1read 100read
2012年6月ソーシャルネット188: 【mixiアプリ】英雄クロニクル 11 (506) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【mixiアプリ】スイーツコレクション3コゲ目 (349)
mixiの2ちゃんコミュpart14 (200)
要らないmixi垢貸してください>< (965)
【ヤバゲー】まきば生活 ひつじ村Part13 (316)
【4sq】foursquare フォースクエア Part5 (783)
ひえいぜん (296)

【mixiアプリ】英雄クロニクル 11


1 :12/06/06 〜 最終レス :12/07/06
mixi版
ここはmixiアプリ版「英雄クロニクル」のスレです
ハンゲーム・サクセス公式サイト版はブラウザゲーム版のスレへどうぞ
mixi版公式
http://www.success-corp.co.jp/software/mixiapp/au-chronicle/
mixiアプリトップ
http://mixi.jp/run_appli.pl?id=32291
開発者ブログ
http://www.success-corp.co.jp/blog/au-chronicle/
wiki
http://www16.atwiki.jp/au-chronicle/
前スレ
【mixiアプリ】英雄クロニクル 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1336092917/

2 :


3 :
セフィドも盛り返してきたか。 これは帝国以外団子になったまま続いていくのかな

4 :
帝国も追いついてきたらなおさらカオスだなー
中盤戦がキーになるか?
それともそれまでに差が開いていくか?

5 :
中盤戦になるとオーラムの戦力低いのが有利になるかと思いきや今回のオーラムは戦力増強されてんだよなあ
どう転ぶかな。。。

6 :
初週だから詰みゲーが多数発生すると思われる

7 :
週末戦、帝国に集った高コスト軍団が詰みゲーを大量発生させて勢力比盛り返したら笑うけどなw

8 :
帝国の強みって言ったらそこじゃないかな
マッカも詰みゲー量産しそうだけど

9 :
マッカとオーラムがほぼ横一線、鼻差でそれをイズとセフィドが追って帝国も遅れながらも追走中
四期目にしてようやく戦力が馴れたかなぁ

10 :
そろそろギャラリーで引退者チェックの時期かしら…

11 :
マッカの空帝は復帰しなかったな

12 :
見切り強いな。
剣秘技かMP消費するようになった必中がいるし、前期より見切りゲームになったな。

13 :
ずっと前見切り強化しろだか必中弱体化しろだとか叫んでた人はこんな調整で満足なのかねえ
俺は嫌だね、生き辛いことこの上ない

14 :
えっ?どう見ても見切り弱体してるよね?

15 :
>>14
はあ

16 :
他スキルと比べて相対的に強化

17 :
殴ってたらそのうち見切らなくなるから週末戦で詰む要素が少し減った
遠征はいずれMP吸収キャラをメンバーに入れるわ多分

18 :
MP吸収いいよな、1ターンクリアに拘らなければかなり安全に遠征できる

19 :
見切り持ってる奴防御型が多すぎてまともに吸えねーってマッカを攻めると思う

20 :
見切りも鉄壁も殴れば削れるから実質弱体化だと思うが

21 :
見切りキラーの必中が弱体化したから相対的強化なんだよ
言わせんな恥ずかしい

22 :
必中弱体化とか・・・
おまえ二刀連撃追加ダメージ型か
宝珠追加ダメージ型かのどっちかだろ?
槌術+威力増加+必中のシンプル構成だとMP不足は感じねーし
ちっとも弱体化したようには思えんなー
ちなみにMPには10しか振ってない
これだけでMP20で1レベルから4回殴れるんだぜ?

