサイトとか他のSNSに投稿しても大丈夫?

21 :
>>20
なんのためのPIAPRO&タグロックなんだと
第三者にダウンロードされない設定にしてみては
そこまで決まってなかったかと
ここまで書いてなんだが、そこは誰も聞いたことないだろうから、
どうしても嫌なら直接聞いてみては

22 :
>>18
禁止されてないならいいんじゃねーの?
>>20
応募要綱に未発表に限るって書いてなかったっけ?
というかこの手のことはここじゃなく中の人に聞くべきだろ
お前らここのレスをそんなに信用できるのか

23 :
>>22 商品化されていないもの とは書いてあった

24 :
SEGAコラボのロード画面のイラスト書いてて
締めきり確認したら4月で吹いた
ながっ!

25 :
おま俺
何枚でも描けってことなのか?

26 :
少ないよりは多い方が良いからじゃね?
あとはクオリティか
サイズはfullHDだとわざわざサンプルに書いてあるほどだし、
テレビで写しても見栄えのするものを描いてくれって事かもしれない

27 :
他はどうでもいいけどSEGAのコラボは投票できたらいいのにな
特定の名前のフォルダ作ってブクマとかでもいいからさ
extendみたいにひどいの入れられると萎えるわ
スイッチついたからまだマシだったけど

28 :
>>27
そんな事したら組織票で大変な事になるよ。
今だって注目の作品とかブクマ繋がりとかで
卑怯なまねしてる奴等いるから。

29 :
でもまあextendを見る限り、中の人たちだけに任せるとネームバリュー優先になってる気がしないでもない
コンスタントに良作ブクマしてる奴を選考に加えるとかできないのかね
…そんな暇人がいるのか知らんけど

30 :
>コンスタントに良作ブクマ
それこそお前がやって、公開リストに
「ジャンル名」+「名作100選」とかつけまくれ
ネームバリュー優先というなら
お前が「選定眼の確かさに定評のあるリストマニア」になるんだよ!!!

31 :
俺はミクさんだけなら全部目を通してるしちょくちょくブクマもしてるけど、全部でそれやってる人っているんかなぁ。
今残ってるイラスト全部でほぼ30万、消されたのも合わせるとどれだけになるんだろう。

32 :
実際はこういう曲がヒットすればボカロも一般で認められるんだけどね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16774703
ボーカロイドで初めて音楽の才能を持った人が現れたっていう
日本で一番凄い音楽を作ってるのがよりによってボーカロイドPっていう・・・

33 :
なに言ってんだ?

34 :
一般でボカロが認められなくても別に関係ないし、
ボーカロイドは人間じゃないので
下から2行目の文は厳密にはちとおかしいw

35 :
32はDTM板つべ板の有名なキチ○イ自演荒らしなので気にしなくていいよ

36 :
ずーっと下品な漫画投げ続けてる奴がうざいから非表示にできないかなぁ
通報してみてもなんの音沙汰もない以上ムキになるだけ馬鹿なのかもしれんけど、見たくないもんは見たくないんだよなぁ

37 :
国歌を新しく作るという話になって
ミリオン余裕の有名ボカロPと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16774703
この作者を比べる
政治家がどちらに作曲依頼をするかって考えたら
音楽の才能でこの曲の作者が明らかに上ってわかると思うが
こういう曲が有名になればボカロが見直される

38 :
32,37はそろそろニュースネタになりそうな勢いだが
こういう変なやつに絵借りられたら大変だよな
関係ないのに炎上に巻き込まれるという不条理に・・・
お互い気をつけましょう

39 :
そして一般では「キモい」と言われる絵を描いて「キモい」と言われる歌に使ってもらって喜ぶ>>38であったww

40 :
なんか変なのがいるな

41 :
質問があります
ピアプロで変なコメントを付けてくる人がいるんですけど
同じ人がアカウント作り直して別のアカウントで書き込んでるみたいなんです
書き込みしてる人が同じかどうか、コメントからIPやホストを調べたりできないのでしょうか?
ピアプロにはそういう情報を調べるシステムは無いのですか?

