1read 100read
2012年6月海外テレビ132: 【AXN】CSI:NY Part9 (455) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【地上派】30ROCK【フジ】 (455)
鉄の王 キム・スロ (388)
【FOX Japan】ドールハウス Dollhouse 2 (470)
【Universal】ユーリカ/EUREKA 〜地図にない街〜 (751)
【AXN】ホームタウン 〜僕らの再会〜 (360)
【WOWOW】ザ・パシフィック1【ネタバレ厳禁】 (756)

【AXN】CSI:NY Part9


1 :11/11/17 〜 最終レス :12/06/24
AXNで2011年11月よりシーズン1から連続放送中!
CSI:NY以外のドラマの話は控えめにお願いします。
AXN未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい。
荒らし・煽り・釣りだと思う書き込みは華麗にスルー。
スルー出来ないのは荒らしと同じ。
前スレ
【AXN】CSI:NY Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1308785667/
【公式サイト】
AXN公式サイト
http://axn.co.jp/csiny/index.php
日本公式サイト
http://www.watch-csi.jp/
アメリカ・CBSテレビ
http://www.cbs.com/primetime/csi/main.shtml

2 :
>>1
乙です。
今日録画したS1の一話「まばたき」を見たんだけど、
結局あのまばたきは応答じゃなかったって事で合ってる?
部屋のオーナーの写真を見せた時に発作を起こしたのはたまたまだったのかな。

3 :
片言ブースが登場した時点で犯人駄々判り。

4 :
S1の連日放送で、CSIシリーズを初めて見てるんだけど
本家とか他のを見てなくてもたいして問題ない?

5 :
クロスオーバーエピ以外で関わりないから問題ない

6 :
>>1 乙華麗
>>4 まったく問題ありませんので、今ご覧になっているシリーズを楽しんでください

7 :
>>5>>6
どうもありがとう

8 :
ベガス:ホリー
マイアミ:メーガン
NY:エイデン
こうしてみると3作とも最初に職場を去るのは女性ばかりだな

9 :
ホリーはゲスト扱いじゃね?

10 :
ベガスのレギュラーで最初に去るのはサラ?

11 :
それ以上はスレチ

12 :
マックのお腹ボッテリ

13 :
シーズン1はテーマ曲の「てんてろりん、てんてろりん」がうるさい感じ・・・

14 :
パパコタ教授がステラの父親かなと思ったけど
ギリシャのほかにイタリアも入ってるらしいから
違うみたいだね

15 :
S1見てるけど、このブルグレーの雰囲気好きだったんだ!
そしてダニーがイケメンに見えるww
いつからヤサグレたんだろう・・・

16 :
S1の頃のダニーはメガネかけてるせいもあって
インテリイケメンだと思っていた

17 :
スーツ着てるしねw
いつからあんなラフ服になったんだ

18 :
S1のドンフライケメンすぎる

19 :
>>2
少し、読解力鍛えた方が良い。
その解釈、恥ずかし過ぎて皆スルーw

20 :
>>19
すみません。。
自分、ドラマ好きなのにハンディ持ちで解釈が苦手で毎回苦戦してます。
家族と見る時は家族が説明してくれるんだけど。
下手に書き込まずに皆さんの書き込みを眺めますorz

21 :
>>20
どどんまい
自分は初回の記憶が薄れすぎていたから
なんとも答えようが無かっただけw

22 :
自分も>>2と同じように解釈したものの
釈然としなかったから
読解できなかった部分があるのか…
恥ずかしいけど教えて欲しい。

23 :
ここの住人優しい

24 :
よく言われるわ

25 :
シーズン1見るとマックとエイデンって結構いい仲に見えるよな。
アイコンタクトで合図送ったり、マックが言うと思う前に手を打ったり、
エイデン役の人が降板を申し入れなかったら、
たぶん本家のグリッソムとサラみたいな関係になっただろうな。
ノベライズの世界では今でもまだエイデン現役だしな

26 :
>>18
ネクタイはまともだけど髪型どうよ?
ドンフラコケっていつからやるんだろう、待ってるのにw
シドはSeason2から登場みたいだからそれが待ち遠しいw

27 :
エイデンは唇がいやらしいから降板

28 :
マイナスからスタートで暫しマイナス更新だった兄貴の好感度が
何シーズンもかけて地道に少しずつ上がっていってたのに、
ここ数話で一気にまたマイナスまで戻ってしまった

29 :
エイデンは顔が怖いから降板

30 :
理由がそれとは気づかなかった

31 :
ギリシャの前の話って第何話からつながるんだっけ

32 :
俺はシーズン4から見始めた
ホークスが医師なの知ってる
シーズン何から、ホークスはCSIの刑事になった?
シドが検死官になったのは、シーズン何?
psエディケーヒルが以外とイケメンだったね

