1read 100read
2012年6月海外テレビ465: 【AXN】 ング・デイジー (271) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★マイアミ・バイス Part10★★★ (887)
◇◆AXN ザ・シールド 18◆◇ (863)
全部あげるよ 【KBS WORLD】 (333)
【FOX JAPAN】BONES〜ボーンズ〜22【ネタバレ禁止】 (778)
【AXN】NIKITA / ニキータ PART2【リメイク】 (449)
【地上波】クリミナル・マインド Part5【テレ朝】 (462)

【AXN】 ング・デイジー


1 :10/03/11 〜 最終レス :12/06/22
「大好きな君に触れられない。
    なぜなら君が死んでしまうから・・・」
第60回エミー賞コメディ部門で3部門受賞
PUSHING DAISIES
ング・デイジー〜恋するパイメーカー〜
(p)http://pushing-daisies.jp/index.html
AXNで放送開始(シーズン1・全9話)
字幕版:7月5日(日)21:00スタート
     (日曜21:00/月曜10:00/日曜13:00)
吹替版:7月6日(月)22:55スタート
     (月曜22:55/火曜22:55/土曜20:00)

2 :
前スレ
【AXN】 ング・デイジー
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1246435355/
ログあるけど、貼りかたわからない、必要?

3 :
ー・デイジー
チャックのーを触れられない

4 :
初めて番組表見た時はエロい話かと思っていました

5 :
スレ建て乙

6 :
やっとスレ復活しましたね
もういっかい触ると死にますけどね

7 :
>>1
チャックの親父が結構嫌な奴だった
まあ殺されたんだからしょうがないか
目玉腐ってるのに見えるのかな

8 :
ネッド父、何やってるんだ? 何者?

9 :
ヴィヴィアンがエマーソンの所にドワイト探しを依頼しに行った時に
見せた似顔絵って
「タイタニック」のローズのパクリじゃね?
ちょうどwowowのアカデミー賞特集で見たばかりだったからウケた

10 :
小ネタ満載で面白い

11 :
>>3
医療用ゴム手とかこんどむとか使って色々やればいいじゃんと思うけどあくまでふぁんたじーだからね

12 :
ゴム手で触ったり全身コンドームのシーンを放送するのか?どんなドラマだよ

13 :
>>7
> 目玉腐ってるのに見えるのかな
それ言い出すとチャックだって埋葬直前、つまりエンバーミングされたあとで蘇生して、
いまも普通に飯くって生活してるからねえ
超常現象に理屈求めちゃいけないんだろうなw

14 :
>>11>>12
ラップみたいなの隔てて同じベッドで寝てたのは
さすがに生々しくてなんか嫌だったw

15 :
おーやっと復活
まぁ番組の方はそろそろ終わりなのかな・・・。

16 :
ーデイジー 恋するメーカー
と読んでしまって、官能ドラマと勘違いしていた
俺はどうすればいいですか?

17 :
人気あれば米国だとそんなあるんだろうけどねぇ。
パイパニックみたいな。

18 :
>>16
青春真っ盛りだなw

19 :
俺はエロくない普通の好青年だと自分では思ってたんだけどな

20 :
DVD借りた。
でも本編はエロさとは無縁のようだ。
騙された

21 :
チャックのパパ出てこなさすぎワロタ

22 :
あと2回で
チャック父ネッド父エマーソン嫁娘 の話が片付くんだろうか?

23 :
先週今週の感じからして
あと何話か続けるつもりだったんだろーな

24 :
オリーヴの歌いいなー

25 :
ネッドはオリーブが好きだったから嫉妬したのか
いつものあいつらは手をつなげて羨ましい嫉妬のどっちだ

26 :
>>25
本命のチャックとイチャイチャできるなら何とも思わないんだろうけど
彼らがベタベタしてるのを見て
自分にとっていつでも触ることができるオリーブが急に惜しくなったのかと
ネッドも結局オスだってこと

27 :
エスカレーターで体切断か。
蜂に刺されてボコボコだったり油で揚げられてたり顔が溶けてたり、
ポップなファンタジーなのに死体は結構えげつないよね。

28 :
アメリに似てるがあれも普段はグロな監督が撮ったヤツだからなぁ。ピエロがどっか怖いみたいな感じで
グロとこういう世界は結構相性いいんだろうね。

29 :
>>26
特になんとも思ってなくても、自分をずっと好き好き言ってた奴が他んとこ行くと「あれだけ俺の事好きって言ってたくせに」みたいに嫉妬するのってあるある
あと、それまで良く遊んでた友達に恋人が出来て自分に構ってくれなくなって嫉妬とかってのも良くある
何だかんだで自分が好かれたり構われたりする立場が気持ちよかったりするんでないかな
俺的にはそんな感じだとオモタ

