1read 100read
2012年6月エアライン91: プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 6 (422) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【IAH】コンチネンタル航空CO002便【EWR】 (602)
【QR】 カタール航空 001便【DOH】 (272)
【JALの】DP・サクララウンジ 4【Lounge】 (638)
【AC】エア・カナダ Air Canada その2【YVR/YYZ】 (343)
【KMJ】熊本空港2機目【RJFT】 (608)
【LX】スイスインターナショナルエアラインズ (249)

プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 6


1 :12/01/16 〜 最終レス :12/06/19
長時間のトランジットや、上級会員サービスを受けていない航空便利用に便利。
世界中の空港でラウンジに入場可能なサービス“Priority Pass”について語るスレッドです。
公式 http://www.prioritypass.jp/JP/index.cfm
ラウンジ検索 http://www.prioritypass.com/Lounges/Asia/Lounge-Search.cfm?lang=JP
会費  Standard会員:年会費$99、$27/入場
     Standard Plus会員:年会費$249、$27/10回目以降の入場
     Prestige会員:年会費$399、入場無料
過去スレ >>2
Prestige会員に年会費無料で入れる特典が付帯しているクレジットカード一覧 >>3
FAQ >>4
前スレ
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1308521859/
関連スレ
【のんびり】航空会社のラウンジ【まったり】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1178763758/
空港ラウンジ・旅行サービス総合スレッド Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1295001582/

2 :
過去スレ
Part4 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1308521859/
Part3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1243418245/
Part2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1215259879/
Part1 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1185112115/

3 :
【無料でPrestige会員に入れる特典が付帯しているクレジットカード一覧】
(★印は要インビテーション。)
楽天-V/M/J-Premium http://card.rakuten.co.jp/premium/
楽天-M-ブラック ★ http://www.rakuten-kc.co.jp/p/blackcard/
エポス-V-Pt ★ http://epotokugold.eposcard.co.jp/epotokugold/index.html
MUFG-A-P http://mufgcard.com/amex/
SAISON-A-Pt ★ http://www.saisoncard.co.jp/amexpt/
みずほSAISON-A-Pt ★ http://www.saisoncard.co.jp/amexptm/msp/
SMC-V-Pt ★ http://www.smbc-card.com/camp/pt/index.html
Citi-Select-V- Pt http://www.citibank.co.jp/ccsi/platinum/select/index.html
SBI-M-World ★
SevenHills-SBI-M-World ★
SBI-M-Pt http://www.sbicard.co.jp/card/platinum.html
JCB-Class ★
AMEX-Centurion ★
AMEX-Pt ★
Diners-Premium ★ http://www.diners.co.jp/premium/index.html
【有料でPrestige会員に入れる特典が付帯しているクレジットカード一覧】
MI-A-G http://www.micard.co.jp/amex/

4 :
Q:どんなラウンジに入れるの?
A:多くは空港会社やその空港に乗り入れている航空会社が運営・提供するラウンジです。
  プライオリティパス社はそれらの航空会社・空港会社と利用契約を締結して会員にラウンジサービスを提供します。
  プライオリティパス社自身が運営しているわけではありません。
  http://www.prioritypass.jp/JP/About-Us/index.cfm
Q:同伴者は入れる?
A:$27・または2100円・3150円で入場可能です。金額はPriority Passを提供・発行する会社によって異なります。
  またSBIプラチナは同伴者1名無料、ワールドは無制限無料、楽天ブラックは同伴者2名まで無料。
  各ラウンジで同伴者の制限人数が設定されている場合にはその人数まで無料。
Q:日本の空港で使えるラウンジは?
A:成田 UA・Red Carpet Club
IASS EXECUTIVE LOUNGE・T.E.I.ラウンジ(主なカード会社のゴールとカードと同じラウンジ)
  成田・中部・関空・福岡 大韓航空・KAL LOUNGE
  中部 STAR ALLIANCE LOUNGE
  サービス内容・営業時間の詳細は>>1のラウンジ検索から。
Q:航空会社提供ラウンジってその会社便に乗らないとダメ?
A:そういった制限はありません。
  ですが、遠い、物理的にターミナルが違う等、他の航空会社利用では面倒なこともあります。

5 :
以上がテンプレです。

6 :
>>1
おつでおじゃる

7 :
>>3に1つ抜けてた。
【無料でStandard会員に入れる特典が付帯しているクレジットカード一覧】
AMEX・AMEX-G http://www.americanexpress.com/japan/personal/benefits/travel/airport/prioritypass.shtml

8 :
母音の関係で、パスポートとPPの
名前の表記が”U”がひとつ多いんですが、
使用できないことがありますか?