33 :
>>32
ホークスが外回りになったのはS2。S1の最終話で希望だしてた。
シドもS2の6話あたりが初登場。それまではアジア系の人がやってた。

34 :
>>29
だから死んだとき顔が判別不能だったのか

35 :
>>32
S2から外回りになって俄然明るくなってきたんだよ、ホークス
今S1見直すと、ちょっと気味悪い検視官の設定だなww
まあシドもちょっとあれで面白いけどww

36 :
いまでも面白いけどな
あの、証拠をピンセットで拾い上げて目の前に掲げて一時停止&ズームってルーチンにいつも笑う

37 :
ホークスは検死官の頃から動きがキモイ

38 :
シド先生が喋り倒すだけで事件が解決するエピソードが見たい

39 :
シドはもの悲しい変人キャラだから愛されるな

40 :
恋愛要素のないS1は純粋に事件解決にはまれていいね
誰と誰とがしたとかめんどくさいもんね…

41 :
そこら辺は、一時期のマイアミに比べればかわいいもんだ

42 :
シド先生の喋りは妙な説得力があるから、セリフがあれば満足

43 :
シド先生は演技がうまくて感心する

44 :
>>40
まだグレイズアナトミーに対抗していなかった時代だからなぁ

45 :
スターゲイトアトランティスまでグレアナのまねしてオープニング短くしたもんな

46 :
オープニング短いのはグレアナのマネではないだろう

47 :
今夜でS5終わりなのにS1からの再放送があるから特に何とも思わないなw

48 :
来年の夏(苦笑)

49 :
禁酒法時代のギャング映画かよ

50 :
クリフハンガー…イクナイ

51 :
夏まで長いなぁ・・・

52 :
この引きで来年の夏まで焦らされるのか

53 :
エンジェルいきなり殉職して、クリフハンガーもなく、NYは紳士的だなって思ってたらw これじゃあタイトルの意味を深読みしちゃうよな

54 :
新人をモルグで脅かすのは恒例行事なのか
マイアミでもやってたよな

55 :
ドンフラは…ううん

56 :
エンジェルがマジでエンジェルに
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

57 :
フラック、やったな
撃っちまったな
気持ちはわかるよ

58 :
ドンフラないわ…あれじゃホレイショと変わらん
ニューヨークだけはそういうことないと思ってたのにな…

59 :
>>58
昔からそう言う空気はあっただろう
まあ、女の子の降板けっこうあるけど
NYは劣化が始まる前にメインの若い子を入れ替えていこうという手段なのかな
同じ事何度かやってるしね
既に劣化してるメインの人はどうでもいいやって感じで続いていると

60 :
そういえば前回はギリシャのとんでもない大きな陰謀で身の危険が!エンジェルと連絡取れない!!とかやってた気がするが
あれもまったく解決してないよね
探したのか連絡取れたのか、それっきりエンジェルの身を案じる描写皆無で
それが今回の冒頭の平和的シーンに繋がったのだろうかと思ってたら、殉職シーンの前振りでしかなかったんだな

61 :
負傷者でるかも?ここに残れ
→わかりました♪
→突入警官が被弾
→警官は入り口から離脱
→手当をするホークス
この描写必要かな…
残れって言う場面はともかく後はどうでもいいだろw
手当シーンが銃撃されるかと思いきや何も無いし

62 :
ドンフラ、撃ったところは写ったけど、相手に当たったり死んだ場面は無かったから、
どちらともとれるようにそう作ったのかなーと思ったけど、やっぱ殺したのかな?

63 :
ミスリードであるようなそうでないような
S6へ繋げてるとも思えるし投げっぱなしな気もするなw

64 :
>>60
前回の続きがお粗末だったよね。
エンジェルと連絡が取れなくて心配の書き込みをしたくらいだけど、
何事もなく普通に出演→別事件で撃たれて殉職って…。
前回のは単にエンジェル降板の伏線だったのかみたいな。

65 :
復活した?

66 :
みたいだね

67 :
ああエンジェルたん・・・惜しい人を亡くしてしまった
ドンフラと美男美女で眼福カップルだったのになぁ

68 :
ダニー&リンジーよりずっといいよね。
どうせ殉職ならいっそダ(ry

69 :
フラックは犯人の横とかを撃ったんじゃないかなぁ
んで手錠だけして放ってきたとか
射殺しちゃってたら引くわー

70 :
t

71 :
お?
今週でシーズン終わりか!
次はいつからだろう?