42 :
>>41
鯖管理者なら犯人の特定は簡単だよ
運営に相談してみ

43 :
ユーザーからIPやホストを特定する機能はないからピアプロ通報するしかない

44 :
「変なコメント」というのがどういうものか分からないけど、
相手の行為が規約違反に当たるようだったら
そこをサクッと通報したらいいと思いますよ
同一人物かどうか、という点が重要なの?

45 :
兎眠りおん、IA、海外のオリバーも来たな
ピアプロに投稿可能なVOCALOIDキャラクターの追加につきまして
http://blog.piapro.jp/2012/01/vocaloid-3.html

46 :
なんかもう多すぎてついていけないw
初期は要望スレに中の人からレスがあったのに最近はさっぱりだねぇ
いくつか鋭い感じのがあるのに黙殺ってのはなんとなく印象悪いな

47 :
>>46
ああいうのはユーザーからの評判はいいが、長続きしないところが多い気がする
元々どんな基準で書き込んでいたかもよるし、担当者が変わったからなのか、方針が(社内で話し合ってからとか質問のみとか)変わったからかは不明だが
あの要望スレは、よくあるサポート掲示板のように、最初から返信を付けること前提で存在してるわけでもないし

48 :
まあ普通はいちいち返事しないよな
仕様変更はずいぶん長いこときてないけど、まだ開発ってしてんのかな

49 :
こういうサービスが始まったようだが、もしかするとSongleで聞けるのはピアプロプレイヤーと違って
画質劣化してないやつ?と思っていくつか聞いてみたが、どっちもどっちかな
サビJUMPは便利
能動的音楽鑑賞サービスSongle(ソングル)との連携機能を追加しました!
http://blog.piapro.jp/2012/02/songle.html

50 :
なんか凄い方向へ進化したな。
スゲー驚いたけど、ピアプロがまだ進化させる
気があった事に一番驚いた。

51 :
>>49
それ自分ので試したけど音はプレビューで聞くのと一緒の劣化エンコのやつだよ
コード分析は完璧ではないので参考程度かな

52 :
俺も自分の曲で試したけどコードは当たらずとも遠からずだなー
まあでもすごいと思うよ

53 :
シーエとかいうオリ亜種()にミクのタグつけてる馬鹿ってなんなの?
シテヤンヨならまだネタクリーチャー枠でわからないでもないけど、こっちはただのグロじゃん
除外検索できないのをいいことにミクタグ閲覧者に嫌がらせしているとしか思えない

54 :
>>53
あれって某イベントで「公式」キャラ扱いうけちゃったからじゃないの?

55 :
>>54
DIVAACなんかにもしれっと入ってるしな
だが公認だろうとあれはミクじゃない以上タグはつけるべきじゃないな
個人的なことを言えば俺も不快感しか感じない

56 :
カーボンP/炉心反対P
@musesc613
https://twitter.com/#!/musesc613
奈良市 生徒会長でパソコン部、天文ファンの中2です。
炉心融解はネット社会の生んだ最大の負の遺産!irohaは被災なんかしていない!
今頃震災を利用してあげた炉心融解の人気ぶりを見て笑ってるのだ!許してはいけない!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16787421
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16803078
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16803230
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16840282
最近人気のボカロ新曲をターゲットに
「炉心融解不謹慎今すぐ自粛すべき」と弾幕を大量に連射したのはこのカーボンP。
分かったか炉心ファン共!結局は炉心融解は不謹慎という結論。

57 :
↑全力で応援したくなる。

58 :
注目の作品って、最近は一作品とブクマでつながるだけで
取り上げられるようになったのかな?
前は3−4作品つながらないと駄目だった気がしたけど…

59 :
前から基準がいまいちよくわからんし変わったと考える根拠がない気がする
たぶん、つながった種類じゃなく数なんだろうとは思うけど

60 :
58だけど、なんでそう思ったかというと
最近の注目の作品に入りたての作品見てると
たまにブクマ1でつながったイラスト(1)
とかなのに取り上げられてる場合があるからなんだ
以前は3つぐらいつなげないと取り上げられなかった…
以前に自分の作品ブクマしてくれた人のブクマ調べて
強引につなげて取り上げてもらうような事してたので確かw