9 :
>>8
質問の趣旨が全く分からん。
パスポート/PPで共通してUがダブってるんなら何の不都合があるの?
つか、パスポートがそうなら航空券もそのつづりで発券するわけだろ?

10 :
>>8
自分も母音の関係でOが一文字多いが、未だかつてプライオリティパスのラウンジ入口で止められたことはない。
航空券との整合性は求められてない感じだったけど。
でも、自分も毎回ビクビクしながらカード出してる(笑)

11 :
>>1
スレたて乙です。
引き続き有意義な情報交換をしていきましょう^^

12 :
パスポートとクレカは同じになってる
JALのドメ乗る時は勝手にUが追加された表記になるけど仕様って言われた

13 :
今ソウルのHUBラウンジ
持ってて良かった
他に入れるラウンジある?

14 :
トランジットホテルのラウンジも行ってきた
HUBラウンジの方が多少食べ物が豊富だな

15 :
>>13
いくつかある

16 :
今年の冊子を眺めてたら
なんとなく同伴者無料のラウンジが減ったような気がする
ソウルもHUB以外は同伴者の記述がないね
前からこうだっけ?
香港よく行くけど、入れるラウンジが1つだけに減っちゃった

17 :
>>16
香港はtraveler's loungeが2カ所なかったっけ。

18 :
アメックス解約後に
プライオリティパスが届いたけれど
解約したから 利用できない?

19 :
>>17
裏のページにもう一つあった、2ヶ所だね
でも同伴者は無しだね、ちょっとガッカリ
>>18
ラウンジの入り口でパス提示した時、端末に通して、サイン求められるだろ
カード本体を解約してたら、端末に通らないよ

20 :
>>19
通らないのかな?
ガッチャンのラウンジもあるし。

21 :
>>19
教えてくださりありがとうございました。

22 :
>>16
同伴者が無料かどうかは発行会社によって決まる。
案内に出ているのは「無料」で入れる人数ではなくて、同行者として入れる人数の上限。
だから同行者分の料金は請求される。
>>4
> Q:同伴者は入れる?
> A:$27・または2100円・3150円で入場可能です。金額はPriority Passを提供・発行する会社によって異なります。
>   またSBIプラチナは同伴者1名無料、ワールドは無制限無料、楽天ブラックは同伴者2名まで無料。
>   各ラウンジで同伴者の制限人数が設定されている場合にはその人数まで無料。

23 :
ここに記載があった。
http://www.prioritypass.jp/JP/FAQs.cfm#8

24 :
家族カードでプライオリティパスプレステージ発行可能なカードは、
黒茄子と他に何がありますか?

25 :
>20
ガッチャンで通してくれる場合もあります
が、後日カード会社からpp返却しろ
って連絡来ました
が、利用料金は請求されませんでした

26 :
>>25
良かったな。利用料金よりも通報されて検挙されるようなことになればしょうもない結果になってたぞ。
国内で検挙されるだけならともかく、海外にいけなくなる(入国拒否される)とか、国際指名手配されるとか、クレジットカード作れなくなるとか、会社を首になるとか。

27 :
>26
その後、別のカード会社で新規クレジットカードとpp無事に発行され、その新しいppも問題無く利用できました
ppの有効期間は重複していなかったので大丈夫だったのでしょうか
ラウンジ受付の人も、カードでエラーが出ても、有効期限内の表示が券面にあれば、とりあえずガッチャンして入場させる運用なんでしょうか

28 :
MUFGアメックスプラチナ、家族会員もPP発行してくれるようになりました。

29 :
>>27
どうなんだろうな。しかし、PPを別カードで確保できるんなら、わざわざそんな危ない橋をわたらなくても。
気をつけながら旅行を楽しもうぜ

30 :
>>28
それはいいな。
セゾンプラチナはだめ?