30 :
ング・デイジー〜恋するベーカリー〜

31 :
ネッドは早くチャックのパパに触れてほしい

32 :
ネッドって少女漫画に出てくる繊細な青年ていう感じで
(今でいう草食系男子を極端にした感じ)
ついてるの?って聞きたいくらい
生身のオスを感じないんだけど、俺だけ?

33 :
でもあの眉毛から想像するに覚醒したらきっと凄い

34 :
>>32
オレオレきもい

35 :
>>32
自分は「動物のお医者さん」のハムテルっぽいと思ってた
朴訥としてて危ない橋は渡りたがらない、おまけに犬好き。
でも昔好きでもない女性とやっちゃった過去があったり
チャックと一緒にいるために車やベッドに変な道具取り付けちゃったりしてるから
ごく一般的なオスだと思うよw

36 :
>>32
自分だったらどうするか?を考えた時に
やっぱりネッドと同じ反応しそう、と思う俺だけどちゃんと付いてるよ

37 :
>>34
俺は男だよ。ネッドはパパ好きすぎだし、
弟たちはネッドを好きすぎだし、
なんか変な想像してしまうよ。

38 :
腐女子の上塗り

39 :
>>34は考えすぎだろーと思ってたけど、
>>37を見て、>>34すげえー!と感心した。
男で腐女子と一緒に801同人誌を楽しんでる奴を電車で見たので、
もし>>37が男だとしても腐女子思考な男なんだろう。
変な想像に全く同意は出来ないけど。

40 :
このドラマって案外スイーツ女子むけではなくて、
ロマンチストな男子向けだが、同時に腐女子向けでも
あると思う。

41 :
サブカル系向けだろ。
最近はなんでも腐女子向けっぽく言って宣伝しようとするからな。

42 :
サブカル系とはどういうふうに?

43 :
死者を生き返らせて会話をするけど、
Xファイル系ではないと思う。
ラブコメ系。

44 :
ネッドって俺と10歳くらいしか違わないと思うけど、
ネッドがある時は可愛い男の子に見えたり、
ある時は俺の父親みたいに見えたりするんだが、
20代と30代の男には親父化という壁があるんだろうか。

45 :
なぜかこのドラマ「落下の王国」と雰囲気が似てる気がする。

46 :
主役が一緒というのはもともと知ってます。
それ以外の要素で雰囲気が似てるという意味です。

47 :
落下の王国にはそれほどコメディ要素はないけどもね。のっぽなお兄さんと小さな女の子。
さらに非現実的な作りこんだ美術が共通してるかも。

48 :
落下の王国も結構コメディだったとおもう。
コメディのわりには陰惨な事実もあったりして。
非現実な作りこんだ美術って言いえて妙だね。
落下の王国のほうがこれより以前の作品だよな?
落下の王国のロイのほうがネッドより老けてみえるんだが?

49 :
>>45>>47
・インド人が出てくる
・ジブリッシュ(めちゃくちゃ外国語)
・アレクサンドラちゃんが退院後にング・デイジーする
自分が感じた「落下の王国」との共通点はこんなところ
雰囲気そんなに似てるかな?どちらも建物はレトロな感じだけど
主演のリー・ペイスも全然印象が違うよね
ところであと1回で終わりだよね?収集つくんだろうか。
とりあえずエマーソンのモヤモヤ解消&出版決定オメ!

50 :
・アレクサンドラちゃんが退院後にング・デイジーする
これ気になる。どういうこと?

51 :
お花を土に差す?

52 :
>>50
主人公の少女は農場でオレンジ摘んでる時に台から落ちて
骨折のため入院してたんですが
そこで知り合った入院患者から譲り受けたある物を
農場の地中に埋めて、ひなぎくを一輪挿して立ち去るのです。
まさにこのドラマのタイトルどおり。

53 :
「娘はホテルの部屋でストリング・チーズを食べながらテレビを見てる」
以前リリーもドワイトが泊ってるホテルで待ってる間に
ストリング・チーズ食べてたような…。
リリー達ってナチュラルチーズ大好きなのに、何故それを?って思ってた。
制作者のお気に入りなのかな?