61 :
よくわからんけどフォルダが未公開でもつながるんじゃないのかな?
未公開だとブクマの数カウントされないし、ちょっとステルス気味だけどw
今日みたやつなんか、ブクマ数なしで注目の作品になってたな

62 :
自分の場合はブクマ登録されてから時間差で注目の作品になったりするから、
ブクマ登録+一定の閲覧数か何かがあるんじゃないかなと思ってる

63 :
自分が理解してた、以前までの注目の作品の入り方だと
1.まず、3人(自分も可)が貴方の作品を公開ブクマしてて
2.その3人が、更に、貴方の作品以外に、他に3作品同じもの
をブクマしている場合
ただ、この他の三作品に関しては、まだ”ブクマでつながったイラスト”
が(30)になっていないのが条件
このブクマがつながっているかが、大体5-6時間おきぐらいにチェックが入って
つながってると取り上げられる。 ただpiapro@twitterの方での報告は時差あり
とこんな感じだったのに、どうも今年の1月辺りから、1つながりで取り上げられる
様になった感じ…。 みんなも、大昔に投稿した作品で、一つぐらいしかつながってないのに
今年の一月ぐらいに突然注目の作品に入ったってひと入るんじゃないかな?
長文スマン

64 :
そんな流れがあったのか
てことは現状、他に1件以上ブクマしてる奴1人の目に留まれば数時間後には注目されるってことか
最近はブクマ0もちょくちょく見るし、中の人も気を遣っているのかな

65 :
絵の依頼受けてるんだがマナーなってないやつ多すぎだろ…
挨拶もしない注意も読まない敬語も使えないで…
じゃあ利用するなって話なのかな。愚痴スマソ

66 :
>>65
相手は小学生の可能性もあるから、そういう奴等は
注意した方が良いよ。
注意しても聞かない奴は小学生でもアウトなので、
今後一切関わらないようにすれば良い。

67 :
2chのノリで話しかけてこられて困った子だなと思う時がある
場所をわきまえて欲しいもんだ

68 :
>>65
敬語使えとはさすがに言いづらいだろうから、
「挨拶もしない注意も読まない言葉遣いもなってない奴の依頼は受けません」
とでもプロフに書いとけ
いいか、しつけのなってないガキがいても、矯正しようなんて思うな
リアルなら大いにありだが、ネットなら無視一択だ
どんなに怒られようと論破されようと、奴らは反省も更生もしない、あるのは逆切れだけだからな

69 :
>>66 >>68
いろいろありがとう…!
プロフに書くことにするよ。
やっぱ小中学生が多いんだな…と思った。やんわり注意したりしてみる。

70 :
注意……偉いとは思うけど、やめといた方がいいんじゃないかな……
>>68の言うとおり、ネットではほんと無視した方が安全だと思う
プロフだけ変えてあとはまともな人だけ相手しとけばOKだよ

71 :
>>70
おお…そっか
そのへん難しいな…
あんまり相手にしないようにするよ…

72 :
ピアプロを便利な素材置場だと勘違いしているガキが本当に迷惑だ
加工禁止って書いてあるのに人の絵を壁紙に加工して配布とか頭沸いてんのかよ

73 :
いつまでたってもそういうの減らねーよな
ユーザー評価システムでも導入して馬鹿はDLできなくなるとか無理かね

74 :
>72
ここで文句たれるより
本人相手に公開メッセージで
「禁止って書いてあるのに何で無視するんですか?
そういう風に人の心を踏みにじっておいて
平気なんですか?」
と被害者感情まるだしで警告しとけ。
あと、運営にも別の文面で通報しろ。