31 :
>>30
ダメですw

32 :
>>30
セゾンは家族会員には渋いのよ。特に海外旅行が多い+家族がいるのならMUFGプラチナがオススメ。
しかし、クレカのPPって法人契約取扱なんだろうけど、1回の利用あたり、カード会社→PP運営にいくら支払っているんだろう。

33 :
>>32
> しかし、クレカのPPって法人契約取扱なんだろうけど、1回の利用あたり、カード会社→PP運営にいくら支払っているんだろう。
前スレだったかでその話題でたが、結局中の人がいないのでわからなかったはず。

34 :
>>31-32
dクス
どっちにするか迷うな。
会社やめる前にどっちか申し込もうと思ってるんだけど。

35 :
>>34
申し込む云々より、セゾンプラチナの方は隠微来てるのか?

36 :
>>33
思考回路が俺みたいにドケチな奴が他にもいるんだ・・・と思ったら安心したw
想像でしかないが、契約ごと(カード会社ごとに)に料金が異なるんだろうな。

37 :
金浦の国際ターミナル側ランドサイドに新しいラウンジかできたな。

38 :
>>37
またイミグレ前か、使えねぇ...。

39 :
>>37-38
検索したらこんなのが出てきた。

40 :
貼り忘れた。
http://blog.naver.com/palbangfnb?Redirect=Log&logNo=80149824126

41 :
>>38
トランジットとかにラウンジ増やして欲しい

42 :
>>39
あー、搭乗券チェックしてるゲートのところの正に上なんだな。
そういや、あそこしばらく前から板で囲んで工事してた記憶あるな。
最後の写真のチーズケーキちょっと食べてみたいかもだけど、多分これ有料の出前だな。

43 :
今日クレジットカードの請求サイト確認してみたら
「PPラウンジ同行者利用料」なるものが請求にあがっていた。
一人旅だったから同行者なんていたわけはなかったんだが
11月の利用分だからレシートも残してない。たぶんLASかSFO利用分。
入室のサイン記入時はちゃんとTotal Lounge Userersが1か確認してからサインしろよ
って、授業料2100円もったいな〜〜〜〜い。

44 :
>>43
異議申し立てれば調べるよ。

45 :
>>43
何ヵ月も遅れて請求されることはよくあるが

46 :
>>45
請求が何ヶ月も後でもクレカの利用日表示はちゃんとラウンジ受付日になってるはず。

47 :
楽天でPPゲットしました。
ANAのエコノミーで夕刻の成田出国なのですが
朝の7時から制限エリアに入れるんでしょうか?

48 :
事故レス解決です
7時にチェックインできるので
それ以降ラウンジ三昧出来るのですね!!!

49 :
さもしくないか?

50 :
>>48
マジレスしておくとチェックインは7時に出来てもセキュリティゲートがまだ開いてないので
制限エリアには行かれない。7時半頃ぼちぼちセキュリティ開始。

51 :
夕方出国便って、朝からチェックインできるのか?

52 :
>>51
基本、カウンターが開いてればできることが多いよ。
香港で深夜発の便を早朝にチェックインしてラウンジ三昧したことあったな。

53 :
>>49
さもしくてもあさましくてもいいんです
根が乞食なのは自他共に認めてますから
>>50
ありがと
>>51
成田発のANA便だから7時からチェックインできるんです

54 :
まだ現実を知らないって幸せだよなw

55 :
ターミナル1のラウンジって、そんな楽しめるところあったっけ?
KEはくそだった気がする。

56 :
UCにマッサージチェアがあったような気がする。
あれ、ファーストだけだっけ。

57 :
UCはここ2年位入ってないが、KEラウンジは新装開店したにもかかわらず、
相変わらずツマらんラウンジ。餌はオニギリとクッキー。

58 :
楽天P入手したので、直接入ったプライオリティーパス解約したいのですが、
どうやったらいい?
入り方や提携カード情報はあっても解約方法は出てこない。
香港まで電話じゃ高い解約料だし。
1年経ったら自動解約ならいいが。

59 :
>>58
Skype使えよ

60 :
>>58
ということは今二枚持っているんだよね?
二枚出ししてみればいいのに。
すごいよ

61 :
なんでプライオリティーパス、直接入ったの?
知らなかったの?