23 :
MP減っても遠征なら回復すれば済む話だから
必中はそれほど弱体化されたと思わないな

24 :
必中は発動(小)(大)のコスト減少でかなり積みやすくなってるからな。
むしろ見切り使いにとって今回の修正は痛いだろうな。

25 :
見切り使いがバカしか居ないことがよく分かるスレだな

26 :
見切りが弱体化はないだろ
MP切れたら見切りされないというが、普通は切れる前に攻撃が当たる
そもそも普段の遠征でそんなことやってられない
発動のコスト下がったのは、ほとんど誤差みたいなものだろ

27 :
お前らそう熱くなるなよ
どうせ見切り使いなんて性格悪い奴しかいないんだ
どうせ「見切りが弱体化した!見切り強化しろ!」って言いたいだけだろうよ

28 :
見切り使いだが、見切りは強化されてると思うけどな。
見切りが敵側に10人並べられたりでもしてみろ。
ストレスが溜まりすぎて死ぬぞ絶対。
発動阻害もっと増えろ。

29 :
>>28
すまなかった、訂正する
見切りが弱体化された!ふじこふじこ!
必中弱体化しろ!ふじこふじこ!
とか書き込んでる奴は見たとおりのバカだから黙ってて欲しいな

30 :
殴っていたらそのうちMPきれるとか言う人たちは、見切りキャラに何回も攻撃する余裕があるのかぁ。
自分ならその分生き残った敵部隊のキャラに攻撃されて酷い目にあったりするんだけどなぁ。
この辺りは、価値観とかの違いなのかな。

31 :
見切りキャラは最後に残しておけばいいじゃない
倒せる奴から倒して数減らすのが基本だと思うよ

32 :
>>30
情報工作(笑)だろ

33 :
>>30

34 :
>>31
放置できる場合はそれで良いんだけど、通路防いでたり攻撃力あったりとか色んな理由で放置出来ない場合はそうも行かないし・・・。
そこがちょっと、なぁって。
>>33
ID:PetTQkJW0さん、貴方のご意見はよくわかっていますので・・・。

35 :
見切り使いにとっては死活問題だからな。
必死にもなるだろw

36 :
×見切り使いにとっては死活問題
○お馬鹿な見切り使いにとっては死活問題

37 :
ま、必ず発動させる必要のある必中は絶対にMPを消費するためMPにもPPを振る必要性は高いが、
必ずは発動させらるのはほぼ不可能・発動したら儲けの見切りだとMPにPPを振る必要性はあまりないからな。

38 :
>>36
すまん、それはその通りだ。訂正する。

39 :
防衛用の防御スキルじゃなくて
遠征用の防御スキルが強化されればいいのにな
どちらかと言えば遠征用だった護衛の弱体化は本当にどうかと思うわ

40 :
見切りみたいなゴミスキルをいつまで叩いてるんだよ

41 :
ゴミなわけねーだろ低能

42 :
遠征で使うにはゴミだな
無駄に生き残られてたまに困る

43 :
ある意味要になる重要スキルだからなあ
個人的にたたくべきは戦略破壊の再行動だと思うけど再行動がなかったらストレスでハゲるか引退しかねない

44 :
スキル10枠に発動(小)(大)とってやっと85%。
発動20%以下のやつには発動阻害でいいし、
剣術や射出の秘技使いいれば必中も発動阻害すらもいらない。
防御型にしろ回避型にしろ見切り型にしろ、攻め方がちょっと考えりゃいくらでも突破口がある。
見切りに対応できないようなやつはシミュレーション向いてないよ。割とマジで。
見切り使い10人になんてどうやって負けれんだよくらいの。

45 :
>>44
そうか。
お前さんがすごいのはわかった。
ただ一般人の感覚とずいぶんかけ離れてるってことさ。

46 :
>>44
はい、そーですね

47 :
>>44
釣りなのかなぁ。

48 :
スキル10枠に発動(小)(大)とって85%にもなる
発動25%以上のやつには発動阻害じゃダメだし、
剣術や射出の秘技を使わないと安定しては倒せない
必中型にしろ発動阻害型にしろ秘技り型にしろ、配置や防衛をちょっと考えりゃいくらでも詰ませられる。
見切り弱いと思ってるようなやつはシミュレーション向いてないよ。割とマジで。
まともな必中や秘技使い10人揃えるなんてどうやってんだよくらいの。