75 :
>>74
一種の賭けだなそりゃw
まあ十中八九凹んで猛省してくれるだろうが、暴れだす可能性もなきにしもあらずなのが怖いな

76 :
>>75
それで暴れて誹謗中傷してきたら通報でいいでしょ。
規約違反になるし。
もめ事には介入しないってピアは言ってるけど、
規約違反相手ならさすがに動くだろ。
「傷付きました」もけっこう有効。
厨は自分が正しいと思ってるから、自分が悪者という
立場にはっきりなるのに弱い。
感情のままにゴラァしちゃうと脳内で“虐められてる
厨”の図式が何故か成り立っちゃうから
あくまで厨が悪で厨が虐めている図をはっきりさせて
おくのが良い。

77 :
メンテ後何か変化あった?

78 :
-検索は相変わらず使用不可か
まぁ期待してなかったけど

79 :
コカ・コーラの奴、「ポスターイラスト」なのにMMTのコラボAみたいなのと
勘違いしてる奴が多い

80 :
公式コラボ、03Cみたいなのはまだいいとしても、イラストに表示させんのやめてくんないかなぁ
選考に参加できるわけでもなし、見てもイラッとすることのほうが多くて邪魔だよ・・・

81 :
>>80
気持ちはわかる
そもそも、投稿するときに選ばせるあの方式が元凶な気はするんだが、改善提案してもスルーされるだろうな

82 :
最近のピアプロブログ画像、当日の午後閉め切りにして、その日のうちに選考してるようだな

83 :
ピアプロ並びにクリプトンは3DCGに対して理解が無さすぎる
現状で既に新規PVの内で一定割合をMMDが締めるようになっているし
GoogleのCMやNHKでもイラストではなくMMDをメインビジュアルとして使っているくせに
未だにMMD用モデルすらピアプロには投稿できない
エロ同人はほっといてTda式だけ狙い撃ちのように牽制するし
なんでそこまで3Dにだけ冷たいのかね

84 :
それは順序が逆なんじゃないかな。
Tda式もそうなんだが、クリプトン社に向けて
「こういうことをして皆で楽しみたいんです、
場を提供してもらえませんか?ルールはピアプロ準拠でやりたいです。
場(この場合ならサーバースペース)が無理なら、
せめてMMD用のパーツとか。素材カテでいいですから」
という働きかけをしてるMMDerが居ないぽいんだよね。
端からみてると、ほんと「俺らで勝手さしてもらうわ」状態。
きちんとした、つまり3D回りのEulaや著作権処理の話が
きちんとできる人はそもそもピアプロ関係なく仕事にできる人だし
MMDまわりにいるおっさん?らは
「著作権なんてくそくらえだ」という態度を
アンチ権威でカコイイと思ってる節がある。

85 :
そもそもTda式は例の騒動を追ってから知ったが、もっと違った事情があるらしいじゃないか
元々MMDで、キャラクター利用のガイドラインの非営利利用にダウンロード販売がないから
問い合わせを行い、条件が提示された上でベストな方法がダウンロード販売ではなくディスクに焼いて
モデルデータの手売りを行う事だったから、そっちの販売を即売会で行ったという実績があるようじゃないか

86 :
そういった事情を知っている人たちが見て「どういうことだ?」と騒ぎが拡大した面もあるようだ
前述の人たちの条件が何だったのかまで書いている人はいなかったが、非営利の定義から考えると、
初期費用・維持費がほとんどかからない販売ルートはアウトだろうという想像はできる
そもそもTda氏はキャラクター利用のガイドラインを知らなかったっぽいがな

87 :
ん?ピアプロの新規投稿には既に3Dのカテゴリがあるけどそれじゃいかんの?
モデル使った切り出しだってわざわざカテゴリ違いのイラストに掃いて捨てるほど投げられてるし
DL販売はサイト使ったらそりゃ営利と指摘されて当然でしょ
同人誌が通販のラインに載ってるのはアレ?って思わないでもないけど、同様に拡大してほしいなら>>84の言うとおり要望を出すしかない
他の同人といっしょで、黙認されてるのをいい事に図に乗る奴が増えてきてる気がするな