62 :
君みたいな人はラウンジに来てほしくない。

63 :
人それぞれ
カードは一般無料でよいとかね
まぁそれでもPPの会費分金払うなら
何処かの白金に入った方がコスト的に有利だけどね
楽天なら1番カードコストを抑えられるだろうが
中には楽天だけは入りたくない奴もいるだろうし

64 :
一つ教えてください。
金cと、PPの2つ持ってたとして、二人入れますでしょうか?
※金cと、PPの名義は同じ人だとします。

65 :
>>64
ダメ。コッソリ入れてくれるところはあるかもしれない。

66 :
>>65
教えて頂きありがとうございました!

67 :
>>64
>>65
時間差攻撃とか…。

68 :
>>67
搭乗券を見ないところならアリかもね。

69 :
なんでこういう常識知らずなんだろ。日本人もここまで落ちたか。みっともない

70 :
PP乞食増殖中、ほんと迷惑。

71 :
呆れた…
先月、関空大韓ラウンジに嫁と入った時、
おっさんが、大量のおにぎり・カップ麺とコーヒーカップを鞄に詰め込む所を目撃してドン引き、ラウンジ入室が同時でおっさんPPだった。
なんか気分悪くなって飛鳥ラウンジに移動したよ。

72 :
>>71
ソウルだとカップ麺は蓋が開いた状態で置いてあるね。

73 :
>>71
年越し蕎麦買ってくるの忘れて年末に蕎麦のカップ麺頂いたわw
ただしカウンタのお姉さんに断ったのと、ビジネスクラス利用だったけどね

74 :
ラウンジで時間がなくてアイスもらって機内に持ち込んで
ティースプーンをもらって食ったことはある。

75 :
>>72
ラウンジでカップ麺置いてるところ多いね。
PP対象外では、LAXのスタアララウンジ、SFOのダイナスティラウンジ、
ICNのアシアナラウンジとか。
Yの機内食よりはうまいから、搭乗前に食べたくなる気持ちも分かる。

76 :
カップめんがうまいなんて、ラウンジ利用するレベルには程遠い。
ラウンジに来ないでくれ。

77 :
>>76
俺が行った海外のラウンジで、カップ麺があった場所では、ざっと半数以上は食ってたな。
これが現実。

78 :
>>77
仁川はそんな感じだった

79 :
乞食が食うもんだろカップ麺。
サービスのコストダウンで他に食うもの(選べるもの)が無い場合
仕方なく食っているやつもいるw

80 :
>>79
「乞食が食うもんだろカップ麺」って思ってる奴は
他に食うものがなくても、カップ麺は食わないんだろうな。
そうじゃないと、そう思う資格はない。

81 :
>>80
↑こういうキチガイがいるから2chは面白いよなw
ラウンジ内の話をしているんだろ、ラウンジ入って皆がカップ麺
すすってたらなんだこりゃ、ってなる

82 :
節度があるのは、全然良いと思う。
ただ、ごっそり大量にって引いたわ
コーヒーカップは、窃盗っぽいしね。
まぁ人それぞれだから、ラウンジの利用の仕方はあるんだろうけど

83 :
来週ソウルに行くんだけど、Gimpoだとどのラウンジがオススメ??

84 :
国際線は一つしかないが。。。

85 :
>>84
ホントだ。ありがとうー

86 :
盗人防止の苦肉の策がカップ麺の蓋開け。
そのうちオニギリ対策はまだ議論中。
妙案があれば書き込むように。
酒盗賊対策は液体の機内持込禁止で対応中。
搭乗時に最終検査をする便は盗賊が多い便。

87 :
今年はイスタンブールのラウンジに入った。
次は北京、その次は金浦の予定。
イスタンブールのラウンジは何回も入ったが、北京、金浦のは初めて。

88 :
>>87
ツアーコンダクター?