49 :
今期のコストやMP等の修正以前に剣術秘技ができた時点で見切りなんてオワコンと思ってたんだが、おまいらの中ではまだ有りなの?
勝てる勝てないの次元でかたってしまってたが、見切り10人ならたしかに編成変えたりMP管理なりは面倒ではあるけどな。
それでもやっぱ俺の中では見切りなんてオワコン。

50 :
>>44は正しいがゲーム自体がなりきり寄りだからなー
シミュレーション向いてない奴の方が多数派ってことなんだろ
プラットフォームがmixiだとなおさらだな

51 :
>>49
そうか。
お前さんがすごいのはわかった。
ただ一般人の感覚とずいぶんかけ離れてるってことさ。

52 :
シュミレーションならFEの聖戦を取り入れて…なあ

53 :
有り有りだよ
1ターン1回しか使えない剣秘技を出来るだけ安いコストの見切りに使わせれば見切りの勝ち
発動阻害でもたとえ1%でも発動確率が残れば見切りの勝ち
見切りに完全に勝てるのは安いコストで威力が高くて報復とか反射が怖くない廃人仕様の必中だけ
再行動が優秀ならその廃必中をある程度は再利用できるからもうちょっと勝ちやすいか
お前人にシミュレーション向いてないとか言い放ってるくせに回避系の%が1でも残ったらヤバイってこととか
1ターン何回コマンドが使えるかとか
見切りは別に見切るだけが能じゃなくて見切り+何かにすればすごい嫌な防衛になるとか
コスト的な効率の話とかが分からないのか?

54 :
そもそも発動系防衛スキルが軒並みオワコン状態だよ
脇役としてスパイスにはなるけどメイン能力として組み立てるには厳しい

55 :
>>52
妻を寝取られた上に反逆者に仕立て上げられて謀殺されたいと申すか

56 :
ID:gBipqEWQ0の言ってることも局地的には間違ってないんだよ
「英クロは攻撃側がサクサク勝たなくてはいけないゲーム」っていう
ブラウザゲー当然の前提がすっぽり抜けてるだけで

57 :
スキル単体単体ばかりで運用が抜け落ちてる段階で論外と思う

58 :
まぁ、単純にまだあんまりこのゲームやってないんだろうなと思う
前期から始めて見切り型が中途半端に完成してきたあたり、とかそんな感じじゃね

59 :
>>56
確かに最近は接待配置でもめちゃくちゃ硬いやつとか
硬いうえに見切りで避けるやつとか隠行持ちでいちいち確認とかしてたら
全然サクサク勝たないからな・・・
朝時間ない時とか残業で帰って来た時とか1〜2回遠征して後は訓練で消化してる

60 :
>>56
英クロがSLGであること自体がその「ブラウザゲー当然の前提」とやらに反してるんだがw

61 :
正直ブラウザゲームに向いてないのは感じなくもない

62 :
ブラウザゲーでなければそれはそれで敵CPUがお粗末過ぎるんだけどね

63 :
ブラウザゲーだから敵CPUがお粗末なんじゃね?
意図的に弱くしてるみたいなこと書いてあったし

64 :
あまり精巧なのだと負荷がすごそうだしね・・・。

65 :
いや、「意図的に弱くしてる」はただの言い訳だろう
「賢いCPUは作れません」と対外的には普通言えないからな

66 :
敵CPUが強いとか週末戦くらいならまだいいが、普段から難しいとかマジ勘弁

67 :
秘技と蘇生と再行動オンにするだけでも面倒になるし、意図的に弱くしてるのは事実だろ

68 :
つ勝てる傭兵揃える
これで終わりじゃないの
編入補正なんて功績争いを本気で気にしなきゃいけない連中の話でしかないし
今はまだ色々めんどくさいけどLv30傭兵や秘技持ち傭兵が揃ってきたらどうにでもなるでしょ