88 :
>>83
引き合いに出してるCMにしろテレビ番組にしろMMDを選んだのは栗じゃないと思うが・・・
狙い撃ちにのように牽制ってのがなんのことを言ってるかわからんけど
エロだってピアプロでは一応処分されてるし、別に差別されてなくないか

89 :
ミクさん公式にボンキュッボンが禁止されちゃったけどどんな気持ちwwwwwwwwwwwwww

90 :
そんな話より宝石衣装…

91 :
いやーあれほど絡みづらい衣装コラボはありませんでしたよ(棒

92 :
最近ピアプロがつながらん
どうすりゃいいんだ?

93 :
>>93
マジつながんねーな
1枚見るのに1分とか2分とか勘弁してくれ

94 :
しかし遅刻組多いな
納期を守れない連中ってのがこんな感じなんだろうな

95 :
遅刻の奴ってコカコーラの?
そういえば、あれいつの間にか投稿作品の一覧が見られなくなっているんだな
途中で禁止事項が細かくなってたが、あれに関係するのだろうか
そうだったら受賞作決まっても、リンクが復活しないかもしれないな

96 :
m.o.v.eのmotsuさん素材以外も投稿してるがいいのかw

97 :
コーラコラボは最後にいいのが結構きたなー
ポスターとかだけじゃ勿体無いしボトルキャップにでもならないかな

98 :
ニコにうpするオリジナル曲のPVに使う素材を探してて、一目惚れしたイラストがあったんだが「この作品を改変しないでください」「作者の指名を表示してください」の表示が。
改変するとしてもせいぜい歌詞テロップ重ねるくらいだし、もちろん絵師の名前も表示するつもりけど、やっぱりダメなんだろうか。絵師と交渉すれば使わせてもらえるだろうか。絵師のいう「改変」ってどんな行為のことを指すんだろう?

99 :
それは個人によるとしか
自分は、そういう風に気後れする人も居るかなと改変可にしていたが、髪の色変更とかレタッチして
歌い手のアバター()として使いますとかいうアホなやつが多くなってきたので改変不可にした
まあこれは酷い例だが、絵描きにも描かれたキャラにもリスペクトが感じられるような使い方なら
そうそう怒られんだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GREE】ドールナイツストーリー (871)
●●●skypeでむかつく女総合●●● (693)
【GREE】聖戦ケルベロス 初心者質問スレ7 (597)
【mixiアプリ】ビジネスワールド【雑穀】 (381)
●●●i、ixim(裏ミク)、スリル招待します●●● (711)
【ミクシィ】mixiネトウヨ観察スレッド【右翼】 (201)
--log9.info------------------
曲名が分かりません@HIPHOP板 Part26 (586)
HOME MADE 家族 Part.6 (791)
BUDDHA BRAND Part.11 (865)
日本語ラップ史上最高のトラック (595)
栃木 STATE OF MIND Part.2 (227)
S.L.A.C.K. Part.2 (278)
Thug Family Part.3 (668)
今日も会社でHIPHOP (272)
オロカモノポテチ (322)
DJ SHADOW Vol.6 (324)
JUSWANNA Part.4 (241)
【Anticon】Electro Hip-Hop総合+1【Lex, Mush】 (392)
B-BOY 兼 A-BOY 14 (890)
【CALI】West Coast ウェストコースト・ヒップホップ Part13 (450)
B.I.G. JOE pt.5 (709)
HIP-HOP名盤10選 (803)
--log55.com------------------
ばいばーい
輝き顔文字スレ★22
豆丁 65粒目【ID有り】
別館★羽生結弦&オタオチスレ12645
【ヘイト】灰原哀信者ヲチスレ 6【常習者】
リプの動向を見守るスレ38
シティーハンター界隈の困った人達 2
【関ジャニ∞】村上信五アンチスレ105【土地泥棒】