89 :
北京のラウンジは何気にエアチャイナのファースト、ビジネスよりBGSの方が良かったりする。
通常はエアラインのラウンジが空港会社より良いのだが…。
エアチャイナのラウンジは食事提供時間以外はサンドイッチとスナック程度しかない。
しかも時間によってはかなり混雑してるし…。

90 :
JALラウンジでもカップ麺泥棒はいるよ。そばdeスカイとか、サイズが小ぶりでカバンに入れやすいからねえ。
成田のラウンジではおにぎり泥棒やサンドイッチ泥棒もよく見かける。
だいたい、オッサンが多い。
は、ハンドバッグがだいたい小さいので、盗りたいのだろうけど入らない。
見てて気分が悪くなるよな、あんなの。さもしい連中。乞食。
ラウンジ側も、盗まれるようなものを置かずに、ホットミールにすればいいのに。
結局、ホットミールの経費よりは、パックものや乾き物を盗まれる経費の方が安いのだろうけど。

91 :
つーか、ビジネスクラス利用な上級顧客なら
普通にカウンターのおねーちゃんに断れば何個でもよこすだろw
エコ利用な荷物客である事をわきまえないでラウンジ使う上にさらに食料泥するから手に負えない

92 :
こういうのがいる以上PPへの風当たりが
強くなるのは仕方が無い。JGCとかSFCもかもしれないが
向こうはそれ以上に乗ってくれれば、というエクスキューズができる
利用者が少ないうちはいいが、そうでなくなってくるとヤバいかも

93 :
服装

94 :
バンコク LUXARD AMARETTE 初めて飲んだ、 子供の頃医者で出された風邪の水薬と 同じ風味。 好きなんで酒屋に取り寄せてもらって 買って飲んでる。

95 :
持ち出しは有料化すればいい。

96 :
>>94
アマレットって甘いけど、アルコール度数も高いから
結構きつい味になっちゃう。

97 :
>>95
飲食全部有料にすればいい。
無料なのは水だけ。
これで解決。
または、VSのラウンジみたいにビュッフェを廃止して
バーカウンター+飲食物は全て席まで運ぶ方式にする。

98 :
上級会員がなんで金払って飲み物買わなきゃいけないんだよ。
何の解決にもならないだろ。

99 :
>>98
そういうサービスですと言い切ってしまえば問題ないじゃん。
アドミラルクラブなんかを見習ってさ。
昔のレッドカーペットもあんな感じだったが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
立つ鶏跡を濁さず?◆エアトランセPart10◆死屍累々 (828)
【強風】 怖かった飛行状態報告スレ 【落雷】 (537)
【SFC】ANA Super Flyer's Card ホルダーの語らい (545)
関空←リニア→大阪都心 (528)
【事故多発】全日空暗黒時代再突入か!【甘え体質】 (380)
【EK】エミレーツ航空 Emirates 01便【A380】 (378)
--log9.info------------------
【DEEN】Fate/stay nightUBWは世紀の駄作【戦犯】 (301)
【YOU ARE】 おまえうまそうだな 2 【UMASOU】 (412)
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 12 (397)
【流行の】On Your Mark 2【風邪にやられた】 (779)
マイマイ新子と千年の魔法 8年目 (447)
【またリメイク】来年のドラえもん映画のタイトルは (630)
【グワシ】崖の上のポニョの絵が平凡【ジブリ】 (547)
ワンピース0巻情報スレPart2 (618)
アンドロメダ・ストーリーズ【竹宮恵子】【光瀬龍】 (298)
また騙されてアニメ映画板まで飛ばされたわけだが (469)
【CARS】カーズ 2【PIXAR】   (243)
【蛙男劇場】秘密結社鷹の爪THE MOVIE (624)
紬のなにがおかしい!! (232)
ジブリで一番のイケメンって杉村だよな? (218)
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン 劇場版 (739)
「太陽の王子 ホルスの大冒険」を語れ (484)
--log55.com------------------
三善晃 Part4
【天才】西村由紀江【天才】
Iannis Xenakis | クセナキス Part2
望月京たんを応援するスレ
キーボードを見ないで「現代音楽」と打つスレ
【現代のBACH】シュニトケ【ポストDSCH】
【N響アワー】 池部晋一郎 【スダレ】
松村禎三