72 :
俺だけのエンジェルが・・・

73 :
>>69
殺してるよ
私刑といえばホレイショの専売特許なのになw
ドンフラがやるのではギャグにならないから笑えないわ

74 :
ベガスのニックは敵討ち我慢したが
まあニックは割と冷静だけどフラックは直情型っぽいし無理かな
見てる方としては撃った方がスカっとはする

75 :
エンジェルたんマジ天使…(´;ω;`)ブワッ
「死んだよ」って言う時のフラックの表情がもうね…

76 :
銃撃戦あっても皆伏せてたからエンジェル以外死ななかったのかな

77 :
俺がドンフラだ
わかったか

78 :
RIP Jessica Angle
ニックの場合、相手は一応警官
フラックの場合は、ただのsラしかも、彼女を殺した奴
マックも、NYPDの力をみせてやる、と気マンマンだったし

79 :
一番おかしかったのが、
救急車より、CSに早く着いたフラック

80 :
度々ごめんなさい、思い出した
たしか、NY死刑がないんだよね
以前、マイアミとの合同捜査で
ホレイショがNYからマイアミに犯人移送について
フロリダには、死刑があるって言ってた

81 :
>>68
自分はダニーとリンジーの方が好きだから
「いいよね」って同意を求められても困る。

82 :
>>78
どんなに理由をつけても、私刑は私刑だし
他のキャラが自己中野郎になって行っててがっかりする中
ドンフラだけはブレずにいてくれたのに…と思うとやっぱりがっかりだわ
相手がsラで、ドンフラは刑事だからこそラインを越えないで欲しかった

83 :
>>81
ここ、妙に細かい人がいるなぁw
みんなの書き込みなんて独り言みたいなものなのにw

84 :
S1再放送を見てるけどダニーはまだ髪があるね。いつ頃から薄くなったんだろう。

85 :
再放送または連続放送で自粛された回はやるのかな?

86 :
>>85
AXNのスケジュール見たら94話は放送予定みたいだね

87 :
>>85
シドの放射能の話だっけ?
ぜひ見たいざます

88 :
>>86
スケジュール見ればよかったんですね
ありがとうございます

89 :
>>82
100人中90人は考えそうな感想文だね。凡庸

90 :


91 :
>>89の感想文はさぞ非凡で見たこともない斬新な切り口なんだろうな
早く投下してくれよ

92 :
>>71
来年の初夏

93 :
エンジェルたん殉職は中の人の都合?

94 :
美しさは罪

95 :
移動でもなく死亡だしな

96 :
他ドラマのレギュラーが決まったから降板とかなのかな?

97 :
>>96
ヒューマン・ターゲットに出てたね

98 :
ライフルを抱えたステラはランボーみたいだったw

99 :
>>89
こういう人ってほんとキモい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★60~80年代の外国ドラマを語ろう★★ (353)
♪ ベートーベン・ウィルス 第4楽章 ♪ (817)
【NHK-BS2】アグリー・ベティ Part17【ネタバレ禁止】 (894)
風の国 ?The Land of Wind? (813)
サバイバー&Reality show総合スレ・EP12 (512)
♪ ベートーベン・ウィルス 第4楽章 ♪ (817)
--log9.info------------------
【高木彬光シリーズ】白昼の死角 (825)
【夏川結衣】あなたの隣に誰かいる【ユースケ】 (306)
【石立鉄男】気まぐれ天使 (314)
ゴーカイジャーは面白かったよな (432)
【各テレビ局様へ】DVD化希望の作品ベスト3 (247)
。o ○ウォーターボーイズ○ o 。【30】 (257)
【健次】「ラストクリスマス」Part34【由季】 (457)
【ユースケ】パーフェクトラブ【サンタマリア】 (437)
古畑任三郎の犯人の強さ議論スレ (211)
日曜劇場「あいくるしい」 part13 (962)
美少女戦士セーラームーンの実写版の復活を! (578)
【正和】 過ぎし日のセレナーデ 【一行】 (589)
【スーパーマリオ】親子ゲーム【になりたい】 (968)
アリエスの乙女たち2 (247)
・゚+☆星の金貨|続・星の金貨☆゚+。 Part7 (515)
【多部ちゃん】山田太郎・ヤスコとケンジ・つばさ (414)
--log55.com------------------
【裏口】高専からのインチキ大学編入【英語は糞】
☆☆美容師国家試験☆★パート6
平成リハビリテーション専門学校
大村美容専門学校 OMULA
☆KCS北九州情報専門学校§17【小倉】★
【福岡】麻生公務員専門学校【福岡】
徳山高専スレ
高専受かったッたwwww