54 :
>>52
>地中に埋めて、ひなぎくを一輪挿して立ち去るのです
考えてみると、シュールなシチュエーションをタイトルに
したものですね。
アレクサンドラーちゃんなんて男らしい名前の少女ですね。
それもチャックとの共通点ですね。

55 :
>>49ですが、共通点をもうひとつ思い出した…
・触れそうで触れない距離感  かな?
これは監督がオーディオ・コメンタリーで語ってたことなんだけど
「落下の王国」って少女の自然な演技を引き出すために
本物の病院を一棟借りて、ストーリーに沿って順撮りしてたのだとか
少女とリー・ペイスの出逢いのシーンは現実でも初対面に近くて
少女がまだ警戒感のある、よそよそしい雰囲気なんだけど
ストーリー&撮影が進むにつれて、リーになついてきて
リーが寝ているベッドに自分から飛び乗ってきたり、
ギプスで固定された腕の指先だけ懸命に伸ばしてリーに触ろうとしてる
それも演技とか演出じゃなく、無意識に
もちろんまだ子供だから、異性として意識してるんじゃなくて
触ることで安心したいんだろうけど、チャックも時々そんなこと言うよね
結局触らずに、二人で顔見合わせたままおとぎ話をするだけなんだけど
そんな雰囲気が「ング・デイジー」に近いのかも

56 :
ランディとオリーブのカップルが初々しくてなんか可愛いかった
(考えてみたら40歳近いカップルだけどもw)
それにひきかえアークエット姉や嫁コックスは年々怖くなっていく…
このドラマっていちいち真正面から撮影するから大変そうだね
表情がよく分かるから面白いけど

57 :
>>55
落下の王国の少女は非常に演技が自然だったね。
>もちろんまだ子供だから、異性として意識してるんじゃなくて
むしろ異性と意識してたと思うよ。あのくらいの年頃の女の子って
おマセさんだから。笑。
ロイ、大好き大好き、オーラが伝わってきた。
あの少女は多分、ロイをリー・ペイスと思ってないと思う。
演じているロイが好きで、足の動かない(ホントは演じてるだけだけど)
ロイが本当に気の毒でしょうがないんだと思う。
少女を騙して真実味を与えた監督の勝利かな。

58 :
>落下の王国
別スレ立ててやってくれ、まだこのドラマ終わってないんだ

59 :
>>58
ごめんもうしない(´・ω・`)

60 :
>>59
ダーマ&グレッグスレみたいに
本編が終わって近隣ネタで盛り上がるなら、オケじゃないかと

61 :
新シーズンの放送はいつ頃になるんですか?
まだまだ未解決の謎が残っているような気がしますが????はてさて???

62 :
シーズン2で打ち切りです・・・

63 :
これで終わりか
チャックとネッドの父親はどうなった

64 :
打ち切りだからさー
一番大きな謎だけ片づけたってとこなんだろうね

65 :
最終回つまんなかった

66 :
ああ、たしかにチャックとネッドの父親は放流されたままだったな
特にチャックの親父は生き仏で包帯グルグル巻きのミイラなのに・・・
景気が良かったら続いていたのかな?

67 :
イーライ弁護士の愉快な冒険のスレが無い!

68 :
立てろ

69 :
車のトランクに隠れたのがばれて身ぐるみ剥がされて帰ってきたシーンのチャックの凄かった。
なんでもっと早く出さんのや!

70 :
チャックわがまますぎ

71 :
オリーヴの店すげぇ外観wwwwww

72 :
チャックも親父も性格悪いし、
どっちももう一回ば良かったのに。

73 :
サメ可愛いよサメ

74 :
オリーブ好きだった。
2シーズンで終わるのはちょっと寂しいなぁ。

75 :
オリーヴとエマーソンなしじゃ見続けられなかったよ
チャックとネッド、どっちもアレだもん
特にチャックは親父共々ウザ過ぎ

76 :
最終回、ネッドの力は別にいらなかったよな?
エマーソンとミニ探偵オリーヴのコンビ良かった。この二人で探偵物コメディーやってほしいわ。

77 :
とりあえずハッピーエンドにしときゃ満足だろ!って感じのまとめ方だったな
それなら少年ネッドのトラウマ(父親不在)も解消してやれよ

78 :
チェックの親父また死なせておいてくれないとスッキリしない

79 :
個人的には一番ネッドの父ちゃんの話を解決?してほしかったなぁ

80 :
>>75
オリーヴに出番取られてチャックはどんどん影が薄くなっていたね。
ヒロインが存在感を失くしちゃダメだよな。

81 :