69 :
AIが蘇生するようになったときは、えー!?ってなったものね

70 :
亀レスだけど
>>53
蘇生が困難なFEと蘇生が容易なAUC。
保険の無いFEと保険が有るAUC。
FEは1%でも取り返しがつかなくなるからヤバイんだ。
FEの暗黒竜や紋章の謎あたりやってるならAUCをヌルゲーだと感じると思うんだがな。
見切りに反射に報復って、コスト90も使う割りに必中範囲攻撃でも剣秘技でも全無効だし。
コストと効率とか本当に考えて書いてるか?
廃人仕様で見切りに完全に勝てるって自分で書いてるんだし、そういうキャラ雇う気はないのか?
まさか防衛が廃人仕様前提で、遠征するほうは始めたばかりの低レベル貧弱装備で雇うのもなしで必中に完全対応させろとか、そういう話じゃないよな?
そんなのは見切り型でなくても防御型に完全対応するのも難しいしな。
>56 ブラウザゲーだからサクサク感は必要だろうがそこは接待あるだけで十分では?
接待もなかなか倒せないっていうならもう防御系特殊能力とスキルを全部なくすように要望でも送るしかないな。
そんなクソみたいなヌルゲーになったら俺はさすがにこのゲームやめるけど。

71 :
自分のキャラでも廃人防衛倒せるようにしろってんならアレだ
アホみたいにくじ引いて行動P買いまくって転生しまくって超廃キャラ作れ

72 :
ID:gBipqEWQ0はハッスルしすぎ
何が強いととられてるかはオクの値段見れば分かると思うんだ

73 :
>>70
難易度ほしいならいくらでも縛っていいのよ?
強キャラ雇いまくって難易度物足りないって言うなら
それはどうかと思う
だってこのゲームの前提として攻撃有利な調整
ブラウザゲーなの考慮すると難易度はまだ高い
初期の敷居が高すぎる

74 :
>>70
そうか。
お前さんがすごいのはわかった。
ただ一般人の感覚とずいぶんかけ離れてるってことさ。
まさか3回も言うことになるとは…お前さんやっぱ普通じゃないぜ?

75 :
>>70
極端な意見とかも述べてるし、やっぱり釣りなの?

76 :
マッカ防衛陣がやっぱり酷いことになり始めてるね。
硬いし見切るし不倒してくるし、面倒だなぁ。

77 :
ID:gBipqEWQ0に楽に勝てる編成を指南してもらうといい。
できないだろうけどな。

78 :
>>76
楽な所に攻め込めばよくね

79 :
今期は接戦のだから、接待も減るだろうな。

80 :
>>78
そう思うか? そう思うよな? でも多くはそれができないで不満言って特定の国を批判しちゃうんだ。
許してやってくれよな。

81 :
楽な所だけで遠征を完結できればそうだ。
だが、楽な遠征先がそれほどの多くあるかどうか考えるとどうだろうな。

82 :
楽な所は普通にあると思うが
部隊力低い所にも目を当てたり、3P遠征すればいい

83 :
うん、割と机上の空論だね

84 :
単純に極端に強いスキルを作らないで欲しい
強い遠征向けキャラクターにしたいなら、必中、剣秘技、射出秘技、槌秘技、宝珠奥義、発動阻害、もてってのはつまらない

85 :
まぁ強い遠征向けキャラにするためには
かなりの数の諭吉がいるからskss的はアリなんだよな
もうちょっと他の秘技に+αの性能が付けばバランスは良くなる気がする

86 :
悲しいことになってる被疑っていうと…黒魔白魔に斧あたり?

87 :
なんかもうどこからつっこめばいいかわからん
結局みんな自分のキャラを楽して俺TUEE状態にしたいってことか
ギルドクエさっさとクリアしない奴って何なんだろなー

88 :
>>87
楽してとは言わないが、同じようにお金をかけたら同じ程度には強くして欲しいよね
そういった意味で見切り、必中、剣秘技なんかは強過ぎる
まあその分見切り以外はアイテム集めるのに苦労するけどな
やっぱ見切りは強過ぎだわ

89 :
>>87
その理論だと頑張って自分のキャラを
必中、剣射出秘技、阻害持ち、再行動
のどれかにしろってことか?
まぁ剣秘技、再行動+α1人くらいなら金余りかけずに
そこそこ使えるキャラできるな
でもそういう強アセン必須ゲームってどうよ