82 :
第一話から延々と父親の薄情さを描いてきたんだから、あれは結着つけるべきだった
父親にも何か事情があったのか?と匂わせる展開もあったから、ネッドが救われる可能性は充分あった
今更何いっても無駄だけどw

83 :
チャックの親父関連よりも
ネッドの父親話に尺を使って欲しかった。

84 :
唐突に打ち切り告げられて慌てて終わらせました、みたいな雰囲気が残念
せめてあと2、3話欲しかった

85 :
クライマックス、物語の舞台になった全ての場所を俯瞰で一気に見せる演出には意地を感じた
あそこにチャックの親父が腐って朽ち果ててるカットが一瞬でも入ってたらどんだけ良かったことか

86 :
スラムドック・ミリオネア見てたら主役がすごくネッドに似て見えた。

87 :
なんで打ちきりにしたの?エミー賞までとったのに!

88 :
シーズン2で視聴率が下がったから

89 :
『事実はこうだ』と言われてもその事実があまりにもトンデモなもんだから話に入り込めないんだよね。
もうちょっとわかりやすいストーリーだったら良かったのに。

90 :
ファンタジー全開のドラマだから、
とんでも推理でも気にならなかったなぁ。
それにそんな分かりにくい話だったっけ?
ファンタジー全開なのに役者がみんな中年の方が違和感感じたw

91 :
>>88
視聴率自体は打ち切りにするほどじゃなかったけど、製作費がかかり過ぎてた。
こんだけ金使うなら、もっと数字取れや的な打ち切りだよ。

92 :
衣装代だけでも凄そうだよね。

93 :
本筋より、脇キャラの小ネタばっかり気になるドラマだった。

94 :
本筋よりも脇キャラの小ネタとか言葉遊びとかを楽しむドラマだと思ってた

95 :
パイが食べたいよ
日本にパイ専門店ってあるの?

96 :
有名どころで言うと、ほとんど店舗無くなっちゃったけどアンナミラーズとか?
パイよりもお姉ちゃんの可愛い制服のほうで有名だったが

97 :
>>91
地上波は500万人下回ったら、いつ切られてもおかしくないよ

98 :
>>95
横浜に期間限定でバビーズがきてるよ、日本のパイとちょっと違う
http://www.bubbys.jp/menu.html

99 :
横浜か〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ююю新スタートレック TNG 第53編ююю (217)
【韓流α】レディプレジデント〜大物 (831)
【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part90】 (617)
【BS-J】テレノベラを語ろう!【ヴィーナス】 (362)
【ABC】グレイズ・アナトミー オペ1 (491)
【AXN】 ング・デイジー (271)
--log9.info------------------
BOXYについて語るスレ (216)
文具に凝るやつって何で仕事できねえんだ? (481)
■■ 使いやすいシャーペン決定戦 ■■ (776)
最近拾ったボールペン、シャーペンは? (235)
どんなかんじでPostitを使ってるのかしら? (872)
HI-TECについて語れ! Part2 (840)
【新製品】文房具ニュース速報★3 (507)
ペン回しスレ15 (219)
◆過去にあった不思議な消しゴム◆ (402)
何個も買ってしまうお気に入り文具・筆記具 (228)
割れ目の* 万年筆調整 3本目 * (868)
試し書きに書かれたメッセージ (704)
【海外】 海 外 文 具 事 情 【文具】 (376)
-=- 一般人/文具好き/文具オタ/文具ヲタ -=- (563)
【鉛筆】HかBか【シャープペンの芯】 (478)
あなたに合った文房具探します 2本目 (932)
--log55.com------------------
16連休じゃない奴wwwww
ドラクエで一番抱きたい女といえば
シンギュラリティに達したネ実特撮スレ
R(゚д゚ R( ゚д゚ )Я ゚д゚)Я
今思えば何であんなに欲しがってたんだろうって昔の装備とアイテム
エッダちゃンの扱い酷くね?_164首目
医者「マスクで感染は防げません」
【聖闘士】為!肉塾【悪魔】の…脳がない!