90 :
84は武器術だけで楽な遠征させろって事だろうけど、それがおもしろいとはおもわないな。
見切り強い遠征面倒って言ってるのも同類だろうけど。
剣秘技は一回転生すれば誰でも取れる。
見切りが本当にそこまで強いなら何故集めやすいのかね?
一般の感覚とID:u+qvZfg50の感覚はかなりズレがあると思われ。

91 :
確率型のスキルは100%か100%未満かで考えるので、個人的には必中>見切りだなぁ。
見切りは遠征では展開読めないんで使わないし、
拠点用キャラに嫌がらせで持たせる程度。

92 :
おれはこれまで10万くらいかけたけど、
たいして強くない必中二刀間接とちょっと強い剣秘技の二枚看板がせいぜい
まあ高コスト化すればそれはそれで使えるんで現状それなり満足してる
英雄クラスはこの3倍から5倍は最低かけてんだろうな

93 :
>>90
だれも武器術だけとはいっていないが?
見切りなんて最大で5個あれば十分なのだし、要素で集めるのも大した手間じゃないだろ
構成次第じゃ装備で取る必要もないし
見切りには剣秘技を使えってことは、見切り、剣秘技が他のスキルよりも強いってことだろ

94 :
週末戦行くと武器術もあまり積んでない人
必中や2刀あっても火力低めな人
補助系の人が大半なんだよね
自分も含めて皆が思うほど強いキャラ作ってる人は少ないと思うよ

95 :
コンシューマだったらそれこそ全メンバー必中と白魔再行動にしろよで終わるんだけどな
ロールプレイ要素が強いAUCだとそうもいかないのが難しいところ
個人的には見切りは対処法が増えて弱体化、必中も弱体化して結果とんとんってとこ

96 :
>>87
ギルドクエの存在を忘れてる人も居るから…

97 :
見切り5個として。
剣秘技使わずに発動阻害でも5%に減らせる。
75%や95%の命中率が普通なゲームとか経験無いんかな。
あらかじめ、命中しなかった時の為の策を打っておくだけなんだが。

98 :
こっちの95%は外れるし敵の5%は当たるんだよ
エリート兵が証明してくれているんだ

99 :
発動阻害もてってのも結構厳しいけどな
コスト80は安くないし、二刀とか発動系もってたら不利になるし
見切り5個と釣り合わない
あとスパロボとかとAUC一緒にするなよ
週末戦で頭使ったり、運に作用されるのはいいよ
問題は普段の遠征だろうが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【デュクシ!】  duxi  【デュクシ!】 その10 (367)
Twitterあるある (435)
【mixi的?】JAO!JAO!ってどう? (357)
【facebook】フェイスブック初心者質問スレ6 (274)
【mixi】女神フロンティア その2【ギャルゲ】 (906)
【mixi的?】JAO!JAO!ってどう? (357)
--log9.info------------------
デプス奥村が世界記録の写真を加工した疑惑 (312)
このルアーじゃないと釣れない!って実際あるの? (363)
西播の野池 (353)
デプス奥村ブログ記事隠蔽事件2 (517)
Jackall Bros. Part5 (425)
相羽の次に追放されそうなプロ (496)
SAWAZURAワンナップシャッドで日本記録 (223)
5つのメーカーのスポンサード受けれたらどこ選ぶ? (445)
10年前のバサーに言っても信じてもらえない事 (830)
ハードルアーで数えるほどしか釣ったことない (603)
プラドコファンクラブってどうよ (206)
【夏?】赤ルアー【春?】 (239)
サタン島田を更に熱く語るスレ その3くらい (489)
とにかく自慢するスレ (846)
バス釣り雑談 (233)
       害魚釣りに必死(笑)        (378)
--log55.com------------------
ペチュニア・カリブラコア・ミリオンベル Part.14
堆肥について語るスレッド2[牛ふん][バーク]
【パラマウント】パセリのスレ3【イタリアン】
マンデビラ、サンパラソル、夏ものがたり
【芳香・薫】香りのよい植物 Part4【花・葉・木】
ガーベラ
アマリリス 2
=-三つ葉-=